FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:2.8kg FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wの価格比較
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのレビュー
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのオークション

FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月21日

  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wの価格比較
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのレビュー
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70W

FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70W のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wを新規書き込みFMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2010/03/07 01:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70B

スレ主 パロポさん
クチコミ投稿数:6件

素人で申し訳ありません。聞きたい事があるのですが32ビットではメモリが4GまででWindows® 7 Home Premium 64 ビットをリカバリーで変換した場合8Gまでメモリ増設できるそうなんですが、増設するならどの方法を選ぶのでしょうか。やっぱメリットデメリットあると思うのですが詳しく説明できる方是非教えてください。

書込番号:11045856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/07 01:09(1年以上前)

OSが32bitの場合4GBのメモリを搭載しても、認識するのは3.25GB前後となり、残りはビデオに使用されます。また、OSが64bitの場合基本的に128GBまで認識するが、Windows 7では、OSの種類により最大認識メモリー数はかわります。

書込番号:11045887

ナイスクチコミ!0


スレ主 パロポさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/16 23:30(1年以上前)

まだ納得ができないのですが、やっぱメモリを最大にすればメリット多いですよねー。色々高速になりそうだし。
皆さんはそのままなのかメモリ処理能力を向上させるために変更したのか情報があれば教えてください。

書込番号:11096730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

買われた方いますか?

2010/02/01 23:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70L

クチコミ投稿数:2件

今回新しく自分専用のノートパソコンを買おうと思っているのですが、
NF70買われた方いませんか?
詳しく知りたいです。

書込番号:10874053

ナイスクチコミ!0


返信する
eleven12さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/04 23:09(1年以上前)

先日購入しました。

色はホワイトです。
艶があってとても綺麗で、指紋も目立たなくてオススメです。

キーボードはテンキーが付いていて、最初はちょっと窮屈で打ちにくいかな?と思いましたが、使ってみると全く違和感がないどころか、とても快適です。

インターフェースも満足です。背面にUSB端子が3つ、右に1つありますので、とても使いやすいです。

動作も快適です。Windows7は使いにくい気がしますが、これはOSの問題ですからね。

電源ボタンの質感や、ショートカットキーのホワイトイルミネーションも綺麗です。

液晶の見やすさも問題ありません。上下の視野角はそんなに広くはありませんが、ノートパソコンなら画面の角度調整は簡単にできるので問題ありません。

ファンの音はたまに大きくなりますが、これはどのノートパソコンでも同じだと思います。
あと、ハードディスクのカリカリ…という音がまったく聞こえません。
以前使っていた富士通のノートパソコンは結構ハードディスクのカリカリ音がしてました。

全体的にとても満足度が高いですよ!

書込番号:10888384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2010/02/05 20:47(1年以上前)

コメントありがとうございます!
白か青迷ってるんです。青は指紋目立ちますかねぇ…

OSは今どれも同じですから仕方ないですね。
ハードディスクの音が聞こえないんですか!
それは快適そうでいいです(*^v^)

詳しい解説ありがとうございました。
ご意見を参考に、検討してみます☆

書込番号:10892174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/02/07 11:10(1年以上前)

申し訳ありませんが便乗させて下さい。
この機種を、主にメールやネット、BD鑑賞目的で購入致しましたが、FS等のシュミレーションゲームには、この機種のビデオチップではどんな作動状況かご存知の方はおりますか?
当初の目的外なので、ビデオチップは確認せず購入したもので・・・
判ります方、よろしくお願い致します。

書込番号:10900249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/02/08 16:06(1年以上前)

便乗させていただきます。
直販モデル NF70Gを 今 注文しました。
ルビーレッドで カタログモデルからオフィス抜きの仕様にしました。
azby club会員17%引きと光加入3万円引き=約91500円です。
2001年製BIBLOからの買い替えなので楽しみです。

書込番号:10906841

ナイスクチコミ!0


to02さん
クチコミ投稿数:19件 FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Lの満足度5

2010/02/13 21:33(1年以上前)

ファン音の記載があったので便乗させて下さい。

現在、BIBLO NF/E70とLaVie LL550の2台を所有しています。
基本的にノートパソコンにファン音は付きものと思っています。
しかし、スペック的にはほぼ同等ですが、ノートンのインターネットセキュリティ2010で完全スキャンする場合等、
CPUに負荷がかかった状態で、BIBLO NF/E70は結構ファンが回りますが、LaVie LL550はとても静かです。

もちろん個体差もあるし、常駐アプリ等同一環境でないので一律に判断できないと思うのですが、
BIBLO NF/D70を所有していた時もファン音が気になったのでファン音は富士通の傾向でしょうか?
過去の口コミにもファン音があったと記憶しています。
BIBLO NF/G70を購入された方は如何でしょうか?
この機種からUSB3.0が搭載され、気になっているものですから参考のためにご教授下さい。


 

書込番号:10936037

ナイスクチコミ!0


to02さん
クチコミ投稿数:19件 FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Lの満足度5

2010/02/14 13:20(1年以上前)

補足です。

馴染みのPCショップの店員さんにファン音の事を聞いて見ました。

もちろん常駐アプリ等の問題は否定できないが、個体差と言うよりCPUやHDDやUSBの配置等、構造的な放熱性の問題が大きいのではないかとの事でした。
(ユーザー情報も含め)経験則としてNECより富士通の方がファン音が大きい傾向があるそうです。
ただファン音は感覚的(主観的)な部分も大きく、昔のように今時熱暴走するPCはほとんどないので、選択肢として必ずしもファン音だけを重視して考えなくても良いのではないかとのアドバイスを受けました。

スレ主さんのご参考になればと思い書き込みました。



書込番号:10939392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/16 21:13(1年以上前)

私も直販モデルを買いました。

何の比較も無く白を買いましたが見慣れてくるととてもよい色です。
もちろん指紋もまったく目立ちません。

無線LANはとても早くなっています親機はコレガ製を回線はフレッツADSLを使用していますが正直無線と有線の違いを感じません画像の多いホームページもパッ!と開きます地方の超田舎に住んでいますのでフレッツ光は工事の計画さえ無いそうなので今までのように移動する度にケーブルを引き回すことも無くこれだけでもこの機種にして良かったと思います。

9年前に買ったダイナブックT3はコレガ製の子機アダプタを使っていましたが正味10日と使いませんでした。

最後にファンの音はとても静かですここまで書き込みながら今初めてファンが回りました静かですよ。

最後にお断りですが直販モデルの特典を活かすためCPUはi7-620Mにアップしています。

書込番号:11095617

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wを新規書き込みFMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70W
富士通

FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月21日

FMV-BIBLO NF/G70 FMVNFG70Wをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング