VIERA TH-P46G2 [46インチ]
ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(46V)
このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2010年12月10日 02:58 | |
| 1 | 2 | 2010年12月9日 23:38 | |
| 0 | 1 | 2010年12月6日 05:18 | |
| 0 | 5 | 2010年12月2日 18:59 | |
| 1 | 11 | 2010年11月26日 18:26 | |
| 0 | 1 | 2010年11月26日 14:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
購入レポート(悪)と特価情報です。
11月27日に地方ビックにて最初はREGZA Z1を考えていましたが同額レベルのこのプラズマを紹介されて興味を持ったもののすでに展示品のみ。展示品は131800円、ポイント1%、延長保証なしでしたがエコポイントのこともあったので焦って購入。
箱やら付属品を探さないといけないとかで納品は12月9日に。
その夜、展示品についてネットでさんざん調べてプラズマの展示品のリスクを知り、翌日キャンセルのため再度来店。
しかしパナ担当の店員の方が本当に良い方(ちなみに派遣)で、キャンセルもできそうな感じでしたが、焼きつきもないことを確認、初期不良もない、エージングも終わっている、エコポイント申請も早くできる、ということでやっぱり購入を決意。
その後、他店でプラズマを購入しても6年保証がつくヤマダのThe安心保証(安心会員)を知り、これで延長保証も問題ないとスッキリして納品を待っていました。
すると8日夕方ジョーシンウェブYahooショッピング店で134,800円を発見。Yahooショッピングがキャンペーン中ということもありポイント+エコポイント半額でほぼ同額になることが分かり展示品購入が馬鹿らしくなり急遽ビックに電話。納品前日の夕方でしたがまだキャンセル可能とのことで即キャンセル。ギリギリでしたが中古ではなく新品を購入することができました。
ジョーシンウェブYahooショッピング店は何度も使っているので安心です。
延長保証は当初予定通りヤマダの安心保証を利用しようと思います。製造日から6年なので展示品と比べてもほぼ1年保証が延びることになります。
納品は12月下旬と記載されていましたが、注文確認メールでは1月予定になっており、注文が多いのだろうとガッカリしてリアルの発送状況を調べてみると12月11日頃入荷予定とのことだったのでメールで確認すると12月11日頃入荷予定とのことでホッとしました。
今ならまだ12月11日頃入荷分に間に合うかもしれません。事前にメールか電話で確認されるとよいかと思います。
ジョーシンウェブ Yahooショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/index.html
※ちなみにジョーシンウェブ(http://joshinweb.jp)だと164,800 円ポイント20%のようですのでYahooショッピング店の方がよいかと思います。
またYahooショッピングでは12日にまたキャンペーンをするようなので利用したらよいかと思います。
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/motto/
関東の方にしてみればこの金額(134,800円)は特価ではないかもしれませんが、価格コムの現在の最安値(\148,999 )よりも安く、早く手に入りそうなので購入を予定されている方のために参考になればと思い書き込みました。
長くなりましたが今回の買い物にあたって本当にいろいろな情報をこのサイトから知ることができました。
本当に紆余曲折ありましtが新品に変更して良かったです。今から納品が待ち遠しいです。
1点
ヤマダの安心保証?
知りませんでした。
とてもよろしい保証みたいですね!
書込番号:12345233
0点
>まるたけ.comさん
はい。私も最近知りました。
ネットで安く購入して保証はヤマダのThe安心保証で。というスタイルでショッピングされている方も結構いるみたいです。これだと安くて安心も手に入るので良い方法だと思います。会
員になると対象家電は限られていますが他の家電にも適用できますしね。
ヤマダのThe安心保証
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
ちなみにこの保証、以前は6年という期限はなかったようです。実際にこの保証でプラズマパネルを交換している方の体験談もありました。
http://naganga.at.webry.info/201002/article_3.html
今後も保証期間が変更される可能性もありますので(メーカー保証が1年ありますが)私はすぐに加入しようかと思っています。
ちなみにプラズマのパネルが消耗品との記載をどこかで見かけたので安心保証のサポートに電話で確認したところ、「プラズマテレビのパネルは保証対象になります」とのことでした。
「展示品でもまぁいいか」と思ったのはこの事もあったからなんですが、やっぱり新品の方がいいですからね。
あとは初期不良がないのを祈るだけです。
書込番号:12345285
0点
訂正です。
>ちなみにこの保証、以前は6年という期限はなかったようです。実際にこの保証でプラズマパネルを交換している方の体験談もありました。
パネルの交換ではなくユニットの交換でした。失礼しました。
でもパネルが対象だとヤマダに電話して確認したのは事実です。
気になる方はご自身で確認を。
安心保証についてはここも参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018916/SortID=10103411/
書込番号:12345300
0点
少し調べてみたら記憶にありました!
当時はPC購入時でしたので安心保証は興味なかった商品でした。
私も46G2を購入しましたよ!ヨドバシの5年保証入れてます。
今年は高額な家電製品を複数購入したので、今後のためにも、改めて良い情報を得られた感があります!
価格ドットコムで次は安心して新製品の冷蔵庫を物色出来ます!
書込番号:12345313
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
デジカメで撮った写真を大画面で見るため、メディアプレーヤーを接続してます。これまでは日立のプラズマP37-H01にHDMIで接続してました。46G2が届き、同じようにHDMIに接続したのですが、画面が真っ黒で何も表示されません。念のため日立で確認しましたが、問題なく再生されました。46G2ではHDMI2の端子に接続してましたが、HDMI1,3と全端子試しましたが、症状は同じです。端子を確認するため、ブルーレィレコーダー出力をすべてのHDMI端子で繋いで見ましたが、問題なく再生されます。メディアプレーヤーはIOデーターのAV-LS500LEを使ってます。当初はメディアプレーヤーを疑いましたが、どうも46G2の方に問題が有るように思います。どなたか、同様にメディアプレーヤーを接続されている方が居られましたら、御指導お願いします。
メディアプレーヤー接続時、TVには無信号表示は出ません。何らかの信号は出ているものと思われます。
1点
基本的に、HDMI端子はPCのVESA系信号には非対応(保証していない)です。
HDMI端子は1125p,1125i,750pなどハイビジョン系の信号に対応していますので、PC側でその信号形式で出せるよう設定してはどうでしょうか。
書込番号:12325133
0点
御連絡ありがとうございます。メーカーに問合せしたところ回答が来て、その通り実行したら問題なく繋がりました。何度繋ぎ変えても変わらなかったのがうそみたいです。メーカーの回答を参考に記載します。一般的な回答でしたが有効でした。
「恐れ入りますが、AV-LS500LEについて電源をOFFにして頂き、ACコンセントを抜いて半日程度おいて頂き、改めて電源をONにして頂けないでしょうか。
また、AV-LS500LEとテレビを接続する端子の種類を変更出来ましたら(HDMI、D端子、ビデオ端子)、変更して頂いて解消されないかご確認頂けないでしょうか。」
以上でした。コンセントは何回も抜き差ししてますが、半日程度置いておくのが機器のメモリーを消すのに有効なんでしょうか?お騒がせしましたが、解決しましたので報告して終了とさせて頂きます。
書込番号:12344713
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
私の場合TV3台とノートパソコンを探して、新宿、池袋、秋葉原、ヤマダ、コジマ、ビックにヨドバシ。。。
本当に良く歩いたなぁと思う程、調べ抜いた揚句、結局一番安かったのが、ノジマ電機八千代店でした。
価格が安い上に、ノジマポイントが1万円分付くともはや他店は太刀打ちできないでしょう。その上店員さんの説明や接客態度もとても親切で、安心して買う事が出来ました。今買うなら絶対にお勧めです。エコポイントも半減以下になってしまい、ズバリの安さはノジマが群を抜いていました。価格コムの今の値段なら、ブルーレイレコーダーが買える程安いです。間違い無く☆☆☆☆☆です。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
えっ、製造中止になったのですか?P46G2は・・・・。
先日、ジー音があまりにも大きく、パナにクレームしたところ
取替えで対応するとの事だったのですが、連絡無し。
物が無いのでしょうね。どうするつもりなのだろう。
こちらのコメントで、答えになってなくすいません・・・。
つい驚いたので。
書込番号:12302472
0点
>もう生産中止になったそうで
“受注停止(販売店からメーカーへのオーダーストップ)”の間違いでは?
生産中止になった=既に生産していない=納品予定(例えば年明け納品とか)の人の分は?
となるので、現時点で「生産中止」は論理的に成り立たないような気がします。
書込番号:12302778
0点
某ショップで得た情報では、一旦生産完了ということになりましたが、また生産を再開し受注も受け付けるそうです。
ただ、今から受注した分の出荷は2月以降になるとか。
書込番号:12307731
0点
11月28日パナに確認したところ、生産は続けているそうです。
でも、大型量販店といわれている所では、生産中止や生産完了と言う店員がいます。
買おうとしても大型量販店では、今現在無理ってことで。
書込番号:12309987
0点
>大型量販店といわれている所では、生産中止や生産完了と言う店員がいます
量販店の店員も結構ピンキリで、中にはいい加減なことを答える方がいます。
うまく言いくるめて、自分(会社)の“売りたい”方向へ誘導するような感じでしょうか。
買い手側も、自分でいろいろ情報収集しながら、うまく立ち回らないといけないですね。
書込番号:12310079
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
今月中にこの機種を購入したいと思っています。
地方に住んでいるのですが、来週末に都内まで行こうかと迷っています。
そこで最近購入された方がいましたら、店舗や価格・ポイントの情報教えてください。
ちなみに愛知県のヤマダでは148000円のポイントなしということでした。
私としては15万円台で20%以上のポイント購入したいと思っていますが可能でしょうか?
