VALUESTAR W VW770/WG6B PC-VW770WG6B
Core i5 650/4GBメモリー/1TB HDD/Blu-ray Discドライブ/地上・BS・110度CSデジタルWチューナーを搭載した23型ワイド液晶一体型PC(ファインブラック)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/WG6B PC-VW770WG6B
はじめまして。
先日このモデルを購入したのですが、
録画した地デジ番組を携帯電話で観られる「外でもVIDEO」について、
教えていただきたいことがあります。
この機能を使用して変換された番組データをSDカードに落とし、
携帯電話(docomoのF-09A)で観ようとしたのですが、
音声のみ聞こえて映像を観ることが出来ませんでした。
(正確には初めに表示された映像で止まったまま、
早送りすると静止画のようには切り替わります・・・)
おそらくこの機能によって出来る映像データの形式(MPEG2?)と、
この携帯で使用できる形式(MPEG4)が違うためかと思っております。
(まったく見当違いでしたらすいません・・・)
この場合PC側で、別途携帯で観られるように更に変換する必要があるのでしょうか?
その場合、どのような手順で変換すればよいでしょうか。
また、同じような現象に遭遇されてる方はいらっしゃいますでしょうか?
NEC、docomo双方に電話確認するも、
両者とも相手側に確認してくださいとのつれない返事・・・。
どなたか解決方法をご存じの方、アドバイス頂ける方、
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:11033227
0点

※録画番組を転送できる携帯電話は、ワンセグ放送をmicroSDカード(microSDHCカード)に録画できるもののみです。
公式にこのような注意書きがありますが
(貴方の携帯は対応してますか?動作確認済み機種一覧にはないようですね)
書込番号:11033756
0点

一度、ダイレクトモードでの録画で携帯電話用データを同時作成して試してみてはどうでしょうか。
http://121ware.com/navigate/products/pc/101q/01/valuestar/vsw/strongpoint/index03.html
書込番号:11034802
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





