FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル) のクチコミ掲示板

2010年 1月18日 登録

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Atom Z550/2GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.495kg FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月18日

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル) のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

週刊スタパトロニクスで

2010/02/15 11:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

スタパ斉藤さんのレビューが掲載されてますね。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20100215_349103.html


読んでいると早く触りたい病が益々悪化していきます(^^;)
金曜日まであともう少しの辛抱…

書込番号:10944464

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの可動範囲は?

2010/01/24 17:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

スレ主 こへえさん
クチコミ投稿数:12件

店で実機を触ってみました。
付属のスタイラスが置いてなかったので爪でタップしたのですが、何度やっても上から3-4mmくらいの範囲がうまくタップできず、その下あたりをタップした扱いにされてしまいました。
スタイラスなどとがったものでタップすれば問題なく動くのでしょうか。
実際に使ってみたみなさん、この点、どうですか?

書込番号:10832974

ナイスクチコミ!0


返信する
achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/24 19:34(1年以上前)

タッチパネルも含めた液晶ユニットがU/B50シリーズと
同一であればの話ですが、U/B50にはタッチパネルの
キャリブレーション機能があり、実際にタッチした
場所と液晶がタッチされたと判断した場所のずれを
調整できます。まあ通常は出荷時点で調整済みのはず
ですが...

書込番号:10833422

ナイスクチコミ!0


スレ主 こへえさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/24 21:12(1年以上前)

ありがとうございます
画面四隅をタップして調整する作業は何度かやってみたのですが
画面の上端に近づくにしたがってポイントが下にずれる現象は直りませんでした
ほかの店の実機にも触って確認してみます

書込番号:10833943

ナイスクチコミ!0


omt666さん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/04 18:43(1年以上前)

私も別の機種でその現症に悩まされたことがありました。タッチパネルと外枠の間にゴミが入っていると起こることがあるそうで、薄い紙などを滑り込ませてで掃除すると直りました。ご参考までに。

書込番号:10886931

ナイスクチコミ!0


ozn57さん
クチコミ投稿数:29件

2010/02/14 12:19(1年以上前)

使いだして3日目です。もう5回以上、2種類のポインター調整をしていますが、付属のタッチペンのポイントがずれてうまく使えません。特に画面四隅の方がずれが大きく、3ミリくらいずれたりします。不良品ではないかとさえ思い始めています。
どなたか、何かいい方法をご存じ無いでしょうか?

書込番号:10939149

ナイスクチコミ!0


nak-naさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/14 23:05(1年以上前)

私も同じです。調整しましたがだめでした。スティックポイントで対応するのであきらめました。音響のBXや工人舎のPA,PMは問題なかったのに、不思議です。富士通が対応ソフトを開発してもらいたいです。

書込番号:10942576

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/14 23:24(1年以上前)

おかしいですね。こちらのスレ(↓)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081030/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002002/MakerCD=30/Page=1/ViewLimit=0/SortRule=1/#10933749

ではうまくいってるみたいなんですが...
何度か調整し直してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10942754

ナイスクチコミ!0


nak-naさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/15 01:28(1年以上前)

>私も同じです。調整しましたがだめでした。スティックポイントで対応するのであきらめま
>した。音響のBXや工人舎のPA,PMは問題なかったのに、不思議です。富士通が対応ソフトを開>発してもらいたいです。

調整した際、最後に左三つのボタンと、右の二つのボタンを押すことをしないで終了していたので、これを押してみたら、調整できました。ただし、右上のボタンは心持ち長めに押さないといけないようです。これも調整できるかもしれませんが。

書込番号:10943449

ナイスクチコミ!0


スレ主 こへえさん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/15 01:38(1年以上前)

四隅の+だけでなく何カ所かタップして調整するようになっているのですね。マニュアルに調整方法が書いてあるなら大丈夫ということなんでしょうか。
タッチパネルのデバイスは携帯、PCと数年使い続けていて慣れているつもりでしたので、知った方法でできなかったので戸惑いました

書込番号:10943485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

そろそろ届いていませんか?

2010/02/09 15:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

スレ主 achgさん
クチコミ投稿数:512件

ここしばらく掲示板が更新されていませんが、実機が手元に
届いた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

前モデルユーザーも思わず買い換えたくなってしまうような
すばらしいコメントをお願いします。レビューでも結構です。

...まさか期待を裏切る大きさ、重さに絶句してたりして。(笑)
ちなみに私は今のところ静観組です。

書込番号:10911842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/09 17:25(1年以上前)

たった今、発送通知メールが来ました!
当初の予定日通り明日到着予定です♪

予定通り到着したら明日の晩にも感想文を書きたいと思いますw

書込番号:10912174

ナイスクチコミ!0


korisyo3さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/09 20:14(1年以上前)

本日、僕のところにも配送通知メールが来てました。
予定通り明日到着しそうです、ワクワクしてます。

書込番号:10913030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/10 09:55(1年以上前)

8時前に日通さんが持ってきました(汗)
仕事の合間を縫って初期設定などしたいと思います(サボってじゃないですよw)

書込番号:10916316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/10 17:52(1年以上前)

EXILIMひろま さん

8時前って早いですよね。
もしかして、午前中指定でその時間ですか?
そしたら、私も期待できるかな〜。
納品予定日まであと9日なので、楽しみで仕方ありません。

書込番号:10917933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/10 18:06(1年以上前)

>foxtail_goldさん

早いですよねw
配送時間に関しては全く指定無しでした。
早く来ないかな〜♪と待ってはいましたが、さすがに驚きましたよw

ところでこの書き込みもLOOX Uで立ったまま親指2本で打っているのですが思った以上に良い感じですよ♪
WiMAXも速いし。
UMPCとしての使い勝手は良さそうですv

書込番号:10917993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/10 21:21(1年以上前)

液晶画面自体はけっこう高画質です。

 夕方、ミヤビックスの『OverLay Plus for FMV-BIBLO LOOX U/G90N 低反射タイプ液晶保護シート OLLOXUG90N』が届いたので貼りました。

 これは失敗だったかもしれません・・・orz

 なんか画面がチラチラしちゃって見ていられません。
 しばらくしたら馴染んで見やすくなったりするのでしょうか?
 このままだとかなり厳しい状態です。
 我慢して使っていたら気持ち悪くなってきました・・・
 目もそれと分かるほど疲れました。

 LOOX Uの液晶画面自体はとても高解像でキレイです。
 ドットが細か過ぎて見難いかな?と心配していましたが、目が良い人なら標準の文字サイズでも十分使えると思います。
 少なくとも私はこのままで使える表示品質です。

 とりあえずこのフィルムを貼ったままでは使えないので同社の『OverLay Brilliant for FMV-BIBLO LOOX U/G90N 高光沢液晶保護シート OBLOXUG90N』に替えようと思います。
 こちらは以前、他の機種に貼ってましたが光沢タイプでも貼らないよりは反射を抑えられるので・・・

 LOOX U/G90N5自体は今のところ好感触です♪

書込番号:10918924

ナイスクチコミ!1


スレ主 achgさん
クチコミ投稿数:512件

2010/02/10 22:09(1年以上前)

EXILIMひろまさん、

私もU/B50にノングレアタイプの液晶保護シートを貼って
見づらさを感じ、光沢タイプに貼り替えました。

先に教えておけばよかったですね。

書込番号:10919282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/10 23:07(1年以上前)

>achgさん

そうでしたか・・・
まぁ金額的には1,680円ですからさほど痛くは無いんですが、目が痛いです(x_x)

明日にはAmazonから新しいフィルムが来ると思うので、、、
これも勉強ですね(苦笑)


U/G90N5自体は思っていた以上に使いやすいので一安心ですw

ただ、全体的には良いのですが気になった点も少しあるので書いておきます。

画面両サイドの5つのワンタッチボタンは押しにくくて、特に右側のアップダウンのボタンは使い物になりません。
この『ワンタッチボタン』って押し込み式のボタンなんですが、硬いので押すときは裏側を押さえてないとダメなんですよ・・・
これは全くダメ。
まぁ画面スクロール自体はキーボードを使えば済むんですけどね。

テカテカ・キーボードもやはり×
反射光で目は疲れるし指紋も目立つし、、、

あと、実害はありませんがチョットだけ外装のプラスチックが剛性不足に感じられます。
本体の剛性自体には問題なくシッカリしているんですが、軽量化のためか厚さを抑えるためか外装のプラ厚は薄め?、
まぁ見方を変えれば高剛性フレームを軽量ボディで覆うスタイルはレーシングカーのようでカッコいい様な気もしますがw


でも気になる点は今のところこれ位です。

スティックポイントももう慣れてきましたし、キーボードも結構ちゃんと打てます。
液晶画面はこのサイズでも全く問題無いですね。
もっと横に広ければ・・・とか言い出したらキリが無いですしw

逆に普通に使える感覚から普通のノートPCと比べそうになりますね。
そうすると不満も感じるかもしれません(苦笑)
でもUMPCとしてはかなりイイ線だと思いますよ♪

書込番号:10919736

ナイスクチコミ!0


スレ主 achgさん
クチコミ投稿数:512件

2010/02/11 00:03(1年以上前)

EXILIMひろまさん、詳しくレポートしていただき、ありがとうございます。

ところでスティックポイントですが、時々触ってないのにマウスカーソルが
じりじり動いたりしませんか?

書込番号:10920173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/11 13:37(1年以上前)

>achgさん

私のスティックポイントは今のところ勝手に動いたりしませんね。
意外と使いやすいです。

ネットを見ていたら“プレス”をオフにしないと使いづらいとの書き込みを見かけたのですが、
私は“プレス”はオンのまま感度を最低に下げた状態が使い良い感じがします。
さすがにまだドラッグまでは使いこなせませんが(苦笑)


昨夜から表示機能などを調整してパフォーマンス優先目にしたら動画の再生も更に滑らかになりました。
さらに電源がさせる時には電源プランを“高パフォーマンス”に変えればハイパースレッティングもONになるんですね♪
ここまでやるとYoutubeの480p全画面表示は引っかからず再生できます♪
(電源プラン“バランス”だと微妙にカクつく時があります。視聴に不快なほどではありませんが。)
内蔵スピーカーも思ったより普通の音が出るのでPVなどをイヤホンレスで視聴できています。

ゲームなどに使わない私にはスペック面でのストレスは無いに等しいレベルです。
もちろん据え置きのクアッドコア機のようにはいきませんがw

活動範囲のWiMAX濃度が濃い事もあって、これでLバッテリーが届けば現状ではほぼ理想的なUMPCと言えそうです♪

書込番号:10922690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/11 17:46(1年以上前)

EXILIMひろまさん 

UMPCとしてはいい感じ、とのことなので、期待度が増してきました♪

それにしても、WiMAX濃度高いんですか〜。
うらやましい限りですね。
とりあえず到着したら、
WiMAXのお試し15日間で自分の活動範囲での状況を試してみます。

それ次第で、Pocket Wi-Fiを買うか、WiMAXにするか、決めないと…

書込番号:10923830

ナイスクチコミ!0


スレ主 achgさん
クチコミ投稿数:512件

2010/02/11 18:08(1年以上前)

Wimax濃度が濃いってことは、ミノフスキー粒子が薄いんですね。
ってわからなかったらスルーでお願いします。

書込番号:10923974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/11 19:31(1年以上前)

>foxtail_goldさん

ありがたいことに普段行動する場所では電波強度“中”以上が確認できました♪
willcomより通信速度も速く快適です。

でも噂通り建物の奥は電波来ませんね。
この辺はPHSの方が融通は利きます。
まだ可能性があるなら頑張ってwillcom-core網を広げて欲しいものです。
その時はWiMAX切ってPocket-WiFiにしますw


>achgさん

無線に頼ってる身としてはミノフスキー粒子の散布はカンベンしてほしいですね〜
いちいちPCにサイコミュ通信を載せるのは大変そうですw



さきほど“休止状態で4時間放置”してバッテリーの減り具合を見てみました。
結果、残量95%・残り稼働時間2時間10分でした。
これ位の減り方なら休止状態での持ち運びもOKですね♪
(ただしあくまでもメーター読みなので実稼働時間等はまだ不明です。)

WillcomD4では電源切らないと危なくて持ち運べなかったのでそれだけでも嬉しいのです(苦笑)


それと高光沢タイプの液晶保護フィルムも届いたので貼り換えました。
間違い無くこちらが正解ですね・・・

“低反射”を謳った方のフィルムは確かに外光の反射は少なかったのですが、液晶画面からの光を乱反射させちゃってヒドイ物でした。
おかげで素のままでは問題なく読めた極小文字もフィルムを貼ったら読みづらくなっちゃいました。

でも“高光沢タイプ”に貼り換えたらものすごく良く見えるようになりましたよ♪
素のままより発色も良く感じられるほどです。
失敗の後だけに感動も大きいですねw

これから保護フィルムを買う方には“光沢タイプ”をオススメします。

書込番号:10924408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/11 20:10(1年以上前)

achgさん
EXILIMひろまさん 

自宅周辺はミノフスキー粒子があまりに濃くて、
WiMAXのサービスエリアマップでピンポイントに自宅周辺だけ白いです(^^;)
本体フレームにサイコフレームを採用する必要がありますね(^^;)
ファンネルがアンテナ代わりだったりして…(大違)


こちらのマップで見る限り会社周辺と通勤経路は大丈夫そうですが。。。

http://map.windows-keitai.com/WiMAX/UQ/

最大の問題は休日の活動範囲です・・・


なるほど、やはり光沢フィルムの方がいいですか。
EXILIMひろまさんと同じヤツを頼んでみようかな。
32GBのSDHCもそろそろ発注しないと。

あとは悩ましいのはカバー…というかケースです。
ポケットに入れて持ち歩くつもりなので、
外装の小傷をなるべく防ぎたいんですが。
エクストリームのモバイルスーツは重量が100g増えてしまうので避けたいと思ってます。

表面の擦過傷程度なので、いっそブックカバーでもいいんですけどね。
この辺をちょっと改造してみようかな?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/b-town/bc-hikakucho-no10.html

書込番号:10924644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/12 12:39(1年以上前)

>foxtail_goldさん

ファンネルを中継アンテナにできたら便利でしょうね♪w

WiMAXでも建物内に入っちゃうと電波が入りづらいので窓の外に中継アンテナが在ればなぁ〜と思います(苦笑)

小電力レピータの設置が進めば大きなビルなどでも通信できるようになるらしいですが・・・
サービスエリア拡大も含めて今後の展開に期待したいところです。


液晶保護フィルムは光沢の方が良いみたいですね〜
もしかしたら良い低反射フィルムも在るのかも知れませんが、私が最初に貼ったミヤビックスの『OverLay Plus for FMV-BIBLO LOOX U/G90N 低反射タイプ液晶保護シート OLLOXUG90N』はやめた方が良いと思います。

逆にいま貼っている『OverLay Brilliant for FMV-BIBLO LOOX U/G90N 高光沢液晶保護シート OBLOXUG90N』はお勧めできます。
このフィルムは貼りやすく、ホコリにさえ気をつければ泡が入ってしまっても抜きやすくキレイに仕上がりやすいです。
貼った後もクリアで見やすく意外と外光の反射も抑えてくれます。


保護ケースですが、私はバンナイズにオーダーメードで頼んでありますがいつ出来るか分からないので、とりあえずHAKUBAの『334838 キルティングポーチNEO M』に入れています。
ショルダーバッグに入れるならコレでも意外と丁度良いんですよねw

個人的にはポケットに入れて持ち運べるのはチョット移動したい時くらいかな〜って気がします。
さすがに内ポケットに入れたままだと湿気が気になりますし、外ポケットに入れるとシルエットが気になります。


それと嬉しい誤算がありました♪

昨日“休止状態での消費電力”について実験したのですが、今日同じことを“スリープ状態”で試したところ消費電力にほとんど差がありませんでした!
これならスリープで持ち歩けます♪

スリープからの起動&終了は時間がかからないので、長くないバッテリー駆動時間を有効に使えます。
通信速度が速く、処理速度も比較的速く、作業が短時間で済むので思ったよりイケル感じですね♪
いまはオマケでついてきた標準バッテリーをお守りに持っていますが、家と職場で充電すれば要らないくらいです。