よろしくお願いします。
0点
昨日、ケーズデンキにて\138,000-にて購入しましたよ(展示品ですが…)。
オープンしたばかりで、1ヶ月ほどしか展示してなかったので購入しました。
量販店ではすでに販売を中止してきていますよ。
急いだほうがいいですよ。
書込番号:12250338
0点
ひとつまえの投稿主です。価格は都内であればそのくらいは可能だと思います。
私の場合は横浜ですが現金127800+ポイント11000で購入しました。
価格もですが納期と在庫がもっと問題です。
書込番号:12251164
0点
長野県ですが、現品処分、新品の受付終了です。
エイデン現品138,000円
ヤマダ電機現品140,000円
でした。
42V2も現品処分です。
因みに価格は145,000円
自分も買うタイミングを失いました。
この際、46VT2にしようかと・・・。
書込番号:12251292
0点
東京都から程遠い大分ですが…。
11月8日にヤマダで購入しました。
ポイント無で135,000円です。
納期は12月27日です。
書き込みを呼んでいると、滑り込みセーフだったみたい。
書込番号:12251371
0点
みなさん早速の返信ありがとうございます。
やはり今だと価格よりも在庫が無いというのが問題ですね。。。。
都内まで行って受付終了ですと無駄足になっちゃいますもね。
11月中のエロポイントは諦めてこの駆け込み需要が治まった頃にした方がいいですねかね?
引き続き情報があればお願いします。
書込番号:12252941
1点
札幌ヤマダで店頭価格1147000円でポイントなしでしたが、
ヤマダwebで153100円ポイント21%だったため、交渉すると
同条件で購入できました。
納品は12月26日です。
書込番号:12254524
0点
20日(土)に決めてきました。
名古屋のビックカメラです。
151,300の20%(30,260円分)です。
3回ほど交渉しましたが、これ以上は無理とのこと。
在庫はまだ大丈夫みたいでしたが・・・。
私も地方ですが昨年テレビを購入した際、名駅ビックには全く勝てなかったですね。
本当はネットショッピングで購入し、クレジット分のポイントも獲得しようと画策しておりましたが、
どっかのバカのせいですっと閉鎖のまま。仕方なく現金購入に至りました。
CMで見たけど来週末はパナフェアがあるんですかね?
あるとすれば今週末が勝負ですね。
ちなみに納品は、12月28日以降とのこと。
年末年始に向けギリギリセーフです。
あと、名駅ビックではVとSが並んでいます。
よく比較できるのでじっくりご検討を。
(ちなみにV2は、19万台の20%でしたよ)
書込番号:12255216
0点
三重県桑名市のヤマダで158000円のを
現品限りということで140000円にしてもらいました。
ちなみにポイントは無しです。
書込番号:12257288
0点
みなさん、たくさんの書き込みありがとうございました。
何度か近所の家電量販店に行きましたが、凄い混雑で交渉もままならい状態でした。
店員さんも強気で、値引きは渋かったです。
熟慮した結果、12月に入って駆け込み需要が落ち着いた頃の値引き期待して11月の購入は見送りすることにしました。
ありがとうございました。
書込番号:12276308
0点
11月5日に大阪なんばLABI1にて3時間待ちで接客、交渉しましたが、
¥151,300 P21%が限界との事だったので、購入せずに帰宅しました。
ダメもとで、11月9日にヤマダ電機池袋総本店にて、20分待ちで接客、交渉の結果、
¥142,000 P23% クレジット決済P固定で購入しました。
諦めるのは早いかもしれません。
書込番号:12278936
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
昨日 ビック横浜西口にて購入しました!このグレードがモデルチェンジ前で品薄なのを知っていたので、購入前夜に片っ端から在庫確認したところが、主要量販店で唯一ビックだけが在庫有りで46は大丈夫だが50は首都圏内倉庫に35台有るとの事を聞き、早速 昨日開店時間に横浜西口店に足を運び 交渉しました。再度 50の在庫確認をしましたら 開店30分で在庫切れでした。46と50で約\50000の差が有ったので 46の購入にしぼっての来店だったから特に50に関して残念とは思いませんでしたが、しかし、前夜35台が即完売には驚きました。
結局 \151300のP20%で購入しました。
12月30日納品です。店員さんも言ってましたが、12月になれば 価格は確実に下がりますが、エコポイントの下がった分下がるかは、読めないですって!参考までに。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと7時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

