VIERA TH-P50G2 [50インチ]
ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V)
このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2010年2月28日 21:09 | |
| 0 | 0 | 2010年2月22日 17:06 | |
| 1 | 5 | 2010年2月22日 05:38 | |
| 0 | 0 | 2010年2月21日 20:57 | |
| 17 | 7 | 2010年2月17日 12:11 | |
| 1 | 1 | 2010年2月17日 06:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]
昨日、長崎県佐世保市の量販店で24万8千円、ポイント無し。5年保証にて購入しました。
『地方の値段としては、かなりのお買い得ですよ!!』と自信満々に言う店員さんに負けて
購入しましたが、実際、地方の量販店での価格ってどうなんでしょう??
1点
まあまあと思います。
愛知県名古屋市ですが、まったく価格交渉無しの店頭価格で、
Joshin 235,000(週末限定価格なので、もう値引きは無しでポイントも無しとの感じでした。)
エディオン 288,000(panaの製品が少なめのお店でした。)
でした。
20万円以下は、まだネットだけの話かもしれませんね。
書込番号:11012944
![]()
1点
スレ主です。こんばんわ。。
レスを下さったお二人の方、ありがとうゴザイマシタ♪
まぁまぁ安く買えたようで安心しました。
確かに、20万以下は、現時点では、ネット通販での話しなのでしょうね・・
設置や、今後の保証、また、古いテレビの引き取り等をトータルで考えるとイイ買い物だったと思えてきました。
後は配達&設置を楽しみに待ってみるつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:11013385
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]
初めましてm(__)m
いつも皆様の意見を参考にさせて頂いています。
18日にエアコンを購入予定だったので、池袋のヤマダ電機に行ってきました。
50V1がポイントを差し引いて20万円切る辺りから買おうか悩んでいたので、同様な価格くらいになるなら買おうかな?と交渉しました。
店頭表示価格は29万8000円で×が付いていました。
26万5000円ポイント15%と言われたので、帰ろうと思ったら25万5000円20%と言われました。
ポイント分を差し引いて20万円を切って欲しいと言うと25万5000円ポイント22%とギリギリ切る値段にしてくれました(笑)
悩んでいたら、『エアコンも購入予定でしたら、コンシェポイント(確かこんな名前だった気がします)が付く方法を教えます』と言ってきました。
金額と商品に応じて総額の3%〜5%が別にポイントで貰えるそうです。
それを利用して、前から予定していた光回線を導入(31500円引き)で22万3500円ポイント22%+5%になりました。
最後に『買うので何かオマケを下さい』とお願いしたらポイント3%付けてくれて22万3500円ポイント25%+5%+5年保障で購入しました。
コンシェポイント(確かこんな名前だった気がします)のおかげで大変満足でした。
ご参考までに…。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]
フルブラックパネル、ハリカラ、高解像、ディープブラックフィルター、ウーハー付バーチャル3Dサラウンド、DLNA対応、YOUTUBE、2チューナー
こんな違いでしょうか・・
書込番号:10922677
![]()
1点
HDMI入力コンテンツに適した画質に自動調整
SD画質の放送、DVD、「アクトビラ ビデオ・フル※9」映像やゲーム映像などでの低解像度のコンテンツには、ハイビジョンに迫る精細感の高い映像に、自動で高解像度化処理
これもお忘れなく。
書込番号:10925924
![]()
0点
2シリーズに搭載した「暗部補正システム」
これも重要ですね
書込番号:10925958
![]()
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]
ブルーレイBW680とセットで¥33万で決めてきました。自分的には納得の金額です。引越しの都合上、3月下旬の配達になりますが。 映像確認しましたら、感想アップしたいと思います。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]
ここは販売店の評価ではありません。
テレビの評価が悪い理由を簡潔にのべよ。
書込番号:10949046
6点
ケーズデンキWEBでは現在278000円らしいです。
後は保証期間ですかね。
そこそこ安い買い物だったんじゃないかなぁ〜って思いますけど。
書込番号:10949177
0点
>こんな高いところ,他にありますか
ここに登録してる店だって30万超えてる所何軒か有るじゃん
高ければ買わなきゃいいだけ
こんな所でグチグチ言うな
(悪)てk356yさんの書き込みの事
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
書込番号:10949188
4点
高知ではその値段でもやっていけるんでしょうね。
そんな高知で価格コムを知ってる情報通のスレ主さん、
何故、代引きで通販しないのかな。
書込番号:10951126
1点
高知のヤマダ電機は高いですね。
値段等の情報交換だけでも、お互いに役に立ちますので、良い情報をオープンに
やり取りしませんか。私もG2がもう少し安ければ買いたいと思います。
書込番号:10951565
0点
この掲示板で良とか悪とかは製品の評価として付けるものです。
製品に何も悪いところがないのに「悪」を付けて評価を下げさせてはいけません。
書込番号:10952634
5点
ネット上ではもっと安い店舗がたくさんありますから、それをイメージしてお店に行ってショックを受けられたんだと思いますが、店舗でのその値段は現時点で特別高い印象ではないですが。
値段だけならネットでのお買い求めされた方がと思います。店舗での購入が希望なら他店での競合がスレ主さんの地域でどれくらいあるかでしょうか。
それとまだ50型自体の生産数が少ないようですから、店舗にすら見本として入っていないところが多いみたいでヤマダさんも近々入ってくる分が増えるようですので(都会はとっくでしょうが)、V2も出始める時期位に店舗でも選択肢が増えて価格がもう少し落ちてくるのではないでしょうか。
まだ発売されて間もないですし、昨年のG1より評価も高いことを考えるとまだ怒るには早い時期なんではないでしょうか(汗)?
いずれにせよ、みなさんおっしゃるとおりG2に”悪”評価はいかがなものかと。
きっと期待の高さの反動の矛先が...と推察しますので、気を取り直してまたG2の交渉に行ってみて下さい。よいお買い物となりますように。
書込番号:10954880
1点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]
他で皆さんにアドバイスを頂き、今日一日かけて電機屋ハシゴして視聴&交渉してまわりました。
やはり50インチは譲れなかったのと、横で比べないと分からないとはいえ、G2の特に白の再現性とそれによる全体的な引き締まった感じの画質を見てしまうと、他のを買った後に気になって後悔しそうな気がして、予算オーバーでしたが決めました。
結局、woooで悩んでた時の一番最初のコジマで、ポイント保証なしですが23万円提示してくれたので決めました。担当してくれた方がいい人で、一生懸命してくれたからと言うのもあります。
これから、大画面プラズマ生活を楽しみたいと思います。
フィギュアスケート楽しみ♪
1点
自己レスです。
もう昨日の事ですが、配達設置してもらいました。この辺のフットワークの軽さも良かったです。
搬入してもらった時は、デカッ!と思いましたが、すぐに慣れてしまいました(笑)。50にして良かったよ〜。
そのままフィギュアのペアを見てましたが、早速一部ブロックノイズが(苦)…
画質的には、よく分かりません(笑)店頭で並べて比べて観たら違いは分かるんですが、単体で視聴するとその差がよく分からない(苦笑)プラズマ→プラズマの買い替えなら、その違いも良く分かったんでしょうが。
そしてさっき、ジャパネットのオープニングを見たら、めちゃくちゃ綺麗でビックリ!今まで液晶37インチで見いたのですが、奥行きとゆうかホント立体感があり、ヘンな所でプラズマに感動してしまいました(笑)
書込番号:10954057
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

