VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

値下がりが激しいですが?

2010/07/01 18:22(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:101件

この2か月ほどで、3万円以上ジワリジワリと値下がりしていますが、生産終了でもするのでしょうか?

書込番号:11569345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/07/01 20:31(1年以上前)

3D版があるからじゃ?

書込番号:11569820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/01 22:28(1年以上前)

こんばんは!

ボーナス商戦が始まっているのでは!?

プラス3D版VT2の追加発売の影響でしょうか?

書込番号:11570367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/01 22:38(1年以上前)

以前、どこかの記事でワールドカップが終わる頃が一番安くなるって書いてましたが

本当に、この時期の値下げはすごいですね!

私は我慢できずに、今週この価格コムの店で95000円で買ってしまいました。
全モデルG1の、昨年の7月前後の価格と比べても遥かに安いですね。

書込番号:11570418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/02 18:27(1年以上前)

買いました! 89,525円。

S2より安いなんて、、、、
どうしてなんでしょう???

書込番号:11573291

ナイスクチコミ!0


緑の鏡さん
クチコミ投稿数:61件

2010/07/02 23:56(1年以上前)

都心のヨドバシで
11.8万の
20パーセントといわれました。
ポイント換算を全部換算すると
9.44万円。

もし仮に10.8万円まで下げられれば
ポイントを全部換算で8.64万円。

価格コムの店舗も軒並み
8.9万円台突入ですから
すさまじい下落ですね。

書込番号:11574787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/07/03 03:12(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。3D、ボーナス商戦、ワールドカップ。いろいろと要因があるようですね。あとは、エコポイントがあるうちにどの時点での購入が良いか見極める。そこが我が家のポイントとなりそうです。うちのTVもそろそろ寿命でブラウン管との相談になってきます。( ^∇^)

書込番号:11575300

ナイスクチコミ!0


NAKIOさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/03 10:35(1年以上前)

暴落しすぎだな。
下位機種のS2より安いって、どうなってんだ??
先日、46V型の液晶を買ってしまったばかりだが、
2台目に欲しくなってしまった。

書込番号:11576150

ナイスクチコミ!1


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

2010/07/07 12:16(1年以上前)

S2より一世代前の上位モデルのパネルを使用しているから。

書込番号:11595096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/07/07 19:23(1年以上前)

KAPSTADTさん、方向性の違うご意見ありがとうございます。
「S2より一世代前の上位モデルのパネルを使用しているから。」?
V2>G2≧S2>S1こんなところですか?
ということは、G2よりもS2の方が新しい良い?パネルを使っているということでしょうか?しかし、残念なことに激安は一休みのようです。( T_T)

書込番号:11596307

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

2010/07/07 20:13(1年以上前)

S2の方はG2より廉価パネルです。
でも、世代が新しい。
G2>S2

書込番号:11596490

ナイスクチコミ!0


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/07 20:34(1年以上前)

一時価格が逆転したのは在庫調整の関係だと思います。
最初はS2がだぶつき、G2が品薄に。S2を処分しつつG2を増産。
S2の処分と、V2の価格低下の挟み撃ちでG2の需要減。
G2だぶつく。しかも42と46に3Dが出ることが決まり・・・・・
3D発売前の早いうちに安値で在庫調整。 公務員のボーナス支給日直後の週末。
あまりダラダラと週末セールを続けると3Dの新製品の販売に影響が出る。

こんなところじゃないかと思いますけど、戯言ですね。

書込番号:11596589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/07/07 21:24(1年以上前)

”でも、世代が新しい。”
新しいが、前モデルの上位パネルの方が高性能!!(納得)

”ダラダラと週末セールを続けると3Dの新製品の販売に影響が出る。”
3Dとのコストパフォーマンスをいつまでも必要以上に拡大しない!(G2狙いの自分は失敗!)

どうもありがとうございました。
じっくりと価格動向を見ることにします。

次に下落が予想される時期は、Newモデルの発売か年末商戦までないのでしょうか?
それとも、秋口にもう一度あるのでしょうか?

書込番号:11596781

ナイスクチコミ!0


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/07 21:48(1年以上前)

>次に下落が予想される時期は、Newモデルの発売か年末商戦までないのでしょうか?
>それとも、秋口にもう一度あるのでしょうか?

多分誰にも、メーカーや販売店でもわからないでしょう。
販売促進を掛けるべき時期はわかりますが、どの商品をタマに持ってくるかなんて
誰にも予測はできないと思います。  今回の上位と下位の逆転家格だって結果が出たからわかっただけの話です。
はっきり言って買い時は、欲しい時。じっくり価格動向見るのもいいですけど、見過ぎると本当に買い時が分からなくなります。
私は7月4日の夜にたまたまTVでも買おうかなと(もちろん以前から欲しい機種と買いたい価格は決めてましたが)ここを見たらG2の46インチがS2と逆転。希望価格が15万だったのでヤマ電機のWEBで買いました。14.7万のポイント1.7万。ポイントはそのうち20インチ程度のTVが必要なのでその時に使うつもりです。
今もまだ同じ価格でやってますが、買ったときはポイントが1%増しでした。
希望価格は年末にならないとと思っていたのでうれしい誤算でしたよ。
2年ほど前にもTVが壊れて買おうとここ見たときにすごい安値のPX80の42インチを見たんですが迷ってるうちに1万値上げ。それから同じ価格に落ちるまで半年、という悔しい思いをしたので自分の運の良さを信じて今回は行きました。
納品はどうやらワールドカップの決勝に間に合うみたいです。(興味はないんですが)

書込番号:11596916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/07/07 22:05(1年以上前)

”同じ価格に落ちるまで半年。”
Webの価格変動はすごいですね。昔はイベント毎シーズンごとに店頭価格が変わったものです。
価格動向を見すぎると買い時を逸してしまうことは分かっていますが、今は悔しすぎます。( ̄〜 ̄) 

TRKZさん のように、運が向くことを祈る限りです。
いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:11597026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ちょっとした疑問です.

2010/06/30 18:50(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

ソニーのHDMIのカタログに.フルHDの4倍の解像度を持つ4K(3.840x2.160)に対応したものが載っていたんですけど.この高解像度の4Kに対応したテレビはいつ頃一般向けに発売すると思いますか??



個人的には日本の電気メーカーが先手を打って発売してほしいです。

書込番号:11565191

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/30 19:45(1年以上前)

>この高解像度の4Kに対応したテレビはいつ頃一般向けに発売すると思いますか??

CELLレグザの4K2Kが北米で発表されたとか・・・っての見たことがあるけど、発売はどうなんでしょうね。。
とりあえず各社開発は始まってるようですが、来年以降では無いでしょうか・・・

書込番号:11565398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/06/30 19:52(1年以上前)

返答ありがとうございます。



もし4Kテレビの普及が進めばテレビ放送も今日の地デジ化のようにフルHD(1920x180)から4K(3840x2160)に高解像度化されることは考えられますか??


書込番号:11565439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:138件

2010/06/30 20:53(1年以上前)

>もし4Kテレビの普及が進めばテレビ放送も今日の地デジ化のようにフルHD(1920x180)から4K(3840x2160)に高解像度化されることは考えられますか??

できたとしても今から30年以上は無いでしょうね。

まだ地デジ完全移行してないですし、放送規格の策定は国の事業です。規格策定や放送実験、放送局の電波割り当て等々考えると最短でも10年以上の準備期間が必要ですし、今設備投資したばかりの放送局は難色を示すでしょう(地方の貧乏放送局はいまでも窮地に立たされている放送局もあります)。


書込番号:11565738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/30 22:02(1年以上前)

こんばんは、初めまして。
素朴な疑問なのですが常連のお二方がいらっしゃるので質問させて頂きます。
今の地上波と衛星も含めてフルHDの放送ってされてるのですか?
冒頭で述べていますように素朴な疑問ですので悪気はありません。

書込番号:11566095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/06/30 22:20(1年以上前)

フルHDとは何をさしますか? 何をフルHDと呼びますか?
1920x1080 の1080i放送のことであればBSのNHK-hiやWOWOWが該当します。

書込番号:11566198

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/30 22:28(1年以上前)

>今の地上波と衛星も含めてフルHDの放送ってされてるのですか?

フルハイビジョン=1920x1080ということなら、BSデジタルの一部がフルハイビジョン放送になってると思います。
WOWOWデジタルやNHKhi、BS民放の一部も 1920x1080になっていたと思います。
BS1、2はSD画質です。
地デジやスタチャンHVは1440x1080だったかな・・・

書込番号:11566240

ナイスクチコミ!0


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/30 22:41(1年以上前)

しえらざーどさん、クリスタルサイバーさんお返事ありがとうございます。
以前家電量販店でフルHD放送は、まだやっていないと言われたので…。
クリスタルサイバーさん〉もしかして沼メンバーの方ですか?以前どこかの板でルージュさん絡みでお会いした様な…(汗)

書込番号:11566326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/30 22:56(1年以上前)

RXの78さん こんばんは〜

>もしかして沼メンバーの方ですか?
いえ、そちらに参加はしてませんよ。。
ただの家電好きのプラズマ派?です。

>以前どこかの板でルージュさん絡みでお会いした様な…(汗)
私もお会いしてたと記憶してますよ。。お名前がガンダムだろな〜って。。(笑

今後ともよろしくお願いします。。
 

書込番号:11566407

ナイスクチコミ!0


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/30 23:21(1年以上前)

クリスタルサイバーさん〉こちらこそ宜しくお願い致します。

書込番号:11566585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/01 01:08(1年以上前)

4k2kの民生機は、当面ないでしょう。業務用パネルで7月1に予約開始の、パナソニック152型3D対応モデルはアップされてます。

パナソニックセンターにもそろそろ登場するはず?!

書込番号:11567057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/07/01 01:16(1年以上前)

地獄の皇太子さんブ-マ-ブ-マ-さん返答ありがとうございます。

参考になりました。


とりあえず今は金を貯めてG2買うことに専念します。

書込番号:11567084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/07/01 01:47(1年以上前)

>以前家電量販店でフルHD放送は、まだやっていないと言われたので…。

「フルHD」という言葉自体、一種の宣伝用語ですから意味が曖昧です。
もし量販店店員が「フルHD放送=1920x1080のプログレッシブの放送」という意味で使っているとしたら、確かにフルHD放送はないということになります。

意味がよくわからないままメーカーの勝手な造語が飛び交っているというのが実情ですね。

書込番号:11567162

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/01 03:24(1年以上前)

しえらざーどさんありがとうございます。
スレ汚し失礼致しました。

書込番号:11567294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/01 22:11(1年以上前)

表示パネル側の4K2Kの技術は、既に確立していると思います。
2〜3年前の展示会で目の当たりにして、凄いと思いました。

しかしながら、放送網の課題の方が大きいのではないでしょうか。

しかも、最近の潮流が3Dの方へ向いてしまいましたから。

書込番号:11570260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCの接続画質について

2010/06/22 17:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

こんにちは>< このテレビを持っている方に質問です。このテレビとパソコ○工房のタワーPCをHDMIケーブルで接続して、youtubeなどの動画を見たいと考えています。その時のテレビに映る画質や全画面で見れるかなど教えてください!

書込番号:11530103

ナイスクチコミ!2


返信する
KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

2010/06/27 00:34(1年以上前)

このテレビにはD-SUB入力は付属しているよ。
HDMIで接続と言うことはPCには、DVIかHDMIが付属しているの?

書込番号:11549548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/29 12:07(1年以上前)

Apple Mac mini

私もこのプラズマを購入検討中の者です。
もしかしたら、先日発売された Mac mini(HDMIポート有)を接続するかもしれないので、
プラズマ画面ではパソコンの画質がどのように映るのか興味がありますが。

だいぶ、買いやすい値段になってきましたね。
そろそろかな。

書込番号:11559841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/30 23:20(1年以上前)

こんばんは。
書き込みありがとうございます。

>KAPSTADTさん
HDMIケーブルはPCに備わってます。

>アラブの退屈王さん
42型でこの価格は嬉しいですよね。ついに10万切りました!ただレビューを観ていると、プラズマは焼きつきやすいようでPC画面としては使っていない方が大半ですね。ちょっと心配です^^;

店頭でPC繋げてみせてくれればいいのですが・・・

書込番号:11566579

ナイスクチコミ!0


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/12 15:39(1年以上前)

こんにちは。

P46G2ですが、自作の地デジPCをHDMI接続しております。
全画面は当然できます。PCディスプレーをHDMI接続しているのと一緒だと思います。
私の目ではという注釈付きですが
動画に関しては元々付けていた1920x1200、25.5インチのPCディスプレー(HDMI)と遜色ないと思います。液晶とプラズマという違い、画面の大きさの違いがあるので一概にこうとは言えませんけど。
ブラウザやフォルダ等のテキストの見え方で言いますと、何となくぼけている感じは否めません。これも画面の大きさと無関係では無いのではと思いますけど。

また当方のオンボードグラフィック(AMD 790GX)では若干画面からはみ出て表示されますのでスケーリングオプションで若干アンダースキャン寄りに調整してます。

焼き付きに関しては気にした事も気にするつもりもないので何とも言えません。

書込番号:11617212

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4倍速LED液晶orプラズマ

2010/06/22 02:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

私は映画(BD).スポーツ番組を見ることが多いのですが、
4倍速LED液晶テレビかプラズマテレビ(42G2)を買うかで悩んでいます。



ヤマダの店員によると4倍速よりプラズマのほうが動きが速いスポーツ番組・映画などには適しているそうです。

しかし実際に店頭で見てもそれほど変わりはありませんし、双方のレビューの評価を見ていると4倍速LED液晶の方が4.7を超えているものが多いです。


コントラストについては実際にダイナミックモードでは見ることがないので、LEDと大差ないと思うのですが。



コントラストと動きが速いについて総合的にどちらがよいか教えてください。

それと映画を見るときに上下に出る黒い幕も焼き付けの原因となりますか?

書込番号:11528107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/22 08:37(1年以上前)

液晶方式の動画特性は、ソースによってはプラズマに遜色なく感じる場合もありますが、
アップの多いトークバラエティーなどで破綻するケースが多いです。
あらゆるソースを残像感なく自然に表示出来るという点では、プラズマ方式に
一日の長があります。

コントラストの件は、明るい場所でのコントラストなら液晶、
暗い場所でのコントラストはプラズマが優位となります。
CCFLバックライトやエッジ型LEDバックライト方式の液晶の場合は、
暗い場所ではどうしても黒が浮き気味になりますが、
エリア制御が可能な直下型LEDバックライト方式であれば、ほぼプラズマに匹敵する
黒表現があると言えるでしょう。

レビューの件は、両機種を所有しているユーザーが横並べで比較した場合で
ない限り、双方を比較するのはあまり意味がありません。
評価する人物が変われば、評価のモノサシも変わりますからね。

プラズマの焼き付きの件ですが、ダイナミックモードでシネスコ映画を何本も続けて観れば
焼き付く可能性も無きしもあらずですが、標準モードで映画を1〜2本観る
程度なら、全く問題ないです。

書込番号:11528614

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

2010/06/22 09:06(1年以上前)

店頭で動きの速い映像を見ても違いが感じられないのであれば、
総合的に4倍速の液晶をおすすめします。
理由は、コントラスト、大きさ、薄さ、省電力をどれをとっても
プラズマより優れています。
映画のサイズもタイトルによって上下の枠はサイズが違います。
必ずしも同じ位置じゃないので焼き付きを気にする必要はありません。

私はF1の映像を見るだけで4倍速の液晶でも吐き気がするので
最初から液晶の選択はありませんでした。
何人かの販売員と話しましたがプラズマでないと
気持ち悪いという人は、ほんの一握りですよ。
人によって液晶とプラズマの感覚は全く違うので
あなたの好みで決まりますよ。

書込番号:11528682

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/22 11:43(1年以上前)

>ヤマダの店員によると4倍速よりプラズマのほうが動きが速いスポーツ番組・映画などには適しているそうです。

基本的にはそうですが、動画ブレに関しては個人の体質や感覚のよるものが大きいので、ご自身の判断で決めた方が良いとは思います。

私は液晶の4倍速でもブレが気になるのでプラズマ使用してますけどね。。
4倍速は映像がなめらかにはなりますが、その分不自然さも出てきますし複雑な動きには付いていけない事も多いです。
倍速は作られた映像コマを増やすだけですから。。。

コントラストに関してはスペック値が高い=高画質とはならないので、液晶とプラズマの表示方法の違いも考慮して比較された方が良いと思います。

ブレがあっても液晶の高精細な画質が好きな人もいれば、
ブレ以外でもブラウン管に近いプラズマの画質や映像感が好きな人もいますので・・・

私も動画ブレが気にならないのであれば、液晶でも良いと思いますよ。。

一般的には暗い映像、映画、動きの速いスポーツはプラズマ向き。
明るい映像やバラエティ、省エネ性と倍速特有のなめらかさが好きなら液晶。
という感じです。

どちらも一長一短ありますので、よくよく見比べて決めた方が良いと思いますよ。。

書込番号:11529032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/06/22 14:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。

かなり参考になりました.もう少し悩んでから買おうと思います。

書込番号:11529516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 G2とS2で悩んでます

2010/06/20 03:21(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

こんばんは、いよいよプラズマデビューを考えています。

先日、ヨドに行ったところ、S2が118000の20%でG2が108000の20%と価格逆転現象が起こってました。

本当なら即決したかったのですが、事情により購入ルートが決まってまして。

そこではS2が約9万、G2に至っては約18万とほぼ倍の開きがありまして。

店頭で見るとやっぱりG2のほうが映り込み少ないので、激しく葛藤しております。

そこで実際部屋に置いて見た場合、皆さんは映り込みは気になりますか?

ちなみに部屋は6畳で部屋は明るめにしてるほうだと思います。

6畳で42インチは大きいとは思いますが、妻が液晶は酔うと言うもので。

長文申し訳ございません、ご意見お願い申し上げます。

書込番号:11519293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/20 09:42(1年以上前)

店頭で映り込みが目立つのは、異常に照度が高い特殊な環境が影響しています。
一般家庭では、そこまで映り込みが目立つ事はないと思いますし、
どうしても気になるなら厚手のカーテンを引くとか、照明を間接照明に
するなどの対応で緩和出来ます。

画質面では、S2はブラックパネルでない分コントラストが劣りますが、
普通にテレビとして使う場合殆ど問題となる事はない筈です。

2倍も価格が違うのであれば、G2を買うのは勿体無い気がしますね。

ちなみに、42型の場合1.5〜1.6mの視聴距離が確保出来れば、6畳間でも
全く問題ないですよ。
部屋の広さや調度とのバランスを考えたとしても、そう圧迫感はないと思います。

書込番号:11519949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/20 15:24(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
間接照明はちょっと…。暗いのはあまり好きではないので。
厚手のカーテンともありますが、やっぱり何かしらの対策は必要ですかね。
二台の前に立つと明らかに映り込み度合いが違うんですよね。

逆転の発想でGよりSのほうが優れてる点などありますか?

書込番号:11521124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/20 16:44(1年以上前)

まあ、余程太陽光が燦燦と降り注ぐような部屋でない限り、薄手のカーテンとか
和室なら障子で支障ないとは思います。

GよりSが優れている点・・・コストパフォーマンス(スレ主さん限定)ですかね。
V2対G2なら、G2の方が白ピークが高いというメリットがあるのですが・・・。

書込番号:11521404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/20 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、やっぱり若干でも薄暗いほうがよりベターってことですかね。

CPの問題は金額が倍も違うわけですもんね。
そりゃあそうですよね。

つーかG2高すぎ!

書込番号:11522914

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/21 10:55(1年以上前)

>二台の前に立つと明らかに映り込み度合いが違うんですよね。

展示での映り込みは異常ですので、自宅ではそれ程の映り込みが出るわけでは無いですよ。。
ただ、やはり設置場所や照明の位置、その他の環境で気になる場合もあると思います。

実際使用(XP03です)してて感じる事は、暗い映像以外では殆ど気にならない(見えない)ことですね。
暗い映像で映り込みは意識するとやはり多く感じますが、意識せず番組や映画の内容に没頭してると全く気にならないですね。。

ご自宅でカーテンや照明などである程度の制御は出来ますので、S2でも問題は無いと思いますよ。。
それに価格から言ってもその位は妥協出来そうですよ。。

>逆転の発想でGよりSのほうが優れてる点などありますか?

普通に機能では無いと思いますが、この映り込みの原因となってる前面ガラスの有無が以外と重要かもしれませんよ。。
私は前面ガラス採用のプラズマ画質の方が好みです。
映り込みさえ気にしなければ黒の表現も、それ程G2などと変わらないとも感じます。

参考にして下さい。

書込番号:11524588

ナイスクチコミ!0


9885さん
クチコミ投稿数:54件

2010/06/21 11:20(1年以上前)

私もS2を購入予定です!パネルの強度から全面ガラスパネルのS2かなと考えました!とくにわが家には子供がいるので…

書込番号:11524651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/21 16:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
なんか複雑な気持ちを抱きつつもS2にしようかと思います。

色々ありがとうございました。

書込番号:11525476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/01 23:31(1年以上前)

こんばんは。
みなさんが書かれているように店内の照明の数と家庭の照明の数は比較になりません。あまり気にされないほうがいいと思います。ブラウン管のテレビはガラス製でしたが映りこみは気になっていましたか?近年のブラウン管はフラットになっていてガラス採用のプラズマテレビと同条件でした。しかし以前のブラウン管、ソニー以外は映りこんでくださいと言わんばかりの、球面だったんです。当時よりはずっと条件は良いはずです。現在の薄型テレビはフラットになっていますら!!ソニーも東芝も液晶にクリヤパネルを使い始めましたし、すりガラスを使った液晶テレビも、そのうちなくなるのではと思います。私も液晶は酔いますし、コントラストで長時間耐えられそうにないので、G2を検討していますが、価格差がありすぎますね・・・。

書込番号:11570764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2010/07/10 01:13(1年以上前)

映り込みは、テレビのどちら側に照明や窓があるかで違うでしょう。

うちの場合、
(1)天井の蛍光灯がテレビの向かい側の斜め上にある。
(2)テレビの斜め向かい側に磨りガラスのドアがある。
(3)窓が斜め横にある。

影響度は、(1)>(2)>(3)です。
(1)は昼間は関係ない。夜は間接照明で解決。
(2)は何も対策してない。
(3)は気になるときだけカーテン。ほとんど対策してない。

ということで、(1)が重要。

ただし、天井の蛍光灯が普通1コしかない家庭と
大量にある量販店では雲泥の差があります。

書込番号:11605892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

「ゴト(ボコ)」という異音について

2010/06/17 13:54(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:54件

4月末にTH-P42G2を購入したものです。
TVを見ている時にTVからゴト(ボコ)といった物がテーブルから落ちたくらいの音が聞こえる事がある方はいやっしゃいますか?

昨日、TVを見ていると2回程そういう音があり、私は何か落ちたと思いテーブルの下を覗いたのですが、妻と子供はTVの裏から聞こえたと言ってます。
過去にもあり(その時は私は音が聞こえなかった)、その時もTVから聞こえたと言っていました。

以前「コンデンサー破裂」の書込みがあったときはメーカー相談室に確認し、
そのような報告はないとの返事を頂き安心して使っていたのですが、
昨日のその音を自分も聞いて不安になってきました。
今回は音の発生場所はTVと確認されていないのでメーカに確認するにもいかず、
同様の現象の方がいるかと思い投稿させて頂きました。

よろしくお願い致します。

書込番号:11507686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度5

2010/06/17 22:53(1年以上前)

こんばんは。

そ、それはゴキブリの仕業では・・・というのは半分冗談ですが、ゴト(ボコ)っという音は重低音?な感じの音なのか、
軽い音なのか、その辺りは如何なんでしょうか?

自分がW42P-HR9000を購入して、ケーブル類も新調で購入して他の機器と接続した時、ケーブルにクセが残ってまま
セットしたので、時間の経過と共にケーブルのカールが取れていったので、ケーブルが浮いた状態のところが
馴染んできたので、スイートベルした際、バサ、ゴトっとケーブルがテレビラックに当たると言いますか、
落ちた感じになって音がした経験はありますが・・・(説明が下手ですいません。)

流石にテレビ本体からの音とは思いませんが・・・

一度テレビの後ろ側の状態を確認してみては如何でしょうか?

書込番号:11509699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/06/17 22:56(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

私が思い当たるのは、

「バキッ!」
「ビシッ!」

です。

これは、フレーム等が熱膨張・収縮時に発するメカ勘合部の音です。

デスクワークに肩が凝って背伸びしたら、背骨等が「バキボキ!」と鳴ることがありますよね?
類似現象です。

擬音表現は様々なので、同じかどうかが・・・・・

書込番号:11509711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度5

2010/06/17 22:57(1年以上前)

すいません、「スイートベル」を「スイーベル」に修正します。

ご迷惑をお掛けしました。<(__)>

書込番号:11509727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/06/17 23:48(1年以上前)

貞子・・・・・。

書込番号:11510033

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/18 00:17(1年以上前)

プラズマTVの熱により周囲の物体の何か、又はTV本体が膨張してその様な音が鳴っている可能性はありませんか?

