VIERA TH-P50G2 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P50G2 [50インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P50G2 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50G2 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50G2 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]

VIERA TH-P50G2 [50インチ] のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50G2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50G2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50G2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LAN子機について

2010/12/04 22:25(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

50G2で、無線LAN子機(USBタイプ)を接続したいのですが、親機はNECのATERM WR6650を使用しています。その場合はNECで統一した方が良いですか?それともパナソニックが推奨しているパナソニックの子機の方が良いですか?誰が詳しい方からの返信待ってます。

書込番号:12320790

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/05 10:49(1年以上前)

G2にUSB端子は無いので不可だと思いますよ。。

LAN接続用の子機が必要です。。

ちなみにATERM WR6650はハイスピードの11n対応では無いので、親機も変えた方が良いかもしれません。。

セット品だとこんなのですね。。

http://kakaku.com/item/K0000089610/

書込番号:12323017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/05 13:54(1年以上前)


申し訳有りません。間違えました。ブルーレイのDMRーBW690に接続予定でした。因みにiPhoneで遠隔操作予約したいだけなのと、ヤフーBBを利用していて速度が出ていないので親機は今のままが希望です。

書込番号:12323763

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/06 10:08(1年以上前)

レコでしたか・・・

PC用のUSB子機はシステムが違うので使えないと思いますが・・・
USB子機ならパナ純正の物にした方が良いと思います。。

一応レコの板で聴いてみた方が良いかもですね。。

書込番号:12327888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]

12月からエコポイントが減額になるということで、50インチプラズマを購入しよと思っています。候補はパナ50G2、50V2、日立50XP05、の3機種です。

私は映画やハードロックのライブをDVDで視聴することをメインとしています。また、映画を録画して観ることも多いです。予算が潤沢にあればV2がいいのですが、@他の低価格機種にすればその分をDVDソフト購入に充てることができること、Aデジタル家電は製品ライフサイクルが短いので低価格製品で買い替えサイクルを短くしたほうが良いのではないかと思うこと、を理由にXP05を購入しようと考えておりました。
しかし、XP05はエコポイント半額の報道以降、価格が上昇傾向にあります。他方、G2を格安でご購入されたとの最近の書き込みを拝見して、かなりG2に心が傾いております。

家電量販店で上記3機種を見比べると私の感じ方では画質は、V2>G2>XP05のように感じました。ただし、V2とG2はXP05に比べて画面が暗いように思い、XP05も悪くないと思います。そこで、上記3機種で悩んでおり、皆様のご意見を頂戴できればと思っている次第です。なお音質に関してはヘッドフォンを利用することが殆どですので気にしません。、

特に悩ましいのは、@G音をはじめ、故障の報告がG2は多いように感じること、AXP05はHDD内臓でより故障の危険が高いのではないかと思われること、BG2は冷却ファンが無いと伺っており、この点が故障発生に大きく影響するのはないかと思われること、です。特に、Bの冷却ファンの件は気になっています。しかし、故障リスクが事前的な情報収集段階でV2やXP05と変わらないのならG2にしようと思います。

そこで、実際のG2ユーザーの皆様にご意見・アドバイスを頂戴できると幸いです。また、V2やXP05を積極的にお奨め頂いても結構です。色々なご意見・アドバイスを参考にさせて頂きたく思います。また、予算は15万以内で延長保証をつけて家電量販店での購入を希望しています。ただし、V2やXP05により積極的な魅力があれば予算を増額しての購入を考えています。

書込番号:12082687

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/19 12:20(1年以上前)

>@G音をはじめ、故障の報告がG2は多いように感じること、

XP05もパネル自体は同じ様ですが、もしかするとメーカー毎での違いはあるのかもしれませんね。。
ですが、個体差的な問題もあり、またジー音が気になる方は購入者の中でも少数派だと思いますよ。。

ご自宅周辺の環境が静かで、音量もかなり絞って使用する感じだと気になるのかもしれませんが・・・

>AXP05はHDD内臓でより故障の危険が高いのではないかと思われること、

これは別にHDDが壊れてもテレビ機能とは関係ない事が多いので、気になさらなくても良いでしょう。。

>BG2は冷却ファンが無いと伺っており、この点が故障発生に大きく影響するのはないかと思われること

確かに影響はあるかもしれませんが、一応商品化されたテレビでメーカーでも十分検査はしてるはずです。。
故障に関しては構造的な問題より、使用環境と運次第だと思います。
それに、どちらにしろ長期保障は必須だと思いますので、故障を気にしたら家電なんて買えませんよ。。

総合的に考えると画質差と機能差、金額差のバランスが、ご自身の希望と折り合いがつくものがベストになると思いますので、必要な機能を省いて僅かな画質差を取るのか?・・特に必要ではない機能の為に画質が少し落ちると思う物を買うのか?・・って事ではないでしょうか・

どれを購入してもプラズマの映像美はそれ程大きく変わりませんし、全ての購入者が掲示板に書き込んでる訳では無いので、この辺の情報は参考程度にして、気にいった物を選ばれた方が宜しいと思いますよ。。。

書込番号:12083372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/10/19 20:01(1年以上前)

バランス型 XP05
画質型 V2
安さ G2

のはずがXP05とG2って値段変わらないんですね

@でいくとXP05

ライフサイクル? 寿命は長いよおっかさん!

G2よりXP05が綺麗に感じる者でした

書込番号:12085005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/10/19 20:58(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

丁寧なご回答ありがとうございます。
画質に関しては、店頭で見比べる限り大差ないかな、というのが正直な感想です。
ただ、じっくり見比べると、先入観もあるでしょうがV2に艶と奥ゆきを感じます。
しかし、コストパフォーマンスからはXP05だと思い、家電量販店の方と交渉して11月下旬から12月中旬ごろが大きく値引きできるかもしれないということで待っていたのですが、エコポイント減額の一報で買い時を逸してしまった感じです。
G2はどうしても冷却ファンが引っかかっており、もう少し検討して決めたいと思っています。


GokuraKUROさん

コメントありがとうございます。
正直なところ、画質にはわずかな差しか感じないです。
ただ、ロック系のライブは激しいので、液晶ではなくプラズマだとは思っています。
液晶の平面的(?)な画質もちょっと苦手です。
製品寿命は最低でも5年は使いたいと思っています。

書込番号:12085317

ナイスクチコミ!0


適当S13さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/20 00:14(1年以上前)

地デジだよおっかさんさん、はじめまして。
自分は先月42G2を購入したものです。

自分は地方に住んでまして、家電量販店ではXP05とG2で約3万円程度の差がありました。
確かに機能はXP05が断然良いのですが、レコーダーを一緒に買うこともあり
少しでも安いG2を選んだ経緯があります。
自分が感じたのはXP05の画質はやや白く感じた(明るいせいかも?)
G2はやや赤っぽく感じた(パナソニックは全体的にそう感じる)
V2は他の2機種に比べ、黒さがはっきりしてる
というところでした。地デジだよおっかさんさんが何処を重視されるかにもよりますが
気にされているジー音は、自分のG2は消音で見ればかすかに聞こえる程度で特に気になりません。
また画質も単体で見る分には十分満足出来ています。
ただ音声で一部不具合があり、メーカーに対応してもらったことがありますが、すぐ解決しております。

みなさんもおっしゃられているように、故障は個体差があると思いますので予算と重視される項目で
バランスが一番良いものを買われたら良いと思います。

書込番号:12086632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/10/21 11:05(1年以上前)

適当S13 さん

コメントありがとうございます。
実際のユーザーの方の意見はとても参考になります。
故障ばかりは運ですよね。

書込番号:12092598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/10/26 00:41(1年以上前)

ご相談に乗っていただいた皆様、ありがとうございました。
その後、ネットや店頭での検討を重ねた結果、今回は画面サイズとコストを重視して46型液晶にします。
正直、液晶の画質はちょっと苦手ですが、G音や発熱を考えると多少画質は落ちても液晶にします。やはりプラズマには後ろ髪を引かれますが(笑)。

ただ、日曜の天皇賞の結果次第では、50V2にします。ですので運を天に任せて、@外れた場合は
KDL-46EX700 、的中した場合は金額次第でA KDL-52EX700 →BTH-P50V2 にアップグレードします。あ、馬券を買わなければ最初からAにできるじゃん、っていうつっこみはなしで(笑)。

なんか、こんな結論になって申し訳ありません。悩むのに疲れました。あとは、V2が買えるようにお祈りするだけです(笑)。結果は、購入した製品のスレッドに書き込みます。

書込番号:12115896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/26 02:00(1年以上前)

地デジだよおっかさんさん、こんばんは。(^^)

馬券が当たる様、お祈り致します(^人^)

さて、もう既に結論をお出しになっており、悩むのに疲れたとの事ですので
レスするかどうか悩みましたが(^^;;どうしても気になりましたので、1点。。。

エコポイントの呪縛から解放されてみませんか?

ご予算15万以内との事ですが、ひと月分の給料を上乗せして50V(V2,G2,XP05)にされた方が
絶対後悔しないと思いますが如何でしょうか?
#この先、何年か毎日?ご覧になるTVですので、妥協して欲しくないのです。。。

ライヴや映画をご覧になるのであれば、なおの事、プラズマの方が・・・です。

エコポイント(減額)を気にして、12月までに購入できるものから選択・・・という事で
苦手な映像との認識のあるTVを毎日見る選択をするのは、ちょっと切ないです。。。

文面から50V2が一番手に入れたい機種とお見受けしましたので、ひと月程ぐっと我慢
して頂いて「エコポイントなんぼのもんじゃ〜い♪」と本命をゲットして頂きたいなぁ〜と(^^;;;
#勿論、馬券が当たった暁には、即日、50V2ゲットです(^^;;;;

書込番号:12116172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/10/26 17:14(1年以上前)

双頭の竜さん

暖かいコメント、本当にありがとうございます。
実は双頭の竜さんのコメントの通りだと自分でも思います。

今月22日(?)の日経新聞ではエコポイント減額に伴うテレビ売行き増加の記事が出ていました。
この記事の最後にあったビックカメラの社長のコメントでは、12月はエコポイント減額を上回る値引きもあり得る、というコメントが出ていて。。。双頭の竜さんのご指摘はかなり的を得ていると思います。

私は現在、東芝29インチ4:3を使用しています。今年で12年使っており、DVDレコーダーで地デジを視聴していますが画像は素晴らしいです。ブラウン管の色合いに慣れているので液晶の絵作りに違和感を持ってしまうのでしょうね。

双頭の竜さんのコメントを拝見して、本日改めて近所のヤマダ電機で見比べてきました。やはりV2本命の気持ちが強くなりましたが、一方でKDL-46EX700 もかなりアリだと思いました。価格は生き物ですので明日のことはわかりませんが、価格コムのクチコミではエコポイントと電気店のポイントを合わせると6万を切る勢いですし、かなり心が揺れています(笑)。

ただ、改めて思ったのはV2の42インチもいいかな、と思っています。と、いうのは、そもそも私の部屋は6畳でセミダブルのベッドや本棚・机等でかなり狭いので、本来42で十分かもしれないと思うからです。ただ、置き場所は165×120×50の出窓に置こうと思っており、52や50も何とか収まるので大画面にこだわっていました。最初のご相談で特に発熱や故障に神経質になっていたのはこの置き場所にあります。場所が場所だけに結露や埃の危険が大きいので。

まあ、来週には購入しようと思っていますが、思い切って12月に購入することも視野に入れて今週の天皇賞を観戦します。ちなみに、東芝ブラウン管は12年前にステイゴールドが勝った日経新春杯で買いました。確か10万弱だったと思います(笑)。特に故障もなく、今でも素晴らしい画像です。このテレビともうすぐお別れするかと思うと、ちょっとホロリときてしまいますね。大した手入れもせずにほこりまみれにしていましたが、感謝の気持ちでいっぱいです。最後はピカピカに磨いて送り出そうと思う、今日この頃です。

書込番号:12118170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/27 02:08(1年以上前)

地デジだよおっかさんさん、こんばんは。(^^)

いろいろご検討をされて、結論を出されている方に対して、差し出がましいカキコ
をしてしまい、申し訳ありませんでした。orz

KDL-46EX700がコミコミで6万を切ろうかという事であれば、心揺れてしまうのも
致し方ないかと(^^;;;

42Vでも良いかもとの事ですが、視聴距離が十分取れる(1.7〜2m位?)のであれば
46Vまたは50Vをお奨め致します。シネスコサイズ映画での迫力不足回避の為に(^^;;;
#お部屋に置いた際のバランスも重要ですので上記の限りではありませんが、、、

「最後にピカピカに磨いて送り出そう」との気持ち、私も同様の思いで、知り合いに
前のTVをドナドナした事を思い出しました。。。

この次は、どのTV板にスレ立てされるか楽しみにお待ちしております。(^^)/
#第2のステイゴールドが現れると良いですね(^^)v

書込番号:12120868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/11/01 16:33(1年以上前)

双頭の竜さん

こんにちは。
天皇賞は当たりましたが、堅い決着だったため損しました。(笑)

結局、本日、ビエラV2の46インチを購入しました。
サイズは50からダウンしましたが非常に満足しております。
来週の月曜に納品です。

ありがとうございました。

書込番号:12148896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/02 12:54(1年以上前)

地デジだよおっかさんさん、こんにちは。(^^)

天皇賞&P46V2ゲットん、おめでとうございます!!
#ブエナはコケタ方が良かったでしょうか(^^;;

何はともあれ(^^;;、良きプラズマライフを!!
#続きは、P46V2スレで(ぉぃ;;

書込番号:12153055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

次期型は来年でしょうか

2010/08/19 09:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]

クチコミ投稿数:272件

8月はじめ、ビックカメラに行きましたら
18万9800円でポイント20%でした。
ポイント分を引くと約15万円です。

安いので驚きました。

Gシリーズは、G1が去年の春、G2が今年の春出ましたが、
次期モデルは来年の春の発売ということなのでしょうか。

もしそうならまだ次期型発売まで時間がありますが
15万円というのは、底値というか下げ止まりという感じでしょうか。

薄型テレビを購入しようと考え出したのはつい最近のことです。
テレビの新製品の出るサイクルは半年ごとかと思っていましたが
1年ごとと考えていいのでしょうか。

書込番号:11782121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/08/19 10:19(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

発売サイクルは1年ですね。
半年サイクルは、別ラインナップが春発売と秋発売に分かれていたからそう思われたかと。
たまにマイナーチェンジが半年後に出る場合もありますが、フルモデルチェンジは1年毎ですね。

市場価格に関しては、品質維持面からはとっくに限界点を下回りました。

更に安くなる=更に信頼性低下

と考えて大きな間違いではありません。

書込番号:11782192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/08/19 10:28(1年以上前)

たいてい
テレビは一年
レコーダーは半年サイクルですね。

ほんと薄型テレビ安いですね。
その分何らかの犠牲があるのも事実ですがね。

書込番号:11782223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2010/08/19 10:28(1年以上前)

Strike Rougeさん、アドバイスありがとうございます。

サイクルは1年ごとだったのですね。

>更に安くなる=更に信頼性低下

というのはどういうことでしょうか。
メーカーに対する信頼でしょうか。
それとも製品に対する信頼でしょうか。

この製品は発売当初は倍近い価格で
大型店で出ていたような気もしますが
それが半額にまで下がってしまい、
「じゃあ最初の価格(お店への卸値)はいったいなんだったのか?」
ということでしょうか。
それとも「品質維持面からはとっくに限界点を下回った」ということで
初期のものに比べて中身がコストダウン化されてしまったということでしょうか。

書込番号:11782225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件

2010/08/19 10:31(1年以上前)

らんにいさん

アドバイスありがとうございます。

>その分何らかの犠牲があるのも事実ですがね。

やはり初期ロットのものに比べて
同じ製品でも目に見えないところでコストダウン化が
図られているということですか。

書込番号:11782233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/08/19 20:29(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

あじゃーんさん

同じモデルが段々安くなることではなく、新型になる度に安くなることを指しています。

安くなる理由の大半は、安物部品採用ですから・・・・

書込番号:11784227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/19 22:26(1年以上前)

こんばんは!

新機種発表については、隊長やらんにいさんがおっしゃっている事、まんまですね。


低価格化による品質低下は、部品を外国産にしたり組み立てやチェック工程の簡素化によるコストダウンを究極まで突き詰めないと現在の様な低価格での供給は無理と言う事ではないでしょうか?

隊長、らんにいさん
お久しぶりです。m(__)m

書込番号:11784912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/08/20 00:33(1年以上前)

ディイガさん お久しぶり〜 (^O^)

外国製部品、その多くが中国製であり性能はお墨付き。
悪い意味で(あ

中国ではiPhoneフェイクが激安らしいですよ。
ソッコー壊れるそうですが(爆

書込番号:11785687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/08/20 11:54(1年以上前)

ディィガさん
お久しぶりですね〜

その中国もストなんかで労働コストが上がったらどうなるんでしょうね。

日本のモノ作り文化を絶やさないためにも少々高くてもいいものを買いたいです。

書込番号:11787086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/21 01:31(1年以上前)

スレ主様
横スレ失礼しまします。
m(__)m


隊長
最近、なかなか絡みが少なくなりましたね。

どうですか?最近なんか散財しました?(^-^)



らんにいさん
お元気そうでなによりです。
この夏、そちらも猛暑なのでは?
身体にお気をつけくださいね。



僭越ながら、私もおこずかいを貯めて42型ビエラ買いました。(^-^)v

書込番号:11790394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/08/21 11:48(1年以上前)

こんにちは

ディィガさん

いつのまに(^^)
おめでとうございます。

こちらも暑いです。
皆さまもお体ご自愛くださいね。

書込番号:11791630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2010/10/11 19:05(1年以上前)

149800 10%
安くなりましたね。

書込番号:12044773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-P50G2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G2 [50インチ]の満足度5

2010/10/11 23:57(1年以上前)

↑どこのショップの価格情報ですか?
教えて頂けませんか?

書込番号:12046732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/10/12 00:47(1年以上前)

池袋のビックでした。
ご家族様1台とか何とか出ていた気がします。
タイムセールとは違うみたいでした。
大きいけど省エネですので魅力的ですね。

書込番号:12046974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2010/10/12 14:33(1年以上前)

ぷりきゅあさん

ビックカメラの有楽町店です。

その後、私はGではなくVの価格を後追いで
調べました。
このGの価格を店頭で見た日、
Vの50インチは229800円、ポイント20%でした。

先日行ったら219800円、ポイント20%で
さらに安くなっていました。

書込番号:12048732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2010/10/12 14:35(1年以上前)

ぷりきゅあさん

失礼しました。
上の方への質問だったのですね。
間違えました。

いずれにせよ、タイミングによっては
さらに安くなりそうですね。

11月中にGかVを買おうと思います。

書込番号:12048735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/14 15:07(1年以上前)

先日、秋葉原のヨドバシで149800円+ポイント11%で買いました。

しかし、安くなりましたね。

書込番号:12058604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ジー音

2010/08/18 21:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]

クチコミ投稿数:10件 VIERA TH-P50G2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G2 [50インチ]の満足度4

本日納品されました!
プラズマ特有の「ジー音」は少々覚悟していましたが、思った以上に気になります。ジー音と言うよりは耳にハウリングしてくる「キーン」という耳鳴りに近い状態で響きます。テレビの後ろに回り聞いてみると、こちらははっきり「ジー」と聞こえます。以前プラズマの書き込みで暫く使用すると小さくなる、というようなコメントを見ましたがそうなのでしょうか?また、ほとんど「ジー音」は気にならいと書き込みをされていますプラズマ購入の皆さまは無音のような状態なのでしょうか?個人の感覚と思い友人も呼びましたが、ほぼ全員「鳴ってるね〜」でした。
これは個体差でしょうがないものなのでしょうか?それとも修理の対象になるのでしょうか?また、修理の対象の場合は私個人の感覚で押し切れるものでしょうか?

書込番号:11780129

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/08/18 21:53(1年以上前)

少なからずジー音はしますよ(;^_^A
そんなに気になる程の音なら、サポートセンターに電話するが先だと思います。

書込番号:11780344

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/08/18 22:10(1年以上前)

こんばんは。


聞こえる度合いに個体差、個人差があるょうでふ。

酷く大きな音ならサービスや購入店舗に早めの一報をo(^-^)o

書込番号:11780458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/19 09:49(1年以上前)

>これは個体差でしょうがないものなのでしょうか?それとも修理の対象になるのでしょうか?また、修理の対象の場合は私個人の感覚で押し切れるものでしょうか?

どのような状態であっても、ご自身やご家族の視聴に障害があるジー音なら、サポートに連絡しましょう。。

個人的な感覚で押し切れるか? ですが、
個人的な感覚でも視聴が困難になるくらい購入者が困っていれば対応してくれるはずです。
ただし、過度に神経質になられてる場合は、交換されても気になるかもしれませんね。。

書込番号:11782119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 VIERA TH-P50G2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G2 [50インチ]の満足度4

2010/08/19 19:03(1年以上前)

回答をいただきました皆様有難うございます。
本日購入店に相談いたしました。パナの営業の方に実機を見てもらい、許容範囲の音という判断の場合は購入店で返品OK。他機(液晶)と交換も行う。問題ありと判断の場合は修理。ということで落ち着きました。
今回は購入店のY電機さんの対応に大変満足しております。
プラズマの画質の良さに購入したのでなんとか音の問題を解決して欲しいところです。

書込番号:11783875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/09 19:58(1年以上前)

我が家はプラズマTVが2台有ります。2台ともジー音・・・?気になりますよね? 私も気になり始めパナソニックサービスセンターにTELして2台とも基盤を交換してもらいました。 今は問題は有りません!すぐにTELして基盤の交換をする事をお薦め致します。

書込番号:11884677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/09/09 20:47(1年以上前)

こんばんみ

お気の毒です・・・・・

>耳にハウリングしてくる「キーン」という耳鳴りに近い状態で響きます。テレビの後ろに回り聞いてみると、こちらははっきり「ジー」と聞こえます

何やらジー音と違う別の音が問題であるような気も・・・

推定ですが、電源基板等の不具合も有り得るかと思います。
基板或いは本体交換を交渉されては如何でしょうか?

書込番号:11884925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]

クチコミ投稿数:85件

このプラズマテレビの購入を考えています。

大画面でインターネットをしようと考えていますが、
プラズマは焼き付きがあると聞きます。(液晶でも焼き付く事は知っています)

この最新プラズマテレビは消費電力も低くなっているし
進化してるから昔のプラズマよりも焼きつきしないのかな?と漠然と思っていますが、
実際は使われている方は焼きつきは起きていますでしょうか?
一日5時間ほネットをする予定です。

宜しくお願いします。

書込番号:11741338

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/08/10 00:04(1年以上前)

こんばんは。

インターバルありでも5時間はキツイかもしれません。


液晶でも出来の良い製品ありますし、液晶テレビか液晶モニターを検討して

50G2には珠に繋ぐ!ってのは如何でしょうか(^O^)

書込番号:11741363

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/10 10:54(1年以上前)

>一日5時間ほネットをする予定です。

私もお勧めできません。。
PC表示はゲームよりも静止映像が多いですし、実際PC利用ってテレビだと使い辛いと思いますよ。。(人によりますが)

PCはやはり専用モニターか最低でも液晶テレビにしておいた方が良いでしょう。。

通常テレビとしての使用であれば、焼き付きはそれほど気にしなくてもよろしいと思います。。

書込番号:11742597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2010/08/11 05:09(1年以上前)

花神さん、クリスタルサイバーさん回答ありがとうございました。

5時間PC接続はだめだと言うことなので、
違う製品を探す事にします。
良い製品だから欲しかったのに残念です。

書込番号:11746374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

G2とV1で迷っています!

2010/05/27 11:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]

スレ主 haruttinさん
クチコミ投稿数:6件

近々買い換えを考えていますが、
50インチのG2とV1で迷っています。

皆さんの意見を伺いたいです。

できれば理由もお願いいたします。

書込番号:11414326

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/27 11:58(1年以上前)

映り込みが少ない、画質オート、消費電力でG2
YOUTUBEが見れる、画面強度、ハリカラでV1

どちらも高画質プラズマなのでお好きな方を・・・

私なら・・・画質でも機能でもWOOOかな〜
ビエラならG2にします。

書込番号:11414347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/27 12:09(1年以上前)

ちなみに同じ質問を複数の板でするマルチは違反なので、どちらかは削除しましょうね。。

書込番号:11414374

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruttinさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/27 12:32(1年以上前)

初めてなのですいませんでした。

早速の回答ありがとうございます。

良く参考にさせていただき、
もう少し悩んでみます。

書込番号:11414444

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/05/27 13:05(1年以上前)

こんにちは。


私もG2を(^O^)



と、言いつつ、

同じ価格帯でG2に機能をたっぷり付けたWOOOXP05が良いかと(笑)


レコがディィガならリンクもバッチグゥ(古いな…笑)


良い買い物を〜

書込番号:11414578

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruttinさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/27 14:26(1年以上前)

花神さんコメントありがとうございます。

皆さんWoooをおされますね。
今までビエラでしか考えてなくて、
勉強不足でした。

今度、量販店に見に行ってみます。

ちなみにV2とXP05ではどうでしょうか?
 

書込番号:11414786

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/05/27 14:29(1年以上前)

黒の綺麗さはV2

輝度の高さはXP(G2)


機能はWOOOが盛り沢山ですがねf^_^;

書込番号:11414799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/27 14:42(1年以上前)

>ちなみにV2とXP05ではどうでしょうか?

機能的には間違いなくXP05ですね。
W録、DLNAサーバー、IVDR-Sカセットなどなど・・・

画質はどちらも綺麗で良いのですが、個人的な好みでいうとV2でもビエラ特有のノイジーさは無くなってない感じなので、画質もWOOOの方が良いと思います。

良く比べてみてください。。

書込番号:11414830

ナイスクチコミ!1


スレ主 haruttinさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/27 14:53(1年以上前)

花神さんコメントありがとうございます。 

>黒はV2
という事は映画を観るならビエラですかね?
週1程度ぐらいしかみませんが、
映画鑑賞は大好きです!



 


書込番号:11414863

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruttinさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/27 15:03(1年以上前)

クリスタルサイバーさんコメントありがとうございます。

まさかのWoooだったので、
やはり店頭で見比べてみます。

しかし、DLNAは魅力的ですね!
 

書込番号:11414890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/27 15:04(1年以上前)

>黒はV2
という事は映画を観るならビエラですかね?

プラズマ中では・・・ですので、どちらも黒表現は素晴らしいですよ。。
確かにV2の方が黒く見えますが・・G2やWOOOと並べたらわかる程度ですよ。
その代償?なのか比べると全体的にV2は画面暗めですね。(視聴には問題は無いです)

映画でもそうですが画質自体は甲乙つけがたい(というか乙は無)ほどですので、機能豊富なWOOOをお勧めしてる感じです。

私も映画好きで毎日のように見ていますが、WOOO(XP03)でも、素晴らしいですよ!!
黒の見え方はどの程度違うのか実際に見比べた方が良いですよ〜

書込番号:11414891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haruttinさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/27 15:26(1年以上前)

クリスタルサイバーさんコメントありがとうございます。

とても勉強になるコメントを頂いて助かりました。

今後店頭で見比べる際、
参考にさせていただきます。

花神さんもたくさんコメントを頂き、
ありがとうございました。

書込番号:11414977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/05/30 08:08(1年以上前)

横からすいません

花神さーん 教えて下さい!

WoooとDIGAはリンク、バチリなんですか?

ビエラリンクと変わらないのでしょうか?

初心者なので宜しくお願いします!

書込番号:11427263

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/05/30 20:25(1年以上前)

薄型テレビ欲しいさん

こんばんは(^O^)

「番組キープ゚」「こまめにoff」「エコスタンバイ」

この辺りは微妙ですが



TV側の番組表からDIGAへ予約連動以外ならほぼLink可能かと思います。



基本HDMICEC対応なら他社とある程度までイケる筈だすよ(^O^)

書込番号:11429850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/05/31 13:09(1年以上前)

花神さん

遅くなりましたが、返信ありがとうございます!

テレビは、Woooが気になっていたのですが、日立はレコが弱そうだったので、DIGAが良いかなぁーと思っていたので。

Woooの番組表から連動予約出来ないのは、不便ですね…。

また、Woooは9月頃に、また新型が発売されるのでしょうか?

書込番号:11432862

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/31 13:13(1年以上前)

>Woooの番組表から連動予約出来ないのは、不便ですね…。

WOOOで録画が出来るので、連動される方が不便ですよ。。

書込番号:11432876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/05/31 13:16(1年以上前)

G2のスレで失礼しました…。

花神さん、クリスタルバイザーさん、ありがとうございました。

書込番号:11432882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50G2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50G2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50G2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50G2 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50G2 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P50G2 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)