まぁ私はどうせショルダーバッグに放り込んじゃうので“Lバッテリー”にしちゃいますがw

書込番号:10928037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/12 16:03(1年以上前)

あああああ、EXILIMひろまさんの書き込みを見れば見るほど、
納品日があと1週間先なのがもどかしいです。

フィルムはEXILIMひろまさんのと同じミヤビックスの光沢を発注しました。
来たら速攻貼る予定です。


休止とスリープで消費電力の差が少ないのは、SSDとHDDの差なのかな?
でも、スリープで持ち歩けるのはいいですね。


当面のケースは、手持ちでクッション素材の巾着袋があるので、
それで様子を見ようと思っています。


ああ、来週が待ち遠しい〜。

書込番号:10928709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/13 22:03(1年以上前)

>foxtail_goldさん

スリープでの電力消費が少ないのは嬉しいですよね♪
それこそスリープを表す電源ランプの点滅分くらいしか差が無いような気がします。

お漏らし騒動まで起きたWillcomD4と比べると同じAtom機とは思えないほど良い子ですw


ケースなんですが、私は今までWillcomD4を持ち歩いていたバッグの全てにU/G90が入ることを発見しました♪
寸法から言えばU/G90のほうが幅15mm・奥行き20mmほど大きいのですが、小さめのショルダーバッグでもギリギリ、と言うかピッタリ入りました♪
これはD4比で幅55mm・奥行き35mmほど大きいVAIO Pだったら絶対無理でした。
比べてみるとやはりVAIO Pは大きいんですね〜


そうそう、今日はU/G90にポータブルDVDドライブ(I/O DATA DVRP-U8XLE)をつないで映画を見ました。
もちろんU/G90には電源を挿した状態でですが、DVDドライブはバスパワーでの駆動です。

U/G90の液晶は解像度が高く発色も良いのでなかなか良い感じでした♪
電源プランは“バランス”のままでしたがDVD再生も滑らかでカクついたりはしませんね。
音声も“ながら見”程度なら内蔵スピーカーでも十分に感じました。
液晶の視野角が広いのもこういう時に便利ですね♪

本日のワンポイントレビューでしたw

書込番号:10936231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/14 10:45(1年以上前)

おはようございます♪

今朝見たら『内蔵バッテリパック(L)』の“[WEB MART]ご注文商品の手続き開始について”ってメールが来てました。
“お届け予定日”は『2010/02/19』との事です。
思ったより早かったですね♪

U/G90Nのカスタムメイドの発送予定も1週間程度になってますし、そろそろ部品の調達が安定してきたんですかね。

ITmediaやPCwatchにも新しい記事が載りましたし、これを機に販売数が伸びてくると良いですね♪


ITmedia 開発チームに誕生秘話を聞く:「LOOX U」は、なぜスーツのポケットに入るのか?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/12/news008.html

PCwatch ■山田祥平のRe:config.sys■ ケータイ以上PC未満の領域を新LOOX Uはどう攻めるか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100212_348414.html

本田雅一の週間mobile通信 スタイリッシュになったLOOX Uの素晴らしさをさらに磨くためには
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100212_348644.html

書込番号:10938774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2010/02/02 14:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

クチコミ投稿数:1件

家族に冷たい目線で見られる中、一人納期待ちでうきうきしてますがひとつ不安が・・・。
持ち運びの時のためにケースを考えているのですが、専用のケース販売はまだ行なわれていませんよね?
VAIO Pのケースで代替するべきでしょうか?それとも販売まで待つべきでしょうか?

書込番号:10876261

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/02/02 14:10(1年以上前)

好きにしなよ。

書込番号:10876283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:48件

2010/02/02 14:21(1年以上前)

自分の好きな方でいいかと。
僕なら高いもの買ったので折角なら専用を買いたい気もするけど…ぱっと見ただけで「持ってるな」って気分があっていいですしw

書込番号:10876326

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/02 14:25(1年以上前)

天板の擦り傷保護のため、カッティングシートに
萌えキャラの画像を印刷して貼り付け、自分だけの
痛LOOXを作成してみてはいかがですか?

書込番号:10876335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/02/02 14:25(1年以上前)

専用ケースは出ていませんが、類似品の専用ケースで代用するか、これが入るケー
スに型抜きした(PCの形の切り取りをした)クッションを入れて使えば十分だと思
います。まあ、純正がいいなら発売を待つしか無いですが。

書込番号:10876339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/02 14:55(1年以上前)

私はバンナイズって鞄屋さんにオーダーメードで注文しました。
まぁ“オーダーメード”って言ってもVAIO P用のケースを寸法変えてもらうだけなんですがw

こだわりが無いなら専用ケースが出るまでは適当な袋に入れておけば良いんじゃないですかね?

書込番号:10876423

ナイスクチコミ!0


COACH33さん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/03 13:38(1年以上前)

富士通のニュースリリースによると、
こんな感じのこと書いてますよ。
LOOX U専用ケースを「アット・ニフティストア」にて販売します。
ケースはユナイテッドアローズとポーターの共同企画「UA×PORTER FMV LOOX U専用ケース」と、
エクストリームリミット製「FMV LOOX U専用 高級本革モバイルスーツ」の2種類です。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/01/18/18c.html

このポーターのケース結構、良い感じだと思いますけど。。。
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=283010118001-z

エクストリームって前のLOOX Uでもケースあったような。。。
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=282010118001-i
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=282010118002-i

書込番号:10881032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/07 00:49(1年以上前)

こうゆうのって、ケースとかに入れずに荒っぽく使えるから価値があると思うのは僕だけなんでしょうか?

書込番号:10898739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/13 01:20(1年以上前)

ダメ元でArvelのソフトインナーバッグ06巾着タイプをヨドバシで購入(294円)してみました。

サイズ的にはかなりギリギリですがわりと伸びる素材なのでなんとかなるかな、と思っています。
これの別サイズにヤマハのQY100(シーケンサー)を入れてますが、最初はやっぱりギリギリでしたが使ってるうちに伸びてちょうどよくなったので…

なので、現在一番サイズが近いと思われるVHSテープ(笑)を入れて、一生懸命伸ばしてます。(VHSも結構ピタピタ)。
LOOXが届く来週末まで入れっぱなしにしておけば、いい感じにおさまるかな〜と期待している所です。

もしダメだったとしても、ACアダプタと予備バッテリ入れとして流用可能ですしね。

書込番号:10931692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信16

お気に入りに追加

標準

手作業?

2010/02/04 00:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/015/15559/

全部機械で組み立ててるんだと思っていたら手作業でした。
組み立てている間に傷だらけになりそうですね。
1ヶ月も待っていざ届いたら新品なのに画面や天板に細かい傷が・・・ってことが多そうですね。

書込番号:10884212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/02/04 00:29(1年以上前)

で、これのどこが「悪」なの?
私には理解できない。

書込番号:10884231

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/04 00:40(1年以上前)

 Leap ahead―さあ、その先へ。さん、こんにちは。

 機械と手作業をどう組み合わせるかはケースバイケースでしょうから、
 一概にどちらが良い/悪いとは言えないのではないかと思います。
 
 何かと厳しいでしょうが、島根富士通の方達には頑張って欲しいです。

書込番号:10884294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/02/04 01:16(1年以上前)

手造りが一番良いって思うけどな。
オートメーション組み立てより手作業の方が人件費はかかるけど
キメ細かで丁寧なんでミスが格段に少ないんだと思ったけど。

しかも国内生産が少ないご時世、イイ仕事してますなぁ〜

書込番号:10884421

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:105件

2010/02/04 01:21(1年以上前)

>>で、これのどこが「悪」なの?
>>私には理解できない。

新品でも傷が付いていることが多いだろうということ。動画見る限り作業も雑だし、作業しているうちに誤ってドライバーをぶつけて画面をガリッと傷つけることもあるだろう。

書込番号:10884442

ナイスクチコミ!1


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2010/02/04 01:43(1年以上前)

PCの組み立てが手作業じゃないメーカーって有るのかな?
機械にやらせてる画が想像出来ん

書込番号:10884512

ナイスクチコミ!9


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/02/04 05:34(1年以上前)

>新品でも傷が付いていることが多いだろうということ。動画見る限り作業も雑だし、作業しているうちに誤ってドライバーをぶつけて画面をガリッと傷つけることもあるだろう。


だからそれって想像だろ?w
たぶん傷がついてるから悪って実際に買って確かめたわけでもないのにw
ガラエポなんてちょっとドライバー当てたぐらいじゃ傷にならないし、
パーツの部分に傷を入れた場合は動かない可能性もあるので実際に出荷されるものにそこまで傷はないはず。

自作PCの場合組み立ては全部手作業なわけですが自分はドライバーを誤って基盤にあててしまったというのは数えるほどしかありませんね。
職業柄ドライバーを使う職業なので馴れているのありますが、
気をつけていればパーツに傷を入れるなんてことはありません。

書込番号:10884787

ナイスクチコミ!15


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2010/02/04 06:58(1年以上前)

結局、自分の勝手な想像で言ってるだけだろ?
作業者の技術や、品質管理を自分を基準には考えんことだ。
頭の中で妄想膨らませてないで、現場を一度でも見てから言ってくれ。

書込番号:10884871

ナイスクチコミ!14


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/02/04 07:19(1年以上前)

自分の手作業の劣悪さからのありもしない空想だろ。

書込番号:10884900

ナイスクチコミ!14


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/04 12:17(1年以上前)

大抵の工場には出荷前(この場合、箱詰め前)の検査があり、
目視で傷や汚れが見つかったら抜き取っています。なので、
皆さんのお手元にキズモノが届く確率は非常に低いです。
ご安心ください。

書込番号:10885654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/04 12:41(1年以上前)

工場で働いてる皆さんに失礼ですね。

実際、手作業無しで組みあがるPCなど無いと思いますが?
DELLだろうとHPだろうとNECだろうと組み付け作業は人間がやってると思います。

クルマで言えば、組み上げ精度で定評のあるレクサスも内外装や主要部品の組み付けは人間が手作業で行っています。

ついでに言えば工場の機械自体も人間が組み上げて設置し、手作業で調整してるからまともに動いてるんですよ。


ただの誹謗中傷はやめてください。

書込番号:10885752

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/04 12:54(1年以上前)

たくさんアームの付いたロボットがコネクター繋いだり、ビスを締めたりしてると思ってたんですかね・・・

書込番号:10885812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/04 16:11(1年以上前)

あぁ、以前も悪評価にしてコロっと態度を変えたあなたか。
以前も同じように妄想で勝手に悪評価だったな。

PCは手作業で作るもの。しかも大概海外で。
どこに機械での製作なんて妄想があるんだ(笑)

むしろ機械より手作業のほうが正確なことすらある。
人工衛星の部品のハンダ付けとか(まぁ、とんでもない職人技だけど)

書込番号:10886391

ナイスクチコミ!7


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/04 22:55(1年以上前)

まあ、本人が一番悪だね

書込番号:10888311

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/04 23:21(1年以上前)

>全部機械で組み立ててるんだと思っていたら手作業でした。

参考までに完全機械化されているメーカーを教えてもらえませんか?

書込番号:10888465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2010/02/09 23:28(1年以上前)

私はあのビデオと「FMV LOOX Uのふるさと訪問記(by 遠藤諭)」を見て、逆に「あー、日本の製造業はまだまだ生きてるな」と感じました。
正確にきっちりとした品質で小さい製品を作り上げていく、ってかっこいいです。モバイルグッズといったものは、技術的制約、人間の手の大きさの制約、コストの制約といったものに取り囲まれた、ものすごく難しい分野だと思います。
常に割高な商品です。
それでも、PDAがすたれていったのは、苦労する割に売れない、ケータイにおされている、という事情がありました。ほとんどの家電メーカーは電子辞書は作るけどPDAはやらないという時代が続きました。
そういう中で本当のモバイルってなに?と根本から問い直して、windows7が動く本物のPCを、企画から製造まで一貫して日本で作り上げた富士通って、ちょっと見直しています。

書込番号:10914599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2010/02/11 02:47(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Concept/VAIO_Quality/index.html?sssid=60
http://journal.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/college/index.html
http://mag.digicon6.com/main/2009/05/hp-made-in-toky.html
http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0haa/101302/

きっとスレ主さんは実際の工場(パソコンに限らず)をみたことが無いのでしょう。
ニュースでよく日本のメーカーが海外に工場を用意するのの一番の要素が人件費とよく言われていたほど日本は人件費が高いのです。
(材料の調達や税金などトータルでみればいろいろな要素がありますが)
すべて機械でできるのであれば海外に工場をわざわざ用意する必要もありませんし、伝統工芸なども廃れてしまうでしょう。
人の介在しない工場はまだかなり未来の話しです。

テレビで見栄えのいい部分だけ放送されたりして固定観念としてこびりついてしまったのでは?
こんな映像とか
http://www.youtube.com/watch?v=LcAWin9Fcvw&feature=player_embedded

出荷される前には加圧試験、耐震試験などもあるのでボディに負荷はかけますし、ライン上はきちんと保護シートが貼られているはずです。
(URLがわからなくなってしまいましたがハンマーで叩くメーカーもありますし、Panasonicもリンク先に肩たた機のようなもので耐震検査などの写真もあります)
それに傷がついたようなものを出荷しようとしても、全て一人で梱包までするわけではないので途中で発見されます。
スレ主が工場の人だったら傷がついてても出荷しますといっているように見えます。

国内生産だからこそ逆に安心できるのではないのでしょうか。

書込番号:10920884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信25

お気に入りに追加

標準

到着が待ち遠しい

2010/01/27 16:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

スレ主 ironcericaさん
クチコミ投稿数:6件

初代シグマリオンをスーツの内ポケットに入れて営業回りをしていた
自分にとって、最良の機種に感じて購入しました。
当時ハンドヘルドPCと言っていた分野は絶滅して久しいですが、Win機
になって帰ってきてくれたような印象があります。
寸法と重量がほとんど変わりなく、厚さは多少薄いのでまた色々と活躍
してくれそうです。
これは私の夢なのですが、将来GPS ワンセグ 800万画素のカメラ  ビデオ
機能 FM/AMチューナーがBTOで選択できる機種になれば良いなぁと思います。
液晶は少し大きく、寸法重量はそのままで。

書込番号:10847577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/01/27 21:36(1年以上前)

私も、シグマリオンUというのを昔使っておりました。
とてもパソコンとは言いがたく、ザウルスのようなコンパクトさもなかったですが、ポケットエクセルとかを良く使ってました。
それに比べると今回のUシリーズは値段も倍以上ですが、使えそうですね。

書込番号:10848891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/01/27 22:10(1年以上前)

>ironcericaさん

私もU/G90Nの到着をワクワクしながら待っている一人です♪

今はWillcomD4を使っているのですが、まぁ〜完成度の低いモノなので・・・(苦笑)
U/G90Nの発表を見て「コレだ!」と飛びつきましたw

デザイン・サイズ・重量、そして通常サイズのUSBとSDカードスロット、かなり理想に近いUMPCです。
更に望むなら、テカテカじゃないキーボード・GPS内蔵・駆動時間の更なる延長くらいでしょうか。
個人的には外向きのカメラは無くてもデジカメで撮ってSDカードを差せば良いので支障がありません。
WiMAX内蔵なので大き目の画像でもその場から送れるというは魅力ですね♪
ワンセグも電気喰うので必要なしです。

21日に注文した時は納期3週間前後と表示されてましたが、いつ頃届くでしょうね〜
早く弄りたいですw

書込番号:10849118

ナイスクチコミ!0


スレ主 ironcericaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/29 22:37(1年以上前)

>そうかもさん

私もポケットエクセルよく使ってましたよ。仕事で重宝しました。
キーが打ちやすくて、長文作成も苦にならなかったのは、あの大きさのおかげでしょうか。
値段も倍以上ですが、性能は当時の何倍になるんでしょうか。まさしく夢の世界です。

>EXILIMひろまさん

ほんとに到着が楽しみですねぇ。SDHC32GとPIONIAのポータブルDVDドライブを先回りして
買っちゃいました。わくわく状態です。

mbook M1が出たとき、よほど買ってしまおうかと思いましたが、メモリ512Mがネックと
なって、その後の派生商品も躊躇してました。
そこへ12月中頃にLifeBook UH900の情報が入ってきました。

CPU:Intel Atom processor Z530
OS:Windows 7 Home Premium
画面サイズ:5.6インチWXGA
メモリー:2GB
ストレージ:SSD 62GB
内蔵Bluetooth / WiFi / 3.5G WWAN、
ウェブカメラ
ステレオマイク
重量:500g以下
価格:10,980香港ドル(=約1,417米ドル=約12万8,000円)

もう、これしかないって感じでした。
しかも、思っていたより早い正式販売。Z550の選択。10万円台での購入。
スペアバッテリー。思っていたより早い納期。
私にとって想定外のプレゼント山盛りでした。
夢は夢として置いておいて、もうこれで充分です。

書込番号:10858352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/01/30 10:04(1年以上前)

>ironcericaさん

あははw
私も32GBのSDHCカード先に買っちゃいました。
さらに液晶保護フィルムと保護ケースも注文済みです。

保護ケースはバンナイズって鞄屋さんに立て入れ用と横入れ用をオーダーメードで作ってもらう事にしちゃいました。
オーダーメードといっても寸法直しなので製品になってる物と価格は大差無いのですが、かなり浮かれてますね(苦笑)

ポータブルHDDとDVDドライブはWillcomD4用に買ったものが在るので使いまわす予定なのですが、バッファローにルビーレッド×ブラックのポータブルHDDがあるので買い換えたい衝動に駆られています(苦笑)

キムタクのTVCMも始まって、ますますワクワクが止まりませんw

書込番号:10860134

ナイスクチコミ!0


korisyo3さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/31 01:40(1年以上前)

EXILIMひろまさん

僕も到着を楽しみに待っている一人です。
僕は20日に注文しWEB MARTのホームページ上の「ご注文状況の確認」には「お届け予定日」が2010/02/10と表示されていますので、やはり納期は3週間ですかね?注文時には「フラッシュメモリディスク 約62GB」を選択すると納期1ヶ月とありましたが少し早くなった感じです。
兎に角待ち遠しいです!

書込番号:10864183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/01/31 10:19(1年以上前)

>korisyo3さん

「ご注文状況の確認」!!

そんな物が在る事に気づいてませんでした!(苦笑)
いま確認したところ私のも“お届け予定日”は2月10日でした。
ただし「表示している内容は[ 2010年1月23日 9時0分 ]時点の情報です。」との事です。
この後一週間で予定が前後してるかもしれませんねw

まぁ単純に考えれば部品の納入日から来る日付だと思いますので1月20日前後までにZ550や62GB SSDを組んで注文した方は大体“2月10日お届け予定”なんでしょうね。


そうそう、日記で確認したら私が実際に注文ボタンをポチッたのは19日でした。
届いた注文内容明細書に“受注日:2010年01月21日”とあったので勘違いしてたようです(汗)

それにしても、、
19日の昼ごろポチって受注日が21日って・・・そんなに間がかかる物なんですかねぇ?
まぁ別にいいのですが(苦笑)

書込番号:10865177

ナイスクチコミ!0


green28さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 15:19(1年以上前)

受注日と発注日を混同されてませんか?

19・20日は土日でメーカー休み
休み明け21日にメーカーが注文を受けたってことじゃないの

書込番号:10866483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/01/31 15:30(1年以上前)

>green28さん

1月19日は火曜日なんですよね(苦笑)

さすがの私も土日だったら疑問に思いませんよw

書込番号:10866534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/31 18:14(1年以上前)

ちなみに富士通さんは土日でもやっています。思いつきで書き込むの辞めましょう。幼稚園児じゃないんだから。
1月19日/20日が土日かそうじゃないかぐらいカレンダー見ればわかるでしょ?
その程度の確認もせずただ思いつきで書き込んだために、わざわざエクシリムヒロマさんも応対しなきゃいけなくなる。こういうほんのちょっとのことが、社会経済の効率性の鈍化に繋がるんです。一事が万事なんですよ。あなたの書き込みを見て、富士通さんで買うのを辞めた人があなたの書き込みの後エクシリムヒロマさんが補足するまでに何人いるかわかりますか?ほんのちょっとのことで、富士通さんの経営にどれだけの影響を与えることか。
いいですか?あなたが聞いたことは、アクしリムヒロマさんが答えるまでもなく、あなたがカレンダーを確認すること、それだけで解決できることなんです。それくらい、自分でやってくださいよ。赤ん坊じゃねんだからさ・・・

書込番号:10867305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/01 10:25(1年以上前)

私も昨日ポチしました。
Z550にしたので、納期が一ヶ月先…
皆さんの感じからすると、やっぱり2月末って所でしょうかね。

ポケットに入るサイズなのがいいですよね。
今会社で支給されているLet'sのR7は仕事にはいいんですけど、
休日に外出先でメール確認したりするには、どうも邪魔で(^^;)

シグマリオンIIは昔すごく欲しかったんですが、
オークション詐欺にひっかかった苦い記憶があります(涙)


個人的にはタッチボタンの配置をもっと枠ぎりぎりにして、
もう少し画面サイズが欲しかったところですけど、とにかく待ち遠しいです。
ご注文状況見てもまだ昨日の情報のままだしな〜。
届くまで、量販店の店頭に通っていじり倒してしまいそうです(^^;)

書込番号:10870712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/01 11:58(1年以上前)

あ、あれ、、、顔アイコンが何故か哀になってしまいました。
間違いです。こっちの顔です。
すみません。

書込番号:10870965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ironcericaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/01 17:44(1年以上前)

>foxtail_goldさん

私は発売日の1月18日の夕方に注文して確定納期2月4日でした。
1月18日の15時くらいまでに注文入れた方は1月29日に届いているようです。
当初SSD64GBの選択は納期約1ヵ月と書いてあったので、2月4日はずいぶんと
早く感じました。
foxtail_goldさんも、もしかしたら納期早まるかもしれませんね。

まぁ、わくわく状態で1ヵ月を過ごすのも、また一興ではないでしょうか。

書込番号:10872105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/01 19:01(1年以上前)

私は1月19日の昼ごろポチッて“お届け予定日”は『2010/02/10』です。
注文時の表示は“3週間程度”だったので大体表示どおりですね。

相変わらず「表示している内容は[ 2010年1月23日 9時0分 ]時点の情報です。」のままなので、一度予定を出したら何かしら変更が出ない限り情報は更新されないのかな?と思います。


いや〜楽しみですね〜♪
近所に展示機を出している店がないので、一度アキバで触ってきた感触を思い出してはワクワクしています(苦笑)

予定通り10日に来たら、翌日の建国記念日は一日中U/G90N5と戯れて過ごしそうですw

書込番号:10872388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度5

2010/02/01 20:19(1年以上前)

ironcericaさん
EXILIMひろまさん 

お返事ありがとうございます。
さっき見たら、今朝の情報にはなっていましたが、
まだ手配中で、お届け予定日は空欄のままでした・・・残念。

ただ、EXILIMひろまさんが「19日の昼ごろポチって受注日が21日」っておっしゃっていたので、
平日昼間にポチって中一日なら、日曜日の夕方のポチだともう少し受注処理は遅いかもしれませんね。
特に昨日は月末ですし。

まずはお届け予定日が表示されるのを楽しみにしています。

ああ、わくわくする〜(^^)

書込番号:10872704

ナイスクチコミ!0


changumさん
クチコミ投稿数:41件

2010/02/01 21:22(1年以上前)

パソコン雑誌の新製品ニュースで知り、実物も見ないまま21日にインターネットで注文してしまいました。それまではVAIO Pを買おうかと考えていましたが、ポインターの操作がしにくいのと、ボディが大きすぎるので躊躇していました。WiMAXが付いて、ボディがVAIO Pより少し小さいので、思わずポチッとやってしまいました。しかし、その後実物を触ってみるとあれこれ不満点がありますね。テケテカと安っぽいし、USBは邪魔なところに付いているし、ワンセグは付いていないし、SSDはたった62GBだし、バッテリーはわずか4時間しか持たないし・・・。SSDは最低1000GBは欲しい。バッテリーは1回充電したら1週間は持つべきだ。地球のパソコンは相変わらず石器時代の遺物みたいですなー・・・。

書込番号:10873035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/01 22:08(1年以上前)

>changumさん

おもしろいw
私もSSD 1TBでバッテリー1週間持つのが欲しいですww

ついでに閉じたらポケットに入って使うときには大画面になるモニタも付けて欲しいです。

changumさんの星の技術でなんとかヨロシク♪w

書込番号:10873350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/01 22:35(1年以上前)

まず、戯れ言を。地球の現代を石器時代と言う割りには要求スペックが低いですね。


カスタムモデルのモニター販売価格ですが、みなさん何%OFFでしたか?
WEB MART直接では15%OFFだったのですが、JMBサイト経由だと17%OFFでした。
おなじ航空系でもAMCは15%でした。SFCならもっと割引があるのかな?

書込番号:10873567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)の満足度4

2010/02/01 23:02(1年以上前)

>nikonikotaroさん

私は購入時に15%OFFで、富士通直販 WEB MARTに登録後に見たら17%になってました。

たぶん会員登録などの関係なんでしょうね〜

書込番号:10873778

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/01 23:16(1年以上前)

富士通製PCを初めて買う人は15%OFF、
1台以上ユーザー登録している会員は
17%OFFとなるみたいです。

書込番号:10873884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/01 23:56(1年以上前)

なるほどですね。
私の場合、社食ランチ一週間分相当になるのでこの2%は大きいです。

みなさん、どんな使い方を想定して購入していますか?
言うまでもなく今どきのPCとしてはかなり制限されたスペックですよね。
にも関わらず購入されたということは具体的な想定利用シーンがあると思うんです。
私の場合、よく旅行へ行くので、
・地図ソフトをフルインストールしたいので62GのSSDを選択
・GPSロガーのデータ吸い上げに使いたい(ロガーは20gくらいなのでLOOX Uをロガー代わりに使う気はない)
・旅先で出来たファイル(写真やGPSログ)を自宅のWHSへ転送したい
・外出時に飛行機や鉄道の予約をしたい
こんな感じです。

また、個人PCを業務使用することは会社で禁止されており、仕事で使わないのでofficeソフトの必要性は低いです。
CPUパワーが必要ならば、自宅のPCをリモートデスクトップで操作すればいいと割り切りました。

書込番号:10874148

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)
富士通

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月18日

FMV-BIBLO LOOX U/G90N (モカブラック/ハイスペックモデル)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング