VIERA TH-P46G2 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P46G2 [46インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(46V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46G2 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

VIERA TH-P46G2 [46インチ] のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P46G2 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G2 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G2 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブロックノイズについて

2010/02/11 15:09(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

クチコミ投稿数:3件

まだブラウン管所有者です。今回、薄型テレビの購入を考えています。
薄型プラズマ・液晶初心者ですので店頭で色々見たところ、画面全体に水面が映っていた状況で、ブロックノイズが画面全体に出ておりました。
私が所有しているブラウン管テレビはハイビジョンではありますが、10年以上前のアナログハイビジョンです。アナログだからブロックノイズなど出たりはしませんでしょうけど、
受信状態が悪いからそうなるのでしょうか?放送されていたのはBS hiの番組でした。
別のメーカーの機種でもその様になっておりましたが現在の薄型テレビ技術の限界なのでしょうか?

書込番号:10923025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/11 15:21(1年以上前)

こんにちは(^O^)

放送波転送レートの低さと圧縮率、テレビ側での映像処理の双方の問題です。

ビエラは補正が弱いらしく、ブロックノイズが出やすいみたいです。

パイオニアプラズマではめったに見かけない現象ですね。

書込番号:10923071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/11 15:28(1年以上前)

水とか煙とか、画像処理が追いつかないためか、モザイクを
かけたようになってしまうことがあります。テレビがアナログ
でも、DVDに録画した映像にそういう場面があると、やっぱり
ノイズが出ることがありますよ。

こんなときは、私たち大人の視聴者が暖かく、「がんばって
いるんだね」と応援(?)してあげましょう。

書込番号:10923097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/11 15:33(1年以上前)

お子ちゃまなオイラはモザイクの向こうに何があるのか気になって夜も眠れず(あ

書込番号:10923118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/11 18:49(1年以上前)

>へ理屈王子さん

デジタル放送のビットレートが低いためです。
ブルーレイならそのようなノイズは見られません。

書込番号:10924188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/11 19:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。たいへん参考になりました。

書込番号:10924336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の黒のしまりについて

2010/02/03 17:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

スレ主 だるおさん
クチコミ投稿数:25件

本日、店頭にて現物を見てきました。プラズマの46インチで購入を検討しています。

V1や前モデルG1、日立製に比べ白は真っ白といった感じですし黒以外の色は鮮やかですごく良かったのですが
店頭の明るい場所で見る限り、映画などの比較的暗い映像では黒が締まってるとは思えませんでした・・
と言いますのも電源を切った状態ですと、画面が他のプラズマTVに比べグレー?
ブラウン管の画面と同じ感じで黒くないんです。他のプラズマは黒なのですが・・
電源を入れて見る映像も黒い部分や上下の帯がグレーでした(電源を切った時の黒が一番黒いでしょうからそれ以上は黒くならないでしょうし)

これは店頭などのように明るい場所以外では問題ないものでしょうか?
真っ暗な部屋だとそのグレーな感じは見えないでしょうし問題ないと思いますが
使用場所が蛍光灯のリビングですので気になりました。

ご存知の方、教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:10881799

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/04 00:03(1年以上前)

黒色のしまりは確かにWOOOのほうが良く感じますが、画面がグレーでも問題ないですよ。

どんなに明るいリビングでも普通の自宅であれば店舗の明るさとはかなりの違いがあります。

それに色の見え方って隣の色との違いで大きく変わります。真っ黒だと思っても隣にもっと黒い色や、すごい深い緑などが並ぶと真っ黒に見えなくなります。
濃いグレーも明るい色が隣だと黒に見えますよね?

白も同じように、ビエラのほうが白く見えたのはWOOOのほうが少し色が違うからで、液晶と比べるとビエラも真っ白ではないと思います。
さらに液晶も白いLEDなどと比べると真っ白には見えません。

映像自体も真っ白や真っ黒って殆どありませんし、
テレビで完全な色の再現は難しいので、どのテレビでも同じですよ。

ビエラもちゃんと黒いと思いますよ。
ちなみにWOOOは画面消すと紫です。でも映像はちゃんと黒いですよ。
お気になさらず・・・

書込番号:10884093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 だるおさん
クチコミ投稿数:25件

2010/02/04 18:24(1年以上前)

クリスタルサイバーさん色々教えて頂きありがとうございます。
wooo等と比べて黒の部分が家で見た場合にどうなるのか気になりましたが、

>色の見え方って隣の色との違いで大きく変わります
>自宅であれば店舗の明るさとはかなりの違いがあります
すごく納得できました!

気になっていた部分以外は良かったですし
G2購入の方向で検討しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10886848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/07 23:59(1年以上前)

今日、店頭で見てきました。

私はV1を持っていますが、きG2は明らかにパネルがグレーにみえますね。

これは、V1やG2までに入っていた前面のブラックストライプがなくなった事が原因だと思います。
要は今までは前面にスモークフィルムが貼ってあったようなものが、それが無くなったかスモーク度合いが薄くなった事で、明るい部屋では地のパネルの色が見えてしまって、黒いところが黒く見えなくなっているんでしょうね。

店頭で隣においてあった、G1の方が黒が黒かったのにはがっかりしました。
確かにその分明るさはG2の方が明るかったですが、全体的にコントラストが低く感じました。
でも照明が暗い所では違いは出難いかもしれませんね。

ただ、今回、予備放電がなくなって、理論上、黒の発光がなくなって真っ暗な部屋では、黒いところは真っ黒になるはずですが、試しに店員に無理言って、暗室コーナーに持っていって、見させてもらったところ、黒い所でも薄っすら発光していました。
おかしいですね。
あんまり無理言うのも気が引けたので、いろんなモードで試せませんでしたが、ちょっとびっくりしました。

書込番号:10904363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 00:07(1年以上前)

>たかかめ.さん

>黒い所でも薄っすら発光していました。
映像信号が黒でなかったら黒ではないと思います。
完全に黒となる信号って意外と少ないんじゃないでしょうか?

書込番号:10909609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/09 08:35(1年以上前)

端子に何も繋がない状態だったのでいわゆる「無信号」状態だったと思います。

V1の黒の状態とそんなに変わらなかった気がします。

書込番号:10910320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P46G2 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G2 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G2 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46G2 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46G2 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P46G2 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)