書込番号:11510187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/18 10:41(1年以上前)

奥さんのボーイフレンドが隠れてる。

書込番号:11511309

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件

2010/06/18 12:21(1年以上前)

こんにちは。
ご意見を頂きありがとうございます。

音は重量感のある低音でした。
ケーブルは確かに怪しいですね。
ゴキちゃんがいたのかも・・・です。

それに熱膨張等による「背伸び?」みたいなものも納得です。
子供が音が聞こえた後にTVの裏を覗きこもうとしたところ、
「あ〜っつ。このTV熱あるよ。大丈夫??」とびっくりしてました。
発熱の事は認識していたのですが、
それで膨張して音が鳴るまでは頭が回りませんでした。

皆さんのおかげで安心できました。
夜、帰ってからケーブルを見直して様子をみます。
背伸び?も数回すれば居心地のよいポジションが決まるでしょう。
ありがとうございました。

もし、貞子だったらまたご相談させて頂きます。
かみさんのボーイフレンドは〜〜〜「無い」に1億点です。

書込番号:11511547

ナイスクチコミ!6


x y z さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/18 13:36(1年以上前)

地縛霊の仕業かと・・・・・。

書込番号:11511770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/18 20:37(1年以上前)

まずはテレビ本体からの音か見極めましょ!

もしテレビ本体からなら、サービスへ連絡ですね。


あと、貞子と奥さんの不倫と自縛霊の相談には乗れません。
怖いので!m(__)m

書込番号:11513071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/06/19 07:29(1年以上前)

貞子…にgoodアンサー(笑)

書込番号:11514940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/19 22:44(1年以上前)

異音ということですが、うちはOFF時に”カチッ”という音がすることはあります。
 →ご指摘のものとは違う感じですが。

これは以下の理由かと思います。基本機能として、電源を入れるときに、
 @スタンバイ(コンセント差込み状態)
 AリモコンONで予熱(ちょっと待つ)
 B暖まったらリレイON(カチッ)
 C条件がそろったら本電源ON

微妙なスレッショールドがあって、OFF時にABをくり返している??

脱線: ワールドカップがらみのネタ
 ・オランダ戦、すごく惜しかった。
 ・4年前の液晶テレビは”チラチラ”がひどく見れたもんではなかった。
 ・今回のソース映像が汚い。地デジ朝日もだが、BS−NHKがもっと。

書込番号:11518205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/19 23:09(1年以上前)

単なるウケ狙いか。

書込番号:11518367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/06/20 02:47(1年以上前)

テレビの裏に隠し部屋がある。

書込番号:11519249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/20 09:22(1年以上前)

表現が不適でしたので訂正します。

誤:OFF時に”カチッ”という音
   →当たり前ですね

正:OFF状態の時に”カチッ”という音  

書込番号:11519884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/20 13:41(1年以上前)

OFF状態でカチッと音がするのは、普通にある現象ではないですか。 

多分奥さんのボーイフレンドが番組表更新操作をしてるんだと思います。

書込番号:11520823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/20 16:56(1年以上前)

赤色矮星さん

> 多分奥さんのボーイフレンドが番組表更新操作をしてるんだと思います。

裏に隠れているのを発見。
ときどきEPGをダウンロードしているということですか?

書込番号:11521450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/20 19:51(1年以上前)

しょっちゅうなるようでしたら 心霊スポットに登録しましょう
 見物料もとれます (ははは)

書込番号:11522187

ナイスクチコミ!0


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2010/06/21 09:50(1年以上前)

マジレスです。

昔電気機器修理技術者(音響)です。

音声回路がノイズ?を拾いスーパーウーハーが擬音を発するのか?

音声回路中の電源バランスが崩れDC(直流)がスピーカー出力に漏れプロテクターが作動
すぐ動作復帰してる状態?

そのうち音声が出なくなるかも(通常でもなんとなく歪ある音してませんか?)

サービスセンターに相談ください。

書込番号:11524440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2010/06/21 12:04(1年以上前)

こんにちは。おやじMantaRayです。

PIC guamさん マジレスありがとうございます。
ほぼ解決済と思っていたのですが、
音声回路の影響も考えられるのですね。
普段、聞いている分には音が歪んでいるようには思えまえん。
しばらくは音の歪みも意識しつつ使ってみたいと思います。

まずはサービスに相談するためにも、
「TVから音がした」とはっきりしないとだめですね。

現状では貞子、地縛霊、かみさんのボーイフレンド、隠し部屋等、
憶測を完全に否定できないので・・・。

「カチッ」という音は確かにTVからよく聞こえます。
これはEPGをダウンロードしている時の音ですよね。
かみさんのボーイフレンドの気配は感じないです。

個人的には貞子、心霊スポットはいやですが、
隠し部屋には興味あります。
ドラえもんのどこでもドアならベストです。

書込番号:11524768

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P42G2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)