FMV-DESKPOWER F/G90D FMVFG90DB
Core i5 430M/4GBのDDR3メモリー/1TBのHDD/Blu-ray Discドライブ/2基のデジタル3波チューナー/フルHD対応タッチパネル式23型液晶一体型デスクトップPC(エスプレッソブラック)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G90D FMVFG90DW

andreeaさん、こんにちは。
「画面サイズは大きい方が良い」「BS/CS放送も見たい」ということであれば、FMVFG90DWになります。
他は価格面も含めてdynabook Qosmio DX/98M PQDX98MRFの方が優れているように思います。
書込番号:11883699
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G90D FMVFG90DR
初めて書き込みします。(パソコンは詳しくありません。)
私はソニーのブルーレイレコーダーBDZ-A750を持っているのですが、レコーダーとパソコンそれぞれで録画したブルーレイディスクの互換性はどうなんでしょうか?
ソニー、富士通、NECそれぞれの相談窓口に電話してみたところ、
ソニー「ダイレクトモードなら大丈夫です。」
富士通、NEC「録画方式が同じであれば互換性はあると思いますが・・・。個別の動作確認をしている訳ではないので、大丈夫といったお答えは出来ません。」
といった感じでした。
このパソコンを「パソコン+テレビ+2台目のブルーレイレコーダー」として使いたいので、互換性は気になるところなのですが。
パソコンとレコーダーを両方持っておられる方、実際の互換性について教えていただけると喜びます。
ちなみにこのパソコン、発売からだいぶ経つのにクチコミが増えないのはなぜなんでしょう。
ソニーのLシリーズの新モデルはクチコミけっこうあるのに。
購入された方、良いところ悪いところ何でもいいので書き込みお願いします。
0点

最近、価格が安定してきましたが、底値は過ぎたのでしょうか?
それとも、もう一回波は来るのでしょうか?
なるべく安く買いたいと波を待ってるうちに買い損ねそうな気もしてきました・・・。
書込番号:10946665
0点

なるべく安く買いたいのであるなら、夏モデルが出るまで待たれてはどうですか?
どこのお店も処分価格をつけてくるみたいですから。
まぁ、新製品が出れば、そっちの方へ気移りしちゃうのが常なんですけどねぇ。(^^ゞ
書込番号:10949174
1点

先日、家のブルーレイレコーダーで録画(LRモード)したディスクを
100万ボルトに持ち込んで、展示品で再生させてもらいました。
結果、ソニー、富士通、NEC、どのパソコンでも正常に再生できました。
音はソニーのVAIOが一番よかったです。
書込番号:11197330
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





