VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI のクチコミ掲示板

2010年 1月23日 発売

VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI

Core i7 720QM/4GBメモリー/500GB HDD/BDドライブ/GeForce GT 330M/地上デジタルチューナー2基を備えた16.4型フルHD液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16.4型(インチ) CPU:Core i7 720QM/1.6GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:GeForce GT330M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.2kg VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのオークション

VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BISONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月23日

  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI

VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI のクチコミ掲示板

(970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIを新規書き込みVAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

買ったよー

2010/03/11 17:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI

スレ主 sophinexさん
クチコミ投稿数:5件

先ほど、オンラインで VPCF119FJ/BI を買った。
比較対象機種は、マウスコンピューターの MB-P750X2。

スペック的にみれば、断然、マウスの方がヨカッタけど、
最後の決め手は、画面サイズの16.4インチってのでVaioに決定。

また、ソニースタイルのオーダーメイドで購入しようと考えたけど、
納期が4月下旬になるとのことで断念。

この機種で気になる点は、既にいくつか指摘されてるように、
4コアのCorei7 720QM よりも、2コアのCorei7 620QM の方が処理速度が早いと言われてる点。

エンコード等の動画処理をするわけではないので、
むしろ2コアで購入した方がヨカッタかとちょっと複雑な気分。

場合によっては、CPUだけ換装も視野に入れつつ
明日届くので、またレポート書きますー



書込番号:11069725

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 sophinexさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/11 18:05(1年以上前)

今何気に調べたら、ヤフオクで、 Core i7 620M のQS版が出品されてますね。
予備パーツとして買っておいた方がいいものか・・・悩むなぁ〜
とりあえず、まだ現物を見てないので、それから考えます。

書込番号:11069805

ナイスクチコミ!0


スレ主 sophinexさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/12 21:46(1年以上前)

先ほど、パソコンが届き、早速起動。

一番最初は初期設定だから仕方ないのかもしれませんが多少遅く感じられました。
で、初期設定が終わり通常起動へ。
とにかく余計なソフト多すぎ。なんじゃこりゃ〜
まずは、不要なソフトの削除から開始。

んで、ほぼ終わったところで、

■■■性能評価■■■

〜Windows エクスペリエンス インデックス〜

プロセッサ:【7.1】
メモリ:【7.4】
グラフィックス:【6.4】
ゲーム用グラフィックス:【6.4】
プライマリハードディスク:【5.9】

とのこと。
まぁまぁの数字なのではないでしょうか。


書込番号:11075487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2010/03/12 23:16(1年以上前)

sophinexさん こんばんは。

購入おめでとうございます。

>とにかく余計なソフト多すぎ。なんじゃこりゃ〜
本当に盛り沢山ですよね。
avastをインストール後ですが、アイドリング時のメモリが1.8GB弱でした。

取り敢えず、不要と思われるソフトを停止させて、現在はアイドリング時のメモリが
1.5GB弱となり、起動時間もIEが立ち上がるまで、約1分30秒程です。

子供用のPCが壊れての買い替えのため、私はセットアップ時のみで余り弄っていませんが、
半日かけてセットアップしていたときに、目が疲れず、且つ、フルHDでありながら老眼の目でも視認性が高いディスプレイだと感じました。
フィルムスキャンを時々するので、できればこちらでやりたいと思いましたが、
子供たちに「お前たち用だ、大事に使え」といってしまった手前、長時間占有してしまう
フィルムスキャンはちょっと無理のようで、私のエプソン5000Proを子供たちように卸せば
良かったなと少々後悔しています。

書込番号:11076121

ナイスクチコミ!0


スレ主 sophinexさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/12 23:47(1年以上前)

たこたこ3号さん こんばんわ。

ホント、うんざりするぐらい不要ソフト多いですよね。
買って早々、OS単体でクリーンインストールをしようかとも考えたのですが、
エクスペリエンス インデックスの数字も悪くないので、
しばらくは不要ソフトを削除して使おうと決めました。

ちなみに、不要ソフトを削除した現在、アイドリング状態で、
メモリーは1.2GB消費してるようです。

Vaioシリーズは初めてなのですが、キータッチも結構気に入ってますし、
テンキーが付いてるので、使いやすいと思いました。
画面も16.4インチと大きいですしね。
大事に使えば、結構長く使い続けられるパソコンかなと。

もっとも、主な使用途は、Web閲覧とメール、それにDVDを見るか見ないか程度ですが・・・。



書込番号:11076327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/13 18:16(1年以上前)

不要なソフトを教えてくれませんか?

私も購入したのですがどれが不要かわからないので・・・

みなさんが不要と感じたソフトを教えてください。

書込番号:11079725

ナイスクチコミ!0


スレ主 sophinexさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/13 19:16(1年以上前)

私の場合は、逆に必要だと思われるソフトは、

Adobe Reader
Office Personal 2007
Giga Pocket Digital
あとは、Windows Live メール の4つぐらいでしょうか。

Vaio オリジナルソフトはほとんど使わなさそうです。

書込番号:11079977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

使用報告します。

2010/03/01 11:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI

スレ主 sonbさん
クチコミ投稿数:5件

2月7日購入 当サイトe-zoa.comで5年延長保証付きで20万円弱でした。

使用は主に映像編集(ビデオカメラ)を目的にしています。
よかった点・・・Vistaと比較して起動・シャトアウトが早くフリ−ズなど今のところしません
        PCの基本動作では特に問題なくサクサク動作します。

気になる点・・・1,マウスVGP-BMS10-K が頻繁に通信が切断されます。その度に再起動で対処
          sonyサポ−トセンタ−では『調査中』との事、解決策回答なし!
        2,Giga Pocket Digital(テレビ)の起動が遅い

映像編集について
        1,PMBソフトではBDAV方式のBDディスクが作成できないので困っています。
          以前のソフト エクスポ−タ−が使用出来るようにするか?
          PMBでBDAV方式のBDディスクが作成出来るようにsonyにお願いしたい。

        2,レンダリング時間の改善は・・・良くなったとは思えない。

                                       以上

書込番号:11016112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/01 19:56(1年以上前)

こんにちは、上でもって質問しておりますが、Adobe Preire Elements8はお使いですか?どうでしょうか?使えませんか・・・。

書込番号:11017910

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonbさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/02 11:56(1年以上前)

かうかうさん

こんにちわ Adobe Preire Elements3からAdobe Preire Elements8を使いましたが特に代わり映えありませんでした。特に使えないことはないです。
問題はAdobe Preire Elements8(PC内蔵)のサポ−トです。Adobe ではPC内蔵のソフトはサポ−トが有料になります。(一回4.000円位)私もこの件で苦労しました。今でもAdobe Preire Elements8が起動しない事が度々あります。Ctri+Alt+Deleteキ−でクロスマネージャーから削除で対応しています。Adobeのサポ−トは製品版のみだそうです。

書込番号:11021285

ナイスクチコミ!0


troopersさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/04 16:50(1年以上前)

サポートの件はadobeのサイトに記載されているんですが、

http://www.adobe.com/jp/support/oemsony/

なぜsonyのサイトにないのか(探し方の問題?)疑問に思ったことがあります。

ちなみに自分はtype A(フォトエディション)ですのでプレミアムエレメントは使用した
ことはありませんけど。

書込番号:11032217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/05 01:43(1年以上前)

こんにちは。ご返信有難うございます。
sonbさん(スレ主さん)、こんにちは。
使えないことは無いが、決して快適ではないということでしょうか?
ソフトの方の掲示板通り、あまり良くないんですね。

到着まで待てるかどうかですが、オーナーメードでPeire Elemnt8をはずし(-2万円)

評判のいい、EDIUS Neo 2 Boosterを買おうかと思います。

PhotoShop Elemnt8はどうでしょうか?

troopersさん、こんにちは。
やはり、有償になるんですね。上記のように購入回避しようかと思います。
性能が悪くて動かないじゃないんですね。びっくり。
>プレミアムエレメントは使用した
ことはありませんけど。

Photo shop EL8はどうですか?他の動画編集ソフトはお使いですか?

書込番号:11035187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

どこに行ったのか?

2010/01/24 01:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI

スレ主 WolfgangAMさん
クチコミ投稿数:12件

以前、vaioにはclick to discというソフトが付属していましたが、今回はないようですね。他のソフトでも、BD-Jも作成できるのでしょうか?

書込番号:10830252

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/01/24 01:50(1年以上前)

今回からはPMB VAIO Editionというソフトに機能が内蔵されています。
このソフト、非常に優れものですよ。

書込番号:10830294

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIを新規書き込みVAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI
SONY

VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月23日

VAIO Fシリーズ VPCF119FJ/BIをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング