VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ド素人の質問です。

2010/07/21 03:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

恥ずかしながら、チャンネルを手で回すタイプのテレビ(14型)をずっと使っていましたが(まだ壊れていませんが)、今回新しく購入しようと思い、こちらのプラズマテレビか、レグザ37型Z1で迷っています。
自分の様なド素人には、正直 どのテレビを購入すれば良いのか、全く解りません。
上の2機種に絞ったのは、単純に 電気屋さんで見た時の画質の綺麗さで選びました。
出来れば録画などがしたいのと、映画を見るときに迫力有る画質を楽しみたいくらいです。
レグザの方は、今現在 価格が上がって来ているので、その辺も考慮した上で、プラズマの方に傾きつつあります。 上の2機種以外にも、自分の様な者に適している機種などが在りましたら、お教え下さい。
長文、失礼致しました。

書込番号:11656827

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/21 06:48(1年以上前)

おはようございます。

>>出来れば録画などがしたいのと、映画を見るときに迫力有る画質を楽しみたいくらいです。
レグザの方は、今現在 価格が上がって来ているので、その辺も考慮した上で、プラズマの方に傾きつつあります。

サイズは42Vが絶対いいです。

予算があれば TV+レコーダーがベスト。

TV単体(プラズマ)で録画機能付きなら G2と画質が同じ 42R2

あと日立の Wooo 42XP05

この2機種になります。

録画機能は XP05の方が 盛りだくさん。(W録画+他番組視聴OK、R2は制約あり)

@42G2+レコ
A42XP05
B42R2

個人的にはこんな順番です。

では。

書込番号:11656995

Goodアンサーナイスクチコミ!3


YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/21 09:35(1年以上前)

映画がお好きなのであれば、部屋を暗くして本領発揮できるプラズマはいいと思います。
録画もしたいとなるとレコーダーも必要ですね。

86ですさんと重なりますが、

TH-P42G2 + ブルーレイレコーダー

ブルーレイは買わない借りないのなら、
日立P42-XP05 は録画内蔵でコスパいいです。
TH-P42R2 も録画内蔵ですが価格差を考えると上記2機種のが良いかと。
レコーダーはパナのDIGAから選んでおけばまず無難です。

プラズマ、液晶 の他の機種であれば、個人的に以下のようなもの挙げときます。

TH-P42V2は、G2やXP05のワンランク上の画質です。黒のシマリがいいです。
となり同士で並べてあると違いが分かると思います。

明るい部屋で見ることも多いなら輝度の高い液晶のがクッキリ鮮やかに見えます。
(一般的には液晶のほうが万能性の高い明るさです、まぁ好みもありますが)
ただ液晶は廉価クラスからハイエンドまで性能差が大きいです。
ソニーのNX800とかHX800とかはプラズマに劣らない残像の少なさで個人的に欲しい機種です。予算はあがりますけど(^^)

お店でいろいろ見てまわるといいですよ。

書込番号:11657415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/21 10:08(1年以上前)

私も皆さんと同じ意見ですね。。

プラズマと液晶の違いはホントに個人差が出ますので、良く見比べた方が良いでしょう。
ブラウン管からの買い替えだとプラズマの方が違和感は少ないとは思います。

良く言う動画ブレなどの違いも、ご自身がどのように見えるか?が大事ですので、良く観察することをお勧めします。

お勧めはやはりプラズマですけどね。。

録画もしたい・・・BDやDVDは見ないしダビングもしない・・であれば、録画機能付きテレビでもよろしいと思います。
その場合お勧めなのはWOOO XP05,HP05などが良いでしょう。
液晶ならZ1は良い選択だと思います。
BD,DVDなども必要であれば後からレコなどを買い足すことも出来ますしね。。

一応スペック上のプラズマと液晶の違いを書いておきます。。

プラズマ→ 自発光の各素子の集まりで見ためブラウン管に近いテレビ。
      構造上動画に強く、ブレも少ない。
      人工的に画像を増やす倍速要らずで、ソースに忠実な動画性能。
      黒の表現が良く、コントラスト比が高いので奥行きのある映像。
      白の発色があまり良くない。
      液晶に比べ消費電力が高く、最大の明るさが低いので、自宅はともかく会議室や店舗などには向かない
      焼き付く可能性がある(主に長時間ゲームや静止画表示をした場合)
      プラズマ特有のジー音(起動音)が個体差で大きめの物もあり、気になる人もいる。
      
      
      
液晶 →  液晶パネルを後部から蛍光灯、LEDで照らして映すテレビ。
      構造上動画に弱く、ブレが発生するため各社倍速、4倍速などの技術でそれを補っている。
      特に4倍速では"なめらかさ"ではプラズマを凌ぐ場合もあります。
      明るめの映像に強く、白の発色が良いがコントラストが低めで暗部表現が苦手。(LED はコントラスト比は高い)
      精細感はプラズマより良いが、奥行き感が薄め。
      消費電力が低くエコで、明るさも強い。
      殆ど焼きつかないので、ゲームやPC表示に最適。
      ブレなどの影響で映像に酔う人がいる。


基本的な違いはこんな感じですが、最近の上位機種では更に弱点が改善されてる物もあります。
ですので、必ずご自身の目で確認してから購入して下さいね。。

書込番号:11657508

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2010/07/21 11:30(1年以上前)

86ですさん、YASIKAさん、クリスタルサイバーさん、頼りになるご返答、本当にありがとうございます。 皆さん、本当に詳しくて 僕から見るととても格好良く見えます。
何より、皆さんの心意気に感動しました…
皆さんから助言されたように、店頭でもう一度お薦めされたテレビを見て、購入を決めたいと思います。
本当にありがとうございました((^-^*)

書込番号:11657715

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

有楽町BIG

2010/07/18 00:12(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 banzai-samさん
クチコミ投稿数:1件

皆様の価格情報で、本日購入できました。

店頭価格:139,800(だったと思います)+ポイント20%
購入価格:117,800+ポイント20%+エボルタ1,200円分

交渉は、ここ1週間で店頭価格が117,800 → 127,800 →139,800と急上昇していることを言い、交渉しました。また価格.comで台数限定タイムセールで117,800+30%があった旨伝えたろころ、なんとか購入価格までたどり着きました。

他の方の参考になれば幸いです。

明日の夕方に到着するので楽しみです。

書込番号:11641991

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時期について

2010/07/14 11:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:18件

この度(今頃になって)地上デジタル対応のテレビを購入しようとしています。

今はまだアナログの昔ながらのテレビを使用しています。

購入にあたり、あれこれ電気屋(ヤマダ。ヨドバシ。ビックカメラ。ケーズ)を回って

店員の話を聞いて考えた結果、VIERA TH-P42G2 を購入しようと思います。

そこでですが、今テレビを買うタイミングとしてどうなのかと思い質問しました。

サッカーが終わってからが良いよとか、夏のボーナス時期が終わってからが良いとか、

TV番組や周りの話しなど聞いたりしますので。。。

サッカーが終わり、そして今、夏のボーナス時期ではありますが(ボーナス時期っていつまでだろ?w)

価格や値引きなど考えていつごろの購入がお得でしょうか?

7月中〜9月初め頃までには購入したいと思っています。

家電量販店でのお勧め購入時期などあれば是非教えてください。

書込番号:11625654

ナイスクチコミ!0


返信する
aya_papaさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/14 11:36(1年以上前)

こんにちは。

やはり9月の決算時期であれは多少は恩恵受けられるかもです。

ですが購入熱があつい時に買われるのがご自分にとって一番の買い時だと私は思いますが。

書込番号:11625707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/07/14 11:59(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

なるほど・・・9月の決算時期ですね。
てっきり忘れていましたw

個人的には熱と言うものはほぼないのです。

最悪でも来年の7月の移行までに買って見れればいいのですが
せっかくならエコポイントがある時期までに買った方が良いかと思っていました。

価格もそうですが、買ってもアンテナも含めて見られる状態になるのに時間がかかるとかは嫌なので。。。

なので出来れば家電店において暇な時期ならば価格も時間もかからないかなと・・・
勝手な初心者の考えをしていました。

このたびはコメントありがとうございました。
是非参考にしたいと思います。

書込番号:11625778

ナイスクチコミ!0


zxc0123さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/14 19:49(1年以上前)

今日有楽町BICにて購入しました
店頭127800のポイント20%ですが20時までタイムセール限定10台はさらに10%以上というので117800が提示価格でした。
BICスイカ入会ならさらに値引きでした。
テレビ館のアウトレットコーナーに46R1が99800ポイント1%(エコポイントなし)となやみました。

書込番号:11627335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/07/14 20:58(1年以上前)

>zxc0123様

へぇ〜。安いですね。
その価格ならきっと私も買っちゃっているかもw

何度か見かけたり聞いたりとしていましたが、やはり東京とか都会の激戦区での
購入は特に価格、サービスなど、店同士競い合いがあり値引きとか還元などと良い条件が出させる事が出来ていいですね。

こちら札幌なのですが・・・
駅前には大手家電量販店(ビック、ヨドバシ、ヤマダなど)がありますが店頭価格は全店一緒(当然ながらw)話を聞いたり実際の価格(見積もりなど)を聞いても店頭価格よりほぼ変わりません。(端数の百円単位以下を切り捨てるくらい)

私の交渉の仕方が悪いのだと思いますがwww

今回、このG2(42インチ)と32インチ(ビエラで考え中)とデーガのレコーダー2台をまとめて買う予定なので。。。

うまく交渉すればとも言われますが、中々・・・

難しい限りです。

書込番号:11627624

ナイスクチコミ!0


zxc0123さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/14 22:28(1年以上前)

北国さん

買い時って難しいですよね。確実に来年は今より安くなっているはずですから。
でも今アナログでしたら地デジにすると、もっと早く買えばよかったと思うとおもいますよ
多少の差なら目をつぶって早く買った方がいいかもしれません。

10日くらい前はここでの安値が9万切ってましたから
買う気満々でしたがあっという間に値段が上がってきたのでどうしたものかと思っていましたが夏休みまでには欲しくて(子供がWiiをするのを楽しみにしているので)ふらっと寄ったらセールでした。
東京に頼める人がいるといいですね
今日は店員さんががんばってくれました。

書込番号:11628169

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

値下げ

2010/07/05 18:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 AG系さん
クチコミ投稿数:9件

暴落終わって一気に値上がりしてるーー!
さっさと買っとけばよかった・・・。

書込番号:11587443

ナイスクチコミ!1


返信する
TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/05 19:22(1年以上前)

値上げというより激安価格をつけていたショップが取り扱いをやめただけだと思います。
1円単位で数分おきに競うように最安更新するものだから過去の価格動向が見えなくなって困るような真似をしているお店ですね

書込番号:11587647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/07/05 21:27(1年以上前)

ウオッチ(手段)が習慣化すると買うという目的が薄れます。
安値なんて1週間もてばいいと割り切りが大切。

書込番号:11588294

ナイスクチコミ!2


スレ主 AG系さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/05 21:38(1年以上前)

結局ショックでプラズマを諦めてBRAVIA KDL-40EX500 を購入してしまいました。
もともとPCのディスプレイとしても使おうと思っていたので、思い直すいいキッカケになったと思います。でも部屋暗くして映画みたかった・・。

書込番号:11588380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/06 01:50(1年以上前)

AG系さん こんばんわ
 
 SONYはVAパネルですから、ベストポジションで
  しっかり、画質調整すれば、しっかり黒が沈みます
  シネマモードで微調整の上、お部屋を暗くすれば
  白浮きする、IPSやLEDバックライト起因の
  不自然な色表現もありません、お値段から考えて
  良い製品と思いますよ(*^o^*)
  

書込番号:11589718

ナイスクチコミ!1


スレ主 AG系さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/06 19:34(1年以上前)

>>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん 
スレ違なのに貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:11592028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/12 11:21(1年以上前)

この機種を狙ってた割りにずいぶんと心移りが早いですね〜〜

書込番号:11616464

ナイスクチコミ!0


スレ主 AG系さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/14 16:45(1年以上前)

お金なかったので元々高望みだったんです。そしてPCのディスプレイとしても使いたかったので焼き付きするプラズマを思い直すいい機会だったので液晶にしました。今はブラビアで快適に生活してます。ちょっと心残りものこってるんですが。

書込番号:11626649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

V2かG2か日立XP05か

2010/07/13 09:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 巨鯉さん
クチコミ投稿数:73件

そろそろテレビの買い替えを考えて一応プラズマに絞りましたが、
題名の3機種で迷っています。
予算はオンキョーのアンプ(57,000円程度)と幅150cmのラックも
含めて何とか20万以内に抑えたいと思っています。
逆算するとテレビの値段を12万以下に抑えないと厳しいと思いますが、
そうなると現時点ではG2以外可能性はかなり低いと思います。
別に急いでいるわけではないので、エコポイントが付く今年中、
もしくはデジタル放送に切り替わる直前でもいいのですが、
どのタイミング及び機種がお勧めでしょうか?
録画機能は重視していませんので、それはお勧めポイントから差し引いて
考えて下さい。
ちなみに当方が住んでいる地域では、ヨドバシ、ヤマダ、ケーズ、コジマ
があります。

宜しくお願いします。

書込番号:11620564

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/13 12:20(1年以上前)

個人的にはサイズアップの46インチS2が良いと思います。
画面サイズが42で無いと設置などで難しいのなら別ですけどね。

画質の違いは確かにありますがプラズマの根本的な性能は同じですし、G2の方がお好みでも42での画質よりはお勧めです。

もし前面ガラス採用の画質がお嫌いであれば、録画機能とは別でもWOOO XP05の方がお勧めですよ。
その他の機能もG2よりは豊富ですし、録画もあって損するものでは無いですからね。。

S2とXP05も見比べてみてはどうでしょう?

書込番号:11621096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2010/07/13 14:27(1年以上前)

テレビの予算をアップする対策として、こんなのはいかがでしょうか?
 ↓
http://kakaku.com/item/K0000105524/

東芝製のシアターラックですが、「オンキヨー製アンプとスピーカーを内蔵した3.1ch対応シアターラックシステム」と書かれています。
アンプ部は22HDからAudyssey(音場補正機能)を除いたものと同等のようです。

幅が100cmなので、50cm分(高さ45cm)のラックが別途必要になりますが、両方で6万円くらいでおさまりそうです。

余計なお世話かもしれませんが、ご参考までに…

書込番号:11621488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

購入して2週間。G2にとても満足しています。
当方、この1年程、十数畳の2面開放の窓があるリビングで視聴するテレビを
探していました(視聴分野は、世界遺産、美術、スポーツ等)。
 6月に入って、LED液晶TVにしようと外光の映りこみの少なさ、映像の自然さ、
早い動きへの追従性などをチェックして、T社とSo社のLED液晶TVにと絞りこ
みがほとんど終わっていました。
 6月20日に、今までは、大きい消費電力や映像の暗さ、知名度の低さ等の
悪い(?)評判から、全く検討していなかったプラズマTVを見る機会がY電で
ありました。
 そこで、お店のスーパーアドバイザーの方が、G2について、今までのプラ
ズマTVの常識・悪評(?)を覆すような性能の良さを「データ」と「実機」で
教えてくれました。正直、よい意味でとても驚きました。この日から、プラズ
マTVに焦点を絞り検討し、映像の自然さ・明るさ、低消費電力等の全ての点
で安心なG2に決め、6月26日にY電(池袋)で購入しました(しかも、11万
円台+P23%)。
 映像は好みもありますので、液晶の映像が好みの方も大勢いらっしゃいます
ので、皆にプラズマTVを勧めるものではありませんが、やはり、自分が見た
いジャンルの映像で、使用する環境(部屋の明るさ)で、自分(家族)の目で何回
も確かめることが大切だと痛感しました(勿論、このサイトの口コミ情報は事前
に読んで参考にすることは忘れずに)。
※心配していた、異音等は私は感じませんでした。全てにわたって大変満足して
 います。

書込番号:11607026

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/07/10 14:59(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

知名度が低い?G2ご購入おめでとうございます(笑

今回の新シリーズの最大のポイントは、耐写り込み性能の大幅改善だと思っております。

店頭で見た限り、一部液晶よりクッキリ鮮やかなのは正直驚きでした。

明るいリビングでの感想は不明でしたが、十分使えるようですね!

非常に参考になりました。
良きプラズマライフを♪

書込番号:11607900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/07/10 19:48(1年以上前)

ありがとうございます。
このTVで楽しみたいと思います。
※スタンダード・モードの画質でみておりますが、
 昼間でも、映りこみ・明るさの面でも良い状態で、
 楽しめています。

書込番号:11608849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/13 09:55(1年以上前)

今までリビングで使っていたパナソニックの液晶TVを買い換えました。

G2の画質の初期設定はスタンダードモードですが、ややぼやけた感じがしました。
画質設定で「オートモード」に切り替えたところ、きれいな画質になりました。

写り込み、ジー音もほとんど気になりません。

いい買い物をしました




書込番号:11620608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P42G2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)