VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の保護について質問です

2010/12/20 19:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

保護パネルなど、おススメはありますか?
店員さんには、パネルつける位ならビエラのS2をと薦めていただいたのですが
(S2は2枚ガラスで強いらしい)、在庫がなかったのでこちらを購入しました。
積み木で叩いたりすると画面がダメになると言われたので心配です。
やんちゃな子どもがいるので万一のためにできれば付けたいです。

ほかにもいい方法をご存知であれば教えて下さい。

書込番号:12395438

ナイスクチコミ!0


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/20 20:59(1年以上前)

はじめまして。
自分も小さい子供二人いて、液晶用の保護パネル使っています(メーカーはバッファローで取説にはプラズマは使用しないで、と書いてましたが店員さんが大丈夫ですよと言うので購入しました)。
効果は絶大です。

ですが自分が買ったのは光沢タイプで使ったら反射しまくりで、まるで鏡のようでした。

ですから、もし買うならもうひとつの反射しないタイプあるので、そちらがオススメです。使ってないですが自分のよりいいと思います。
自分が買った電気屋には光沢タイプが売っていて、
反射しないタイプは取り寄せでした。

余り考えずに買った自分が浅はかでした。

書込番号:12396021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/21 06:54(1年以上前)

>店員さんには、パネルつける位ならビエラのS2をと薦めていただいたのですが

S2にしても強度が多少上がるだけで、表面のフィルターがキズ付いたり、堅いおもちゃならG2や液晶同様に割れますよ。。

小さなお子様がいらっしゃるご家庭なら、どの薄型テレビにしても保護措置は必要だと思います。。

店員の話も宛てにならない場合がありますからね。。
今後の為にも映り込みも少なく高画質のG2で良かったかもしれませんよ。。

保護パネルの光沢の有無に関しては使用者の意見を・・・・
この場合はどちらにしろ画質劣化は防げませんので、お子様が大きくなるまでの辛抱ですね。。

その他の対策としては、テレビ周辺に近付かないようにする事ですね。。
何処かのクチコミで見ましたが、人工芝をテレビの前に置くと近寄らない・・と書かれていたのを見たことがあります。。
同様のグッズ?も販売されてるようなので、ちょっと調べてみても良さそうです。。

書込番号:12397988

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

画質調整(白色の明るさ)について

2010/12/16 19:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

2週間ほど前に購入しました、画質調整について教えてください。

背景が白色のときやたらと暗くなるのですが白を明るくする調整方法はありますか?
見ていて暗すぎると感じるのはスケートリンク、雪景色、壁が白色の場面、曇りの日の場面、etc...

以前はソニーの液晶(32型)ブラビアで見ていたので特に暗く感じます。

色々と自分なりにユーザーモードで細かく調整をしてみたのですがどうしても白色が明るく出来ません。

購入前に店員からは電気代は掛かるが明るく出来ますよと言われ、それに家庭の電気なら
暗くは感じないと言われたのですがやっぱり暗く感じます。

それとも見ているうちに慣れてくるのでしょうか?

書込番号:12376078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/16 20:12(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

プラズマは、ブラウン管同様にピーク白は出ますが、全白表示時には明るさレベルが自動的に低下します。

これを上げるにはダイナミックモードを用いるしかないかと思います(^_^;)

液晶との比較ならば、違和感があるかもですが、暫く使ってみて下さい。

書込番号:12376289

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/16 20:49(1年以上前)

こんばんは。

慣れてくると数種類の白を描きわけてくれてるのも見えてきますよ(^O^)

液晶の白より白飛びが少ないのもイイところかと思います。

書込番号:12376441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/16 21:44(1年以上前)

液晶と比べてしまうと確かにそのような感じにはなってしまいそうですね・・・

ただ、白を”より白く”・・は目にもあまり良くないかと・・・

違和感は感じるかもしれませんが、その白さがはたしてテレビ映像で必要かどうか?・・・が微妙ですね。。

慣れの問題もありますが、全てに万能なテレビは無い・・って事で、プラズマならではの映像美を楽しんだ方が良さそうです。。

書込番号:12376743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/17 19:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。

やっぱり白を明るくするのは無理なんでしょうかね〜?

書込番号:12380662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/17 19:15(1年以上前)

残念ながら白のピークはBRAVIAのほうがありますし

書込番号:12380711

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/17 19:32(1年以上前)

はじめまして。
自分はブラウン管から買い替えたのですが、確かにスケートの番組は会場自体暗いなと思った事ありますが、それでも体調のせいか目が疲れるなと感じた事あります(バラエティー番組など見て)

ですから余りテレビの暗さを気にした事ないです。

むしろ自然な色合いと言うか、画質の感じは気にいっています。
設定はスタンダードです。
そう言えば、たまに来る父親は兄貴のところは液晶で画面キレイで明るいぞ…と言ってました。

それ聞いて好みは人それぞれだなと思いました。

話し長くなりましたが、
自分はプラズマにして良かったと思っています。
購入5ヶ月たっての感想です。
失礼しました。

書込番号:12380780

ナイスクチコミ!0


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/13 20:27(1年以上前)

設定をダイナミックにしろとは言いませんし個々の視聴環境で違う事を前置き

専用ソフトを使いスーパーホワイトまで再現しようとすると他の項目もいじりますが明るさ最大になります
それで白は最高の再現が出来るようになったわけですが私には眩しすぎます


リビングモードをベースにして少しづついじるのが良いと思います

書込番号:12651147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

雑音について教えて下さい

2010/12/14 17:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

10月に11.3万で購入しました。
 購入後すぐにコンセントの根元(テレビ背面)から、ウイー!と高音がし
メンテナンスの人に来てもらったら、
「近隣の掃除機等のノイズをひろっている」と言われたので、ノイズフィルターを購入し、軽減されたと思ったら、
今度は、Wiiの画面にすると、ザーザー!と雑音がします。
 
 パナソニックのメンテナンスの人は
「テレビの故障では無いので、私には何も出来ません」としか、
何を聞いてもそれしか言いません。

 どなたか、改善の方法がお解りの方いらっしゃいませんか?

 パナソニックの方が言うように「電波状況が悪いと諦める」
しかないのでしょうか?
 

書込番号:12366514

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/14 18:13(1年以上前)

こんにちは
プラズマテレビは構造上ノイズが出るようですね。
googleへ「プラズマテレビのノイズ」で検索すると12万件が出てきました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=879&bih=612&q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA&aq=0r&aqi=g-r1&aql=&oq=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%9A&gs_rfai=

書込番号:12366637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/14 19:02(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

うっでぃ〜さん

構造上ノイズが出る等の無責任書き込みは無視して下さい。

プラズマ3台のユーザーですが、そのようなノイズは皆無です。

本体自体の不具合の可能性も大いにあるかと思います。

因みに、お住まい、及び周辺環境等に関する情報は何かありませんか?

一戸建て、マンション、付近に送電線がある等。

書込番号:12366819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/14 19:48(1年以上前)

因みに、ヤフーで「液晶テレビのノイズ」で検索したら26万7千件ヒット。

件数の問題ではない。

絞り込んで的を射ないことにはね。

書込番号:12367022

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/14 20:13(1年以上前)

それにしてもアンチプラズマテレビの方の活動もここまでくると滑稽ですね。

こんな書き込みをすると私も「口耳の学とやら、黙っていればいい気になって、いちいち横レスいれるんじゃねぇ」と恫喝されるのでしょうねぇ。

書込番号:12367165

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2010/12/14 20:53(1年以上前)

 皆さん早速の返信ありがとうございます。

 近隣は二階建の住宅街です。

 今年の夏に、新築購入の為に引っ越して来たので
 あまり近隣の事は詳しくないのですが
 大きなマンション・道路・工場や送電線も見当たりません。

 お隣さん三件に「テレビから雑音等聞こえますか?」と聞いたけれど
 一件も「聞こえた事ないよ」との事でした。

 因みに音声や画面は、全く乱れません。

書込番号:12367428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/14 21:05(1年以上前)

うっでぃ〜さん

一戸建てで、付近に高圧電線も無く、近所の方々に症状がみられないならば、テレビ本体の不良の確率が高いかと思いますよ。

同じ部屋で同じコンセントから掃除機やドライヤーを使用してもそのようなノイズは出ません。

購入店舗に強く申し入れてみて下さい。

書込番号:12367514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/15 09:05(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

うっでぃ〜さん

>「テレビの故障では無いので、私には何も出来ません」としか、
何を聞いてもそれしか言いません。

まぁ、何も分からんので超常現象にしたいだけかと。

>「近隣の掃除機等のノイズをひろっている」と言われたので

うっでぃ〜さんが掃除機、ドライヤー、洗濯機、エアコン等を使用してもご近所のテレビにはノイズは一切発生しないのに、何故うっでぃ〜さんのテレビにだけ発生するのかを購入店舗、サポートに問い詰めましょう。
ご近所さんに掃除機等の使用を禁止しろとでも言うのかと。

>今度は、Wiiの画面にすると、ザーザー!と雑音がします。

多分、パソコンを接続しても同様かと。

>因みに音声や画面は、全く乱れません。

電源基板あたりが怪しい気が・・・・・・

書込番号:12369862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/12/15 11:55(1年以上前)

Strike Rougeさん

 親身に相談にのって頂き、本当にありがとうございます。
 
 「掃除機は各家庭に一台有る程なので、そのノイズをひろっている
 と言われても納得がいかない」
 と言うと
 「それは電柱か電線・屋内の電線の影響の可能性が高いので
 関西電力か建築会社(ハウスメーカー)に問い合わせてください」
 と言う返事でした。

 「環境問題に全件対処する事は出来ません」
 と強い口調で言われました。

 こう言う時、女だと言いくるめられるので損だな〜と思いました。
 主人が、はっきりと言ってくれると楽なのに・・・とも思いました。
 
 テレビを消している時も、電源が切れたような音が何度もしますし
 Wiiの件もまだ言ってないので
 修理センターに電話して、違う人に来てもらおうと思いました。

 何度も言いますが、電子音さえなければ、画面も音も綺麗です。
 

 
 

書込番号:12370294

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/15 15:55(1年以上前)

メーカーでは故障じゃない・・・って言うんですよね?

それを証明してもらった方が良いです。。

他機種(同機種でも可)を持ってきてもらって、スレ主さんのご自宅に設置すると同じ現象が起きるならご自宅の環境の問題ですし、ならなければ本体の不具合って事です。。

どのような現象や理由であっても、そういう地域ではないのに何らかの障害が出て視聴が困難なので、最悪返品対応でもしてもらわないと・・・

もし環境での障害でも購入してみないと分からない事なのに、こういう事例はどうしようもない・・・って変ですよ。。。

書込番号:12371003

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/15 16:27(1年以上前)

こんにちは

うっでぃ〜さん

>「それは電柱か電線・屋内の電線の影響の可能性が高いので
関西電力か建築会社(ハウスメーカー)に問い合わせてください」

うっでぃ〜さんの家に電線を引き込んでいる電柱と電柱の上のトランス(丸いドラム缶形状)のものがある筈です。
通常、一つのトランスから複数家庭に分配しますから、関電が悪いならば分配先の仲間?も同症状になる筈です。

又、仮に関電なり屋内配線に問題があるとして、他の電化製品からノイズが発生しないならば、本プラズマに問題があるとも言えます。

次のサービスマンが同じようなコメントをしたならば、名刺をもらった上で、名前を出して関電とハウスメーカーに交渉すると伝えましょう。

書込番号:12371089

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/12/25 11:17(1年以上前)

 メンテナンス担当を別の人にしてもらい

 「どうして、同じ電柱・電線から引き込みをしているお隣三軒には、ノイズが発生しないのですが?」

 「ラジオ等他の電化製品を、同じコンセントに挿してもノイズ発生無しです」

 「近隣掃除機(特定の名前を言ってました)が原因と言いきるならば、その掃除機を持って来て試して下さい」


 と、メンテナンスの人に言うと

 「同型・同サイズの物を持って来てもノイズが発生するか試してもらうように手配します」
 
 と言って帰ったきり10日位経ちますが、一度も連絡がありません・・・

 これから、帰郷等で、ゆっくりテレビを見る時間も無いので

 年明けに、又電話してみて経過をお知らせしたいと思います。

 親身になってアドバイスして頂き、本当にありがとうございます!!

書込番号:12416221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/25 11:24(1年以上前)

うっでぃ〜さん こんにちは

>と言って帰ったきり10日位経ちますが、一度も連絡がありません・・・

逃げた・・・・
サンタ来ず・・・・

まぁ、持ち込むタマが無いからかとは思いますが、連絡無の放置はダメですよね(^_^;)


越年になりそうですが、諦めないで!

まだ解決済みちゃうし(^_^;)

書込番号:12416250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

焼き付けについて。

2010/12/11 12:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

初めまして。はじめて質問させていただきます。先日この機種を購入し現在納入を待っている状態です。これがはじめてのプラズマで、特徴など色々吟味した結果この機種に決めました。しかし、やっぱり焼き付けが気になります。私は映画が主でたまにテレビ、ゲームもします。焼き付けを防ぐには具体的にどういったことを気をつければ良いのか?実際この機種で焼き付け起こした方いらっしゃたら教えてくださいm(_ _)mよろしくお願いいたします。

書込番号:12350751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/11 12:40(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

ビエラご購入おめでとうございます♪

焼き付き対策は、

焼き付き易い初期500〜1000時間の期間、

・スタンダードモードで明るさを抑え、

・4:3黒帯や文字等静止画固定パターンの長時間表示を避ける。

が基本です。

この期間は、ゲームは1、2時間で切り上げるのがベターです。

書込番号:12350782

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/11 12:46(1年以上前)

とりあえず明るさだけ気を付けてれば、たまにゲーム位ならそれほど気にする事もないと思いますよ。。

基本はルージュさんの回答で・・・

何となく偏った使用や固定表示が多い映像を見る場合は、出来るだけ2時間程度に抑えるようにするのがよろしいと思います。。

バランス良く使用してパネル全体で動画を流していれば、焼きつくような事は無いでしょう。。

書込番号:12350813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/11 16:33(1年以上前)

お二人とも丁寧な説明ありがとうございました。参考にになったと同時に不安が解消されました。また何かあったらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:12351684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:209件

2010/12/11 21:37(1年以上前)

Strike Rougeさんのアドバイス通りですが、それでも時刻表示の跡などが確認できる場合があり
ドキッとします。
でもこれは焼き付きではなく残像現象なので、徐々に薄らいでいきますので、それ程神経質に
ならなくても良いですよ。

書込番号:12353079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/11 21:44(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

局ロゴなんかは薄くて安心なんですが、朝番組時刻表示は鬼門です(^_^;)

日により局を代えたり、画面サイズを変更する等の工夫をすれば万全かと思います。

個体差、当たりハズレがありますから・・・・・

書込番号:12353114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/12 18:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。基本的に朝はテレビ見ないので大丈夫だと思います。だけどやっぱり気になるのは映画とゲームですね^_^; 映画は毎日と言っていいほど見ますし、ゲームははまると時間も忘れてやってしまうので…。これからは気をつけないと(>_<)

書込番号:12357224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 誰か教えて下さい

2010/11/28 21:31(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

今日G2を買いに行ったのですが、展示品しかないと言われた為買うのを辞めました。やはり展示品は買わない方がいいですか?誰か知っていたら教えて下さい。

書込番号:12291485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/28 21:44(1年以上前)

いくらだったんですか?テレビはあまり触る人がいないと思うので価格次第では買っていいと思いますよ。

書込番号:12291605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/28 21:48(1年以上前)

>やはり展示品は買わない方がいいですか?

はいそう思います。。

理由としてはプラズマは焼きつく可能性があり、展示などの高輝度で点けっぱなしにしてあると、焼きつきも含めパネルに負担がかかり過ぎて寿命が短くなってる事もあります。。

とりあえず、焼きつきは確認が出来ますのでなければ良いですが、あればNGですね。。
焼きつきが無かったとしても金額がかなり安くない限りお勧めはしません。。

私なら中古扱いでの金額でなければ購入しませんね。。実販売価格の半値〜8割とかなら・・・いや、それでもどうかな・・・
もちろん新品と同じメーカー保証と長期保証も付けられるのが前提で・・

買うとしても寿命が少し短くなってる事を前提として、納得できる金額での購入にした方が良いでしょう。。

書込番号:12291630

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/11/28 21:53(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせてもらいます

書込番号:12291669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

展示品現品限りの商品は買いでしょうか?

2010/11/27 17:13(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

展示品の現品限りで8万9500円だと買いでしょうか?
配送は12月6日頃の予定です。
別の店舗で同じ価格で12月中旬入荷で、エコポイントが無くなりそうなので・・・。

書込番号:12284280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/27 17:26(1年以上前)

ここの情報では
お金を払った時点のレシートの日付が11月中なら
エコポイント満額で申請可能と書いてくれていますよ

申請には保証書が必要なので
当然TVが自宅に来て保証書が手に入ってからの申請になります

※販売店で在庫無くて取り寄せも不可となり売れません、とならないかぎり大丈夫だと思います

書込番号:12284358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/27 17:57(1年以上前)

安いですよ。G2が10万円切るだけでも安いです。

書込番号:12284517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/27 17:59(1年以上前)

それは買いでしょう!

品切れのお店もあるようです。というよりメーカー側で生産終了ぽい…。

書込番号:12284527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/11/27 21:50(1年以上前)

価格的には安いですね。
エコポイント半減の発表がされる前の底値に近い水準ですから、価格は好条件でしょう。
問題は展示品だってことですよね。
展示品=中古ですから、そのあたりを納得できるのかどうか。長期保証は付くのでしょうか?
また、「展示品の現品限り」なのに配送が12/6というのも謎です。配送業者の都合なの
でしょうか。

エコポイントの基準は、領収書の日付ベースですから、納品日は関係ありません。
但し、保証書の写しを添付する関係上、納品後にしか申請できないです。
一方が12/6で、もう一方が12月中旬。そのタイムラグ10日前後がスレ主さん的には気になる
ということなのですかね?

一応、終了1ヶ月以上前には通知するといっているので、エコポイントの期限前打ち切りに
対する心配もそうは無さそうな気がするのですが。
http://eco-points.jp/information/101008_1.html

もろもろ考えると、「別の店舗で同じ価格で12月中旬入荷」の方が個人的にはBetterかな
と思います。

書込番号:12285892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

2010/11/27 22:12(1年以上前)

「展示品の現品限りで8万9500円」って、買いでしょうか?。新品未展示でも9万円台である商品を「展示品」で9万弱で購入するのはどうかと思いますけどねぇ。
量販店等の展示品は、量販店の店舗の明るさが高いので、「展示テレビ」は、マックスの明るさで展示しています。この品番は、通常、家で視聴する際、画面の明るさ「スタンダード」で耐久10万時間ですが、明るさマックスで常時つけているテレビでは商品価値があるのでしょうか?。
私なら、「パス」ですけど。

書込番号:12286055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/11/28 12:02(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。
現品の配送が12月6日になるのは、配送用の梱包や、配送業者などのスケジュールがいっぱいとのことでした。
展示品での使用時間はかなり気にしているところです。
プラズマなので、液晶よりはマシかなと思っていました。
エコポイントも原資が無くならないかが心配で、12月中旬まで待つと駆け込み需要でOUTになるのが痛いです。

書込番号:12288769

ナイスクチコミ!0


HRVVさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/29 12:56(1年以上前)

やはり液晶とプラズマではコントラストが違うと思います。 映画や夜景などの暗いシーンはプラズマの方が強いかと思われますし、

書込番号:12294370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P42G2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)