FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75P
Core i5 430M/4GB DDR3メモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブを備えた13.3型ワイド液晶搭載のノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2010年8月19日 23:17 |
![]() |
4 | 3 | 2010年4月26日 22:09 |
![]() |
2 | 3 | 2010年3月7日 00:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75P
レビューに
本日FlashPlayerが10,1,82,76にアップデートされ、
FlashのDXVA(動画再生支援)のパフォーマンスが改善されたようです。
以前1〜2分のYouTubeHDで1000コマ以上ドロップしていたのが、
特に問題ない2ケタほどまで改善しました。
2点

1000コマとか二桁コマとかって、どうやってわかるの?
書込番号:11762315
2点

動画再生中に右クリックすると
「show video info」の項目があるものは
それでドロップフレーム数がわかります。
(項目が無いのもあります)
その後いろいろ再生してみましたが、
2ケタなのは元々コマ数(fps)の少ない
アニメーション動画でした。
実際の映像の再生は改善はしているものの、
やはり厳しいようです。
ドライバーのバージョンがIntel純正のものばかり上がって
富士通さんが遅れているので頑張ってほしいものです。
書込番号:11764267
1点

なーるほど、、、早速右クリックしてみよ。
○○dorropedって出てくる部分の○○の数字がドロップの数ってことだね?
情報ありがとう。
>ドライバーのバージョンがIntel純正のものばかり上がって
いや、もともとチップメーカーがドライバ開発するからね。別にインテル供給のドライバ使えばいいんじゃない?まぁ、もっともIntel純正の内蔵グラフィックチップの性能は低いからドライバ上げたからって劇的に変わることは無いと思うよ。
こと動画再生などを含むグラフィック性能はこういう機種のほうが高いですね。
http://kakaku.com/item/K0000118692/spec/
http://kakaku.com/item/K0000118703/spec/
だいたい内蔵グラフィックチップの性能で言えば、Intelのそれに比べて、こちらのほうが3〜4倍は高性能ですね。
書込番号:11764923
0点

あ、そうそう。intel純正ドライバー入れようとしてはみたんです。
でもOEM供給品だからか、メーカーでカスタマイズしてるのかわからないのですが、
インストール前にはじかれてしまって。。。
まぁ現状の性能で特に不満は無いのです。
親バカの欲が出てしまってる感じです(笑)
この機種の、こういう「そこそこ感」は好きです。
鳥坂さん、ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:11772621
0点

お恥ずかしながら…その後の報告です。
FlashPlayer10.1のリリースノート
http://kb2.adobe.com/jp/releasenotes/838/cpsid_83808.html#main_fixes
に
「サポート対象のすべての Intel GPU で、Windows の Aero テーマの使用が推奨されます。Aero を有効にした Windows 環境では、全画面再生のパフォーマンスが格段に向上します。」
の記載があるのを見逃しておりました。
画面がシンプルなのが好きなので、AeroをOFFにしておりました。
AeroをONにすると、FullHDの動画もコマ落ちがほとんど無く再生出来ました。
(アクセラレーション利かせるためにアドレスに「&fmt=37」と追加)
自分でわざと遅くしてたとは…Aeroを甘く見ておりました(反省)
書込番号:11785251
3点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75P
このパソコンはグラフィックカードが無く、そのかわりにIntel HD graphicsが搭載されています。僕はバトルフィールド2をオール高設定でプレイしており、スムーズに動作しています。よってグラフィック性能はかなり良いようです。熱もほとんど発生しません。このパソコンのレビューにグラフィックについて誰も書いていなかったので投稿しました。
1点

BIOHAZARD 5 ベンチ
これだとどのくらいのスコアーが出るんですか?
気が向いた時にでも試してくださいな。
http://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html
書込番号:11277920
0点

解像度が低いし、BF2くらいならCPUパワーがある程度あれば,そこそこ快適かもね。
今どきのオンボードビデオとしては最低ランクなんだけどね。
書込番号:11278388
3点

ベンチマークやってみたところ、さすがにオール高設定ではきつかったですが、一部を中設定にしたりすることでちゃんと動作しましたよ。若干フレームレートが低いですがゲームができないことは全くないようです。すごく画面が綺麗でした。
書込番号:11284799
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75P
初めて電源を入れた直後、ドット欠け(赤の常時点灯)を発見。
数は1つだが、場所が気になるので駄目元でサポートに電話すると
ドット欠けは故障じゃないとやはり断られました。
どうしてもドット欠けのディスプレイは嫌だったので有償での修理をお願いすると
届いた当日だったこともあり、無償で交換してくれることになりました。
今回これが2台目のMGなんですが、次も富士通製にしようと思います。
2点

すごいサービスだと思うなぁ。いくら富士通でも普通はしないでしょ。
書込番号:11045562
0点

僕もそう思います。
交換は無理だと思ってたのでドット欠けを見つけたときはかなり凹みました。
あと交換は新品への交換ではなく、パネル交換です。
書込番号:11045622
0点

私のMG70WVも購入時、青色の輝点が出てクレームで交換してくれるといいましたが、交換後、さらにドット欠けが見つかったとしても交換できませんといわれて、面倒になって辞めました。まー、タスクトレイの下の方だったので諦めて今も使用しています。今となっては交換しておいてもよかったのかなと。。。
起動時だけ気になるだけですけどね。
書込番号:11045746
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
