FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B のクチコミ掲示板

2010年 1月21日 発売

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

Atom Z520/2GB DDR2メモリー/30GB SSD/IEEE 802.11a/b/g/n対応無線LANを備えたしたタッチパネル式5.6型ワイド液晶搭載のノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.495kg FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月21日

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B のクチコミ掲示板

(281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90G

このPCを購入検討中ですがメーカーカスタムを見たところ
●バッテリーについて使用上バッテリーが足りなくなることはよくあると思うので最初から大容量装着のほうが良い気がします。
内蔵バッテリパック [標準] → 内蔵バッテリパック(L)
●SSDは足りなくなったら、自分で交換する人も中にはいると思いますがメーカーでできるので増量しておきたい。
SSD 32GB → SSD 62GB
●本題はCPUなのですが標準のZ520からZ550にあえて変更すると消費電力増加、発熱増加は間違いなくあると思いますが、他にメリットやデメリットはどんなものがありますでしょうか?
Atom(TM) プロセッサー Z520 (1.33GHz) → Atom(TM) プロセッサー Z550 (2GHz)

メーカーカスタムメイド
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=1142

書込番号:11772936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/08/17 07:57(1年以上前)

カスタマイズするくらいなら希望に沿った構成のPCを探すほうが無難じゃないでしょうか
たとえばSSDだって30から62への変更で1万円は高い
ただ7なら容量があったほうがいいけどSDカードにファイルは入れれば対策にはなるかな
バッテリーは値段は普通でしょうから必要ならOKじゃないですか

書込番号:11773162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/17 23:11(1年以上前)

私も7月初めにこの機種をカスタムして購入しました。

CPU Atom Z550
SSD 60GB
LAN VGA接続ケーブル
Officeなし


約92000円(充分に安いと思っています)


グラフィックスとCPUパワーが少し弱いとベンチでは言われますが

CPUはこれで可も無く不可も無いと言う感じです。

SSD容量については私はゲームも動画もやりませんが
意外と半分程度は埋まっていますので60GBで大正解だと思っています。

VGAケーブルはプロジェクターや液晶モニターに出力しながら操作する場合必須です。

バッテリーについてですが
私はこの手のPCでは基本的に大容量バッテリーは軽量という長所に反するので標準バッテリーにします。

今回も同様です。

あとバッテリーが寿命になった時にバッテリーが無いのは痛いので
標準バッテリーをもう1つ購入する予定です。


Wi-maxも快適ですし
今のところは文句無しです。

ご参考にどうぞ(^-^)

書込番号:11776433

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件

2010/08/18 23:51(1年以上前)

SSDはノーマルのまま足りなくなったら自分で載せかえでもいいかもしれませんね。

今月中はキャンペーン中につきメーカーカスタムのほうが家電量販店より安い場合が多いようなので悩むところです。

書込番号:11781085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生専用機として

2010/04/19 14:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

スレ主 janekamiさん
クチコミ投稿数:89件

持ち歩かずに、音楽再生専用機として使いたいのですが
バッテリーを外してACアダプタだけで動作しますか?、USBのバスパワーで
HDDを起動できるのでしょうか?

書込番号:11253535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/04/21 22:39(1年以上前)

janekamiさん>
バッテリを外した状態で稼働するか否かは直接メーカーに確認してみてください。特にバッテリを監視しているハードウェアが入っていない限りは、外した状態でも動作するはずです。

また USBバスパワーにて外付け HDDが作動するか否かですが、これもポータブルタイプのものであれば基本的には USBケーブルのみで作動すると考えられます。万一作動しない場合でも他の USBポートから電源を取得する様なケーブルがポータブルタイプ HDDに付属していると思いますので、それを使えばよいかと。

書込番号:11264125

ナイスクチコミ!1


スレ主 janekamiさん
クチコミ投稿数:89件

2010/04/22 08:21(1年以上前)

>>はむさんどさん

レスありがとうございます。早速メーカーに確認をとります。

書込番号:11265393

ナイスクチコミ!0


カウツさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/27 05:25(1年以上前)

バッテリー外した状態でも動きますよ

書込番号:11286004

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 janekamiさん
クチコミ投稿数:89件

2010/04/27 08:11(1年以上前)

>>カウツさん
レスありがとうございます。これで安心して購入できます

書込番号:11286215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線Lan Wimaxについて

2010/04/11 10:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

スレ主 joker75さん
クチコミ投稿数:2件

購入して快適に無線Lanを使用しようとしたら、繋がらない。かろうじて繋がると 1Mbps 程度。親機のすぐ隣では54Mbpsなのに2,3メートル離れるだけで極端に落ちます。内蔵Lanはこんなものなのでしょうか。USB子機では離れてもバリバリに54Mbps出ています。ちなみに親機はバッファローWHR-Gです。
出張で新宿地区でWimaxを試したときも、非常に強い電波なのに、接続できませんでした。もちろん省電力モードでは使っていません。出力が弱い気がしてなりません。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:11217397

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2010/04/11 11:51(1年以上前)

普通は内蔵型のほうがアンテナが大きく取れる (液晶の周りがアンテナになってる) ので有利です。

恐らくアンテナが断線してるのではないかと思います。サポートにGoで。

書込番号:11217661

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:67件

2010/04/12 15:45(1年以上前)

内蔵無線アダプターに何らかのトラブルがある可能性大、ですね。

> 出張で新宿地区でWimaxを試したときも、非常に強い電波なのに、接続できませんでした。

WiMAXのアダプターと通常の無線LANアダプターとは、アダプターが異なると思いますので、この症状も出るというのは、おかしいですね。

書込番号:11223055

ナイスクチコミ!1


belexesさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:37件

2010/04/12 17:21(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100129_345183.html

ここによると内蔵無線はIntel WiMAX/WiFi Link 5150(無線LANとWiMAXのコンボカード)
のようです。

写真を見るとアンテナが外れやすそう・・・

書込番号:11223320

ナイスクチコミ!2


スレ主 joker75さん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/20 13:51(1年以上前)

ありがとうございました。
富士通へ連絡し新品取り替えになりました。

書込番号:11257970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

クチコミ投稿数:4件

都市部以外で使うことも多いので現在Fomaを使っています。最高に出ても1.5Mbsどまり。
都市部で使う時にWiMaxの利用を考えています。実行速度を教えてください。

書込番号:11209122

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/04/09 15:00(1年以上前)

役に立つかわかりませんが
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0908/12/news014_2.html

書込番号:11209140

ナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/04/09 15:11(1年以上前)

WiMaxは全然電波回り込まないので,都市部にはそもそも不向きなんですよねぇ…
実行速度もkanekyoさんのリンクからも判るように,
「電波良好,繋がるところであればでは速いよ」としか…

書込番号:11209166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2010/04/09 15:29(1年以上前)

公式サイトのサービスエリアの実測地点やCE FAN等に実測情報が載っていますよ。
http://www.uqwimax.jp/service/area/

みんなでつくるUQ WiMAX マップ Beta版
http://map.windows-keitai.com/WiMAX/UQ/

これとは別にLOOX自体のスペック的な話でしょうか?
LOOXでFOMAとWiMAXどちらが早いかという話ですと、そのときの通信状況により変わってくるので比較も難しいかもしれませんね。
WiMAXはお試し期間しかまだ使っていませんが、屋外ではそれなりに快適でした。

書込番号:11209197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/17 19:36(1年以上前)

Look買いました。外出先(特に歩きながらに便利)目的は株式の売買ですので速度に(発注のタイミング)にこだわっています。試用期間を利用しdocomoハイスピードとの比較をしています。今日一日車で走行しながらスピードテストをしました。
試験結果 Wimax 最高6平均3 docomoハイスピード 最高2 平均1.5
Wimax 通信不可の時 あり docomo 通信不可なし 安定性ではdocomoが優位 繋がればWimax優位 結論二つ持てばよい (Wimaxのサービス地域は狭いしサービス区域であっても地形に左右される、ドコモは遅いが安定性で優れているし郡部でもサービスされている)
通信コスト合計1万円強 考えようによっては安いものです。

書込番号:11245468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電車内で動画サイトの閲覧

2010/03/29 16:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

購入を検討しています。購入した方に質問なのですが、電車内や屋外でストレスなくYOUTUBEなどの動画サイトの閲覧は可能でしょうか。
またLバッテリーは通常使用で何時間くらいもつでしょうか。

書込番号:11158762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2010/03/29 17:27(1年以上前)

電車内だと、どちらかというと、モバイル通信のための機器のほうの電波状況に左右されそうな気がします。
常に最高の状態の電波が維持されるわけではないですから。

また、バッテリーですがメーカーの仕様書によると、7.8時間となっていますが、
動画を見るなどの高負荷の処理をかけると、一般的に2倍〜3倍以上の電気を食うので、
それに応じたバッテリーの長さになります。

メーカーページによれば
消費電力(標準時/最大時/スリープ時) 約6.6W/ 約34W/ 約0.6W
ということですので、相当短くなりそうな気がします。

書込番号:11158873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2010/03/29 22:03(1年以上前)

バッテリーで使用しているときってほとんどはパワーを抑えて動くものなんですが、抑えた状態で動画は重いと思います。
フルパワーで動かすと公表値の4割持てば良いくらいでしょうね。

質問の内容から推測するに、どこでもネットを使えるような有料サービスを使うと思われるのですが、そのサービスで情報転送速度や電波強度が違うので…
ある程度速度が出るものを使わないと動画データがなかなか受信されません。

持ってる人曰く…このCPUではニコニコの弾幕には耐えられない、だそうです。
私はこの機種よりは上のAtomパソコンを使用してますが、「工夫しないと動画関係は快適ではない…」、これが正直な意見です。

書込番号:11160274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Exploderさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/30 05:54(1年以上前)

はじめまして。

今はYOUTUBEなどの動画サイトに限らずインターネットのサイト自体のデータ量が膨大なのでパソコン云々の前に通信速度が低い屋外での使用は快適とは言い難いです。
ブラウザーをFirefoxなどの高速なものに変えられれば多少は改善される可能性はありますが動画サイトはキビシイと思います。

書込番号:11161867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:67件

2010/03/30 14:26(1年以上前)

見たい動画を事前にダウンロードしておいて、電車内で観る、という方法もありますね。

書込番号:11163216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/04/04 15:45(1年以上前)

くろ。。さん、流れ者の猫さん、Exploderさん、初老な者さんありがとうございます。
通信はWiMAXを使う予定でしたが動画サイトを出先で見るのは通信速度、CPUの処理速度、バッテリーの持ちを考えてもあまり現実的ではないみたいですね^^;
ビックカメラでWiMAXがつながったPCでYOUTUBEを開いてもらったのですが、最初のキャッシュからあまり読み込みバーが進んでいきませんでした。電波状況にもよりますが動画は厳しいですね。

書込番号:11186803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90BのオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bの満足度4

2010/04/06 12:52(1年以上前)

WiMAXのお試し15日を東京の常磐線、武蔵野線で使用した感じでは、データを受信しながらの視聴は速度が間に合わず、止まることがあります。ただし、バッファが貯まってから見る分には問題なく720Pまで快適に再生されました。この時、電源管理を省電力設定にしていると、CPUが800MHz固定で動いてしまうので見れません。最大パフォーマンスであればそれなりに見れるかと思います。

バッテリーは動画を再生しっぱなしだと、半分程度しか持たないと思いますが、省電力設定で1分で液晶が切れる設定で放置した時は、5時間は持ちました。

書込番号:11195557

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/04/07 22:52(1年以上前)

涼風MAYOさんありがとうございます。
やはり電車での動画視聴は難しいですね。バッファ待ちが苦手なので動画は諦めます。
個人的な感想
ニンンテンドーDSのように気軽に使えるのは魅力的です。どこでも手軽に開けるのはうれしいし、カバンに入ってても気にならないのもいい。しかし、椅子のあるところで使うならこのサイズにこだわる必要性がないので、一回り大きいノートでもいい気がします。
あと液晶の文字が小さいのが辛いです。
VAIOtypePのときも感じたのですが、縦が極端に短いとワイドになっても見づらいです。
高解像度だとポインタ探すのも一苦労です。
手軽さと使い勝手を考えると迷ってしまいます。

書込番号:11202622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90BのオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bの満足度4

2010/04/08 00:34(1年以上前)

そうですね。画面が小さく解像度が高いため、電車で使用するときは画面に顔を近づけてしまうことがあります。
ドットピッチはVAIO TypePよりも小さく、0.093mmですから^^;。
(VAIO Pは0.114mm)
ただ、画面設定でDPIを1段あげると結構見やすくなるかと思います。
それでも小さいのには変わりないですが、動画を見る専用としては厳しいとしても、ちょっとネットをする時や、メモ代わりに持ち運ぶのには最適かなと思います。

書込番号:11203322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ秋葉で

2010/03/19 03:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

クチコミ投稿数:77件 駄作置き場〜日々のスナップ〜 


ポケットWiFiも別用途で欲しかったので
更に、ヨドバシにエコポイント代行も頼んでいたので
エコポイントが2万3000円分もらえたので

購入してきました。

9万3600円のポイント16%で、

ポケットWiFiで3万円引き
エコポイントを使って(ヨドバシで使うとポイント15%)

現金は、4万ちょいで買えました!!

ポイントで、Lバッテリの在庫があったので
Lバッテリも購入してバッチリです。
内蔵WiMAXも、入り組んだマンション在住なので
心配しましたが
電波強度非情に強いの結果が出て

とりあえず5-7Mbps出ています

ポケットWiFiが、2Mbps程度なので満足です!

吊るし売りバージョンですが
一通り使ってみたところ不満はなし
基本クルマでの移動なので
シガーライターからUSB充電できるものと
インバーターもあるので
移動中は充電もできます

ポイントでLバッテリを購入すると考えると

9万3600円の16%も充分ありだと思いました

書込番号:11107092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B
富士通

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月21日

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング