FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル) のクチコミ掲示板

2010年 1月18日 登録

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Atom Z550/2GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.495kg FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月18日

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル) のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU使用率

2010/02/26 16:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

クチコミ投稿数:111件

届きました!
赤を購入したのですが、さっそく持ち歩いています。
大きさはギリギリ持ち歩けて使えるというベストなサイズだと思ってます。

ところで、用途が違うと言われればそれまでですが、
動画を見ようとすると、かなりもっさりしています。
WiMAXにつないで、
オリンピックのページで真央ちゃんの演技を見ようと思ったのですが、
とてもじゃないけど、見られないです。

私見ですが、CPU使用率を下げたらいいのかなとか考えて常駐ソフトを切っていってます。
わかる範囲でスタートアップから削除しているのですが、
どのソフトを、どのようにしたらいいのかどなたかご教示ください。

すみません、見当違いかもしれませんが、それはそれでご意見くださいますようお願いします。

書込番号:11001495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/02/26 16:44(1年以上前)


AtomZでは全画面にするとサッパリなのはあなただけではありません。
でも液晶がそのサイズですから全画面でないと!

努力はしてみるべきですが、恐らく無駄に終わると思います。

書込番号:11001543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/26 17:20(1年以上前)

表示拡大ボタンで表示自体を一番荒い状態にして再生させると全画面でも比較的低負荷で再生できると思います。
当然画質はそれなりですがw

ところでCPUはどれでしょう?
3種類ありますが。。。

書込番号:11001694

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2010/02/26 17:52(1年以上前)

Z系のAtomのGMA500のドライバーの完成度がかなり低いので、他のPCで当たり前にできることが、結構できないのがGMA500です。
ストリーミングも結構苦手な部類です。
ウインドウサイズではかろうじて見られても、フルスクリーンにすると目も当てられないなんて言うことはざらです。

一応得意とするH.264やWMVのローカルでの再生では1080pでもそこそこ再生するんですが。
動画関係は色々と制約が多いです。

FLASHプレーヤーの10.1β3でGMA500に対応とありましたが、うちのGMA500+XPでは誤差としか言いようがないくらい全然駄目でした。

書込番号:11001830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2010/02/26 19:13(1年以上前)

カオサンロードさん、ありがとうございます。
いくら常駐ソフトを切ってもダメだということということですね。

書込番号:11002139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2010/02/26 19:23(1年以上前)

ひろまさん、ありがとうございます。
やってみます!

CPUはZ550にしましたが・・・。

書込番号:11002175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2010/02/26 19:29(1年以上前)

yjtkさん、ありがとうございます。
CPU周波数が高ければいいというわけではないということみたいですね。
勉強になりました。

書込番号:11002202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/26 21:36(1年以上前)

>カカコムさん

いや、私のもZ550なので、もしそれ以外のCPUだと感じ方が違うかも?と思ったものですから。

ちなみにYoutubeは最大化してもほとんど引っかかり無く再生してくれるんですよね。
よくミュージッククリップなどを見ていますが快適です。
DVDドライブを接続して映画などを見ても全く問題無いですし。

得手不得手があるんですね〜

書込番号:11002794

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2010/02/27 09:57(1年以上前)

XPでの話ですが、
youtubeのSDのflvはフルスクリーンにすると拡大がギザギザになります。
一般的な動画再生支援のスケーリング(拡大した際にバイリニアフィルターをかけてスムーズに拡大する機能)が働いていません。
youtubeのHDで720pはflash playerの10.1β3でもまともに再生できません。
480pくらいならどうにか再生します。
拡大してもギザギザにはなりません。

そんな感じでしょうか。
VLCはすべてのCODECでギザギザになってしまいますし。
GOMも出力をvmr9にしないとギザギザです。
MPCHも一部Codecは出力をVMR7か9にしないとギザギザになってしまいます。

PowerDVDもかなり制約が多いです(出力がいじれないので解決しない問題も多い)。

N系Atomでは全く無理なH.264やWMVの1080pの再生ができる反面、N系Atomが普通にできるVLCやギザギザにならない再生ができなかったり、かなりドライバーの完成度が低いのがGMA500の微妙な点です。

書込番号:11005205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/27 14:51(1年以上前)

U/G90NでDVDを見るときは標準のWindowsMediaPlayerが相性良いみたいですね。
ネットでレビューなど見てもWMPを推奨しているのを見かけました。

実際、WMPでDVD視聴していて不満に感じるところは特にありません。
この画面サイズで高精細な映像が滑らかに再生されるのは気持ち良いですw


ネット動画も私が普段見るようなものはほとんど問題なく視聴できているんですが・・・

書込番号:11006286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/02/27 15:28(1年以上前)


>WMPでDVD視聴していて不満に感じるところは特にありません。
この画面サイズで高精細な映像が滑らかに再生されるのは気持ち良いですw

このサイズでの視聴は10分もすれば感覚がおかしくなり、しんどいです。

書込番号:11006425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/27 15:47(1年以上前)

<このサイズでの視聴は10分もすれば感覚がおかしくなり、しんどいです。

実際、このU/G90Nで4本ほど映画を見ましたが感覚がおかしくなどなりませんでしたよ?

書込番号:11006483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/02/27 16:16(1年以上前)


>4本ほど映画を見ました

こんな場合は、最初からTVで見ます、こんな画面で見るのはナンセンスでしょう!

これしかないのなら、ごめんあそばせ!

書込番号:11006583

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2010/02/27 16:29(1年以上前)

xpだとデフォルトではDVDは見られないので直接比較はできませんが
mpchを使うと一応DVDを再生できるのですが
インターレース解除が美しくないのと
音声付き2倍速ができないのが
本来ならPowerDVDがその辺の不満を一気に解決してくれるはずなんですが
GMA500では具合がよろしくありません。

書込番号:11006630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/27 16:39(1年以上前)

>カオサンロードさん 

私はU/G90Nで映画をかけながら別のPCで作業をしています。
ご自身の利用環境からはナンセンスと判断されたのでしょうが、そういう時間のない人間も居るんですよ(苦笑)

私もゆっくり映画を見たいときはリビングのTVで見ます。
当然その方が快適ですし集中して視聴できますからね。

しかし悲しいことに見たい映画を全部ゆっくり見る時間はとれません。
そんな人間にはコンパクトなスペースで映画を見られるこのPCはとても便利なんですよ。
そんな使い方をする人間も居るんです。

書込番号:11006666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/27 17:02(1年以上前)

このPCは携帯性が身上ですから、ドライブまで携えてDVDの視聴はいかがなものでしょうか、時間が取れないと言って、まさかこのPCをドライブまで持ちなが視聴してるのでしょうか、置いての視聴ならもう少し画面の大きなものでドライブ搭載のものがベターなのではないでしょうか。

出先で、ネット、それに付随してYoutubeの視聴程度がふさわしく思います、これなら持ちながらでも行けますから、軽いこの機種の存在価値は大きいと思います。

書込番号:11006766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/27 17:21(1年以上前)

う〜〜ん・・・
このPCで映画見ちゃいけないのでしょうか?
同じ道具でもいろんな使い方する人が居るんだなぁ〜って事で許していただけないものでしょうか?


<このPCは携帯性が身上ですから、ドライブまで携えてDVDの視聴はいかがなものでしょうか、時間が取れないと言って、まさかこのPCをドライブまで持ちなが視聴してるのでしょうか、

外出時にそんな事はしませんよ。
自宅(兼 事務所)でPC作業をする時くらいです。
携帯性に優れたUMPCを自宅でDVDドライブつないではいけませんか?
映画も見れて充電も出来て一石二鳥なんですが。

<置いての視聴ならもう少し画面の大きなものでドライブ搭載のものがベターなのではないでしょうか。

ベターかもしれませんが私のデスクにはそのスペースがありません。
Let's note W5も持っているのですがノートPCって意外とフットプリントが広いです。

<出先で、ネット、それに付随してYoutubeの視聴程度がふさわしく思います、これなら持ちながらでも行けますから、軽いこの機種の存在価値は大きいと思います。

出先ではそのようにも使用しています。
とても便利です。

書込番号:11006847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/27 20:19(1年以上前)

使い方は自由なのはもちろんです、貴方には特殊な事情があったことを理解できました。貴方の使い方が、あたかも快適でこの掲示板でそれを勧めているかのような印象を持ったものですから突然お邪魔しました、私は一般的な正論を述べたつもりですので、お気に触ったらお許しください。

Vaio Pが丁度良く似た感じです、これを持っていますが、とても快適に動画を視聴できるものではないので投稿しました、快適でないと言うのは、映りも然ることながら、画面の大きさも災いしています。

書込番号:11007692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/27 22:31(1年以上前)

>今はまだPCを語らずさん

画面が小さいのはあえて言うまでも無く判り切ったことですからね〜
これで12インチや15インチのノートPCより快適に視聴出来ると思う人は居ないでしょう?

動画再生の滑らかさや解像度などの面で問題なく視聴可能だと言う事が言いたかっただけです。

当然、このような使い方が正しい用法だなどと言うつもりは毛頭ありません。
自分が一般的な正論を言っていると主張する気も勿論ありません。
でも、これでDVD見たい人は(画面が小さいのは当然判りきった事として)性能的に問題なく見れますよ。と言う意味で書かせていただきました。

書込番号:11008535

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WiMAX

2010/02/21 16:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

クチコミ投稿数:111件

直販サイトで購入手続きをして水曜日の到着を心待ちにしている者です。
富士通から送られてくるもののなかにWiMAXのトライアルのシムカードか何か入っているのでしょうか?すぐに、WiMAXにつなげたいと思ったら、何か手続きをしておいた方がいいことってありますでしょうか?
どなたかご教示ください。

書込番号:10976199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/21 17:25(1年以上前)

事前に用意するものは特に無かったと思います。

まず、PCのセットアップを完了します。
次にWiMAXに接続するためのアイコンから進むと通信会社を選択する『WiMAX総合ポータル スタートページ』に出ますので、その画面の右上のほうにある『15日間WiMAXお試し利用はこちら』と書いてある場所をクリックして登録してください。

これで行けたと記憶しています。

書込番号:10976322

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2010/02/21 18:40(1年以上前)

ひろまさん。
貴殿の書き込みは、いつも参考にさせていただいています。
わたしもレッドでLバッテリーも買いました!
Lバッテリー違和感なさそうですね。

さて、WiMAXの件、ありがとうございました。
到着前から、いろいろ用意するモノを考えてそわそわしています。
待ち遠しいものです。

書込番号:10976692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/21 22:28(1年以上前)

>カカコムさん 

私などの書き込みでも多少はお役に立てているようで嬉しいです♪


私が前もって用意したものと言えば32GBのSDHCカードくらいですかね〜
あと、折角前もって用意しておいたのに貼ったら失敗だった液晶保護フィルム・・・orz

そうそう、前もって注文したけどまだ届いてないオーダーメードのケースも在ったっけw
これについては私が付け足した注文で納期が延びてるんですが(苦笑)


でも実際、在ったら便利なものは外付けのDVDドライブですね。
私は手持ちの物があったので今回新たに買ってはいませんが、リカバリーディスクもDVDメディアですから もしもの時にも頼りになります。
映画も見れますしw

書込番号:10978088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2010/02/23 12:10(1年以上前)

またまたお返事ありがとうございます。

液晶フィルムは最初ついていないのですね。
実は、わたし、2006年製の富士通の「LOOX P」のユーザーでして、その時は液晶フィルムが付いていたので、てっきり付いてくるものだと思っていました。
買わないといけませんねぇ。
DVDドライブはその「LOOX P」の時に買ったのを使おうと思ってます。

ケースはいいのが欲しいなぁ・・・。

とりあえず、到着予定の明日が待ち遠しい!

書込番号:10985819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

届きました♪

2010/02/22 09:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

金曜日に到着して、現在いじくり倒しております。
もう少しいじったらレビューの方にも書きたいと思いますが、
とりあえず現時点での感想を。

WiMAX、お試し15日を利用して確認中。
自宅周辺はNGですが、一昨日、昨日と外出したさいは超快適♪
行動範囲が基本山手線内なので、今のところは大丈夫そうです。
池袋あたりはかなりWiMAX濃度(笑)が濃いらしく、
屋内の窓のない部屋でも問題なく使えました。

今日は通勤経路の方をチェックです♪

液晶はちっちゃいので、おいて使うときはだいたいズームボタンで2番目の設定にしてますね。
セットアップとかでダイアログが見えないときは最大解像度、
webの閲覧は2番目、みたいに適宜切り替えてます。
Dpiも若干あげてますが。
タッチボタンの感度も良好です。


液晶保護シートを貼るのに思いっきり失敗してシートが埃だらけになって、
洗っても落ちなくてかなり凹みましたが・・・
新しく買い直すことも検討してますが、ちょっとシートなしで様子見です。

今のところ、このキーボードサイズでも「ほぼ」ブラインドタッチは可能ですが、
「」とかアンダースコアとかタブキーの位置が変則的なのと、
F7以降がFnキー使わないといけないのが、ちょっと面倒かも。

タッチパネルも、フリックメインなので、問題なし。

指紋べたべた(苦笑)と、高パフォーマンスモードでのバッテリーの消費具合以外は、
おおむね大満足です。

バッテリー消費はもう少し電源プランごとの検証が必要ですね。
ただ、省電力モードのもっさり加減にガマンできなくてついつい高パフォーマンスモードにしちゃうわけですが(苦笑)

あと、私はOfficeをつけないで購入したのでのOffice2010のベータを入れてみたんですが、
こいつが勝手にQドライブとやらを作成してくれまして。
Office2010の問題だと知らないまま、「パーティションがなんか壊れた?」と思って、買ったばかりなのにいきなりリカバリしてしまいました(^^;)

SSDだからあまりこの手の作業はやらない方がいいのはわかってるんですけどねー。
あとは、SSDの寿命が果たしてどれくらいなのか?
が気になるところです。


それと、意外に底面のゴム足が外れやすいです(苦笑)
これはゴム足だけじゃなくてネジ穴も隠してるわけですが、
予備バッテリーをプチプチにくるんだままLOOXと一緒に袋に入れておいて、
LOOXを取り出すときにそのプチプチにゴム足がひっかかって取れました。
幸い、すぐ気がついたので紛失には至りませんでしたが。

まあこんな持ち歩き方をする方はあまりいないと思いますが、
スティックポイントの予備だけでなく、ゴム足の予備も入れておいてほしかったな〜とは思います。


今のところ土日で使った感じは以上です。

書込番号:10980016

ナイスクチコミ!1


返信する
achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/22 09:08(1年以上前)

到着おめでとうございます。

LOOXの脱臼(笑、というか、脚もげ?)対策として、
プチプチの凹凸面を内側にするといいですよ。

書込番号:10980031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/22 10:12(1年以上前)

achgさん

それが…ちゃんとプチプチの凹凸面は内側なんですよね(苦笑)

多分入れてる袋が予備バッテリーも入れるとピッタリサイズなので、
引っかかりやすいんだと思います。

予備バッテリーの持ち運びも方法も、もう少し考えないとです。

書込番号:10980198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/22 20:42(1年以上前)

>foxtail_goldさん

到着おめでとうございます♪
待ってると長いものですよね〜w


ゴム足剥がれましたか!

私は布系の袋に入れている所為か全くその気配はありません。
やはり滑りの良さそうな袋に入れたほうが良いのでしょうね〜

書込番号:10982619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Lバッテリー到着♪

2010/02/19 21:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

クチコミ投稿数:7167件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

Lバッテリーは黒のみです。

イイ感じにツートーンになっていると思いますw

横から見た出っ張りはこんなです。

前からも一応。

本日午前8時前、日通さんが『Lバッテリー』を持ってきてくれました♪

 思ったより分厚くなった感じはしませんね〜
 本体色のルビーレッドに対して出っ張り部分は黒なのでそう感じるのかもしれませんが、実際に手に持った感触もあまり違和感がありません。
 重量自体も100g以上重くなっているのですが特に重い感じも無い様に思います。
 逆に机に置いてキーボードを打つときの安定感が増したのはメリットかもw


 実はですね・・・
 10日に届いて以来今日(19日)まで標準バッテリーで使っていたわけですが、電池切れに困ったという記憶がないんですよね。

 家で充電しておいてスリープ状態でカバンに放り込み、ちょくちょく開いてはネットで情報検索したりメールしたりと便利に使っているのですが、、、
 スリープ中の消費電力が少なく、スリープへの移行&復帰は5〜6秒程度、パスワードを入れて起動したころにはWiMAXの接続が出来ていてすぐにネット利用出来、通信速度も高速なので通信自体も短時間で済み、結果として2時間半程しか持たない標準バッテリーでも持ってしまうのです。
 しかも充電時間が短いのでチョットACアダプターにつないで置けば満充電になってしまいます。

 もちろん使い方によっては標準バッテリーでは短すぎると言う方もいらっしゃるでしょうが、少なくとも私は困りませんでした。

 でもまぁ、Lバッテリー着けてもこの位のサイズ&重量アップなら保険としてでも十分な魅力を感じます。
 価格も直販価格で12,000円切ってますし、ガンガン使う方はLバッテリー2本で運用するというのも良いかもしれませんね♪

書込番号:10966710

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2010/02/21 10:44(1年以上前)

赤と黒は色が合いやすいので、思っていたより違和感なさそうですね。
会議など客先で利用とかしなければ標準二枚でも余裕で持ちそうですね。
私も今週に本体が到着予定なので、使ってみてからLバッテリー購入を検討してみようと思います。
出先で丸一日使いたいとかなるとL2つですかね^^;

書込番号:10974673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/21 13:49(1年以上前)

>ストーリアさん

Lバッテリーは黒で良かったと思いますね〜
もしLバッテリーもルビーレッドに塗られていたら、逆にポッテリ膨らんで見えちゃうと思います。
その点で言えばモカブラックの本体にLバッテリーを着けた時が一番分厚く見えるのかもしれませんね?w


<出先で丸一日使いたいとかなるとL2つですかね^^;

その方が安心ですよね きっと。

私はあまり省電力に気を使わない設定(“バランス”で画面をチョット暗くしてるだけ)のZ550なので、表示を鵜呑みにすればLバッテリーでも3時間半くらいしか持ちません。
ただ、実際にネットを利用している時は読み込んだ画面の記事を自分が読んでいる時間などの消費電力が少ない所為かもう少し持っている気がします。
なにぶん“開けて・使って・閉じる”の繰り返しなので正確な駆動時間がイマイチ判りません(苦笑)
逆にそういった使い方にはこのU/G90Nはバッチリはまります♪

そんな感じで設定や使い方や使うソフトによって駆動時間は伸び縮みしますので、どれ位で安心かは断言できませんけどねw

昨日は半日持ち歩いて、時々SNSを覗いたり、見かけた新製品のメーカーHPを見たり、メールをしたりとチョコチョコ開いて使いましたが、帰宅時にLバッテリーの1/3位は残っていました。
なかなか優秀です♪



そうそう、唯一残念に思う点があります。

PC本体に装着した状態でしかバッテリーの充電が出来ないという点です。

満充電に標準バッテリーなら2.4時間、Lバッテリーでも4時間しか掛からない点は良いのですが、バッテリー単体で充電できる充電器があればもっと便利ですよね〜
いやまぁ1本目の充電が終わった時点で差し替えれば済む話なんですけどね。
デジカメのバッテリーのように充電できればなぁ〜と思った次第です。

そうすれば1本は充電器にかけたまま本体をバッテリー駆動で使って、切れたら交換♪って使い方も出来るのになぁ〜と。

現状では家や仕事場ではU/G90Nを充電器につないで使用していますからね〜
常時ワイヤレスで使いたいと言うのは贅沢でしょうか?w

書込番号:10975457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けバッテリ

2010/02/16 23:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

クチコミ投稿数:23件

薄型の外付けバッテリであるslim60が使えました。
適合プラグ番号は1で富士通の19V規格で問題ありませんでした。
約500gあるので、重さは倍になりますが、60Whもあるので、
これがあればACアダプタはいらないかな?

書込番号:10952952

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが・・・

2010/02/13 14:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

スレ主 green28さん
クチコミ投稿数:3件

本日、富士通のウェブサイトで注文した商品が届き、さっそく起動しました。
モノは小さくかっこいい!!とても嬉しかったのですが・・・

設定も終わりLOOXをいじっているとどうもおかしい
付属のストラップ型のペンでパネルをタッチするのですが、どうしてもタッチしているところから3〜4ミリほど左のほうへポインターがずれてしまって、×や最大化のような小さなボタンはタッチできず、デスクトップ上の大きなアイコンぐらいしかまともに選べません。
(ちなみに解像度は1段階落とし、画面中央のほうで操作してます)

まだ他の実機を触れたことも見たこともないのでわからないんですけど、他の方達はどうなんでしょうか?
ちゃんとタッチ操作できてますか?
サポートセンターに連絡した方がいいのかなー

書込番号:10933749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/02/13 14:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/02/13 14:37(1年以上前)

間違えて書き込むボタン押してしまった。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000011641/SortID=9032768/

機種違いますが、調整は出来ると思いますのでマニュアルを確認してみては?

書込番号:10933881

ナイスクチコミ!0


スレ主 green28さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/14 18:21(1年以上前)

ありがとうございます。
説明書を見てみたらポインターの修正の仕方が書いてありましたね。修正すればちゃんと認識するようになりました。
でもやっぱり付属のペンでは使いにくかったので、ダイソーでDS用のタッチペンを購入しました。(他にソフトケースと画面クリーナーも購入)

WAIMAXの15日間お試し接続も設定したので、これからの外出時のネットサーフィンが楽しみです!!

書込番号:10940752

ナイスクチコミ!1


nak-naさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/15 21:57(1年以上前)

・LOOX U タッチ操作パネル V1.0L10 アップデートパック
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1010807

これが15日に出ています。ためしてみます。

書込番号:10947131

ナイスクチコミ!1


nak-naさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/15 22:27(1年以上前)

>・LOOX U タッチ操作パネル V1.0L10 アップデートパック
>http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversea
>rch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1010807

>これが15日に出ています。ためしてみます。

インストールしました。押したところに白い小さい点が着いて、しばらくたつと消えますが、どこが押されているのかわかるようになりました。精度については変わっていないようです。

書込番号:10947372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/16 15:33(1年以上前)

これは・・・(苦笑)

いままで全くタッチパネルを使ってなかったんですが、この書き込みを見て試してみました。

まず、初期状態では全くタッチ位置が合っていないですね。
タッチ位置を調整したらやっとそれなりの位置を認識するようになりました。

でも外周に近い位置ではやはりズレる・・・


上記のアップデートをインストールしました。
タッチした位置に白いマーカーが表示されるようになりましたね。

この状態で中心付近からスタイラスをタッチしたまま外周までゆっくりドラッグしていくと、外周付近ではマーカーがスタイラスの先を追い越していきます・・・

このままじゃマズイんじゃないでしょうか?


と言っても私自身は全くタッチパネルを使わないのですが(苦笑)

書込番号:10950426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/16 21:16(1年以上前)

某掲示板にて。


>tablet PC 設定のディスプレイオプションをリセットしてみては?
>うちはそれで直ったよ


という書き込みを見つけました。

お役立ち情報だったらいいのですが・・・

書込番号:10951969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/16 21:30(1年以上前)

>foxtail_goldさん

それだ!

早速『tablet PC 設定のディスプレイオプションをリセット』してみました。
そのままでは多少ズレがあるのですが、最初のようなマーカーが先に行くような事は無くなりました!
その後、コントロールパネルからタブレットの補正をしたら正常な反応になりました♪

ただ、ディスプレイの上辺付近は少し強くタッチしないと反応が悪いです。
コレは保護フィルムの硬さが影響しちゃってるのかな?って気がします。

とりあえず解決ですね♪

書込番号:10952063

ナイスクチコミ!0


nak-naさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/16 22:04(1年以上前)

tablet PC 設定のディスプレイオプションは、初めはリセットできなかったので、まず調整を行いました。するとリセットができるようになったのでリセットをして、再度調整してみました。上の隅のところもきちんと調整できるようになりました。

書込番号:10952283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/16 22:21(1年以上前)

お役にたったようで良かったです。
私もあとちょっとで手元に届くので(う〜、待ち遠しい)、
来たら早速調整してみます。

ああ、早く来ないかな…

書込番号:10952416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)
富士通

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月18日

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング