VIERA TH-P42G2 [42インチ]
ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)

このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年10月12日 23:14 |
![]() |
3 | 1 | 2011年8月31日 19:59 |
![]() |
1 | 4 | 2011年6月6日 01:26 |
![]() |
1 | 1 | 2011年4月13日 17:10 |
![]() |
0 | 4 | 2011年4月5日 14:46 |
![]() |
6 | 5 | 2011年4月3日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
前日 新品同様の中古品を45000円で入手かしました
初めてのプラズマでワクワクしながらいじってます
好みの色に調整しようとしてるのですが普通にバラエティーなどを見ながら調整しようとしても
場面が変わると合わせたい色が画面から無くなりまたその色が出てくるまで待つことになり時間がかかってしまいます。
そこで色調整に適した静止画が入ったおすすめのDVDなどありましたら教えていたたけませんか?
0点


MCR30vさん どうもありがとうございます。
あっ ちなみに同一人物です。(^_^;)
携帯とPCで別の登録をしてしまったので・・
スーパーHiVi CAST いいですねぇ
しかし高い・・・(T_T)
どうしよう?
検討してみます。
書込番号:13618277
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
スレ違いかもしれませんが、教えてください。
VIERA TH-P42G1の後継機種がVIERA TH-P42G2ということなのでしょうか?
性能はVIERA TH-P42G2のほうが良いのでしょうか?
メーカーHPでもよくわからなかったので、ご教授ください。
よろしくお願いします。
0点

型番上なら間違いなく後継機ですよ。
只、G1からG2に変更される時にパイオニアの黒技術を導入した関係でS2が
同時期発売で分裂したような形になった様な気がするんで機能的にはS2になるかも
しれないですよ。
だからS1というという機種はなかったんじゃないかな?
書込番号:13441916
3点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
本日ヤマダ電機新橋店でタイムセールを行っていました。
プラズマテレビの購入を考えていました。
このサイトでも安い
VIERA TH-P42S2
を購入しようと思っていましたが、なんと64000円でポイントなしで、展示品!!!
残念な感じだったので、一応それ以外にいいプラズマテレビないか確認したところ、G2がタイムセールで展示品でしたが、本日限りでこの値段だと!!
勢い余って買ってしまいました。
この調子だと、8月入ったらもっと安くなりますかね??
来週届くのが楽しみです。
1点

あまりの捨て値にちょっと驚きましたがここS2じゃなくてG2の掲示板ですよ。
定価でG2買われた方や価格コム最安で買われた方の精神的ショックにもなるので気をつけた方がいいかと。
書込番号:13092364
0点

ドラえもん0125さん
展示品とはいえG2の格安ゲットおめでとうございます(^^)
展示品は、焼き付きが無ければ、エージング済み品とも言えますし(^^;
ドット欠け無しも確認してから購入できるので、割り切れる方はお得かも、、、ですね。
#ジー音の店内確認は流石に無理(^^;;;;;
あと流石に8月だと在庫(展示品も)が無いかと思いますので、今時期がリミットでは
ないでしょうか?
幸福さんさん
スレ主さんは、G2の展示品をタイムセールで買われた様ですので、G2板で
宜しいかと、、、
#G2も現時点で価格最安7万前半なんですね。。。安杉(^^;;;
書込番号:13092829
0点

本当ですかー、少し前にアウトレット品を7万円で購入した自分にとっては
ショックですが大変お値打ち価格での購入おめでとうございます。
書込番号:13094424
0点

幸福さん
気を悪くさせてしまい申し訳ないです。
以後気をつけてまいります。
双頭の竜さん
ありがとうございます。
音は確認できなかったので到着してからの確認にはなりますが、双頭の竜さんの言うとおり展示品で気にならない人は今が特に買い時ではないかと思いました。
家に届くのがが楽しみです。
書込番号:13096892
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
http://www.japanet.co.jp/shopping/internet/SaleGoodsListSearch.do?actType=INIT&navi=26&product=WSZ35
送料は2,835円みたいです
分割10回までは金利手数料0円w
1点

情報ありがとうございました。
ジャパネットは、高いと思い込んでいましたが、他の物も安いんですねえ〜。
特に地方在住者には恩恵ありそうな。
おいらは買わないでしょうけど、参考にさせて頂きたいと思います。
書込番号:12891901
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
先日、TH-P42G2を購入いたしました。
CATVチューナー(TZ-DCH2800)をHDMIケーブルにて接続して視聴しております。
下記のような現象が起きるのですが、これは「こういうもの」なのでしょうか。
・CS⇔BSのチャンネル切り替えの際にタイムラグがある(4秒程度)。
・「セルフワイド」時に画面の表示比率がたまにかわる。
よろしくお願いいたします。
0点

>・「セルフワイド」時に画面の表示比率がたまにかわる。
セルフワイドとは画面内容に応じて自動的にアスペクトを切り替えるということですから「画面の表示比率がたまにかわる」と書かれても「それって正常に動作してるってことじゃないの?」と言いたくなるのですが・・・。
映像内容にそぐわない動作をしているということであれば、もう少し番組名とかどう動作しているとか詳細な説明がほしいですね。
書込番号:12856952
0点

しえらざーどさん
説明不足の旨、申し訳ありません。
セルフワイド時(非ハイビジョン番組)に、
@画面の切り替え(アスペクト比の判断)に時間がかかる・・・これは仕方ないかと思います。
Aワイド画面となった後に、視聴中、何度かアスペクト比の再判断をしているようで、画面表示が大きくなったり小さくなったりする(1時間番組で4〜5回)。
上記症状がでるのでセルフワイドをせずに自分でズームにすればよいかとも考えたのですが、本機のズーム設定だと表示されない部分が多く出てしまうのであきらめました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12857323
0点

>・CS⇔BSのチャンネル切り替えの際にタイムラグがある(4秒程度)。
>・「セルフワイド」時に画面の表示比率がたまにかわる。
CATVチューナー、およびテレビが外部入力映像のモードを自動で切り替える際の
仕様です。
CATVチューナーの設定を「D3、16:3」にして画面モードは「フル」で楽しむことを
おすすめします。4:3番組は左右黒帯つきで出力されますが、制作者の意図どおりの
正しい映像です。映画によってはハイビジョンテレビでも上下に黒帯つきになりますし、
無理やり横に伸ばして画面いっぱいに伸ばしたおデブな映像のほうが不自然に思います。
書込番号:12857470
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
今回の地震で、テレビが倒れパネルが割れました。
音声は出ていて、リモコンも生きています。
修理するとどれくらいかかるでしょう?
3年にもならないのに。。。
やはり買い替えのほうが安いのでしょうか?
0点

こんばんみ
お気の毒ですが、五体無事なようで何よりです。
過去事例からは、恐らく15万前後かと推定します。
地震保険が必要ですね。
書込番号:12776003
0点

ご愁傷様です。
パネル本体+工料+主張料になるから買い換えた方が安いと思いますよ?
最も、長期保障の項目の中か家財保険の特例事項の中を確認されてはいかがで
しょうか?
一時的な出費になるかもしれませんが保険で全額カバーできるかもしれません。
書込番号:12776012
2点

私も取り合えず加入している保険の特約などを確認してみた方が良いと思いますよ。。
保険で対応できなければ修理になりますが、金額を聞いてから買い替えるかどうか考えても宜しいと思います。
書込番号:12777545
1点

1まずお住まいが震災被害地に認定されているかを確認してください。
被災地の方にはPana直営のサービス(パナソニックテクニカル・・・)のみで部品代(パネル含む)を半額、技術費用無料。出張費は通常という特例を、期間限定で対応し始めています。点検・見積もりのための出張は無料との方針が出ています。まずはパナソニックテクニカルサービス(0120-878-554
に御連絡をされてから買い替えを検討さた方がよいとおもいます
書込番号:12854756
1点

>3年にもならないのに。。。
パネルが割れたTVは42G2では無いのですか?(2010年2月発売)
買い換えるなら42G2という事なのですか?
書込番号:12854801
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)