VIERA TH-P46G2 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P46G2 [46インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(46V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46G2 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G2 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

VIERA TH-P46G2 [46インチ] のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P46G2 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G2 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G2 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

電源が勝手に落ちる

2010/06/12 22:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

クチコミ投稿数:9件

3月の頭に46G2とDIGA750をセットで購入しました。
ここ最近なんですが、急に電源が落ちたり、画面が黒くなり音声のみ聞こえる。と言った症状が起こります。
メーカーへの問い合わせを考えてますが、同じ用な症状に合われた方っていらっしゃいますか?

書込番号:11487626

ナイスクチコミ!0


返信する
cxp02322さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/13 06:58(1年以上前)

悩まず、まずは、パナソニック お客様ご相談センター 0120-878-365へ連絡

書込番号:11488818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/13 22:17(1年以上前)

同時期のシリーズで多発していますね。
以前にあったオンエアダウンロードの不具合と同様でしょうか?

書込番号:11492432

ナイスクチコミ!0


走れQさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/14 11:01(1年以上前)

症状が違うかも知れませんが
最近、外部入力での視聴中に急に画面が消えて、また元に戻るような
症状が発生してます

外部入力は、スカパーのS端子入力と
BW-750のHDMI端子からでいずれも発生します

もうちょっと様子見て
パナに問い合わせしてみます


書込番号:11494197

ナイスクチコミ!0


toshi1200さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 VIERA TH-P46G2 [46インチ]の満足度4

2010/06/14 13:38(1年以上前)

今、この件でPANAの修理に来させましたが、6/10から提供しているソフトウエアにBUGがあり、自動Vupをしたお客さんでDIGAとHDMIで繋いでいる場合に出ているとの事でした。

6/11の晩から発生して6/12は多発して、今は収まっているとのことです。

現状、修正方法は無く、HDMIの線を外す事のみ。ということで今しがた帰って行きました。

また、新しい情報が入れば書き込みます。

書込番号:11494639

ナイスクチコミ!2


走れQさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/14 14:30(1年以上前)

toshi1200さん
有益な情報ありがとうございます

しかし、不具合の原因も変わりましたねぇ

書込番号:11494772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/06/14 18:17(1年以上前)

情報、ありがとう御座います。

僕も少し様子を見ようと思います。

状況が続くようであれば、パナさんに連絡とご報告致します。

書込番号:11495532

ナイスクチコミ!0


toshi1200さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 VIERA TH-P46G2 [46インチ]の満足度4

2010/06/15 22:43(1年以上前)

HDMIを外していますが、今はリモコンが効かない症状が出ております。
チャンネル案内が出たままでリモコンが一切、利かなくなります。

また、明日にでもPANAに連絡してみます。

書込番号:11501083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/16 09:14(1年以上前)

toshi1200さん

昨日、僕も同様のエラーが出ました。
HDMIは接続したままですが、リモコンがきかなくなりました。
エラーは主電源のオンオフで回復してます。

様子見と考えてましたが、突発的な物では無さそうなのでメーカーへ連絡します。

書込番号:11502510

ナイスクチコミ!0


toshi1200さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 VIERA TH-P46G2 [46インチ]の満足度4

2010/06/16 15:15(1年以上前)

再度メーカに連絡したところサービスから、
「対策が分かったので訪問して対策を行います。」との事です。

内容が分かれば再度書き込みます。

書込番号:11503620

ナイスクチコミ!0


toshi1200さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 VIERA TH-P46G2 [46インチ]の満足度4

2010/06/16 16:32(1年以上前)

今、修理がきて帰って行きました。
修理の方いわく、
「WorldCupのDATA放送の容量が多くて起きているようだ。関西地域でのみ多発している。」
との事でした。

対策は、SDカードを入れて「内部のDATAを消した。」との事です。

ですので、PANAのサービスを呼ばない限りは解消できませんので、修理依頼をかけてください。

取りあえず、再度様子見です。

書込番号:11503815

ナイスクチコミ!1


toshi1200さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 VIERA TH-P46G2 [46インチ]の満足度4

2010/06/17 22:09(1年以上前)

自己レスです。

とりあえず24H以上経ちましたが、その後一回も問題は発生しておりません。

書込番号:11509443

ナイスクチコミ!0


走れQさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/19 13:20(1年以上前)

今日対策が終わりました

先週末、アナログ番組表(Gガイド)データに膨大なデータ量が送られたため
処理しきれなくて症状が発生したようです

日が経つに連れてデータが減り、ここ最近は症状が落ち着いているとのことでした
SDカードでGガイドデータを削除して終了です

◯2シリーズで多発してるようです

書込番号:11516098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/21 11:07(1年以上前)

先日、サービスの方に来てもらいました。
レスを頂いた方々と同様にSDカードでの対応となりました。
1日経ちましたが、再発はありません。

不具合の修正について、放送ダウンロードなどのアップデートがないと不安です。

今後の製品情報に注目したいです。

レスを頂いた方々、有り難うございました。

書込番号:11524611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

池袋BIC・ヤマダ日本総本店で

2010/05/15 09:10(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

スレ主 BP最高さん
クチコミ投稿数:40件

こちらの商品を明日購入しようと思っています。BIC・ヤマダで現在どの位で購入出来るのでしょうか?? 一番新しい書き込みですと\184000のP26との事ですが同じ位の値段で現在も購入できるのでしょうか?? 自分自身の交渉能力にもよると思いますが出来れば\180000位で購入出来ればと思います。情報をお持ちの方、宜しくお願い致します。

書込番号:11362214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/05/16 05:08(1年以上前)

5月15日VIERA TH-P46G2 をヤマダ電機さんで購入してきました。価格は184,000円。担当者いわく本部確認してこの価格が限界とか。全国的にこの価格って事でしょう。気持ちよく買いたかったので即決しました。納品は5月27日(大安)。楽しみです。

書込番号:11366160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声ノイズについて

2010/05/02 21:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

昨日念願の42G2を価格.comで購入し本日接続し8時間視聴していたら音声がおかしくなり(BR録画)一時停止し再生したら元にもどりました。これは初期不良??プラズマには起きる現象なのでしょうか?

書込番号:11309708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/05/02 22:44(1年以上前)

??
接続しているレコーダーのほうの問題ではないのですか?

書込番号:11310210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/02 22:55(1年以上前)

レコーダーはSONY・BDZ-A70です。昨日までのTVはレグザ37C2000を使用していましたが今までなかった現象でしたので・・

書込番号:11310282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

映像が写らない

2010/04/29 19:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

クチコミ投稿数:26件

はじめまして

今朝あたりから6のチャンネルが画面全体ブロックノイズで映像が見れない状態ですォ

ブルーレイ通すと6のチャンネルは写ります。

故障ですかね?

書込番号:11296847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/29 20:58(1年以上前)

それだけの情報では、何とも言い難いです。

自宅にアンテナを建てて視聴しているのか、ケーブルTVで視聴しているのか、
アンテナでの視聴なら受信レベルに問題はないのか、接続やアンテナケーブルの不具合の
チェックはしたのか、程度の情報は必要です。

書込番号:11297170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/04/29 21:36(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん返信ありがとうございます。

自宅にアンテナを建てているんですが
受信レベルは35と極端に低いです。

ヤマダ電機サンに確認したところ、アンテナからの壁伝いのコードに不具合があるのではとの回答でした。

書込番号:11297419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/29 22:49(1年以上前)

アンテナ本体から端子までの部分ですか?
コネクターの接触不良か何かですかね。

強風でアンテナの向きが変わってしまった、という可能性も
なきにしもあらずですが、その点は大丈夫そうですか?

いずれにしても、電気屋さんを呼んで調べてもらった方が
良さそうですね。

書込番号:11297878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/04/29 23:19(1年以上前)

たしかに今日は風が強かったですォ

テレビの故障じゃないようなんで安心しました。

当たり前田のおせんべいさん親切にありがとうございました。

明日にでも電気屋さんに相談してみます。

書込番号:11298034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/30 22:59(1年以上前)

レコーダーのチューナーが原因でなる事もありますよ?
レコーダーのアンテナ送り回路に問題があるのなら分配器を購入してテレビとレコーダー
それぞれにアンテナ線を配線すれば問題が無くなるかもしれません。

書込番号:11301961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

G2とG1

2010/03/06 21:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

46型のG2とG1で悩んでいます。
私にはどちらもきれいに見えるのでどちらでもよいのですが
G1の方が安いけどG2の方が新型だし良いのかなーとか
だけどG2の青いデザインが嫌だなーとか・・・。

今日、パナの説明員の人がブラックパネルの良さについて
熱く語ってくれました。
パイオニアの技術者が作ったとかなんとか。

みなさん、正直どちらが買いと思われますでしょうか?

書込番号:11044444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/06 23:38(1年以上前)

こんにちは。

どちらも良いと感じたなら、価格次第ではないでしょうか。

G1とG2では機能的な違いはほとんどないので、画質の差と価格の差を天秤にかければよいのでは?
G2はコントラスト500万対1を売りにしていますが、カタログスペックよりも
実際の視聴感を優先すれば「新型」の2文字は気にしなくても良いと思いますよ。

私は42PZ80、50PZ800、50V1を所有していますが、どれも画質には満足しています。
PZ800の後継機のV1を見たあとでもPZ800に不満を感じることは今のところないです。

50V1はG2が発売してから購入しましたが、G2と見比べてもV1に不満を感じなかったので、
機能面で上を行き、かつ価格も大幅に安かったV1を購入しました。

今ならG1とG2では数万円違うと思います。
しかし、数ヶ月すればG2も値下がりするでしょう。
そのときにもう少し待ってG2にすれば良かった!
と、後悔しない自信があるのならG1が良いと思います。

書込番号:11045359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/07 01:19(1年以上前)

こんばんは

nekodaisukiさんの御意見に同感と言いますか、
僕自身、G1とG2、V2、VT2
の2D画像をパナセンターで見て、新型の画質が画期的な傑作だとも思えず、コントラストもカタログスペックほどには感じられません。

今回からパイオニアの技術者が携わったというのも、
セールストーク程度で、未だ彼等の真価が発揮できてなく、
今はなきクロの画質には、
まだ及ばずに感じます。

僕もPZ800を持っていますが、地デジでは満足で、
ドラマやニュース、
スポーツを御覧になるのなら、
G1でもと思えます。

書込番号:11045923

ナイスクチコミ!2


lobeliaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/07 04:51(1年以上前)

ゲームする私にはありがたい変更で、720pオーバースキャンが無くなったG2を選びますね。
やらない人には関係ないですが・・・。
技術云々語られても私にはさっぱりなので、消費電力と機能面で新しい方を選びますねぇ・・・。

書込番号:11046332

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/08 10:11(1年以上前)

画質で言うとそれほど大きな違いは感じられないので、
映りこみの量とかで検討しても良いと思います。。

G1でも自宅ではそれほど気になるレベルでは無いと思いますが、
G2に比べるとやはりね。・・・
個人的にはガラスパネル好きなんですけど・・・・

KUROとは比べない方がいいみたいですよ。。

書込番号:11052740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ジー音がひどいです

2010/02/17 13:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

スレ主 jukiloさん
クチコミ投稿数:2件

2/14にこの商品を購入しました。
視聴距離2.5m、音量8で使用しています。
件名の通り、常に鳴っているジー音に悩まされています。
人のセリフだけのような静かめなシーンでは十分耳に入ってくる音の大きさで、無音のシーンに至ってはかなり耳障りです。
個人的には明らかに使用に支障をきたすレベルです。
販売店に連絡して新品交換してもらいましたが全く改善せず。
交換後にパナのサービスマンにも来てもらいましたが「これくらい音がするのは仕方がない」と言われてしまいました。
もう1度販売店かメーカーに連絡してみるつもりですが、もしこれが仕様と言うのならば返品も視野に入れています。

初プラズマでよくわからないのですが、これほどの音がするのは普通なのでしょうか?

書込番号:10955147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/17 13:46(1年以上前)

私も同機種を所有していますが、普段使用している音量が30〜40なので、8というのは驚きです。
音質設定とかをいじってみて、もう少し大きめの音量で視聴してみるのはいかがでしょうか。
私のものも小音量にすると、ジーという音は聞こえます。

書込番号:10955200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/17 14:54(1年以上前)

こんにちは

>これほどの音がするのは普通なのでしょうか?

聴覚個人差があるので、文章だけでは何とも・・・・

取り敢えずは、
・背面壁にタペストリを吊す
・床に敷物設置
・視聴耳高さを変えてみる

等をお試し下さい。

書込番号:10955395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/17 16:45(1年以上前)

2.5mも離れてるのに聞こえるのは・・・・耳が良いのか体質なのかもしれませんね。

メーカーが交換にも応じ、しょうが無いレベルと判断してるのであれば難しいですが、もう少し食い下がっても良いかもしれません。

こういうのって気にすると止まらなくなるので、忘れるまでしばらく使って見るのも手だと思いますよ。
実際、自宅で何も雑音の聞こえない環境ってあまりありませんからね。
冷蔵庫、ビデオ、エアコンなど電気製品はテレビに限らず何かしら音が出てますからね。
ちょっと神経質になってしまったのかもしれません。

ルージュさん のご指摘通り反射によるものが多いのかもしれませんので、設置場所を変える、少し斜めに傾ける、等も有効な手段だと思います。

書込番号:10955759

ナイスクチコミ!0


人参畑さん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/17 17:04(1年以上前)

こんにちは。
ボクもKUROの428買って一年になりますけど、最近ジー音がひどくなって、我慢できずにピャイオニャのサービスマンに来てもらいました。
一人は60代、もう一人は30代かな?
ふたりとも顔を見合わせて「聞こえませ〜ん」って言われて、「何いうてんのほら、ジーって言うよ、ほらここに座って頭はここで!」とボクが気色ばんでも首を傾げていました。。
結局中をみて、ネジを締め増しただけで、仕様のようでした。。
ボクの場合は比較的限局した空間位置にくると音が強くなりますが、横にズレると聞こえなくなります。
床にカーペット敷いて、テレビ背面に布を掛けてみましたが、あまり変わりませんでした。。。
ということで、なんらお役に立てない返信で大変申し訳ないです。
お気の毒ですが、視聴位置によっても変わりませんか?

書込番号:10955830

ナイスクチコミ!1


きだいさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/18 10:54(1年以上前)

今日届きます。ので、まだ聞こえるかわかりませんが、人によって聞こえたり聞こえなかったりするのは、特殊な周波音とかかもしれませんね。モスキート音みたいな。
私も、ブラウン管のテレビだと、消音にしてあっても、ずーっと音が聞こえます。それこそジーって感じの。スピーカーからでているってより、別のところからでている音のように思います。
今日届いたら確かめてみます。

書込番号:10959674

ナイスクチコミ!0


スレ主 jukiloさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/18 22:04(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

聞こえ方に個人差があることは理解しているつもりでしたが、想像以上のようですね。
とりあえずはいろいろと自分で対策をしてみて、それでも気になるようだったら基盤交換などもお願いしてみようと思います。

>人参畑さん
顔の位置をいろいろ動かしてみましたがそれ相当に音の位置が変わるだけで、聞こえなくなるということはありませんでした。

また続報があったら書き込みいたします。

書込番号:10962477

ナイスクチコミ!0


きだいさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 11:08(1年以上前)

届きました。確認しました。
確かに聞こえますね。モニター背面の基盤から発生してますね。だから音量を下げても消えない、というか音量とは関係ないですね。
幸い?にも私の耳は、それほど良くないので、音量8くらいでも適度の距離を取れば気になりません。
ジーって音は、後ろからでてるので、壁との距離や角度などで、音が反響してうるさく聞こえてるのかもしれませんね。

書込番号:10964549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/19 17:40(1年以上前)

こんにちは。

松下のHPによると本機は「前面ガラスを使用していません・・・」ので
その分、旧型に比べ気になり易いのかと思います。
背面だけでなく前面からも音がしますので。

パイオニアも同様に前面ガラスをなくしたら、ジー音の問い合わせが増えたという
経緯がありました。

つまり、高画質と引き換えのような部分があるようです。
よい方向に解決するといいですね。

書込番号:10965820

ナイスクチコミ!0


nobita3さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 06:37(1年以上前)

PCにマイクなどがついていたらそれで録音してみてはいかがでしょうか。Windows付属のサウンドレコーダーでもいいし、SoundEngineなどのフリーソフトでも録音できます。WaveSpectraというスペクトルアナライザーでみれば何ヘルツの音かも分かりますね。ブラウン管のツーンという音はお年よりは聞こえなくなっている高周波で、年とったサービスマンが聞こえないのはしかたないので、マイクや騒音計みたいので実測してやらないとらちがあかないかもしれません。

書込番号:11010038

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P46G2 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G2 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G2 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46G2 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46G2 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P46G2 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)