LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P のクチコミ掲示板

2010年 1月21日 発売

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/Blu-ray Discドライブを備えた16型ワイド液晶搭載ノートPC(スパークリングリッチピンク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの価格比較
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのレビュー
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのクチコミ
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの画像・動画
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのオークション

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6PNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月21日

  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの価格比較
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのレビュー
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのクチコミ
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの画像・動画
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pを新規書き込みLaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6W PC-LL750WG6W

クチコミ投稿数:87件

先週、本機を購入しセットアップ作業中です。
まずは64ビット版に変更し、officeなどを再インストールしました。

次いで、各種ユーザ登録をしようとしていますが、Windows7(64ビット)に関する、ユーザ登録やアクティベーションが見つかりません。
不要なのでしょうか?

#NECへの登録やOfficeの登録は完了しています。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:11186488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/04/04 14:23(1年以上前)

プリインストール(OEM)では不要だったと思います。
※リカバリー時にチェックされるから

改造すると再認証を求められる事があります。

書込番号:11186530

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Sparidaeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:29件

2010/04/04 14:39(1年以上前)

メーカー製PCのOEM版Windowsのライセンス認証はSLP認証と呼ばれるものでBIOSのSLPの記述とOEM版Windowsの
マーカーが一致する事によってライセンス認証されるようになっています。

したがってBIOS情報が一致する限りユーザーにアクティベーション(ライセンス認証)が求められることは無い様になっています。

書込番号:11186586

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/04 15:04(1年以上前)

基本的にはメーカー製のPCは再セットアップしても認証作業は
ないですね。
自分のと会社のをやりましたが認証は求められませんでした。

以前VZ500を使っていた(今も所有してますが)時にHDDを
交換して再セットアップしたら認証を求められました...
情報の一つとして参考になれば...

書込番号:11186669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/04/04 15:44(1年以上前)

Sparidaeさん

だいぶ前になりますがいとこのPC(Windows7)のリカバリをしたときも
特にライセンス関係はすんなり行きましたがそういう話なんですね
参考になりました

書込番号:11186802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2010/04/04 21:37(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:11188330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックアップ

2010/04/01 00:21(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6R PC-LL750WG6R

クチコミ投稿数:20件

パソコン初心者です。
まだバックアップをおこなってません。
どのようなバックアップ方法がありベストなのはどれでしょうか?

書込番号:11170740

ナイスクチコミ!1


返信する
Sparidaeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:29件

2010/04/01 00:58(1年以上前)

こんばんは

リカバリディスクを作成した後はWindows7で外付けHDDにイメージバックアップをしたらどうでしょうか。

いろいろなソフトを入れてからバックアップを取れば不調になった時でもすぐに戻す事ができます。

書込番号:11170875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/01 13:48(1年以上前)

回答ありがとうございます。
CDにバックアップと外付けHDDにですね!
その様にしてみます!

書込番号:11172438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討しているのですが?

2010/03/29 13:25(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

クチコミ投稿数:4件

現在使用しているのは東芝のビスタ・HomeBasic・cpuはceleronM・メモリ512を2GBに変えて使っています。
ネットゲームをかなりするようになり買い替えを検討していますが?
このパソコンにかえれば今使っているパソコンの使用よりかはマシに使えるようになるでしょうか?
デスクトップのほうがゲームには向いているのは知っていますが、場所などの関係もありノートにすることしかできません。
なぜこのモデル化というとデザインのピンクがかなり気に入ったからです。
性能の期待があまりもてないようでしたら再検討したいと思います。

書込番号:11158133

ナイスクチコミ!1


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/03/29 13:43(1年以上前)

>このパソコンにかえれば今使っているパソコンの使用よりかはマシに

「今使っているパソコン」並びに「ネットゲーム」の内容が不明なので、
この機種で今よりも使えるようになるのかどうか不明です。

書込番号:11158189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/29 13:53(1年以上前)

どんなゲームか分からないけどグラフィック性能が必要なゲームなら
このPCのグラフィックIntel HD Graphicsでは3D性能は低いから今のPCでキツイゲームならこのPCでもキツイと思う。


このくらいのスペックのPCなら一般的に言って
>今使っているパソコンの使用よりかはマシに使えるようになる
と言えそうです。

http://kakaku.com/item/K0000083777/

書込番号:11158222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/29 14:07(1年以上前)

今使っているパソコンの使用は書いたつもりなのですが・・・・
ネットゲームはアラド戦記というゲームです。
http://arad.hangame.co.jp/playguide.nhn?m=preparation02

書込番号:11158260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/29 14:11(1年以上前)

そのゲームWin7に対応しているの?

書込番号:11158274

ナイスクチコミ!1


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/03/29 15:53(1年以上前)

>今使っているパソコンの使用は書いたつもりなのですが・・・・
機種を書かないと分かりません。

書込番号:11158564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/03/29 16:25(1年以上前)

Win7は対応していると思いますが?調べてみますすいません。
機種はPAAX55ALVです。

書込番号:11158656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/29 18:05(1年以上前)

 うさむにさん、こんにちは。

 Windows 7は正式なサポート対象OSではないですね…>アラド戦記
 下記のサイトによると動作はするようですが、どうも問題が多いようです。

「アラド戦記したらば」
 http://jbbs.livedoor.jp/game/31585/

書込番号:11159024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/30 06:50(1年以上前)

格段の差があります。シングルコアからクァッドに変わってメモリーも4Gですから問題ないと思います。グラフィック性能はノートに求めても無駄なのでこれは考慮に入れなくてもいいと思います。OSの対応はかなり時間がかかりますので、現時点では対応している現ノートを使い続けてある程度対応を見極めてから買い換えるといいと思います。

中に意地悪なことを言っている人がいますがそんなのは無視しましょう。
基本的に仕様がわかれば機種なんか関係ありません。

書込番号:11161914

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/30 08:23(1年以上前)

訂正です。430Mはコアは2です。スレッドが4ですので実質クァッドと同様な処理ができると思います。

書込番号:11162089

ナイスクチコミ!1


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/03/30 08:56(1年以上前)

>訂正です。430Mはコアは2です。スレッドが4ですので実質クァッドと同様な処理ができると思います。
HTTでの性能向上は20%程度とIntelも言っていますし、「ないよりは上」くらいと考えた方が良いです。
とは言っても、Celeron Mからなら体感できる違いはあると思います。

書込番号:11162164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/30 12:36(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
Wi7でゲームできている方もいるようなので話を聞いてみて購入するか考えてみます。
購入してもできなかったら意味がないので。

書込番号:11162840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買い時に付いて。

2010/03/28 10:32(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6B

クチコミ投稿数:5件

今この機種を買おうと思っているのですが、最近価格が変わらないので、夏モデルが出る寸前まで待った方のがいいのか教えてください。

書込番号:11152493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/03/28 11:56(1年以上前)

今の値段も相当リーズナブルですので、今後は待ってもあまり値段は下がらないような気がします。
ただし値段が上がることはないでしょうから待てるのなら待ってもいいかと思います。

書込番号:11152800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/03/28 12:55(1年以上前)

こんちゃ

この手の判断は個人によって分かれますね〜

欲しいときが買い時!
○○円になったら買う!
今の価格から○○円下がったら買う!

など、ご本人で判断基準を作られることをお勧めします
いつから必要か、あってもなくても良いかなどでも基準の作り方が変わりますね

書込番号:11153014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/28 13:00(1年以上前)

こんにちは、買うタイミングは難しいですよね。

特に売れ筋のモデルは待っていたら取扱店が少なくなって(高い店だけ残って)逆に価格が上がってしまったなんて事も
よくありますからね。

Core i5 430M・4GBメモリー・500GB HDD・Blu-ray・Officeのこの機種なら今の価格で十分 「 買い 」 だと思います。

書込番号:11153039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2010/03/28 13:14(1年以上前)

ヤマダネット129770円ポイント21%買い

書込番号:11153098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/28 21:44(1年以上前)

もう少しだけ待って買いたいと思います。

みなさんありがとうございます。

書込番号:11155338

ナイスクチコミ!0


37sannさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/28 22:22(1年以上前)

佑形夢形さんがいわれているとおり、
各店在庫がかなり減ってきているようですので、
(ふらっとよった錦糸町ヨドバシでは全色完売でした。)
在庫状況に注意したほうがよいかと思います。



書込番号:11155582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイに接続したら

2010/03/22 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6B

クチコミ投稿数:12件

もしHDMIなどでフルHDの外部ディスプレイ(1920*1080)と接続すると、ノートPCより画質が良く(本来のブルーレイ画質で)ブルーレイビデオを再生できるのでしょうか?

書込番号:11126370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/03/28 11:50(1年以上前)

バイト万歳さん


良くなると思いますよ。
ノートの解像度が1920×1080より低いので。
接続できるかどうかはわかりませんが…。

書込番号:11152777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/26 00:47(1年以上前)

Ein Passantさん返事ありがとうございます。遅くなって申し訳ありません。
貴重な意見助かります♪

書込番号:11409002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビをモニターとして使用できません。

2010/03/22 19:26(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6W PC-LL750WG6W

クチコミ投稿数:197件

シャープのLC-40LX1にパソコンのモニターとして、
お互いHDMI端子でつなげたところ、
「対応できない映像信号が入力されています。出力機器側の設定を確認してください。」とでました。
ガイド本を見たりコントロールパネルでグラフィックプロパティをデジタルテレビにしても映りません。
メーカーが違うと交換性がないのでしょうか。。。
解決策はありますか?

書込番号:11125003

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/03/22 19:41(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc60-40lx1_mn.pdf

175ページを参考にして画面出力解像度・リフレッシュレートを確認してみて下さい。

書込番号:11125063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2010/03/22 20:14(1年以上前)

甜さん
ありがとうございます。なんとか映るようになりました。
パソコンの解像度が1366×768だので映らなかったみたいです。
1360×768に変更したら映りました。

みなさんご迷惑をおかけしました。

書込番号:11125250

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pを新規書き込みLaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P
NEC

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月21日

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング