LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P のクチコミ掲示板

2010年 1月21日 発売

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/Blu-ray Discドライブを備えた16型ワイド液晶搭載ノートPC(スパークリングリッチピンク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの価格比較
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのレビュー
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのクチコミ
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの画像・動画
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのオークション

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6PNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月21日

  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの価格比較
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのレビュー
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのクチコミ
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pの画像・動画
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P のクチコミ掲示板

(550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pを新規書き込みLaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度

2010/02/14 06:04(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6R PC-LL750WG6R

スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

ノートPC買換えにあたり、VAIO FシリーズVPCF118FJとこのPCとで迷っています。
近くの量販店で購入する予定ですがVAIOが3万円程高いです。

動画編集とブルーレイ鑑賞を考慮し、この2機種に絞りました。

Lavieはビデオチップ性能と解像度が劣っていますが、BD鑑賞するには画質はかなり違うものでしょうか。
GPU GeForce 310M/Intel HD Graphics
解像度 フルHD (1920x1080)/WXGA (1366x768)

PCでTVを観るつもりはないのでVAIOの地デジチューナー搭載はさほど魅力的ではないなので、
上記性能の違いに3万円の価値があるかどうかで決めるつもりです。

主観が大きく関係する質問で申し訳ありませんが、
よければみなさんの意見を聞かせてください。

書込番号:10938001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/02/14 07:31(1年以上前)

Blu-ray Diskのビデオを再生する場合、Full HDを前提とすれば 1,920x1,080ピクセルのモニタは欲しいところです。必須ではありませんけど、この解像度を前提としているコンテンツが意外に存在しますので、解像度を下回ったモニタの場合にはコンテンツの内容を 100%再現出来ないと言う事になります。

ただ、実際に目で見てどの程度の違いがわかるのか?、と言うところは非常に主観が影響するところなので、実物を見て判断出来るのであればそうされる事をお薦めします。個人的には「まあ、見られりゃあいいか」という感覚であればそこまでこだわらなくても良いと思うんですけどね。

書込番号:10938137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/02/14 08:24(1年以上前)

VAIO Fと比較検討するならLaVie L LL850だと思います。

http://kakaku.com/item/K0000081132/

BD鑑賞にはフルHD (1920x1080)が良いですが
その他の作業ではWXGA (1366x768)の方が見易いです(文字)

比較表

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000081042.K0000081132.K0000081133

個人的には30インチ以下のモニターでBD再生に凝っても無意味かなとw
動画編集に関してはノートで出来る範囲が狭いと思うので双方差は無いと思います。

サポートの良し悪しでNECに1票挙げときます。

書込番号:10938276

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/14 09:42(1年以上前)

〉サポートの良し悪しでNECに1票挙げときます。

私はNECのノート2台購入しました他にもノート10数台使用してますがもちろんソニーも持ってます。

サポートはNECしか利用したことはありませんサポートは良かったですでも私はNECの製品は
もう購入することはないでしょう。

あなたはどのような状態でNEC、ソニーにサポートを依頼されたのですかまた何回利用されたのですか?

貴方たちごく一部の方たちがソニーサポートを必要以上、粘着的に批判を広められてるように思いますが他のメーカーでもサポートを悪評価されてるレスは無視ですよね、現にソニーを批判される方って毎度毎度同じ方が多いように思いますがね。

他の人の受け売りばかりのように思いますが。

書込番号:10938537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/02/14 23:48(1年以上前)

fuukadesuyoさん>
> サポートはNECしか利用したことはありませんサポートは良かったです
> でも私はNECの製品はもう購入することはないでしょう。

まあ、そこまで神経質にならなくても。所詮は主観による製品判断基準でしょうし>これは某氏も同じかと。

でもちょっと知りたいのですが、サポートが良かったのにも関わらず、なぜ『でも私はNECの製品はもう購入することはないでしょう。』なんでしょうか?。差し支えなければ詳細を書いていただけると.....。
個人的にも興味ありますし、おそらく今回の件ではスレ主さんにも有用かと思いますので。

> 貴方たちごく一部の方たちがソニーサポートを必要以上、粘着的に批判を広められてるように
> 思いますが他のメーカーでもサポートを悪評価されてるレスは無視ですよね。
> 現にソニーを批判される方って毎度毎度同じ方が多いように思いますがね。

私自身はいろいろなメーカーの Note PC(NEC, HITACHI, FUJITSU, DELL, Panasonic....etc)を使っていますけど、昨今個人で購入しているのは全てビジネス向け機種ばかり、かつほぼ新品などでは hp製しか使っていません。まあ、保証オプションの絡みで hp以上に良い条件を提示出来るところがないためですけど>「5年間翌日出張国際オンサイト修理などが選択可能」とか。
無論そういうオプションにはきちんと資金をつぎ込んで加入していますが、これも個々人の製品価値判断基準によるものですので。fuukadesuyoさんとしては VAIOシリーズに製品価値判断基準をお持ちなのですから、それはそれで良いと思います。

それとサポートに関してですが、基本的にサポートというのは「支援」であって、問題解決までを要求するのは「ソリューション」ですから、もうそろそろ利用者側がサポート部門の利用に関する考え方を変えて、ある程度問題解決を要求するのであれば「別契約で専任技術者が付いてくれるサービスメニューをメーカーに要求するべき」時に来ているのかもしれませんね。

NECなどはそういうものを別途用意していますけど、昨今の PCで出来る事は非常に多くなっていますし、問題が発生した際に自分自身で問題解決するだけの時間が取れなければ、その分サービス購入で他の方に直していただくのもやむを得ない状況になってきていると思います。

ちなみに私自身はメーカーサポートって修理の時にしか使用しません。修理依頼するまでに原因特定してどこが悪いのか分析してますので。仕事上、そういうところも出来ないと役に立たない、というのが本音だったりしますけど:-)。

※一部表記を修正しました。
 原文のままだと意味が捉えられない
 ので。ご容赦ください>fuukadesuyoさん。

書込番号:10942925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/15 07:13(1年以上前)

はむさんど、さん 

私のNEC製品は一台目はフリーズのしまくり、リカバリーの連続で使ってましたまた
一年内だったと思いますPCの電源部分が壊れ2,3万の修理代かかりました。

二台目は、買ってから何日目でしょうか起動しなくなりました説明書など見て色々試してみましたが駄目でした。

そこでサポートに電話して修理してもらいましたがその時の対応とても良かったです。

でも2年もしないうちにモニターいろんな色の縦線が、増えるばかりです。

書込番号:10943864

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/17 00:50(1年以上前)

皆さん
貴重なご意見どうもありがとうございました。大変参考になりました。
はむさんど、さんのご指摘の通り実際に見て確かめたかったのですが、いかんせん田舎暮らしなもので量販店3軒回ったのですが、VAIO Fシリーズが置いてなかったのです…。そこで質問させて頂いた次第です。
ですが今週末急遽都内に行く用事ができまして、確認してきました。
実際にブルーレイディスクを再生し比較したのですが、個人的には違いは感じませんでした。
お店の方も、ラスト・エンペラーさんのコメントと同じように
「大画面なら別だがノートPCのモニタでは2者の解像度の違いは特に拘らなくても映像の違いはそんなに出ない」
と仰っていました。
結局Lavieを購入することに決めました。
ちなみに14万円19%ptでBD-REやキーボードカバー(専用のものはありませんでした…。)などつけてもらいました。

>ラスト・エンペラーさん
初めはスペック前提で、デザインでVAIOの方に絞っていたのですが、
個人的に重視していたスペックがほとんど(フルDH以外)揃っているLL750を3万円も安い価格で提示され、迷いました。
確かにVAIO FシリーズVPCF118FJと比較するならLL850ですね。
比較表などありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:10953492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値段が上がっているのはなぜですか?

2010/02/13 14:52(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6B

スレ主 marutinaさん
クチコミ投稿数:32件

ここ3〜4日で価格がすごく上下しています。
全体的には値上がり傾向になっていると思うのですが
これはショップの在庫がなくなっている(一時的だとは思いますが)
と解釈してよろしいのでしょうか?
ご存じの方教えてください。

書込番号:10933937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2010/02/13 15:54(1年以上前)

ご存知では無いですが(ご存知の人って居るのかなぁ・・・

価格変動履歴を見ると
全体の在庫が無くなってると言うより
一時的に最安値のショップ在庫が無くなって
入れ替わってるだけの様にも見えますが

モデルが新しい事も含めると
ここ3〜4日に関しては11.5〜12万円前後で推移してるので
登録ショップも出揃い価格の下落が一旦は落ち着いたのかも知れませんね

それと確認出来る範囲の前モデルの変動を見ても
最安値に関しては底値が10万円チョットらしいので
次のモデル発表でもあれば値崩れする可能性もありますが

新しいのが出ればまた新しい方が欲しくなったり(しませんか?
何時までたっても買い時は来ないかも知れませんので
欲しいと思ったタイミングが買い時なのかも

書込番号:10934212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/02/13 19:33(1年以上前)

販売物量が落ちてきているのではないでしょうか。
そもそも2月は売れない季節のようですよ。
新生活が始まる4月ころには落ち着きを取り戻すような気がします。

書込番号:10935307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 marutinaさん
クチコミ投稿数:32件

2010/02/14 08:09(1年以上前)

お返事をありがとうございました。
単純に在庫切れと考えてもよさそうですね。
この機種を購入しようと思っているのですが
実店舗で買うか、ネットで買うか、良く考えて
みようと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:10938236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

小ネタ

2010/02/11 23:45(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6R PC-LL750WG6R

クチコミ投稿数:1件

今まで使用していたPCが不調のため買い換えました。

たいした作業はしてませんので機能的には満足してます。

ここで小ネタをひとつ、今まで使用してたノートPCは
片手でノート開けたんですが、この子は本体の後ろ側に
バッテリーが内蔵されていて後ろ体重なんです。
ノートを片手で開こうとすると、本体ごと持ち上がって
開きません。片手を本体に添えてあげてやらないと、
この子は心を開きません。

たいした事では無いですが、これから買う人は気にしてみては
どうでしょう。

書込番号:10926188

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/12 07:06(1年以上前)

「悪」なんですか。

書込番号:10927151

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/12 11:05(1年以上前)

片手で開けられないところが「悪」なのかもしれませんね

書込番号:10927743

ナイスクチコミ!0


kyou1さん
クチコミ投稿数:68件

2010/03/02 13:32(1年以上前)

確かにそうですね!
私も今までどうりに片手であけようとしたら、もう少しでパソコンがひっくり返るところでした。
危ない危ない・・・

書込番号:11021683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

差し支えなければ教えてください

2010/02/11 11:06(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6W PC-LL750WG6W

スレ主 max-papaさん
クチコミ投稿数:1件

現在、このパソコンの購入を検討しておりますが、購入前にどうしても確認したいことがあります。
確認したいことといいますのが、このモデルでDVDシュリンクやディクライプターは使用可能なのでしょうか?
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:10921964

ナイスクチコミ!1


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/02/11 11:23(1年以上前)

>DVDシュリンクやディクライプターは使用可能なのでしょうか

もう開発が終わってるし7じゃ無理だと思う。

この手の質問はここではグレーゾーンなので、よそで聞いたほうがいいよ。

書込番号:10922056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/11 12:16(1年以上前)

つかこの手の疑問は質問するより自分でググれ

書込番号:10922308

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました☆

2010/02/11 00:57(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6B

クチコミ投稿数:9件 LaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6BのオーナーLaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6Bの満足度5

10日17時頃ヤマダ電機のラビ1高崎で142800円の21%で購入しました!!
大満足の金額まで交渉出来たので良かったですがビックカメラとヤマダ電機とコジマとケーズを何度も行き来したので疲れました…

でも大満足です☆

書込番号:10920486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/02/15 00:29(1年以上前)

ふみふみおさんの価格で買いたくて、ヤマダLABIの池袋店、東京本店でねばりましたが・・・だめでした。しかも、東京本店なんて、高崎店にまで電話して、『そんな対応はしてない』と冷たくあしらわれました・・・。感じ悪かったです。もう東京本店には行きたくないです。

書込番号:10943203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 LaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6BのオーナーLaVie L LL750/WG6B PC-LL750WG6Bの満足度5

2010/02/16 12:39(1年以上前)

そうしましたら自分が行った作戦をお教えしますので試してみてください☆

まずビックカメラに行き『今日欲しいんだけどヤマダ電機で今日なら155000円の25%だったけどこっちはどう?』と聞く☆そしてビックカメラで『154800円の25%で今日だけなら』などの返事をいただければ『それじゃぁ嫁からお金もらってくるから今日何時までいる?』と聞いてお取り引きをしてもらい嫁にも交渉しないとだから何にでもいいから値段とポイントと商品名を書いてもらいしらじらしくカタログももらい、それじゃあ嫁に交渉して今日中に来ますと告げヤマダ電機に行きそれを見せそれより安くなればそれで買う☆だめならビックカメラに戻り購入♪

自分はそれでヤマダ電機からこの金額が出ました!!

書込番号:10949873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集について教えて下さい

2010/02/06 23:57(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/WG6R PC-LL750WG6R

クチコミ投稿数:86件

フルHDのビデオカメラデータを編集し、ブルーレイに
落とすための候補として検討している者でして、この機種で
編集されたことがある方、お教え下さい。
動画編集をストレスなくすることは可能ですか?

当方、編集せずHDDにたまってしまったフルHDビデオを
何とかしろと家族に迫られ、7年ぶりにノートパソコンを
買い替えようとしています。よろしくお願いします。

書込番号:10898429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/02/07 00:23(1年以上前)

この機種のユーザーではありませんので、あくまでスペックからの話として了解ください。

>動画編集をストレスなくすることは可能ですか?

ストレスなしのレベルによりますが、普通に考えれば十分可能です。

蛇足ですが、スペースファクター(設置場所)の問題が無ければ、ディスクトップパソコンの
ほうが、コスパの良い製品もありますし、拡張性も高いので、こちらのほうも考えてみられた
らと思うのですが。

書込番号:10898604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/02/07 02:29(1年以上前)

動画編集はレベルに寄りますが個人的には
いくら高性能であってもノートパソコンでは不足だと思ってます。
所詮は省電力重視な性能ですからね・・・

そこそこ高性能な自作デスクトップでもストレスが溜まる事もありますから。。。
無編集でメディアに保存位なら時間をかければ出来るでしょうね。

書込番号:10899097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2010/02/07 11:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり、デスクトップの方がいいですかねぇ。現有ノートの前は
デスクトップだったのですが、モニターが付いていて配線が楽な
ノートにしました。
外付け部品が増えたので、P7P55D-Eを買ってUSB3.0で繋ごうかとも
考えています。あれこれ迷っているうちが楽しいのかもしれません。

書込番号:10900337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pを新規書き込みLaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P
NEC

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月21日

LaVie L LL750/WG6P PC-LL750WG6Pをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング