Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF11AFJ
誘導されてこちらに書き込んでいます。
(間違えて書き込んでしまいました別カテゴリのものは、ただ今削除申請を出していますのでご容赦下さい。)
本体:VPCF11AFJ(ソニースタイル・カスタマイズモデル)
OS:Windows7 Home Premium 64bit
CPU:Core i7-720QM
GPU:GeForce310M
ソフト1:Microsoft Office2007
ソフト2:ウイルスバスター2010
・WindowsUPDATEより、自動で更新されるOSの修正パッチは全て適用した状態です。
・VaioCareの簡単チェックとHDDの全体チェックを行いましたが特に異常なしでした。
・パソコンのリカバリを1度行いましたが、その後も同様の症状が発生しています。
・アドオンの管理より「Yahooツールバー」と「Trendツールバー」を無効化を
試しましたが効果がありませんでした。
【症状】
InternetExplorer8(32bit)を利用して、Adobe Flash Player10で何かを表示させると、
5分に1回ほど突然IEが強制終了します。特定のサイトを表示させた場合に落ちるとった法則性は
特にないようです。
FlashPlayerの設定より「ハードウェアエンコード」を切ると症状は改善します。
同じような症状が発生している方はいらっしゃいますでしょうか?
どうもGeForceのドライバとFlashPlayer10の相性のような気がしているのですが・・・。
宜しくお願い致します。
0点
ひろひろほろりさん、こんにちは。
(VAIO Fシリーズ VPCF11AFJのユーザーではありません)
IE8のリセットを試されてみてはどうでしょうか。
「IE8の調子がおかしい/スムーズに閲覧出来ない」
http://engawa.kakaku.com/userbbs/49/Page=2/#49-89
あと疑わしい点というとウイルスバスター2010でしょうか…
書込番号:11444797
![]()
0点
> カーディナルさんへ
レスありがとうございます。
もう一度リカバリした後、ウイルスバスターから、Microsoft Security Essentialsに切替えて様子を見ることにしました。
原因がこれだったかどうかは確信が持てないのですが、今のところ安定?しているようです。
お返事ありがとうございました。
書込番号:11465781
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







