VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W のクチコミ掲示板

2010年 1月23日 発売

VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W

Atom N450/1GBメモリー/250GB HDDなどを備えた10.1型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N450/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.19kg VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wの価格比較
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのスペック・仕様
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのレビュー
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのクチコミ
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wの画像・動画
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのピックアップリスト
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのオークション

VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月23日

  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wの価格比較
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのスペック・仕様
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのレビュー
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのクチコミ
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wの画像・動画
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのピックアップリスト
  • VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wのオークション

VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wを新規書き込みVAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

起動しません 困窮。。

2012/11/18 12:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W

スレ主 JOAQUINさん
クチコミ投稿数:10件

今日2日ぶりくらいに開けたら起動できなくなっていて
パワーランプは点灯
横にある2つ(電池?
オレンジが殆ど付かないです
コンセントもオンにしてあるし
いったい何でなのかわかりません。。
バッテリーを外してみたり、説明書に記載のある事はしてみたけど
どうもだめです。使用して2年ほどですが月にすると5日も使用してません。
バッテリーランプのオレンジが付いたりしますよね 通常
それが殆ど付きません。
どうしよう・・・

書込番号:15356895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/11/18 12:55(1年以上前)

バッテリーを外してAC電源のみで起動してみる。

書込番号:15356931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JOAQUINさん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/18 12:56(1年以上前)

はい
すでにやってみました。。
ありがとうございます。

書込番号:15356944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/18 13:01(1年以上前)

バッテリー・AC電源を抜き、PCメイン電源を何度か押す。
バッテリーを付けて少し充電してから、PCメイン電源を入れる。
駄目でしょうか?

書込番号:15356956

ナイスクチコミ!0


スレ主 JOAQUINさん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/18 13:41(1年以上前)

はい、駄目でした。
ありがとうございます。。

書込番号:15357067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4471件Goodアンサー獲得:346件

2012/11/18 22:53(1年以上前)

>使用して2年ほどですが月にすると5日も使用してません。

解決法ではないので駄レスです。
やはり人間も機械も使って鍛えないと、いろいろな機能が駄目になりますね。
いやー、年取るとますます…
(T-T)

書込番号:15359459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Pで・・・

2010/09/05 15:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/P

クチコミ投稿数:5件

VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Pで、オンラインゲームは可能でしょうか?
ゲームはハンゲームのハイロー&ポーカーで、画面が1024×768と期してあるのですが、こちらのPCはWXGA (1366x768)なので出来るように思うのですが、意味がよくわからないので、おわかりになる方、教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11864625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2010/09/05 15:56(1年以上前)

できますよ。
今のPCの解像度より小さい解像度で起動するゲームであれば、モニターが拡大してくれます。
逆にPCの解像度より大きい解像度で起動するゲームは画面が切れてしまったりしますね。

AMD至上主義

書込番号:11864644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/09/05 15:57(1年以上前)

CPUスペックが動作環境以下なのでちょっと厳しいです。

書込番号:11864648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/09/05 15:59(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
やはり厳しいのですね。
他のPCを探してみます。

書込番号:11864656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/06 03:55(1年以上前)

http://game.hangame.co.jp/poker/highlow.nhn?mode=help

こんな低スペックが厳しいPCっていまどきなんだ、、、って思ったらATOMか、、、
まぁ、それでも動作環境以下ってわけじゃないから、動作が重いのを我慢すれば使えないことは無いと思うよ。
もちろん今から買うなら、もっと高性能なものにしたがいいね。
下記のリンク先の性能一覧を参考に、動作環境以上のもの(できれば2〜3倍高性能なもの)を選ぶようにしたらいいよ。

http://hardware-navi.com/cpu.php

書込番号:11867681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/06 06:27(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。検討してみます。

書込番号:11867787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

ネットブック

2010/06/04 20:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W

クチコミ投稿数:36件

ネットブックとして使える機種ですか?

メモリ増設してバッテリも大容量タイプを使うつもりです。

総合的に評価お願いします。ネットブックとして

書込番号:11451534

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/06/04 20:31(1年以上前)

ネットブックとは、ノートPCの一つのカテゴリの名称。
使い方を指している言葉ではない。
だから、ネットブックとして使うという言葉の使い方は無い。

書込番号:11451557

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/06/04 20:39(1年以上前)

ここ数日、質問スレ立てまくってますが
解答してくれた方々へ無反応なスレ主ですね。。。

まともに答えるのもバカバカしいと思いました。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:11451590

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/06/04 21:04(1年以上前)

>>ネットブックとして使える機種ですか?
ネットブックとして使えるってネットブックなんだからそういう用途しかないでしょ。

それにしてもいくつものスレを乱立させて迷惑。しかも仕様表を見ればわかることまで聞いてくる始末。
こんな感じだと中2?

書込番号:11451705

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/04 21:42(1年以上前)

この機種はネットブックその物です。
それがあなたの質問に対する答えです。

書込番号:11451918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/06/04 21:52(1年以上前)

スレ主殿は「ありがとう」の一言も言えないのですか?
忙しい中、回答されている方々に対して大変失礼な行為です。
そのような姿勢は「直ちに」改めなさい。

ラスト・エンペラーさん

>ここ数日、質問スレ立てまくってますが
>解答してくれた方々へ無反応なスレ主ですね。。。

私も、ケータイのスレッドで忠告したことがあります。
反論されましたが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067824/SortID=11318619/

書込番号:11451974

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2010/06/04 22:25(1年以上前)

うわー、ある意味すごいですね、この人。

24個スレ立てして、返礼したの2個だけ。自分でも過去に何を質問したのか覚えてないんでしょうね。

書込番号:11452166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2010/06/04 23:22(1年以上前)

スレになれてなくて
すみません

僕はただ外出用にパソコンが欲しくて、どれにしたらいいのかわからなくて、スレ立てました。
返信ありがとうございます

書込番号:11452507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2010/08/15 02:57(1年以上前)


こんなこと書いていながら、結局ここくらいしかまともにレスしていないし。。

書込番号:11764254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

モバイルパソコン

2010/06/03 21:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W

クチコミ投稿数:36件

外で使用するモバイルパソコンで、オススメってありますか?

書込番号:11447448

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/06/03 21:16(1年以上前)

予算くらい書きましょう。
あとは用途も。

「3万円から! 予算別低価格ノートPC選びの新基準」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100429/1031653/

書込番号:11447459

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/06/03 21:16(1年以上前)

予算が許せばVAIO Zシリーズがモバイル最高性能を誇る名機です。
安さ重視ならXシリーズが良いです。
非常に軽量なモバイルノートで、持ち運びも快適ですよ。

書込番号:11447461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/03 21:28(1年以上前)

 tomoya.tamayoriさん

・性能
・軽さ
・頑丈さ
・バッテリ駆動時間

 といった要素の内でどれを重視されるのかも書かれてはと思います。

書込番号:11447530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/06/03 22:32(1年以上前)

>予算が許せばVAIO Zシリーズ

おいおい、tomoya.tamayoriさんは「モバイルパソコン」を所望しとるぞ。
液晶の開閉にもびくつかなきゃならぬ床の間の飾りでは役にたつまい。
サポートもこんな体たらくではなおさら。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11444699/

さて、tomoya.tamayoriさんは、モバイルパソコンで何をなされるかな。
出先でメールやネット検索のチェックくらいならネットブックと呼ばれる廉価なものでも可。
とにかく軽く小さくなら富士通Loox Uや工人舎の超小型マシンもある。

が、動画やスカイプ(テレビ電話)なども楽しみたいならCULVと呼ばれるもう一クラス上のマシンが欲しい。
そしてどちらにしても気軽に外に持ち出すなら、丈夫さも気になるところ。
予算さえあればパナソニックレッツノート!なんだけど・・
性能そこそこ、丈夫という点でLenovo Thinkpad X100eはたいていの要望に万全に応えられるはず。

書込番号:11447929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2010/06/03 22:43(1年以上前)

性能そこそこ
メモリ2ギガ
バッテリ5時間以上
軽さ1`弱

用途
メールチェック、blog更新、ネット検索、いずれはオフィス付けてエクセル、ワ−ド等したいです
ピッタリのモノありますか? 難しいですが サイズは8〜10

5万が予算です

イ−モバのセット販売パソコンも考えてます。

書込番号:11447997

ナイスクチコミ!0


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/06/03 23:11(1年以上前)

Officeつけて5万ならネットブックしかないんじゃない?
選択肢もここで聞かなきゃならないほどじゃない。

モバイルパソコンはどう転んでも5何や10万じゃむり。
(ネットブックはモバイルパソコンとは言わない)

書込番号:11448188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/03 23:53(1年以上前)

>性能そこそこ 軽さ1`弱 サイズは8〜10
この条件が問題ですね。
性能そこそこから、Atomが論外になり、CULVクラスのノートになります。
となるとサイズが11.6〜13.3インチ、1.5kg弱になります。
性能か持ち運びやすさ、どちらかは犠牲になると思います。

書込番号:11448424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/04 20:03(1年以上前)

 条件にもしOfficeが無ければ、iPadのWi-Fi+3Gモデルもありかな…と思ってしまいました。

書込番号:11451465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/05 21:44(1年以上前)

イーモバイルはローンを組んで通信料に上乗せして月々支払っていくようなものです。
割高になる恐れがありますし、2年以内に解約すると解約料をとられます。
そのあたりも踏まえてご判断ください。

書込番号:11456665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

NEC.

2010/06/02 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W

クチコミ投稿数:36件

NECの LaVie Light BL530/AS6Sとこの機種で迷ってます。
総合的にどちらが優れてますか?

書込番号:11444088

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/06/03 01:52(1年以上前)

VAIOの方が完成度は高いと思います。
NECは価格が高すぎですね。
NECの金額出せるなら、高性能CPUを搭載したCULVノートが買える金額です。

書込番号:11444661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/06/03 02:14(1年以上前)


NECの値段は何なんでしょう!
これでは売れんでしょう、かといってVaioのバッテリの持ちの3.5時間と言うのは実質2時間しか持たないから、実用性に乏しいし!?

ご希望から反れますが2機を比較したところで、私ならどちらも没。
お勧め、http://kakaku.com/item/K0000063054/

又は、ネットブックより動きの良い
http://kakaku.com/item/K0000107093/

書込番号:11444694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/03 23:32(1年以上前)

コスパを別にすれば確実にNECのほうが優れています。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000081052.K0000107991

VAIOはOSがStarterで機能制限版です。メモリが1Gなので力不足です。バッテリーが持ち運びサイズのノートでありながら短すぎます。
かといってLaVie Lightは性能の割りに値段が高すぎ、WiMAXが必要かどうか、という点があります。

用途が分からないので断言はできませんが、もっさりしていらいらすると思います。
いわゆるCULVノートのほうが満足できると思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000065550.K0000107093.K0000062905.K0000063710

書込番号:11448296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/04 02:42(1年以上前)

数式氏の話によると、SONYのatomは他社のCore2Duoより高性能だそうです。

書込番号:11448933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/06/04 04:17(1年以上前)


そこまで行くと、幸せ者かも知れませんにぇ〜!

書込番号:11449033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

起動時間

2010/06/02 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W

クチコミ投稿数:36件

ネット閲覧やblog更新が用途なので、早く起動できたらうれしいですが、 この機種は何分くらいかかりますか?

書込番号:11443601

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/02 22:17(1年以上前)

いちいち閉める度にシャットダウンしているのですか?
WindowsはVista以降スタンバイでの省電力性が高いので、スタンバイ常用でいいと思うのですが。

書込番号:11443635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/06/02 22:34(1年以上前)

スタンバイ常用?

壊れませんか?
皆さんはシャットダウンしないのですか?

書込番号:11443745

ナイスクチコミ!1


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/02 22:40(1年以上前)

私の周りではむしろいちいちシャットダウンしている人の方が少ないのですが…。
キャッシュクリアも兼ね寝る前にはシャットダウンしますが、それで壊れるということは聞いたことがありません。

書込番号:11443782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/06/02 22:48(1年以上前)

購入したらスタンバイ常用したいと思います。
そんな方法初めて知ったので、ありがとうございます。

旅行先でも、持っていくのに苦にはなりませんか?

書込番号:11443830

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/02 23:08(1年以上前)

この大きさでこの重さなら私は全然平気ですね。
ただそれでも苦になる人はいるようですので、一度手にとって確認してみて下さい。

それよりも、ネットブック故のAtomやWindows7starterという点の方が私にとってはよっぽど苦痛ですが…その点は大丈夫ですか?かなり遅いCPUの上に制約の多いOSですよ。(詳細はご自身でグーグル検索でもかけてみて下さい。)

書込番号:11443966

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wを新規書き込みVAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W
SONY

VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月23日

VAIO Wシリーズ VPCW219AJ/Wをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング