FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.495kg FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月21日

  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rのオークション

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スカイプは使えますか?

2010/09/07 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

スレ主 bunbunonさん
クチコミ投稿数:4件

ヘッドホンとマイクで通話ができるでしょうか? 教えてください。

書込番号:11875317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/09/08 01:35(1年以上前)

スカイプのソフトを入れるだけ使えると思いますよ。

製品仕様書にマイク内蔵とありましたし。

書込番号:11877181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/08 23:16(1年以上前)

bunbunonさん こんばんは。

スカイプできるかきるか、できないかで言えば問題なくできますよ。
カメラ内蔵なのでビデオ通話も可能です。

あとはbunbunonさんができるかどうかです。
がんばってください。(^^)

書込番号:11881118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bunbunonさん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/09 08:17(1年以上前)

お二方ともご返信有難うございました。 メーカーに聞いたら確認していないとの返事でしたので助かりました。 よろしくお願いします。

書込番号:11882329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/24 17:27(1年以上前)

やってみましたが、実質使えません。このモデルは内蔵マイクしかないのですが、音質が悪すぎて。内蔵カメラとチャットはつかえるし、相手の声も聞こえるんですが・・・他のどなたか、いい工夫をご存知でしたらぜひ教えていただきたいです。

書込番号:12108503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/10/25 02:18(1年以上前)

BlueToothがついてるから、対応のヘッドセットを使えばいいと思うよ>

書込番号:12111297

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリの時間は?

2010/10/21 22:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

クチコミ投稿数:129件

この手のサイズの秋モデルの登場を期待していましたが
どのメーカーも(工人舎も!)出ていなくて残念です。

そこでこの商品の検討を進めています。

カタログ値ではなく
実際に使われて、バッテリの持ち具合はどんな感じですか?

SONYのは少々でかいですが
そちらを購入するかこちらにするか、までは絞れているのですが・・。

よろしくお願いします。

書込番号:12095216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/23 19:38(1年以上前)

バッテリーでは最高で1時間程度しか使って無いので何とも言えませんが

通常バッテリー
CPU Z550
ノートン2010
Wi-Max on
Wi-Fi off
バッテリーメーターガジェット
CPU&メモリーメーターガジェット
Office系スタートアップ削除
バッテリー max80%充電&バランスモード

でバッテリーメーターを信じれば
2時間もつようです。

電波飛ばし(Wi-Max)をoffにすればもう数十分はもちそうですね。

書込番号:12103754

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 変換ケーブルについて

2010/10/21 21:39(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

スレ主 kaz-ya07さん
クチコミ投稿数:3件

先日LOOX U/G90のLAN/CRT変換ケーブルを通販で購入したのですが、
今日、誤って『FMV-NCBL5』ではなく旧ver.の『FMV-NCBL4』を
購入してしまった事に気付いてしまいました。

『FMV-NCBL5』と『FMV-NCBL4』の違いは何でしょうか?
『FMV-NCBL5』ではないと使用できないのであれば
返品を検討したいと思ってます。

書込番号:12095051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/21 23:26(1年以上前)

商品到着前なら

御自身のミスを謝罪しながら
富士通にお願いすればなんとかなるのが
普通ですが


商品到着後
何日も経過してから返品要望を通そうとすれば

悪質クレーマー扱いをされるのが
普通です。

同一機種ユーザーで変換ケーブルも同時購入しているので

あとでPCで確認してみますが

スレ主さんの方は上記に関してちゃんと手をうっていますか?

書込番号:12095733

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz-ya07さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/22 18:07(1年以上前)

> 使用中の人さん
ご心配ありがとうございます。

返品の件ですが、商品が到着まもないということなので
これから返品依頼しても今のところ大丈夫な状況です。

書込番号:12098720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/22 20:38(1年以上前)

スレ主さんへ

確認が遅くなってすみません(>_<)

ホームページで確認しましたが

どちらもスペック的には同じです。

モニターケーブルが直接的につながるか
直角につながるかだけですね。

私は新しい方をモニター接続に良く使っていますが

LOOX UG90の端子が正面にあり、背後にモニターを配置するので
旧バージョンの様に直線だとキー入力しずらいと思います。

ただ、有線Lan接続をメインにお考えならば

旧バージョンでもそれほど気にならないかも知れません。

書込番号:12099310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kaz-ya07さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/22 23:10(1年以上前)

> 使用中の人さん
スペックが同じなのであれば
まずはこのまま使用してみようかと思います。

確認ありがとうございます。
とても参考になりました!

書込番号:12100143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

outlook

2010/10/16 01:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

クチコミ投稿数:9件

本商品を購入しました。
よく確認せずに購入してしまい
メーラー(outlook)が標準では搭載されていない
ことを知りました。
後から搭載する、カスタマイズすることはできますか?
もし可能でしたらどのような方法でできますか?

今はとりあえずWindows liveメールを使っています。

初心者です。

書込番号:12066380

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2010/10/16 01:15(1年以上前)

購入後のカスタマイズなんて聞いたことがありません。
OutlookならOfficeを買えばいいですしThunderbirdのようなフリーソフトを使ってもいいでしょうし。

書込番号:12066405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/16 01:20(1年以上前)

 友愛みなみさん、こんにちは。

 Outlookだけが必要であれば、下記を購入されるのもありかと思います。
「マイクロソフト Outlook 2010」
 http://kakaku.com/item/K0000107193/

書込番号:12066426

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2010/10/16 01:32(1年以上前)

書き忘れたけどOutlookというのはOutlook Expressのことではないですよね?

書込番号:12066456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/16 01:47(1年以上前)

カーディナルさんありがとうございます。

ほんとに初心者なもので・・・

例えばOutlook 2010 をインストールするのにCDを使うとして
本体が小さいのでCDトレイ自体がないのでどうやってそういった
場合インストールするのかとかが疑問です。
付属のリカバリーCDなどもどうやって使うのかと・・・

それと追加質問は本来だめですがもしよろしければ教えて下さい。
くだらなさ過ぎてあきれるかもしれませんがWiMaxで接続してるのですが
パソコンをシャットダウンせずにスリープ状態だと接続状態で通信料?
パケット代?とにかくお金がかかり続けてるのですか?
スリープ状態のままそのままにして寝てしまったらMAXの4980円かかって
しまっているのか・・・と不安になったもので。
料金コースは2段階定額コースです。

書込番号:12066491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/16 01:57(1年以上前)

 友愛みなみさん、こんにちは。

 ソフトのインストールは例えば下記の機種のような外付けDVDドライブをUSB端子へ接続することで可能になります。
「DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0用 外付けDVDドライブ|DVSM-U24U2」
 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-u24u2/

 WiMAXの方はスリープ状態なら通信はされないはずです。 

書込番号:12066521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/10/16 02:19(1年以上前)

「メーラー(outlook)が」という書き方から想像すると、outlookを単なるメーラーとしてしか使ってないんでしょうか?
だとすると、outlookを後からわざわざインストールする必要はなく、liveメールで充分であるということにもなりますね。

使い方とoutlookの必要性についてはさておき、この機種のように光学ドライブがないPCでCDを使う場合、USB接続で外付けするか、ネットワーク上のドライブを共有することになります。

書込番号:12066575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/16 22:22(1年以上前)

わかりました。
安心しました。
みなさんどうもありがとうございました!

書込番号:12070456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの動画ファイルの取り込み

2010/09/03 02:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90B

クチコミ投稿数:9件

この機種をカスタムせず買ったままで使った場合
8GBのSDカードにめいいっぱい入った動画ファイル
をPCに取り込む際にどのくらい時間がかかりますか?

再生はめったにさせるつもりはありません(確認程度で)。

趣味で外出先でデジカメで動画を撮るのですがすぐにSDカード
がいっぱいになるのでその度に近くの電機店でSDカードを買い足し
枚数が増えていってしまいます。
8GBのものだと値段も馬鹿にならないので一時的に動画ファイル
を移しておくための手軽に持ち運べるノートPCを探していて
この機種を見つけました。

そのような使い方には適した機種なのでしょうか?

せめて8GBくらいの動画ファイルをストレスなく取り込んで
おければ(以前、古いノートPCに動画ファイルを取り込もう
としたら時間が10分以上かかったあげくにファイルが破損して
再生できないものになってしまいました)それでOKです。


またこういった使い方をするのであればどういったカスタムを
すればより適した状態になるでしょうか。

超初心者で拙い質問ですが、優しい方おられましたらアドバイス
お願いします。



書込番号:11852627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/09/03 04:37(1年以上前)

今晩は

>8GBのSDカードにめいいっぱい入った動画ファイル
>をPCに取り込む際にどのくらい時間がかかりますか?

市販の8GBのSDカードはSDHCという仕様の製品で最大転送レートは10MB/Sとなっていますので
8GBのデータを転送するには理論上でも13分ほどかかります。これはPCの性能によるものでは
なく、SDカードの規格上の問題なのPCやカードリーダーを変えても結果は大して変化しませ
ん。眠いので高速バックアップの方法は割愛しますので、追って情報はアップさせていただき
ます。
最後にSDカードの仕様についての資料を添付します。

http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:11852753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2010/09/03 04:42(1年以上前)

古いPCより充分に高速転送できるだろうけど、この機種は初期状態でSSDの空き容量が13GBしかないからSDカード(SDHCだろうな)8GB1枚分しか転送できないよ。Windowsを徹底的にダイエットしても2枚分入るかどうか。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1006/looxu/method/index.html
カスタムメイドモデルなら64GBのSSD(空き容量45GB)が選べるけど値段がはね上がって114,800円になるし。
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?WEB_STYLE=LUG90N2_D023
(要コピペ)

書込番号:11852757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/09/03 04:43(1年以上前)

お答えいただきありがとうございます。
しかしどうやら愚問であったようですね。

普段、家のデスクトップに持ち帰った際も
ファイルは転送せずそのまま編集していました。

眠いようですので、どうか無理をなさらずお眠り下さい。

追記は結構です。たぶん、私には理解できないと思います(笑)

おやすみなさいませ。

書込番号:11852758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/09/03 04:43(1年以上前)

>8GBのものだと値段も馬鹿にならないので
 確かに、ヤマダやホームセンターに売っているのは高いですね。でも、オンラインショッピングサイトで購入をすれば安く手に入りますよ。只、バルク品若しくは海外品ですが。
 16GBのMicroSD場合、3500円以内で風見鶏で手に入ります。
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/004002000012/order/

パソコンは、このクラスのサイズをお望みならこちらで良いと思います。只、性能は期待しないでください。atomなので

書込番号:11852759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/09/03 04:46(1年以上前)

確かにネットなどで購入すれば安いですよね。

でもだいたい必要になるのは緊急の時なんですよね(笑)

URLありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:11852762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/09/03 04:48(1年以上前)

夜分というか早朝にありがとうございました。

書込番号:11852763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/09/08 06:46(1年以上前)

おはようございます

もう閉じられているようなので、お詫びだけです。先日は非常に中途半端で不適格な発言をし
て申し訳ありませんでした。深くお詫びします(言い訳にしかなりませんが、徹夜等が続き、
体調不良で頭が動いておらず、その後のアクセスもできなかったため、お詫び修正もできない
ままになっておりました。)

あとは、自己満足だけなので聞き流していただいて結構です。

1)SDHC仕様のSDカードも、一般的なもので16MB/S
読み込み)以上を謳っている製品が増えている。このタイプの場合は、条件が良ければほぼこ
のスペックに近い転送速度が出せる。ただし、FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Bの場合、ATOM
+あまり高速でないSSDの組み合わせなので、〜13MB/S程度の転送が上限くらいだと思いま
す。

2)SanDisk エクストリームIIIは、30MB/Sを謳っているがこれも、1)と同じ理由で〜1
5MB/Sくらいが上限になると思います。

3)ほかの方法としてあ、自宅にi-coreクラス以上のパソコンがあるとしてですが、グリーン
ハウス GH-SDXC64GU [64GB]がお手持ちのデジカメに使えるなら、これを使用してファイル転
送はUHS-I(スピードモードDDR50)対応のカードリーダーで自宅PCで行うという手もあると思
います。これなら64GBのカードとカードリーダーで4万円かかりませんし、転送は40MB/S
近く出るので64GBフルに転送しても20分かからずに終えることができます。この方法なら
GH-SDXC64GU の代わりにエクストリームIIIの32GBを2枚以上使用してもスペック上限の3
0GB/Sの転送速度が期待できますし、価格もずっと低く抑えられます。ネットブックがどうし
ても必要ということでなければ、検討の価値はあると思うのですが。

書込番号:11877536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90G

このPCを購入検討中ですがメーカーカスタムを見たところ
●バッテリーについて使用上バッテリーが足りなくなることはよくあると思うので最初から大容量装着のほうが良い気がします。
内蔵バッテリパック [標準] → 内蔵バッテリパック(L)
●SSDは足りなくなったら、自分で交換する人も中にはいると思いますがメーカーでできるので増量しておきたい。
SSD 32GB → SSD 62GB
●本題はCPUなのですが標準のZ520からZ550にあえて変更すると消費電力増加、発熱増加は間違いなくあると思いますが、他にメリットやデメリットはどんなものがありますでしょうか?
Atom(TM) プロセッサー Z520 (1.33GHz) → Atom(TM) プロセッサー Z550 (2GHz)

メーカーカスタムメイド
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=1142

書込番号:11772936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/08/17 07:57(1年以上前)

カスタマイズするくらいなら希望に沿った構成のPCを探すほうが無難じゃないでしょうか
たとえばSSDだって30から62への変更で1万円は高い
ただ7なら容量があったほうがいいけどSDカードにファイルは入れれば対策にはなるかな
バッテリーは値段は普通でしょうから必要ならOKじゃないですか

書込番号:11773162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/17 23:11(1年以上前)

私も7月初めにこの機種をカスタムして購入しました。

CPU Atom Z550
SSD 60GB
LAN VGA接続ケーブル
Officeなし


約92000円(充分に安いと思っています)


グラフィックスとCPUパワーが少し弱いとベンチでは言われますが

CPUはこれで可も無く不可も無いと言う感じです。

SSD容量については私はゲームも動画もやりませんが
意外と半分程度は埋まっていますので60GBで大正解だと思っています。

VGAケーブルはプロジェクターや液晶モニターに出力しながら操作する場合必須です。

バッテリーについてですが
私はこの手のPCでは基本的に大容量バッテリーは軽量という長所に反するので標準バッテリーにします。

今回も同様です。

あとバッテリーが寿命になった時にバッテリーが無いのは痛いので
標準バッテリーをもう1つ購入する予定です。


Wi-maxも快適ですし
今のところは文句無しです。

ご参考にどうぞ(^-^)

書込番号:11776433

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件

2010/08/18 23:51(1年以上前)

SSDはノーマルのまま足りなくなったら自分で載せかえでもいいかもしれませんね。

今月中はキャンペーン中につきメーカーカスタムのほうが家電量販店より安い場合が多いようなので悩むところです。

書込番号:11781085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R
富士通

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月21日

FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング