VIERA TH-P46G2 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P46G2 [46インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(46V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46G2 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

VIERA TH-P46G2 [46インチ] のクチコミ掲示板

(413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P46G2 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G2 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G2 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ジー音がひどいです

2010/02/17 13:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

スレ主 jukiloさん
クチコミ投稿数:2件

2/14にこの商品を購入しました。
視聴距離2.5m、音量8で使用しています。
件名の通り、常に鳴っているジー音に悩まされています。
人のセリフだけのような静かめなシーンでは十分耳に入ってくる音の大きさで、無音のシーンに至ってはかなり耳障りです。
個人的には明らかに使用に支障をきたすレベルです。
販売店に連絡して新品交換してもらいましたが全く改善せず。
交換後にパナのサービスマンにも来てもらいましたが「これくらい音がするのは仕方がない」と言われてしまいました。
もう1度販売店かメーカーに連絡してみるつもりですが、もしこれが仕様と言うのならば返品も視野に入れています。

初プラズマでよくわからないのですが、これほどの音がするのは普通なのでしょうか?

書込番号:10955147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/17 13:46(1年以上前)

私も同機種を所有していますが、普段使用している音量が30〜40なので、8というのは驚きです。
音質設定とかをいじってみて、もう少し大きめの音量で視聴してみるのはいかがでしょうか。
私のものも小音量にすると、ジーという音は聞こえます。

書込番号:10955200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/17 14:54(1年以上前)

こんにちは

>これほどの音がするのは普通なのでしょうか?

聴覚個人差があるので、文章だけでは何とも・・・・

取り敢えずは、
・背面壁にタペストリを吊す
・床に敷物設置
・視聴耳高さを変えてみる

等をお試し下さい。

書込番号:10955395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/17 16:45(1年以上前)

2.5mも離れてるのに聞こえるのは・・・・耳が良いのか体質なのかもしれませんね。

メーカーが交換にも応じ、しょうが無いレベルと判断してるのであれば難しいですが、もう少し食い下がっても良いかもしれません。

こういうのって気にすると止まらなくなるので、忘れるまでしばらく使って見るのも手だと思いますよ。
実際、自宅で何も雑音の聞こえない環境ってあまりありませんからね。
冷蔵庫、ビデオ、エアコンなど電気製品はテレビに限らず何かしら音が出てますからね。
ちょっと神経質になってしまったのかもしれません。

ルージュさん のご指摘通り反射によるものが多いのかもしれませんので、設置場所を変える、少し斜めに傾ける、等も有効な手段だと思います。

書込番号:10955759

ナイスクチコミ!0


人参畑さん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/17 17:04(1年以上前)

こんにちは。
ボクもKUROの428買って一年になりますけど、最近ジー音がひどくなって、我慢できずにピャイオニャのサービスマンに来てもらいました。
一人は60代、もう一人は30代かな?
ふたりとも顔を見合わせて「聞こえませ〜ん」って言われて、「何いうてんのほら、ジーって言うよ、ほらここに座って頭はここで!」とボクが気色ばんでも首を傾げていました。。
結局中をみて、ネジを締め増しただけで、仕様のようでした。。
ボクの場合は比較的限局した空間位置にくると音が強くなりますが、横にズレると聞こえなくなります。
床にカーペット敷いて、テレビ背面に布を掛けてみましたが、あまり変わりませんでした。。。
ということで、なんらお役に立てない返信で大変申し訳ないです。
お気の毒ですが、視聴位置によっても変わりませんか?

書込番号:10955830

ナイスクチコミ!1


きだいさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/18 10:54(1年以上前)

今日届きます。ので、まだ聞こえるかわかりませんが、人によって聞こえたり聞こえなかったりするのは、特殊な周波音とかかもしれませんね。モスキート音みたいな。
私も、ブラウン管のテレビだと、消音にしてあっても、ずーっと音が聞こえます。それこそジーって感じの。スピーカーからでているってより、別のところからでている音のように思います。
今日届いたら確かめてみます。

書込番号:10959674

ナイスクチコミ!0


スレ主 jukiloさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/18 22:04(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

聞こえ方に個人差があることは理解しているつもりでしたが、想像以上のようですね。
とりあえずはいろいろと自分で対策をしてみて、それでも気になるようだったら基盤交換などもお願いしてみようと思います。

>人参畑さん
顔の位置をいろいろ動かしてみましたがそれ相当に音の位置が変わるだけで、聞こえなくなるということはありませんでした。

また続報があったら書き込みいたします。

書込番号:10962477

ナイスクチコミ!0


きだいさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 11:08(1年以上前)

届きました。確認しました。
確かに聞こえますね。モニター背面の基盤から発生してますね。だから音量を下げても消えない、というか音量とは関係ないですね。
幸い?にも私の耳は、それほど良くないので、音量8くらいでも適度の距離を取れば気になりません。
ジーって音は、後ろからでてるので、壁との距離や角度などで、音が反響してうるさく聞こえてるのかもしれませんね。

書込番号:10964549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/19 17:40(1年以上前)

こんにちは。

松下のHPによると本機は「前面ガラスを使用していません・・・」ので
その分、旧型に比べ気になり易いのかと思います。
背面だけでなく前面からも音がしますので。

パイオニアも同様に前面ガラスをなくしたら、ジー音の問い合わせが増えたという
経緯がありました。

つまり、高画質と引き換えのような部分があるようです。
よい方向に解決するといいですね。

書込番号:10965820

ナイスクチコミ!0


nobita3さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 06:37(1年以上前)

PCにマイクなどがついていたらそれで録音してみてはいかがでしょうか。Windows付属のサウンドレコーダーでもいいし、SoundEngineなどのフリーソフトでも録音できます。WaveSpectraというスペクトルアナライザーでみれば何ヘルツの音かも分かりますね。ブラウン管のツーンという音はお年よりは聞こえなくなっている高周波で、年とったサービスマンが聞こえないのはしかたないので、マイクや騒音計みたいので実測してやらないとらちがあかないかもしれません。

書込番号:11010038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

迷ってしまいました…

2010/02/13 17:32(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

スレ主 hatchicchiさん
クチコミ投稿数:9件

今日、コジマにwoooのP50XP03に決めて値段しだいで買うつもりでいきました。ここ(G2)の口コミも読んでいたので、試しに価格を聞いたら、同じ条件を提示されました。
条件は20万のP5%です。
50インチから46にダウンするのが気になるのですが、サイズ差は気にならないでしょうか?それ以上に、同じ条件なら、画質が向上している(であろう)G2にした方がいいでしょうか?

コジマには46のG2が無く、42しか見れませんでした。また、他店で、50インチのG2とV1があり比較出来ました。G2の方がくっきり感がありました。

書込番号:10934703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/13 17:42(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

差を気にするかどうかは、その人次第ですから何ともコメントのしようが・・・・

因みにオイラは画質もサイズも妥協しない欲張りです。
常に「最高」と思えるものに「妥協せず」投資します。

ご自身の価値観と照らし合わせて良き選択をば!

書込番号:10934757

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/02/13 17:49(1年以上前)

こんばんは。


私個人なら今回は新型にしますね。


新型WOOOは如何(あ

書込番号:10934789

ナイスクチコミ!1


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/13 18:08(1年以上前)

迷ったら高いほうを選ぶのが後悔しない鉄則です。
パネルが進化したP50V2もしくはP50G2を選びましょう。

書込番号:10934877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/13 18:58(1年以上前)

新型Woooの発表も待ってみては?

書込番号:10935129

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/13 19:29(1年以上前)

こんばんは。

>>50インチから46にダウンするのが気になるのですが、サイズ差は気にならないでしょうか?

ご自宅に設置されていないから 46でも大きく感じると思いますが。

「やっぱり50にしとけば」って後悔が出てくる可能性はありますね。

46→50 なら 手放しで(笑 そうされて下さいって言います。

>>50インチのG2とV1があり比較出来ました。G2の方がくっきり感がありました。

V1ですのでWoooとは違いますが、 hatchicchiさんが 考え直すほどの「差」にお感じになられたのなら

再検討がよろしいかと思います。

P50XP03 20万ですか・・・・・ 安くなりましたね。。。。。

では。

書込番号:10935288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/14 00:57(1年以上前)

G2の50インチもすぐにその値段になりますから、
待ってみては?

書込番号:10937396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/14 06:36(1年以上前)

買った後で後悔しない為に、画質も画面サイズも妥協しない方が良いです。

もうひと頑張りして、TH-P50G2を行きましょうよ。

書込番号:10938030

ナイスクチコミ!0


スレ主 hatchicchiさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/14 10:56(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。

やっぱり後悔だけはしたくないですから…今日、再度比較に行って来ます。

来月まで待てば予算的にも50G2でもいけるのですが、バンクーバーのフィギュアスケートが大画面で見たい(笑)ために、このタイミングで購入気分が盛り上がってしまいました。オリンピック終われば、また価格は下がるとは思いますが。

書込番号:10938827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブロックノイズについて

2010/02/11 15:09(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

クチコミ投稿数:3件

まだブラウン管所有者です。今回、薄型テレビの購入を考えています。
薄型プラズマ・液晶初心者ですので店頭で色々見たところ、画面全体に水面が映っていた状況で、ブロックノイズが画面全体に出ておりました。
私が所有しているブラウン管テレビはハイビジョンではありますが、10年以上前のアナログハイビジョンです。アナログだからブロックノイズなど出たりはしませんでしょうけど、
受信状態が悪いからそうなるのでしょうか?放送されていたのはBS hiの番組でした。
別のメーカーの機種でもその様になっておりましたが現在の薄型テレビ技術の限界なのでしょうか?

書込番号:10923025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/11 15:21(1年以上前)

こんにちは(^O^)

放送波転送レートの低さと圧縮率、テレビ側での映像処理の双方の問題です。

ビエラは補正が弱いらしく、ブロックノイズが出やすいみたいです。

パイオニアプラズマではめったに見かけない現象ですね。

書込番号:10923071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/11 15:28(1年以上前)

水とか煙とか、画像処理が追いつかないためか、モザイクを
かけたようになってしまうことがあります。テレビがアナログ
でも、DVDに録画した映像にそういう場面があると、やっぱり
ノイズが出ることがありますよ。

こんなときは、私たち大人の視聴者が暖かく、「がんばって
いるんだね」と応援(?)してあげましょう。

書込番号:10923097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/11 15:33(1年以上前)

お子ちゃまなオイラはモザイクの向こうに何があるのか気になって夜も眠れず(あ

書込番号:10923118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/11 18:49(1年以上前)

>へ理屈王子さん

デジタル放送のビットレートが低いためです。
ブルーレイならそのようなノイズは見られません。

書込番号:10924188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/11 19:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。たいへん参考になりました。

書込番号:10924336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の黒のしまりについて

2010/02/03 17:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

スレ主 だるおさん
クチコミ投稿数:25件

本日、店頭にて現物を見てきました。プラズマの46インチで購入を検討しています。

V1や前モデルG1、日立製に比べ白は真っ白といった感じですし黒以外の色は鮮やかですごく良かったのですが
店頭の明るい場所で見る限り、映画などの比較的暗い映像では黒が締まってるとは思えませんでした・・
と言いますのも電源を切った状態ですと、画面が他のプラズマTVに比べグレー?
ブラウン管の画面と同じ感じで黒くないんです。他のプラズマは黒なのですが・・
電源を入れて見る映像も黒い部分や上下の帯がグレーでした(電源を切った時の黒が一番黒いでしょうからそれ以上は黒くならないでしょうし)

これは店頭などのように明るい場所以外では問題ないものでしょうか?
真っ暗な部屋だとそのグレーな感じは見えないでしょうし問題ないと思いますが
使用場所が蛍光灯のリビングですので気になりました。

ご存知の方、教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:10881799

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/04 00:03(1年以上前)

黒色のしまりは確かにWOOOのほうが良く感じますが、画面がグレーでも問題ないですよ。

どんなに明るいリビングでも普通の自宅であれば店舗の明るさとはかなりの違いがあります。

それに色の見え方って隣の色との違いで大きく変わります。真っ黒だと思っても隣にもっと黒い色や、すごい深い緑などが並ぶと真っ黒に見えなくなります。
濃いグレーも明るい色が隣だと黒に見えますよね?

白も同じように、ビエラのほうが白く見えたのはWOOOのほうが少し色が違うからで、液晶と比べるとビエラも真っ白ではないと思います。
さらに液晶も白いLEDなどと比べると真っ白には見えません。

映像自体も真っ白や真っ黒って殆どありませんし、
テレビで完全な色の再現は難しいので、どのテレビでも同じですよ。

ビエラもちゃんと黒いと思いますよ。
ちなみにWOOOは画面消すと紫です。でも映像はちゃんと黒いですよ。
お気になさらず・・・

書込番号:10884093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 だるおさん
クチコミ投稿数:25件

2010/02/04 18:24(1年以上前)

クリスタルサイバーさん色々教えて頂きありがとうございます。
wooo等と比べて黒の部分が家で見た場合にどうなるのか気になりましたが、

>色の見え方って隣の色との違いで大きく変わります
>自宅であれば店舗の明るさとはかなりの違いがあります
すごく納得できました!

気になっていた部分以外は良かったですし
G2購入の方向で検討しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10886848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/07 23:59(1年以上前)

今日、店頭で見てきました。

私はV1を持っていますが、きG2は明らかにパネルがグレーにみえますね。

これは、V1やG2までに入っていた前面のブラックストライプがなくなった事が原因だと思います。
要は今までは前面にスモークフィルムが貼ってあったようなものが、それが無くなったかスモーク度合いが薄くなった事で、明るい部屋では地のパネルの色が見えてしまって、黒いところが黒く見えなくなっているんでしょうね。

店頭で隣においてあった、G1の方が黒が黒かったのにはがっかりしました。
確かにその分明るさはG2の方が明るかったですが、全体的にコントラストが低く感じました。
でも照明が暗い所では違いは出難いかもしれませんね。

ただ、今回、予備放電がなくなって、理論上、黒の発光がなくなって真っ暗な部屋では、黒いところは真っ黒になるはずですが、試しに店員に無理言って、暗室コーナーに持っていって、見させてもらったところ、黒い所でも薄っすら発光していました。
おかしいですね。
あんまり無理言うのも気が引けたので、いろんなモードで試せませんでしたが、ちょっとびっくりしました。

書込番号:10904363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 00:07(1年以上前)

>たかかめ.さん

>黒い所でも薄っすら発光していました。
映像信号が黒でなかったら黒ではないと思います。
完全に黒となる信号って意外と少ないんじゃないでしょうか?

書込番号:10909609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/09 08:35(1年以上前)

端子に何も繋がない状態だったのでいわゆる「無信号」状態だったと思います。

V1の黒の状態とそんなに変わらなかった気がします。

書込番号:10910320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P46G2 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G2 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G2 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46G2 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46G2 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P46G2 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)