LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P のクチコミ掲示板

2010年 1月21日 発売

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/Blu-ray Discドライブを備えた16型ワイド液晶搭載ノートPC(スパークリングリッチピンク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの価格比較
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのレビュー
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのクチコミ
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの画像・動画
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのオークション

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6PNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月21日

  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの価格比較
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのレビュー
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのクチコミ
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの画像・動画
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pを新規書き込みLaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB3.0

2010/04/11 19:37(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6R PC-LL750WG6R

クチコミ投稿数:20件

LL750購入してスペックに満足してますが、ただ1つ気になるのはUSB2.0な事です。
僕はパソコン初心者で詳しく知りませんが 今後パソコンをかなり使用しますがUSB2.0でも問題なくパソコンライフを楽しめるでしょうか?
またメーカーに頼めばUSB3.0にしてもらえるのでしょうか?
その時の費用も知りたいです

書込番号:11219504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/04/11 19:42(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-ec2u3_uc/
増設は可能。

>またメーカーに頼めばUSB3.0にしてもらえるのでしょうか?

メーカーは絶対にそんな対応はしない。

書込番号:11219535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/11 19:44(1年以上前)

 のりっささん、こんにちは。

 将来の事は分かりませんが、少なくとも当面の間はUSB2.0でも大丈夫でしょう。
 USB3.0は下記のような製品で使えます。

「USB3.0増設対応 ExpressCard用 インターフェース IFC-EC2U3/UC」
 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-ec2u3_uc/

書込番号:11219543

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/11 19:50(1年以上前)

パソコンライフって何年くらいをお考えですか?
この機械なら3年は使えるでしょうけど10年は使えない、たぶん。

自分はデスク、ノート取り混ぜて10台以上買いましたけど
主力機として使用するものはだいたい3〜4年で代えてますね。
一番引っ張ってるのは今のデスクで7年使ってます。
だいぶ手とお金かけてネットや周辺機器に馴染ませてますがもう限界っぽいです。

周辺機器が全部3.0になってしまった頃USBだけ取り替えても
力不足な機械になってるでしょう。次の機械買うほうが手っ取り早いです。

書込番号:11219571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/04/11 20:00(1年以上前)

みなさん解答ありがとうございます。
さすがに10年は使いませんが 使える期間が短いのにはガッカリとビックリですね。
かなり大事に使ってますので。
しかし勉強になりました。
増設も考えつつ使用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11219613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/11 20:04(1年以上前)

解答ありがとうございました。
買い換え期間が短いのにはガッカリとビックリですね。
しかし大事に使っていきたいと思います。
増設も考えてつつ使用します!

書込番号:11219629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2010/04/08 11:32(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6B

スレ主 kyou1さん
クチコミ投稿数:68件

3月末に向けて価格が下がっていましたが、
4月になってなぜ、また高くなってしまったのでしょか・
今後、3月末以下に下がる可能性はありますか?

書込番号:11204531

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/08 11:59(1年以上前)

大半の会社が3月末が年度決算でしたからね。
在庫を抱えたくない、早く現金化したいなどで安くなっていたんだと
思いますね。
3月末時点での価格になるかは判りませんね。
モデルチャンジの時期まで待ってはどうでしょうか?
型遅れが必須になると安くなってくると思いますが、在庫次第で
しょうかね...

書込番号:11204613

Goodアンサーナイスクチコミ!4


朝夕さん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/09 11:40(1年以上前)

先日ヤマダに行って聞いたところ、5月には夏モデルが出るそうです。
恐らく今月中旬には新モデルのスペックが雑誌等で紹介されるでしょうから、それを見てから買ってもいいのでは?

書込番号:11208611

ナイスクチコミ!3


Exploderさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/10 00:04(1年以上前)

5月にはもう夏モデルが出る様ですね。

主な変更点はUSB3.0対応くらいですかね。

書込番号:11211272

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6W PC-LL750WG6W

クチコミ投稿数:87件

先週、本機を購入しセットアップ作業中です。
まずは64ビット版に変更し、officeなどを再インストールしました。

次いで、各種ユーザ登録をしようとしていますが、Windows7(64ビット)に関する、ユーザ登録やアクティベーションが見つかりません。
不要なのでしょうか?

#NECへの登録やOfficeの登録は完了しています。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:11186488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/04/04 14:23(1年以上前)

プリインストール(OEM)では不要だったと思います。
※リカバリー時にチェックされるから

改造すると再認証を求められる事があります。

書込番号:11186530

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Sparidaeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:29件

2010/04/04 14:39(1年以上前)

メーカー製PCのOEM版Windowsのライセンス認証はSLP認証と呼ばれるものでBIOSのSLPの記述とOEM版Windowsの
マーカーが一致する事によってライセンス認証されるようになっています。

したがってBIOS情報が一致する限りユーザーにアクティベーション(ライセンス認証)が求められることは無い様になっています。

書込番号:11186586

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/04 15:04(1年以上前)

基本的にはメーカー製のPCは再セットアップしても認証作業は
ないですね。
自分のと会社のをやりましたが認証は求められませんでした。

以前VZ500を使っていた(今も所有してますが)時にHDDを
交換して再セットアップしたら認証を求められました...
情報の一つとして参考になれば...

書込番号:11186669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/04/04 15:44(1年以上前)

Sparidaeさん

だいぶ前になりますがいとこのPC(Windows7)のリカバリをしたときも
特にライセンス関係はすんなり行きましたがそういう話なんですね
参考になりました

書込番号:11186802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2010/04/04 21:37(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:11188330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定です 田舎は高いですね

2010/03/16 00:59(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6B

スレ主 NAOYA22さん
クチコミ投稿数:95件

現在この機種を購入しようと思っています

田舎に住んでいるため最安値が3月14日時点でヤマダの139,800円のポイント21%です

ヤマダで価格交渉しても同一営業圏で最安値のため他のお店で上記金額より安い提示がない限り値下げはできませんとのことです(何回かヤマダで何人かの販売員やフロア長などと交渉したけどいずれも同様の回答です)

ネット通販も一応選択肢にはありますけどトラブルがあった場合のため量販店で購入希望です

ここで質問ですがこの場合なにかおすすめの交渉方法はありませんか?

あと、遅くても4月末までに購入したいのですがいつが一番値下げされると思いますか?

書込番号:11092082

ナイスクチコミ!2


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/03/16 01:26(1年以上前)

>発売日は156,800の15%
2月14日で149,800の15%でした

前レスの続きですね。 そのまま続けましょう。

前回の価格よりかなり下がっていることですし、自分は嫌いですがポイント換算すれば通販価格くらいにはなってるかと思います。

都会では突発的に119800とか129800とかが出ますが、都会に住んでても運がよくないとその価格では手に入れられません。
例えば都会の知人に購入を頼んでおいても何千円程度の差しか出ないと思います。

ご近所で買ってうまくポイントを使い切るか、プリンターや家電製品などと抱き合わせて、
価格交渉するかですね。

書込番号:11092184

ナイスクチコミ!2


Exploderさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/16 02:32(1年以上前)

はじめまして。

当方も田舎モンですが同機種の夏モデルをヤマダにて購入しました。

当時と比べてCPUもi5になってるし他のメーカー製品でも新世代のパーツを使っている事もあり値下がり幅もWin7が標準搭載になる前のように急落とはいかないようですね。

価格交渉は当方もしましたが全くダメでした。
その代わりDVD−R(10パック)、プリンターのインク、LANケーブル、など物品を付けてくれる様、頼んだら割とすんなりOKしてくれました。

消耗品類は結構、反応が良かったですよ。

Win7が標準搭載になる前の不評のVista搭載モデルでもあったですし。

ただ今はWin7初搭載機なのでキビシイかも?。

次期モデルが出るまでは。

書込番号:11092317

ナイスクチコミ!3


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/17 09:08(1年以上前)

裏技なんですが、いちばん近くの他の量販店の名前をだしてもう少し安い値段が出たと交渉してみてはどうですか?僕はたまに使っていますよ。

書込番号:11097995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/17 10:18(1年以上前)

ぼくは昨日梅田のヨ○バシで交渉しましたがもともと付いている値段の138000円のP20%が
限界と言われました。朝と夜の2回交渉に向かいましたがダメでした。東京の知人が129800円のP20で買えたよと言ってみると、東京では販売数のケタが違うし他店も近いので余計競争率が高くお互いに東京で負けたら地方でも負けるぐらいの意気込みでやっていらっしゃるようなので安くなるとのこと。


結局僕は仕方なしに買いました。「田舎は高い」まさにその通りですよね。地方では爆睡中で東京では猛勉強中ってな感じかな。交渉手段は恐らくないと思います。実際に地方と関東は別物と言われた時点で何も言えませんでした。

書込番号:11098223

ナイスクチコミ!4


スレ主 NAOYA22さん
クチコミ投稿数:95件

2010/03/18 00:58(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます

うーん、どうしても高いですね・・・

通販で安く買うか多少高くても保険だと思って量販店がいいのか10万円以上の家電はいつも悩んでしまいます

今週末また交渉してみますね

だめなら多分来月かな

他にアドバイスあったらお願いします

書込番号:11102022

ナイスクチコミ!2


Exploderさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/18 02:02(1年以上前)

後述ですが他のスレにも出てましたがこの機種のコジマ通販オリジナルモデルにはFeliCaポートがついておらず液晶もEX2というものに変えられているようです。

ネット通販の場合、店舗オリジナルモデルと称して販売しているものの中には純正の仕様とは違う部分があるので注意して下さい。
良くは分りませんがこういうオリジナルモデルにする事で商品の単価を下げているものもあるかも?。

書込番号:11102234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/20 01:39(1年以上前)

はじめまして
たしかに田舎は高いです。私も田舎者です

話が少しそれますが一昨年、TVとBDをヤマダで購入し、その際何度か店に通い店員と仲良くなり、その人が上司と交渉してくださってかなり値引き成功しました

さらに昨年はにエアコンが壊れて買い換える際もヤマダで同じ店員を指名して同様に安く買えました

そして今月ウインドウズ7購入でヤマダに行くとその人が出世していて上に相談なしで値引きOKでした

通販を避けて量販店の場合、田舎だと競合店が少ないので販売価格で店をえらぶと実際1〜2店舗くらいしかありません。それがヤマダの可能性も高いです。店員も人です。安くしろという価格交渉も大事ですがそれだけでは交渉も難しいと思います

ちなみにテクニックはどうかはわかりませんが、店員を山田さん田中さんといったように名前で呼んでいます。心理的にも親近感がわきませんか?

長くなりましたが店員と仲良くなることも大事ですよ。時間がかかるかもしれませんが・・・
あと転勤でいなくなる可能性もあります

今回の3連休でうまくいかなければ、新製品発売の頃の方がいいかもしれませんね
ただし売り切れの可能性があるのでヤマダの取り置きなども有効的に活用することをおすすめします

書込番号:11111479

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/20 01:45(1年以上前)

いい忘れましたがおまけももらいましょう
メモリー、メディア、ケーブルなどけっこうもらえますよ

知り合いの店員ならよかったらこれもって何もいわなくてもメモリーくれましたよ

こちらもまたここで買おうという気になるのでお店にもプラスがあるのではw

書込番号:11111500

ナイスクチコミ!1


スレ主 NAOYA22さん
クチコミ投稿数:95件

2010/04/04 17:13(1年以上前)

年度末くらいから何度か近所のヤマダで129,800円のポイントなしです
これが限界ですということでこれ以上の交渉は一切してもらえません

ヤマダのネットでは129,800円でポイント21%です

このことは一切交渉材料になりませんね

延長保証のこともあって店頭がいいのですが

次の新製品のころに期待しようかな

皆さんは納得できた価格で購入できました?

書込番号:11187121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックアップ

2010/04/01 00:21(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6R PC-LL750WG6R

クチコミ投稿数:20件

パソコン初心者です。
まだバックアップをおこなってません。
どのようなバックアップ方法がありベストなのはどれでしょうか?

書込番号:11170740

ナイスクチコミ!1


返信する
Sparidaeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:29件

2010/04/01 00:58(1年以上前)

こんばんは

リカバリディスクを作成した後はWindows7で外付けHDDにイメージバックアップをしたらどうでしょうか。

いろいろなソフトを入れてからバックアップを取れば不調になった時でもすぐに戻す事ができます。

書込番号:11170875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/01 13:48(1年以上前)

回答ありがとうございます。
CDにバックアップと外付けHDDにですね!
その様にしてみます!

書込番号:11172438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討しているのですが?

2010/03/29 13:25(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

クチコミ投稿数:4件

現在使用しているのは東芝のビスタ・HomeBasic・cpuはceleronM・メモリ512を2GBに変えて使っています。
ネットゲームをかなりするようになり買い替えを検討していますが?
このパソコンにかえれば今使っているパソコンの使用よりかはマシに使えるようになるでしょうか?
デスクトップのほうがゲームには向いているのは知っていますが、場所などの関係もありノートにすることしかできません。
なぜこのモデル化というとデザインのピンクがかなり気に入ったからです。
性能の期待があまりもてないようでしたら再検討したいと思います。

書込番号:11158133

ナイスクチコミ!1


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/03/29 13:43(1年以上前)

>このパソコンにかえれば今使っているパソコンの使用よりかはマシに

「今使っているパソコン」並びに「ネットゲーム」の内容が不明なので、
この機種で今よりも使えるようになるのかどうか不明です。

書込番号:11158189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/29 13:53(1年以上前)

どんなゲームか分からないけどグラフィック性能が必要なゲームなら
このPCのグラフィックIntel HD Graphicsでは3D性能は低いから今のPCでキツイゲームならこのPCでもキツイと思う。


このくらいのスペックのPCなら一般的に言って
>今使っているパソコンの使用よりかはマシに使えるようになる
と言えそうです。

http://kakaku.com/item/K0000083777/

書込番号:11158222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/29 14:07(1年以上前)

今使っているパソコンの使用は書いたつもりなのですが・・・・
ネットゲームはアラド戦記というゲームです。
http://arad.hangame.co.jp/playguide.nhn?m=preparation02

書込番号:11158260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/29 14:11(1年以上前)

そのゲームWin7に対応しているの?

書込番号:11158274

ナイスクチコミ!1


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/03/29 15:53(1年以上前)

>今使っているパソコンの使用は書いたつもりなのですが・・・・
機種を書かないと分かりません。

書込番号:11158564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/03/29 16:25(1年以上前)

Win7は対応していると思いますが?調べてみますすいません。
機種はPAAX55ALVです。

書込番号:11158656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/29 18:05(1年以上前)

 うさむにさん、こんにちは。

 Windows 7は正式なサポート対象OSではないですね…>アラド戦記
 下記のサイトによると動作はするようですが、どうも問題が多いようです。

「アラド戦記したらば」
 http://jbbs.livedoor.jp/game/31585/

書込番号:11159024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/30 06:50(1年以上前)

格段の差があります。シングルコアからクァッドに変わってメモリーも4Gですから問題ないと思います。グラフィック性能はノートに求めても無駄なのでこれは考慮に入れなくてもいいと思います。OSの対応はかなり時間がかかりますので、現時点では対応している現ノートを使い続けてある程度対応を見極めてから買い換えるといいと思います。

中に意地悪なことを言っている人がいますがそんなのは無視しましょう。
基本的に仕様がわかれば機種なんか関係ありません。

書込番号:11161914

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/30 08:23(1年以上前)

訂正です。430Mはコアは2です。スレッドが4ですので実質クァッドと同様な処理ができると思います。

書込番号:11162089

ナイスクチコミ!1


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/03/30 08:56(1年以上前)

>訂正です。430Mはコアは2です。スレッドが4ですので実質クァッドと同様な処理ができると思います。
HTTでの性能向上は20%程度とIntelも言っていますし、「ないよりは上」くらいと考えた方が良いです。
とは言っても、Celeron Mからなら体感できる違いはあると思います。

書込番号:11162164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/30 12:36(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
Wi7でゲームできている方もいるようなので話を聞いてみて購入するか考えてみます。
購入してもできなかったら意味がないので。

書込番号:11162840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pを新規書き込みLaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P
NEC

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月21日

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング