VIERA TH-P46G2 [46インチ]
ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(46V)

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2012年9月12日 22:05 |
![]() |
3 | 6 | 2011年4月10日 10:15 |
![]() |
2 | 10 | 2010年11月23日 22:18 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2010年11月22日 07:40 |
![]() |
4 | 3 | 2010年10月30日 20:13 |
![]() |
3 | 10 | 2010年10月17日 11:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
2010年10月に、こちらの商品を買いました。
少し前まで、何も問題なく、視聴していましたが、
1ヶ月ぐらい前から、時々、画面中央の下、半分ぐらいに、8cm幅ぐらい画像が乱れる
ようになりました。最初は、その乱れは、時々でしたが、最近、頻繁に出るようになりました。
画像の乱れとは、緑色の細い線が、その8cmの幅に50本ぐらい現れる感じです。
今度、パナソニックに連絡して、見てもらおうと思いますが、参考までに同じような症状が出た方はおられますか?また、修理費はいくらぐらいかかりましたか?修理費が高いようなら、我慢して、そのまま使用しようと思いますが、爆発したりしないか、心配です。
0点

画面の乱れが起きる局のアンテナレベルが低く、また音声が途切れるようならテレビの
故障ではなく、アンテナの経年劣化でデジタル放送信号を確保できていないケースも
考えらえれます。アンテナの設置時期とアンテナレベルを書いてください。
書込番号:14592508
2点

じんぎすまんさん、返信ありがとうございます。
アンテナも、TVと同時に新設してレベルも問題ありません。
DVDやブレーレイの視聴中にも、画像のみだれは発生しています。
また、後ほど、画像のみだれを写真に撮って載せたいと思います。
書込番号:14592605
0点

外部入力でも発生するなら少なくとも「正常」ではないですね。
修理をするとして正確な故障箇所と修理代金は、サービスマンに見てもらわないっとハッキリしないですよ。
ヤマダ電機の『THE・安心』で検索してみてください。
保証の内容が変わっていなければ、修理代金を大幅に抑えられます。
書込番号:14592661
1点

写真から受信環境が原因の乱れでは無く、プラズマパネルを駆動させる基板の故障と
考えられます。修理費用は3万くらいが相場だと思います。
書込番号:14594515
0点

返信ありがとうございます。
基盤の故障ですか。今までパナソニックを使ってきて、故障が少なくて気に入ってました。
今回は、はずれの商品だったんですね。残念です。
修理費も3万円は、安くないですね。
困ったものです。
書込番号:14596260
0点

品番(我が家はPH-42G2)と症状が違いますが参考までに。
購入は2010年8月、症状が出たのが2012年5月初旬。
画面上部水平方向端から端まで破線が出たのと、画面下部に5センチくらいの縦じまが画面水平方向に端から端まで出ました。
映し出される映像の色によっては多少気になります。チャンネルを切替り替える黒い画面のときに目立つし、入力切替でテレビ以外にすると(画面が黒くなりますが)はっきりと故障しているんだとわかるのでパネル故障であれば2年の保証期間内だし修理を検討しました。
修理相談窓口へ電話、『出張料¥3,300+部品代です、見てみないと金額はなんとも・・・現金でのお支払いですので部品によっては¥4万円くらいは・・・』
絶句です、長期保証をつけていなかったのですが、同時期発売S2のクチコミを見て淡い期待も浮かんで、最悪長期保証相当額以内で収まれば良いかなと思い修理をお願い。
結果、モジュールC1・モジュールA基盤を交換。持ち出し¥0(理由は突っ込まなかった)
症状は違いますが、他の同時期モデルのS2などの書き込みと同じようにマイナートラブルだと思います。
書込番号:14640711
4点

m-yagi965さん
大変、有力な情報ありがとうございます。すごく参考にありました。
一度、パナソニックの人に来て見てもらいますね。
書込番号:14641073
2点

遅くなりましたが、その後のことを書きます。
パナソニックのサービスセンターに連絡して修理にきてもらいました。
センターの人も慣れたような感じで、最初に症状を伝えていたので、
すぐに、修理に取り掛かりました。(2台の車で2人来れれました。)
裏を開け、基盤を外し、新たに持ってきた、デスプレイに取り付け、掃除をして終了です。
約20分ぐらいだったと思います。
プラズマデスプレイは2年のメーカー保障がついているので、無料でした。
その後、画像の乱れはでていません。
サービスセンターの人は、礼儀正しく、腰も低く、さすが、世界のパナソニックです。
書込番号:15056650
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
電源OFF時でも画面が灰色ぽいので、すごく気になります。
試聴時もこの灰色(よりは黒に近いですが)より黒が沈みません。
プラズマだからでしょうか。
REGZA G2000も持っているのですが、こちらは電源OFF時、
画面は真っ黒になります。
みなさまのはどうでしょうか?
1点

映ってる時は黒いなら問題ないと思うけど………
消した時の黒さが気になる?
REGZAはどんな感じですか?
多分逆に映してる時は黒くないと思うけど(^O^)
書込番号:12877748
0点

お、花さんだ。
基本的に、プラズマと液晶では、表面構造が違いますから、
電源をつけていない時の黒さについては、どうしても液晶の方が黒くなりますね。。。
プラズマ・・・発光体が表面に出ていて、それを効率よく光らせる
→ 外部からの光を反射しやすい
もし、暗い場面での黒の部分が気になるのであれば、
部屋自体を暗くすることで大幅に改善されます。
逆に液晶は、光漏れの影響で、黒さを表現するには限界がありますので、
部屋の明るさを暗くすると、逆転しますよ。
お試しあれ。
書込番号:12877789
1点

いわゆる明るい環境でのプラズマの黒浮きですね。
画面自体がグレーがかってるので、日中や照明がある環境では黒がグレーっぽく見えます。
部屋を暗くすると問題ないと思いますが。
書込番号:12877807
0点

液晶は表面はプラスチックの様なもの(アクリル?)
プラズマはガラス
の違いではないでしょうか。
例えば、ブラウン管テレビでも、電源OFF時でも画面が灰色ぽいと思います。
書込番号:12878020
0点

液晶はバックライト方式なので、消した時を比べるより電源オンで比べないと・・・だと思いますよ。。
黒に関して言えば基本的にプラズマの方が優位だと思いますが、消した時のパネルの色は別に気にする必要はないのでは?
ちなみに・・
どの色でもそうですが、単色比較とその他の色と隣接している場合では、同じ色でも見え方は変わってきます。。
例えば、グレーは白と並べると黒に近く見えますが、黒と並べるとグレーがはっきりわかりますよね?
テレビも同じですので、基本的には映像で確認しないと・・・・です。。
どちらにしても完全な黒や白ってのは実際判断が難しいので、それほど気にすることはない気がしますね。
書込番号:12880166
1点

みなさま御回答ありがとうございます。
プラズマは電源OFF時、黒にはならないのですね。
ずっと液晶(パソコンのモニタも)を使用していたので、
ぱっと見、違和感がありましたものですから。。。
たしかに映像ではZ2000より黒は沈んでいるようです。
いろいろ試してみます。
書込番号:12880248
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
今はエコポイントが12月から半減されるという発表があってから急激にテレビが売れています。なかなかテレビがないんでしょうね。
書込番号:12204753
0点

今日ヤマダ電機(札幌)で注文しましたが、納期は12月26日配達と言われましたよ
型によっては年明けっていうのもあるようです
書込番号:12205626
0点

10月19日に注文して、11月9日に納品しました。
小生もスレ主さん同様に納期日未定で推移していて、日々やきもきしていました。
やはりエコポイントの影響で生産が間に合わないのが実情のようですね。
現状から考えると注文漏れではないでしょうから、スレ主さんのお気持ちは激しく解りますので解った上で一言です。プラズマライフはもうすぐ傍まで来ていますよ!
書込番号:12205908
0点

売買契約時のお話でしょうからその内容によりますね。
エコポイント対象でよろしいのでは?
書込番号:12206528
1点

スレ主さんが納期確認をされて「未確定」の回答を貰っているのだとすれば、
少なくとも「注文モレ」の線は無いかと…。
P46G2を先月下旬に私もK'sで注文し、本日配送して頂く予定です。
(当初は今週週半に配送予定でしたが、当方の都合が合わずスライドしてもらいました)
ヤマダ/K'sで商談をしましたが、いずれも
「今日注文いただけたら、最短11月○×日にお届けできます」
と、納期を明確にしていただけていました。
売り場に据え付けの在庫管理表/納品予定表のようなものがあるようで、両店とも店員さん
がそうしたファイルを見ながら商談していた記憶があります。
事前にBicやコジマで下見した際も、概ねの納期を教えてくれていました。
この3週間で対応が変わった(納期が確定できない)ということは、相当売れているのでしょう。
スレ主さんの手元にも早く届くといいですね。
書込番号:12207648
0点

みなさん、ありがとうございます。11月中に支払い完了すれば納品は12月でもエコポイントはもらえる(36000p)のでしょうか?
書込番号:12209568
0点

>11月中に支払い完了すれば納品は12月でもエコポイントはもらえる(36000p)のでしょうか?
「Yes」
http://eco-points.jp/faq/user.html#faq010
書込番号:12209623
0点

手元に届いて良かったですね。エコポイントの申請も忘れずに…。
Web経由で申請したほうが、手続きが若干早いようですよ。
書込番号:12264631
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
エコポイントの波に乗り、ついに我が家でも薄型テレビを購入しました。
数年前と比べると46型でこの価格!という状況なので、大きさ、画質、価格などには非常に満足しています(42型にしなくて良かった!)。
但し、噂のジー音が最初は気にならなかったのですが、多少気になってきました。離れての視聴時はほんとに静かな時だけ聞こえるのですが、1m程度に近づくとセミの鳴き声のような「ジー」という音が聞こえています。
画面の後ろに行くと、ハチがいるの?というレベルの音がややうるさくします。皆様の書き込み見ると「後ろでもかすかにする程度」とのことなので、不良なのかと悩んでおります。
この程度はプラズマでは当たり前なのでしょうか?
やはり大きいようでしたら、メーカーに相談しようかと思っています。
またジー音かと思われるかもしれませんが、判断し難いので皆様の状況教えて下さい。
0点

こんばんみ(^_^)v
聞こえ方には個人差がありますから、測定器無しでレベル目安を語るのは困難かと思います。
取り敢えず、複数人の感想あたりが一指針でしょうか?
前面保護パネルが効果有りとの情報もあります。
プラズマにも保護パネル!
[12162124]
ご参考までに。
書込番号:12171223
1点

Strike Rougeさん、早速のコメント有難うございました。
ジー音は画面からというよりは、テレビの上の空間を抜けて聞こえてくるのが気になっています。最悪、上部に何か防音壁でも作ろうかとは考えています。
書込番号:12171239
0点

8月に購入して不具合なく視聴出来ています。気になることはありません。
普通にサポートにご連絡するのがベストでは!
書込番号:12171279
0点

こんばんは、初めまして。
もし、ご自分が耐えられ無い様でしたら、これから快適なプラズマライフ(ルージュさん風)を送る為に一度サポセンに連絡をして実際の音を聞いて貰った方が良いと思います。
ルージュさんいつも何処かで人助け…o(^-^)o
ルージュさん〉どうですか?私の作詩作曲(^O^)v
書込番号:12171358
0点

>最悪、上部に何か防音壁でも作ろうかとは考えています
排熱のこともありますので、その辺は慎重に・・・
後部から壁を通じての反射音であれば、テレビと壁を平衡にしなように傾けるのも手だと思いますよ。。
もしくは後部の壁面にカーテンなど柔らかい物を持ってくるか・・・
普通に視聴してる状態で気になるほど大きい場合はメーカーに相談した方が良さそうです。
書込番号:12171394
0点

おはようございます(^_^)v
家電はパナさん
立ったりしゃがんだりして聞こえ方に差があるか確認して下さい。
多分変わると思いますが・・・・
下手に上部に壁を作ったら反響しますよ(^_^;)
背面に吸音用タペストリを吊すのは効果が期待出来ます。
メッシさん
詞は分かりましたが曲が・・・・・・・
書込番号:12171880
0点

みなさんこんにちは。
ルージュさん〉とりあえず、頑張って曲をイメージして下さい。
ちなみに、私音痴ですから、そのイメージで(^w^)このレスを見たら人混みの中でも勇気を出して歌ってみて下さい…私に合わせて音痴に…(^w^)
スレ汚し失礼致しましたm(_ _)m
書込番号:12172466
0点

隣レス失礼致しますm(_ _)m
クリスタルサイバーさん〉発見o(^-^)o
マズイ^_^;
またスレ汚ししてしまいましたm(_ _)m
書込番号:12172477
0点

ジー音はメーカーへ苦情をいっても仕様ですといわれ取り合ってもらえないと思います
購入店へ相談するのがいいと思います
書込番号:12254258
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
本日,ビックカメラ.comから商品が届き,早速設置しました。
その際,画面のパネルに指が触れ,手の脂が付いたものですから,メガネ拭きで拭いていたところ
一部が膨らんでいる(デジカメなどに液晶保護フィルムを貼るとき,異物があるとその部分が膨らみ
ますよね,そんな感じです。)ことに気づきました。
で,画面全体をよーく見てみると1ヶ所や2ヶ所じゃないんですよ。「初期不良?」と思ったので,
ビックカメラのサポセンにとりあえずメールしたところですが,これって仕様なんですかね?
ご使用中の皆さんのはそんなことないですか?
1点

こんばんみ(^O^)
ユーザーではありませんが・・・・・
店頭で見る限り、そこまで凸凹のものは見た覚えがありません。
類似構造のパイオニアプラズマ2台を所有していますが、凸凹はありません。
不良品の可能性が高いかと思います。
書込番号:12138672
1点

私もビエラではありませんが、画面に膨らみがあるのはちょっとおかしいですね。。
所有してるWOOOには見当たりませんし・・・
不良品の可能性が高いと思います。。
書込番号:12138696
1点

Strike Rouge さん,クリスタルサイバーさん こんばんは。
早速のお返事,ありがとうございます。
やはり…初期不良の可能性大ですよね。
まだ,ビックカメラから連絡はありませんが,交換を前提に話をしようと思います。
書込番号:12139046
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
12月からのエコポイント半減で慌てて電気屋へ走りました。
夏頃から気になっていたVIERA TH-P46G2を見てきました。
ミドリ電気とケーズデンキ共にあまり差はなく160000円ぐらいで…
もちろんラックも欲しいのでセットならどんなもんかと? 店員へ聞くとミドリは220000円
ケーズでは210000円の回答でした。
ラックはPanasonic SC-HTX700です。上記の金額どうですかね?
0点

自分は3ヶ月前に同じ物を合計223000円で購入しました。ポイントなし
なので、もうちょとイケルかと思います。
参考までに。
書込番号:12058452
1点

8月にヨドバシで購入
競合店価格を担当者の名刺提示、過去の価格を考慮プラス、ヨドバシ.com価格適応で
144,800円プラス
ポイント20%でした
量販店のネット価格の推移など参考にされてみてはいかがでしょうか。
書込番号:12059290
1点

追記
ラックシアターのセットで21万円はお買い得かもしれませんね!
書込番号:12059340
1点

roginsさん まるたけ.comさんありがとう御座います。
参考になりました。でもさすがに高い買い物なので
後少し値切り交渉します。ポイントや保証などもあるんで・・・
近々回答でると思います。 有り難う御座いました。
書込番号:12062528
0点

まるたけ.comさんに質問です。8月に購入金額144,800円ポイント20%との事ですが、
1つ前の書き込み【買い替え時期】では、124,800円ポイント20%で購入と書かれています。
144,800円が購入価格ですよね?
まるたけ.comさんの金額をベースに値引き交渉しようと思いますので、
正確なところ教えていただけませんか?
書込番号:12067257
0点

本日(10月16日)購入しました。
京都市内の上新電機
132000円(5年保障 配送設置「自宅2F」 ポイントなし)
ブルーレイを同時購入で10000ポイント頂きました。
ブルーレイはBR580で47000円でした。
11月末までに配達してもらわないと・・・。
頑張って交渉してくださいね
書込番号:12069914
0点

トップチョイスさん
ご指摘通り
144800円に
ポイント20%でした。
購入店の価格推移伝えてみるのは効果あると思いますよ!購入店のWEB価格もしっかり調査してです
私はブロードバンド契約も入れて30,000円引きも加えてます。こちらはプロバイダー最安値を選択してますから半年で解約という技も使う予定です。ここまでしてBWT1000とスカパーHDも契約し予算内でおさめました
予算あるなら50V2のほうがお買い得感あると思いますよ!
書込番号:12070573
0点

えむえぬえっち10だぶるさんへ
価格情報ありがとうございます。
一点気になりましたのが、11月末までの配達とは、
エコポイント約半減の関係ですか?
エコポイント約半減は12月1日以降の購入日が対象と思っていましたが…
http://eco-points.jp/faq/user.html#faq011
もし、私の思い違いなら、購入をいそがなければいけません。
まるたけ.comさんへ
お返事ありがとうございます。
50V2もよかったのですが、現在使用中のテレビ台では、
何分サイズが合わないのです。
シアター機器の設置等の関係もあり、約10cmのサイズUPができないので、
今回は50型は諦め、46型で検討しています。
皆様からの価格情報を参考に価格交渉に臨もうと思います。
書込番号:12072874
0点

トップチョイスさん
お店での購入であれば、11月末までに購入し(11月中に支払った場合)
12月に納品されても大丈夫ですね。
しかしネット購入の場合領収証が発行されず購入証明書とかで納品日が12月に
なった場合は要注意です。
おそらくトップチョイスさんの場合はお店での購入だから大丈夫ですね。
書込番号:12073138
0点

えむえぬえっち10だぶるさん
早々のお返事ありがとうございます。
店舗での購入を検討していますので大丈夫のようですね。
助かります。
しかし、新車購入の補助金が急に終わったように、
延長したエコポイント制度がいつ終わるのか、
突然終わったりしないか心配ではあります。
価格の下落を待っているのもありますが、
購入時期を見誤ると、とんでもない出費になるかもしれません。
早々に検討したいと思います。
書込番号:12073200
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)