VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W のクチコミ掲示板

2010年 1月23日 発売

VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

Core i5 520M/4GBメモリー/500GB HDD/BDドライブ/GeForce GT 310M/地上デジタルチューナー2基を備えた16.4型フルHD液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16.4型(インチ) CPU:Core i5 520M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:GeForce 310M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.2kg VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのオークション

VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月23日

  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W のクチコミ掲示板

(877件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wを新規書き込みVAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD shrinkが起動しません

2011/09/19 19:32(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

スレ主 zambeerさん
クチコミ投稿数:2件

すいません、今更の質問かもしれませんが、助けてください。

このパソコンにDVD shrinkをインストールしても起動しないと、友人から助けを求められましたが、私ではダメでした。

相性が悪いということなのでしょうか?
バージョンは最新3.2.0.16、DEPに登録、管理者として実行でもダメでした。

皆様は起動しているのでしょうか?
起動するならば悪あがきしてみますが、相性の問題ならば諦めようかと思います。
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:13521299

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/19 19:54(1年以上前)

http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=66788

あんまり人に聞くようなソフトじゃないですよ。

書込番号:13521391

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:16件

2011/09/19 20:02(1年以上前)

Type E のVPCEH19FJでは、起動出来ました。
TypeFと基本スペックは、変わらないと思いますが......?。
まだPCを購入したばかりで、実行は試してません。

書込番号:13521432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/09/19 21:21(1年以上前)

NGワードを堂々と…

書込番号:13521876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/19 21:38(1年以上前)

まあ、一応予防線は張っているようで。
友人と書いてありますから。

書込番号:13521985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/19 22:05(1年以上前)

配布や上映,販売などは一切せず,個人のみで楽しんでいる分には合法らしいが、

シュリンクなどの複製ソフトを使用する類は
同じものを二枚手元に置きウヒウヒ悦に入ることを
目的としているという理解でよろしいか?

書込番号:13522156

ナイスクチコミ!1


スレ主 zambeerさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/20 01:11(1年以上前)

違法行為にもつながりかねないソフトなので、質問自体がNGなのですね。
回答して頂ける方にも、迷惑がかかるような気がしました。

申し訳ございません、この質問は無かったことにしてください。
ありがとうございました。

書込番号:13523104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

故障??

2011/07/26 21:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

このパソコンを使っています。

1週間ほど前からキーボードの調子が悪く
yahooの入力場所?に文字を打とうとすると勝手に@が出てきたり(「@@@@@@@@」みたいに)、TとかY、D(10種類くらい)のボタンがきかなくなります。。
しかし、5分くらいすると普通に使えるようになります。


キーボードにゴミが詰まっているのかと思い、エアダスター ノンフロン(KOKUYO)というスプレーで掃除してみましたが、症状は治りませんでした。


これはパソコン本体が壊れてしまったということなのでしょうか?
それとも本体にたまったゴミが原因なのでしょうか??
詳しい方よろしくお願いします。


ちなみにパソコンは主にyou tubeを見たりitunes で音楽をいじったりと普通な使い方をしています。あとタバコをすいます。。


書込番号:13299176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/26 22:09(1年以上前)

こんな情報が出ていますが?

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201006/10-084/index.html

書込番号:13299240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/26 22:51(1年以上前)

メーカサポートへ聞いてみるというのは、できませんか。

書込番号:13299501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/07/26 22:59(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

そうですね、メーカーサポートに聞いてみます。

書込番号:13299546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

安かろう悪かろう?

2011/01/03 06:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

クチコミ投稿数:794件

VPCF118は液晶の文字が見え辛かったり、
熱でグラフィックスチップが故障したり、
高周波音がするみたいですが、
それでも買いでしょうか?

書込番号:12453347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2011/01/03 06:09(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201006/10-084/index.html

こんな不具合持ちの製品なんか買うに値しないよw

書込番号:12453354

ナイスクチコミ!3


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2011/01/03 06:19(1年以上前)

事実はどうなのかしらんけどそういうPCがほしいなら買いなんじゃない?

書込番号:12453362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/03 08:06(1年以上前)

VPCF118は液晶の文字が見え辛かったり、
 ↑グレアですから反射はあります グレアにも色々あってこの機種はそんなにきつくない気がしますが どうだろ

熱でグフィックスチップが故障したり、
 ↑私のは初期から問題はなかったのですがBIOSの不具合はあったようです
   現在はBIOSのアップデートで問題はないようですがどうかな

高周波音がするみたいですが、
 ↑私のはしないので解りません 静かですし

それでも買いでしょうか?
 ↑ほしいなら買う     しかし今は価格も何故か上がっているので他の機種がお買得になっています

書込番号:12453518

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2011/01/03 08:06(1年以上前)

SONYってだけでも避けたくなるのにリコール品を敢えて買うの?
リコールって単なる不具合じゃ無く安全上問題がある製品だョ。
つまり使用し続けるのは危険だとメーカーが認めた訳。

価値的にはジャンク扱いで新品が2〜3万円とかなら遊びで買っても良いかなw

書込番号:12453519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/01/03 08:12(1年以上前)

納得済みで買うなら良いと思います。

書込番号:12453534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/03 08:34(1年以上前)

SONYってだけでも避けたくなるのに  
 ↑それは個人的意見にしかすぎない

リコール品を敢えて買うの? リコールって単なる不具合じゃ無く安全上問題がある製品だョ。
 ↑リコールした後は普通の製品と同じ 
逆にちょろちょろ不具合があるのにメーカーが何も対処しないほうがやっかい  意味が解るかなw
 不具合があるのにまだリコールしていない物は避けたいところ

今はコスパの面から他にいいものがあるので買う気はしないけどね

書込番号:12453576

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:794件

2011/01/03 09:03(1年以上前)

皆様ご意見有り難うございます。
当方地デジ+ブルーレイ搭載ノートPC希望であり、
つい最近まで10万円を切っていたVPCF118FJに目をつけた訳であります。
しかもフルHD+GeForceも搭載されているので良いのかな?
なんて甘い考えでいたのですが、蓋を開けたら(口コミの事)不具合だらけでびっくりした次第です。

書込番号:12453648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/03 09:20(1年以上前)

スレ主さんには申し訳ないんだけど、
ここの掲示板では、VAIOは避けるのが賢明な機種との位置づけになっています。
約一名のVAIOセールスマンの存在も一理有りますが、
サポートの対応がユーザーの身になって、という基本的なことがなっていないようです。

書込番号:12453698

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/01/03 11:31(1年以上前)

まあ他にいい機種があるからね、金出して苦労を買う必要は無いかと。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000118681.K0000081130.K0000159701
値段の点とセレクタブルOSで富士通、これもセレクタブルOSにスパーズエンジンの東芝、セレクタブルOSとGeForceは無いがワイヤレスチューナーが光るNEC。
選択肢はいくらでも。

書込番号:12454160

ナイスクチコミ!2


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2011/01/03 15:01(1年以上前)

>しかもフルHD+GeForceも搭載されているので良いのかな?

Geforceって必要かね?
多分だけど付いてる必要はないんじゃないかな?

書込番号:12454933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件

2011/01/05 06:54(1年以上前)

うぅむ・・・
バイオってバイオレンスなのね(寒)
しかしバイオ以外に候補が見当たらないんですよね・・・
ボディがホワイトで
ブルーレイ搭載。
地デジも見られ、HD液晶で、GeForce搭載、安く買えるとなると・・・
用途としては、写真の編集保存、
ブルーレイにて録画再生データ保存、
TVも見たいしインターネット、ゲームもしたいかなと思っています。

書込番号:12463236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/05 09:46(1年以上前)

ゲームはゲームサイトから推奨スペックを調べましょう
   性能が下だとほとんど出来ません

書込番号:12463567

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2011/01/06 05:19(1年以上前)

ゲームってどんな?
どんなゲームか知らないけどゲームやってる人間からすると310MなんてGeforceがついてますっていうセールストークをするためだけについてるような性能のGPUなんで
正直ゲームをやるっていう人が買うようなPCについてるGPUではないと思う。
ただオンボでもそこそこ快適に動くようなゲームの場合は310M程度でもついてると多少はましかも知れない。

書込番号:12468136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2011/02/12 10:25(1年以上前)

皆様レス有り難う御座いました。
結局10万切らなかったのと家で使う事を考え
デスクトップ型を買いました。
皆様御世話になりました。

書込番号:12643211

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3購入シましたが…

2011/01/09 16:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

スレ主 kastomさん
クチコミ投稿数:195件

PS3購入し、HDMIケーブルにて繋いだところ全く反応がなく困っております。
基本的にVAIOノーパスでの使用は非対応?なのでしょうか?
全くの素人ですのでお分かりの方がおりましたら回答宜しくお願い致します…涙

書込番号:12483859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/01/09 16:14(1年以上前)

HDMIコネクターのバージョンが違うと映らない事が有ります。

書込番号:12483876

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/09 16:16(1年以上前)

これに付いてるHDMIって出力用であって、入力用ではないと思うんだけど…

書込番号:12483882

ナイスクチコミ!2


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/09 16:17(1年以上前)

え〜とPS3をHDMIでこのPCに繋いで
PS3の映像を映したいて事?

基本的にPCのHDMI端子は出力端子ですよ
PS3と繋げても映りませんよ

書込番号:12483885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kastomさん
クチコミ投稿数:195件

2011/01/09 16:26(1年以上前)

早速のご返答有難うございます。
PS3のHDMIは出力専用で入力ではないのですね…反応がないはすですね。
有難う御座いました…涙

書込番号:12483911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/09 20:14(1年以上前)

これで遊べますよー
フルハイビジョンの1080pで映せます。参考まで。
http://kakaku.com/item/K0000096431/

書込番号:12484981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/12 10:14(1年以上前)

ビデオキャプチャ繋げれば良いのでは?ただしHDMI端子付きは高いぜよ!

書込番号:12643163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

日時入りのビデオ編集について

2010/11/10 00:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

当方、ソニーのビデオカメラHC3を所有しております。
今までは、S端子に接続して日時付きのDVDを作成していました。
そろそろカット&トラジション等々パソコンで編集してDVDかBDに仕上げたいと
思っております。
今あるパソコンは5年前のものですので、新しいのを探しております。

そこで質問です。
VAIOなら、HDVを取り込み、日時付きで編集&オーサリングできますでしょうか。
子供の成長記録がメインですので、日時が当方必要です。
(3年前は日時が出来なかった記憶がありまして...)
HPの仕様を拝見しても、編集ソフトは載っていますが、日時が記録できる旨が記載されて
おらず判りませんでしたのでお願い致します。

また、他に日時付きDVDやBDができる方法がありましたらアドバイス願います。

書込番号:12192038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/11/10 00:26(1年以上前)

動画編集ならパッケージされたPCよりも
専用の編集ソフトの方が良いと思いますょ。
体験版で試してご自分に合ったものを選ぶと良いです。
勿論、日付が挿入出来るものは多数あるでしょう。

編集作業は重いので、デスクトップ(セパレート型)で4コアCPUなど
性能が高めの機種を選択する方が吉。

あっビデオカメラとメーカーを合わすメリットはありません。

書込番号:12192133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/11/10 22:41(1年以上前)

ラスト・エンペラー さん
ありがとうございました。

そうですか、VAIOならば、最初から編集等ソフトが充実しているので良いのかなぁと
思ってました。そのソフトで日時表示できればなぁと。

パソコン選びからやり直し!
DELLをず〜っと使っているので、またDELLにしようかな...
ソフトは、ビデスタX3とか日時表示できるみたいですね、評判悪いですが。

なやみますですねぇ

書込番号:12196330

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/10 22:46(1年以上前)

別にDELLでもいいですけど、DELLよりSONYの方がコストパフォーマンスが良いですよ。
SONYは液晶も質の良いものを使っていますし。

書込番号:12196370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/11/11 15:22(1年以上前)

TN液晶だけどね…

書込番号:12199027

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/09 20:14(1年以上前)

 ある人が回答するとそのメーカー製品の購入意欲がどんどん下がっていきますね・・・もしかするとそうさせるための他社の工作員かもしれない(笑)。他のメーカーにも似た回答する人いますかね?

書込番号:12484980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VPCF118FJ/W新品10万円を切る店探しています。

2011/01/02 21:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

クチコミ投稿数:794件

ついこの前までネット通販で10万円以下で買えたのですが、
完売となってしまいました。
どこかで新品で10万円以下で帰るお店はないのでしょうか?
店頭販売、ネット通販問いませんが、
店頭販売の場合関東地区限定でお願いします。
ただし、インターネット端末に強制加入して○万円引きや、
ポイント還元で実質○万円はなしとさせて頂きたいと存じます。
よろしくお願いします。

書込番号:12451685

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wを新規書き込みVAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W
SONY

VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月23日

VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/Wをお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング