FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.495kg FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月21日

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R のクチコミ掲示板

(281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

もう買えないのですかね?

2011/07/07 12:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

クチコミ投稿数:3件

アマゾンで買うしかないのでしょうかね?

書込番号:13224800

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:714件

2011/07/07 14:50(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000081079/

黒でも良いならまだ取り扱ってる店があるみたいですよ。
どうしても赤が良いなら転売されてるのを探すとか、中古品を探すしかないんじゃないかな。

書込番号:13225203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/09 05:14(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/27/list_2.html

 モカブラックですが日曜日に注文して昨日届きました。赤も探せばあるみたいですよ。

http://www.bestgate.net/note_fujitsu_fmvbiblolooxug90fmvlug90r.html

書込番号:13231415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/07/09 08:33(1年以上前)

ktrc-1さん shoudogaiさん
情報ありがとうございます。

書込番号:13231754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90G

クチコミ投稿数:2件

LOOX Uを買って、出先でFXのチャートを見ようと思っています。
そこで質問なのですが、javaのチャートには対応しているのでしょうか?
お手数かとは思いますが、良かったら教えてください。

ちなみに、下記のサイトを見たいと思っています。
http://www.dailyfx.com/charts/netdaniachart/
http://www.fxstreet.jp/charts/forex-charts/

書込番号:13072752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:51件

2011/05/31 00:25(1年以上前)

javaはOSや機械をそれほど意識しなくても動くので、検討の機種でも動くと思いますよ。
仮に入ってなくても自動DLでSDK落としてインストールすればOKです。
マシンスペックによっては期待した表示速度ではないかも知れませんが。。

書込番号:13073251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/05/31 10:25(1年以上前)

当方あまりPCに詳しくないため、教えていただいて大変助かりました。
さっそく注文してみたいと思います。
ありがとうございました^^

書込番号:13074162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90GのオーナーFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Gの満足度5

2011/06/06 23:34(1年以上前)

 余計なお世話かもしれませんが、チャートはMT4を使われてはいかがでしょうか。
WI・MAXで快速に動いております。Jaba経由だとどうしても遅くなってしまいます。

書込番号:13100358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SSD、CPU交換について

2011/05/07 11:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

スレ主 snow0o0さん
クチコミ投稿数:2件

最近、FMVLUG90Rを購入しました。動きが遅いのでCPUを交換したいのですが、
CPUはどれが使えますか?
また、SSDを交換する場合は何インチのものにすれば良いですか?
デスクトップの自作はしたことはありますが、ノートはやったことないです。

書込番号:12981252

ナイスクチコミ!2


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/07 11:37(1年以上前)

CPUの交換には、相応の設備が要ります。
パソコンが何台も買えるくらいの手数料を請求されます。

SSDは今あるHDDに近いものが使えます。

書込番号:12981276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2011/05/07 11:43(1年以上前)

このネットブックはCPUがAtomです。
Atom系のCPUは原則交換はできません(CPUがマザーボードに直接ハンダ付けされてます)。

それとSSDもこの手の小型機には2.5インチのSSDは大きくて入らないのでメモリが載った
基板むき出しの専用品が使われます。コネクタ形状も普通のシリアルATAコネクタの
形はしてないので交換は無理です。

更にはノートパソコンではCPUやHDDを交換しようとすると一部例外を除き本体を分解
しなければなりませんが素人では無理です。

書込番号:12981291

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/05/07 11:47(1年以上前)

Atomは基盤直付けのはずだから換装は無理。
デスクトップの自作をしたことがあるくらいならソケットの問題くらい知らないの?

とりあえず読んでみたら。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/06/news059_2.html

書込番号:12981301

ナイスクチコミ!2


スレ主 snow0o0さん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/07 12:14(1年以上前)

きこりさん、α200ユーザーさん、kanekyoさん
返信ありがとうございます。
難しそうなので、実力をつけて後ほど挑戦したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12981402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2011/05/07 12:35(1年以上前)

>難しそうなので、実力をつけて後ほど挑戦したいと思います。

挑戦しないで買い換えたほうがいいと思う。

書込番号:12981484

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2011/05/07 13:05(1年以上前)

>難しそうなので、実力をつけて後ほど挑戦したいと思います。

そうじゃなくて、ちょっと調べれば無理 (意味が無い) ってことがわかるよねって話ですよ。

書込番号:12981606

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WIMAXについて

2011/05/01 00:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

スレ主 EIJI_さん
クチコミ投稿数:4件

ソネットのWIMAXを契約しているのですが、内臓のWIMAXをこの回線で使用する
設定の方法が分かりません。
どのようにすればいいのか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:12956271

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 EIJI_さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/01 01:24(1年以上前)

追伸ですが、
WIMAXの整備が整っていませんと出ますがどのようにすればいいのでしょうか?

書込番号:12956359

ナイスクチコミ!0


スレ主 EIJI_さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/01 02:23(1年以上前)

現在接続できるようになりましたが、レンタル機器の接続サービスで内臓のWIMAXは
使えないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:12956466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/01 03:09(1年以上前)

無理みたいですね.
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/device_ch.html

書込番号:12956512

ナイスクチコミ!0


juny_jyさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:54件

2011/05/01 14:42(1年以上前)

各社の WiMAX サービスは UQ コミュニケーションズの
サービス網を利用しているので、WiMAX 内蔵 PC の場合は、
UQ コミュニケーションズと直接契約した方が、機器の
切り替えが容易です。

UQ Flat 年間パスポート
http://www.uqwimax.jp/service/price/price4.html

同時使用はできませんが、1 契約で 3 台まで機器を登録
できます。

WiMAX 機器追加オプション
http://www.uqwimax.jp/service/price/option04.html

書込番号:12958032

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの放電について

2011/04/24 23:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

スレ主 使用者Zさん
クチコミ投稿数:3件

最近価格が定価の半額程度になったのにつられて購入いたしました。

この機器のバッテリーについての質問なのですが、
付属の標準バッテリー、数日使用しないで放置すると、
フル充電状態からでも完全に放電しきってしまい充電ゼロ状態になりませんか?

今まで使用したノートパソコンは、
いずれも数日程度なら充電ゼロまではならなかったので、
疑問に思っております。

皆様の環境ではいかがなのでしょうか。
また、何か勝手に起動して電気を使用しているものがあるのでしょうか。
お教えいただければ幸いです。

書込番号:12934155

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2011/04/25 00:00(1年以上前)

電源を切ったのでは無く、単にスタンバイになっていませんか?
スタンバイ状態では、メモリの保持に多少なりとも電力が必要なので。そのままだと数日でバッテリーを使い切ってしまいます。

書込番号:12934300

ナイスクチコミ!2


スレ主 使用者Zさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/25 09:39(1年以上前)

>> KAZU0002様

早速のご返信ありがとうございます。

私の購入した物はカスタマイズしてない一般的なモデルなので、
Windows7が入っているのですが、終了時にはスタートボタンから
「シャットダウン」を押して終了をしています。

もちろん、液晶画面を閉じているだけの待機状態でもございません。

一つだけ初期状態と違う点は、持ち運び時に端子にホコリが入るのが嫌で、
イヤホン端子とUSB端子にプラスチックのホコリよけキャップを付けてますが、
これが端子についている事でバッテリーを食う事は無いと思うのですが…

ただ、KAZU0002様からスタンバイ状態についてのご指摘を頂けたという事は、
やはり、数日で全バッテリー使い尽くして充電ゼロになる事は普通では
無いという事ですよね。

それが判っただけでも助かりました。
ありがとうございます!

フル充電の状態では1時間半程度は使えますので、
バッテリーがヘタレているという事も無いと思うのですが、
大容量バッテリーに興味があるので、
後日そちらを購入して試してみたいと思います。

書込番号:12935092

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2011/04/25 20:50(1年以上前)

 この機種ではないので回答にはならないと思いますが、参考までに・・・

 私が所有する東芝のTX-66KBLは、7日で完全放電します。
添付の仕様書には注として「使用しなくとも10日で放電する」と書いてありました。
フル充電した直後は2時間ほど使えています。

書込番号:12936826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/27 00:45(1年以上前)

こんにちは。
私もこの機種を使っていまして、同じことを感じました。
きちんと、シャットダウンした状態で、フル充電し、そのまま数日放置すると
完全にバッテリーがゼロ状態になります。
他に使っているノートPCは、諸条件は違うので比較にはならないのだろうとは
思いますが、フル充電してカタログ値で4時間のバッテリーがついていまして、
数日経っても、多少減ってはいますが、完全にゼロにはなりません。
このLOOX-Uは、こーいうモノなのかと諦めていたのですが、
あまりにも減り方が早いと、感じています。
私だけではなかったのですね。うーん。完全にシャットダウンしていても、
他のPCよりも電気をつかう何かが動いているのでしょうか????

書込番号:12941590

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 使用者Zさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/05 11:51(1年以上前)

>>hilda 様
同じ機種ではなくても、よく似た事例があるということが判りました。
ご回答頂き、ありがとうございます。

>>こまにゃ 様
同じ機種で同じ現象ですね。
私の環境だけで発生しているのではないと知り、
こういう仕様のものなのだと納得しました。

バッテリーが数日で完全に切れるのは、
そういう仕様なのだろうという事がよく判りました。

完全な充電切れになると、
そのたびに内部の時計すらリセットされてしまうので、
それが最大の不満だったのですが、
こういうものだと割り切って使うことにします。

皆様、ご返信頂き、ありがとうございました。
グッドアンサーは、悩みましたが、
同じ機種で同じ現象になることを提示してくださったこまにゃ様に。
(可能なら全員に付けたかったです、申し訳ありません)

書込番号:12973283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2011/05/07 12:02(1年以上前)

電気を使う何かが動いているも何も、
バッテリーからPC内部の内蔵電池に充電、これでPCの内蔵時計を動かしています
ので電源を切った状態でもバッテリーは減るんですが・・・・・

書込番号:12981358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/08 19:33(1年以上前)

α200ユーザーさん、
コメントありがとうございます。
初心者なもので、うまく文章で表現ができておらず、
真意が伝わらなかったみたいですね。
時計等を動かしているのは、もちろん理解しておりますし、
自然放電があることも知っております。
ただ、このLOOX−Uに関しては(今までいくつかノートPCを
使っていますし、現在も違うノートPCを併用していますが)
他のPCに比べ、異様に減り方が早く、かつ激しいので
気になっております。
それで、他のPCに比べて、正しくシャットダウンした状態でも
大量に電力消費する「通常のPCでは行っていない“何か”」が
あるのかな?と思った次第です。

書込番号:12987269

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2011/05/08 19:48(1年以上前)

>こまにゃさん  こんばんは、

最近のノーパソは、シャットダウンしても、結構バッテリーを消費するようです。以前こちらの掲示板でも、ずいぶん事例がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10280014/

システムボード自体が、電源を消費する仕様になっていたりするようです。あと、LANチップの設定などを変えると、少しは消費量が減ることもありそうです。

書込番号:12987318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/08 20:58(1年以上前)

>徹2001さん,こんばんは。
コメントありがとうございます〜。
リンク先も、とっても参考になりました(^-^)
きっと仕様なんでしょうね。
バッテリを持たせたいときは、ハズしておくなど、
対策してみたいと思います♪
ありがとうございました。

書込番号:12987600

ナイスクチコミ!0


NM1970さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/09 00:32(1年以上前)

参考までに、バッテリー満充電後に、一旦バッテリーを本体から取り外し、
ふたたび本体に取り付け直すと、バッテリーの減りは殆ど無くなります。

これは、loox u/50からの仕様です。

ただし、この機種はバッテリーが外しづらいかもしれません。

書込番号:12988553

ナイスクチコミ!3


kazi07さん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/24 20:37(1年以上前)

パソコンを使用しないときは、本体右側面のワイヤレススイッチをOffにして、バッテリーの放電をおさえることができると思います。

書込番号:13047629

ナイスクチコミ!0


feijiaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/16 00:59(1年以上前)

はじめて 投稿します

私も何台かノートパソコンを使いましたがこんなことはなかったので メーカにききました
メーカー曰く 待機電力だそうです 仕様です とのことです
シャットダウンしてから バッテリーをはずして 戻せば リセットされて 電力消費が 抑えられるそうです
残念な仕様ですね 非常の場合はお試しあれ

書込番号:13137422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/09 10:56(1年以上前)

普段持ち歩いてる同型機がやはり自然放電するため、ググったらたどり着きました。

いざ使おうとするときに役に立たないのでなにかよい方法が無いかと調べてたら、単純ですね、バッテリー外せばいいってのはw

参考になりました、あざーす!

近いうちにSSL-VPNが利用可能な環境になればタブレットPCへ乗り換えますのでそれまでの辛抱です。それにしてもSSDのはずなのに遅いですよね。かなりもっさりしてます。

書込番号:14412974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い道は主に動画なのですが・・・

2011/03/15 19:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

クチコミ投稿数:2件

@このPCでポケットwifiを使ってYou Tubeとかニコニコ動画(生放送)は見れますか?

Aニコニコ動画とかコメント投稿した時は文字化けなどはしませんか?

BYouTubeとかの動画を再生した時の色合いはどうですか?

今所有してるPCが富士通のAH77/cとSH53/c(ポケットwifi使用)で、今回このPCを買って使用

した時に、今、使用ているPCとさほど変わらなく動画が見れるか心配なので質問させて頂きま

した。ポケットWIFIの速度(1.5〜3.0)は出てまあまあストレスなく見れてます。


お願いします。



書込番号:12784291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R
富士通

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月21日

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング