VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

搬入後の移動

2010/02/23 22:08(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 cyanthiさん
クチコミ投稿数:111件

搬入後の設置は製品重量重いので一人できるか心配です。量販店などの低料金での基本設置
サービスが通販会社購入では存在せず、どこで購入するか迷っています。開梱後の移動設置の
困難度はどの程度でしょうか。

書込番号:10988379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/23 22:22(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

1人での設置難易度は貴方のリーチと腕っ節次第です。

基本的には2人での作業をお勧めします。

探せば有料設置サービスがあるネットショップがありますよ。

書込番号:10988478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/24 02:00(1年以上前)

やはり最低二人はほしいところですね〜

一人でも不可能ではありませんが・・・

毛布などの養生するもの、スタンド取り付け時に有効なソファーなど・・・出来るだけ準備して臨みましょう。
服装も気をつけないと傷つきますよ・・・ベルトのバックルとかジップとか。

ご心配なら設置販売店を・・

書込番号:10989827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/24 08:44(1年以上前)

自分はどちかかと言うと非力な方ですが、この機種より1割ほど重いパイの43型プラズマを一人で
設置した事があります。
毛布で養生するなどして破損対策は万全を期しましたが、作業自体は特に苦には感じなかったですね。

ただ、万が一テレビが破損したり自身が怪我をした場合など、当然ながら
責任は自分持ちになるので、人様には余りお薦め出来ません。

友達に寿司でも奢って手伝ってもらうなどした方が、無難でしょうね。

ちにみに、通販の場合、万が一初期不良があって新品交換となった場合、
梱包・設置などは再度自分でやり直す必要があるので、その点も
考慮しておいた方がいいです。

そうしたリスクを避けたいなら、大型家電品の場合は設置サービスのある
量販店で購入するのがベターです。

書込番号:10990437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/25 18:51(1年以上前)

便乗させてもらってすいません。
実は私も一人で設置できるのか非常に悩んでいます。
しかも現在転勤で超田舎に飛ばされ中の為、車を飛ばして隣の市まで
行かないと量販店がありません。なので通販でと思ってます。
過去に、友人♀が40型の液晶を一人で設置した武勇伝(?)を聞いて
いけるかな〜と気軽に考えていたのですが、先日改めて店頭で展示
してある本品を見て、無理なんじゃ・・・と心折れています。
話を聞くと、一番の難関が箱から出す時と、スタンドをセットする
時のようなのですが、すべて横にした状態じゃ難しいのでしょうか?
ちなみにしばらくは、床に直接置くのでラックに持ち上げる作業は
ないのです。
一般的な女性よりは力持ちだとは思うのですが、女一人では
厳しいでしょうか??

書込番号:10997267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/25 19:27(1年以上前)

>すべて横にした状態じゃ難しいのでしょうか?

本体を毛布で養生した上で、横に寝かせて座布団に乗せて嵩上げすれば、
スタンドを取り付け出来る筈です。


>一般的な女性よりは力持ちだとは思うのですが、女一人では厳しいでしょうか??

まあ余りお薦めはしませんが、アスリート並みの体力があれば、大丈夫かと思います。

余談ですが、モーグルの里谷多英選手は鍛えているだけに筋力があり、
彼女が酔っ払って暴力を振るうと、並みの男性は敵わないそうな・・・。

その位のパワー、あります?(笑)

書込番号:10997388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/25 20:28(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

>一般的な女性よりは力持ちだとは思うのですが、

2リッターのペットボトル(勿論中味入り)を腕を伸ばした状態で何本まで楽々持てますか?

両手を広げたリーチはどれくらいですか?

出来れば武勇伝の友人のヘルプをお勧めしたいですね(^_^;)

書込番号:10997687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

2010/02/25 22:10(1年以上前)

わしは、一人で設置したものです。
ビックカメラコムで購入。運送屋さんは、二人で家の座敷に箱入りで持ってこられました。箱にも二人で設置してくださいと注意書きがありましたが、高さ50センチのテレビ台には、元々視聴していた32インチのプラズマテレビが載っていたため、隣の座敷に箱ごとおいてもらいました。
私は、166センチ、59kgの中肉やや低めの身長です。握力40kg弱。力は普通だと思います。
家族は、初老の両親のみでしたから、一人で設置をしました。テレビの台座は、後付けのねじ止め方式でした。購入時一応保護用の厚めのレジ袋似の袋に入ってましたから、スエットの上下を着て高さ80センチほどの箱の上から一人で抱えて出しました。
箱には高さ2/3位で引き裂けるようになっているので、そこを引き裂けば、楽に取り出せると取り出した後で気がつきました。テーブルの上に寝かせて台座を取り付け裸の状態で、テレビ画面側に体を付けてテレビがある隣の部屋にG2の接続端子等のあるくぼんだ部分を持って6メートルほど一人で運びました。むちゃくちゃ重いと言ったものではなく。画面に傷は幸いつきませんでした。32インチのプラズマテレビと比較視聴して、50センチのテレビ台に一人でのせて、アンテナ等の結線をしなおし、現在まで19日ほど見てますが、画面が枠から少し奥にあり、ハードコートのフィルターだったためか幸い画面に傷はありません。

書込番号:10998357

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/26 12:08(1年以上前)

>一般的な女性よりは力持ちだとは思うのですが、女一人では
厳しいでしょうか??

くらっちーのさん 

実際大型テレビの移動は"重さ”というより"大きさ、持ちにくさ”ですね。

重量的には成人であれば問題のない重さなんですが、大きいので男女に限らず小柄な方は結構厳しいと思いますよ。

移動は床に毛布など敷いてテレビを横に寝かせ毛布ごと引っ張るとか、毛布でくるんで結束テープを巻いてテープを持って持ち上げるとか・・・
ソファが無ければクッションや座布団の上に寝かせてスタンド取り付ければ、その場所で立てること自体は出来ると思います。

ただし、くれぐれも気をつけて下さいね。

書込番号:11000742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/26 23:18(1年以上前)

他機種の46型プラズマの買増をして旧来の42型プラズマを一階から二階に移動した者です。

当初は、妻との二人で移動させる予定でしたが、
1.階段が急勾配である
2.階段前の方向転換
のため二人運搬では出来ない事が判明したため、この部分は結局一人で運搬しました。

46型では不可能と思いましたが42型であれば普通の体力である男性一人でもどうにか出来ました。
毛布でカバーし、裏面からテレビ下部のスタンド両端から両腕を廻し胸に重心が来る様にして
抱え込む様に持ち上げて運搬しました。

なお、設置時に転倒防止施工をする際、妻一人で少し位置移動を依頼しましたが、
彼女にはテレビが大きすぎて、持ち上げる為にはリーチが足りないとの事でした。
腕力的には、育児により鍛えられた筋肉のおかげで持ち上げられそうとは言っていました。
(女は弱し、されど母は強し…ですかね?)

以上、参考になれば…





書込番号:11003430

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyanthiさん
クチコミ投稿数:111件

2010/02/28 00:58(1年以上前)

ご意見やら参考になりました。
据え置きスタンドと本体の合わせが大変そうに思いましたが、本体を横に寝かせた状態での取り付けするよう取説にはありました。
寝かせた状態からの設置が大変そうですが、本体の重さというより大きさゆえに難しいようですね。

書込番号:11009450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/02 15:00(1年以上前)

便乗させてもらっておりましたくらっちーのです。
先日悩みに悩んだ末、通販で購入したG2の42が来ました!
みなさんのレスを参考に、ブランケット2枚と荷物紐と
ソファーベッドの段差等を駆使しつつ
無事設置できました^^ 本当にありがとうございます!!

やはり難関はスタンドの設置でしたが、思ったより楽に終了。
ただ箱の状態で持った時はあれ?軽い??余裕じゃない?と思った
本体の重さですが、形状が横に薄べったい上広いので、
やはり普通に持つのは無理でした。持てなくはなさそうでしたが、
落とすのが怖いのでブランケットで保護して紐つけてひっぱり上げたり
してました。
今までテレビの無い生活だったので、綺麗な画面に満足です。
孤独な転勤ライフをG2で楽しみたいと思います。

ただ・・箱から出して設定するまでの総時間が7時間近くかかった(笑)ので
なんとなく勝負に勝って試合に負けた感はありますが^^;

書込番号:11021994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

National

2010/02/26 20:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 KG481SLさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、です。

過去のスレッドに同様の内容があれば恥ずかしい話ですが。

EUや北米では、VT,V,GなどにUSBポートやskypeカメラ搭載モデルの発表があったようで、

BUFFALOでも対応HDD(動作確認中?)を出すようですが、

日本国内での展望はどのように予想されますか?

BDはPS3で、テレビ放送は見て消し派なもので、淡い期待をしつつ。

書込番号:11002344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/26 23:47(1年以上前)

現行はHDD搭載モデルしか確かに存在しませんがEUや北米で発表があったのなら
東芝の販売実績もあるので日本国内のラインナップにに投入する可能性はあると思います。
海外市場での販売が順調なら日本国内への商品投入時期も前倒しになるかも知れませんね。

書込番号:11003611

ナイスクチコミ!1


スレ主 KG481SLさん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/27 10:32(1年以上前)

>配線クネクネさん

返答に感謝です。

docomoのiPhoneに期待してきた者としては

動向を見守ってみます。

書込番号:11005330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/28 17:35(1年以上前)

元記事はこれですね。
http://buffalo.jp/products/new/2010/001097.html

うーん。少なくとも日本のG2、V2、VT2には関係ない話かと思いますが・・・。
関係あるならすでに販売しているG2でも対応可能!と大々的に宣伝しているはずですし、
パナも日本のHPにUSB外付けHDD録画に関して載せているはずだと思います。

削らなくていいのにねぇ・・・Wチューナーは残したくせに。

どうしても外付けHDD録画を実現したいのであればPS3+torneになると思います。

書込番号:11012404

ナイスクチコミ!0


スレ主 KG481SLさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/02 12:56(1年以上前)

>めだかカンタービレさん

遅くなりました。返信ありがとうございます。
まさに国ごとに事情が違うので関係ないのですが、
カタログや海外在住の知人によると
「海外ではHDD搭載BD/DVDレコーダーが(日本に比べて)あまり普及していない」ようで
各メーカーUSB付きTVをラインアップしてきたことから
日本もそういった潮流に乗るのかな?
と期待してみた次第です。

出遅れついでに、周回遅れで次のモデルを見てみようかな。

torneには前向きですよ。あとはBS/CSがあれば…

書込番号:11021540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力について

2010/02/20 18:09(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 brd678さん
クチコミ投稿数:34件

定格で334Wですが、リビングモードでニュースやドラマを観ている時の実際の消費電力はどの程度でしょうか?
200〜250W位でしょうか?
情報お持ちの方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:10970901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

2010/02/23 14:35(1年以上前)

こんにちわ brd678さん
G2購入後、家族は喜んで連日バンクーバーオリンピックをNHKで、私が飽きないかと思うくらい連日見ています。とりあえずオリンピックに間に合ってよかったかなと思う反面
新製品のV2、VT2の発表があるなど、価格コムの安値情報と口コミにこころ落ち着かない日々が続いてます。
そんな口コミの中にbrdさんの質問へのベストアンサー的書き込みがv2の中にありましたので
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089568/#10974514
わたしも、プラズマの方が消費電力が高いと時代のエコに若干申し訳なくおもっていたのですが、プラズマテレビで良かったと思いましたので参考に

書込番号:10986312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 brd678さん
クチコミ投稿数:34件

2010/02/23 20:05(1年以上前)

V2ですが、
最後の回答者の回答中に、
スタンダードで150〜200W、ダイナミックで200〜250Wでは?
というものがありました。
ワットチェッカーを使用した経験もおありの方のようで、
参考になりました。
この方の意見を参考にすると、G2では、
スタンダードで130〜170W、ダイナミックで170〜220W位という事になりますね。
店頭で観た感じ、ダイナミック〜リビングモード位でないと使えないと思いましたので、
200W前後と判断できます。
参考になりました。

書込番号:10987646

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:6068件Goodアンサー獲得:201件

2010/02/25 01:23(1年以上前)

便乗で質問なのですが、
TH-P42G2は定格が335Wで年間では140kWhです。
一方、2007年発売のTH-42PX80は
定格が同じ335Wですが年間では219kWhです。

定格が同じなのにTH-42PX80は56%も年間消費電力が
多いのです!!
同じメーカーなので計測方法は同じだと思うのですが、
なぜここまで違いがでるのか不思議です。

部屋の明るさに応じて画面の明るさを変化させるとか
そういう機能がついているのでしょうか?
もしそうだとしても、そんなことでここまで
変わるとは考えにくいし・・・。

書込番号:10994693

ナイスクチコミ!1


スレ主 brd678さん
クチコミ投稿数:34件

2010/02/25 18:30(1年以上前)

おそらく、スタンダードでの輝度を下げているのだと思います。

G2はスタンダードではかなり暗く見えました。

書込番号:10997187

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:6068件Goodアンサー獲得:201件

2010/02/26 03:06(1年以上前)

なるほど、そうなんですね。
各社、見かけ上の消費電力を抑えようと工夫していますね。
エアコンなんかは暖房の能力を下げたりしてしているので
そういうのはやめてほしいですが・・・。

書込番号:10999801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

買う決意!

2010/02/20 16:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:110件

え〜〜、先日、温度の問題で設置に関して質問しました。結局、買う決意を固めました。と、そこで、「どこで買うか」なのですが、実際皆さん保障はどういう形で利用されていますか?
実質、問題が起こるのは買ってからすぐの場合が多いとおもいますが、やはり、長期保障は必要でしょうか?近くに大手家電店がない田舎なので、ベスト電器もしくはヤマダ電機で買うか、ネットで買うか、の選択肢しかありません。ネットで買う場合は保障が心配ですが、皆さんどうですか?購入者の意見が聞きたいです。

書込番号:10970398

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/20 17:01(1年以上前)

長期保証は出来れば入ったほうがいいですね。
初期に限らず薄型テレビの故障は良くあるようです。

確かに初期不良が多いので運任せで長期保証に入らなくてもよいですが、いざ故障した場合数万円かかる場合が多いようです。

長期保証が付かないお店で買う場合は、他店商品も対象のヤマダ電気のTHE安心をお勧めしています。すでにお持ちの大型家電も対象になります。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016

以前のクチコミ読ませて頂きましたが設置環境がハード?のようなので、ネット購入などのご自身での設置より、多少お金はかかりますが店舗購入で有料設置を頼まれたほうが安心かと思いますよ。

書込番号:10970621

ナイスクチコミ!1


eaonoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/21 21:55(1年以上前)

ついにヤマダが動きました。
今日なんば店で見たところついに現金特価(ポイントなし)で16万円台となってしまいました。
ヨドバシ、ビック、ジャパネットたかたが定価から動かないなかヤマダが動いたということでいよいよ決断の時が来たということでしょう。

書込番号:10977830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2010/02/22 12:32(1年以上前)

返信、ありがとうございます。今月末、オリンピックが終わって買いに行きます。おそらく、ヤマダで買うと思います。オリンピック後であと少し安くなるとうれしいのですが・・・。では。

書込番号:10980628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/22 15:22(1年以上前)

腰痛オヤジさん 

こんにちは〜

ヤマダ電機に一票!

理由としては他のビックカメラとかヨドバシカメラでは商品の5%で長期保障に入りますが、

ヤマダ電機ではただですからね〜

あと、価格は本人の頑張り次第ですね〜

まず、価格の情報を集めましょう!

自分はV2を購入する予定です。

書込番号:10981265

ナイスクチコミ!2


eaonoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 21:16(1年以上前)

本当に意見ありがとうございます。
とにかくサイトの値動きを見て買う決意を固めました。
このあとは12万円台前半に値が動いてからでしょうか。
ちなみにヨドバシは19万8千円となっていました。

書込番号:10997972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

標準

新モデル発表

2010/02/09 13:32(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:11件

3D対応は50型と54型のみらしいです
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK037581220100209

続報を匂わせているのと、3D対応機種以外について言及されてないのが気になりますね

書込番号:10911339

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2010/02/09 13:48(1年以上前)

58と60も後から遅れて発売するのではないでしょうか?
V1のときもそうでしたから。
50インチ以下は出ないという事前情報でしたね。
本命のV2はどうなのか、とても気になります。
スカイプの話題は何処へ・・・(笑)

書込番号:10911397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/09 14:08(1年以上前)

こんにちは(^_^)v
記事があったので載せておきます
http://www.phileweb.com/news/d-av/201002/09/25276.html

書込番号:10911473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/09 14:13(1年以上前)

3Dメガネが思ったより安っぽくなくて良かったです。
V2はまだかいなぁ?

書込番号:10911495

ナイスクチコミ!0


1c6さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/09 14:25(1年以上前)

2D画質を高めたプラズマテレビ“VIERA”V2シリーズを発売

http://www.phileweb.com/news/d-av/201002/09/25289.html

書込番号:10911538

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2010/02/09 14:43(1年以上前)

V2のスタンドが丸いままで残念・・・
これだけでVT2を選ぶ人が増えそうですね。
VT2のデザインはかなり好きなんですけど、いかがでしょう?

書込番号:10911598

ナイスクチコミ!0


1c6さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/09 14:45(1年以上前)

パナのホームページも変わってますね

http://panasonic.jp/viera/index.html

書込番号:10911612

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2010/02/09 14:48(1年以上前)

スペック的にはV2で十分なのでVT2用のスタンドを別途購入してV2に装着することはできないものか、真剣に考えたいと思います。(笑)

書込番号:10911618

ナイスクチコミ!1


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/09 15:49(1年以上前)

PanasonicのプラズマV2のトップ画像のソファーにファー素材の
四角いクッションが置いてありますが、最初見たとき、コント
ラストの関係か、ソファーから白い煙が立ち昇っているように
見えました。一瞬、テレビの宣伝してる場合じゃないよ。消火
しろ、消火!!...と思ってしまいました。(笑)

書込番号:10911814

ナイスクチコミ!1


eaonoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 16:32(1年以上前)

すでにヨドバシのメルマガでは4月23日となっていてヨドバシのHPでも予約受付が始まりました。
http://www.yodobashi.com/ec/promotion/newtopics/detail/10000000000000006060/index.html
しかしそれには目もくれずこの価格(54インチ54万8000円)ではどうしようもありません。(それよりも部屋には入らないでしょう。)

書込番号:10911968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/09 17:36(1年以上前)

VT2の50型のスタンドは丸ですよ。パナのホームページに出てますよ。

書込番号:10912222

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2010/02/09 17:53(1年以上前)

角型スタンドはVT2の54インチだけのようですね。
耐荷重性能では角型が有利ということでしょうか・・・

書込番号:10912278

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/09 22:17(1年以上前)

V2シリーズのモニター募集始まりましたね。

以下ご参考に、最低価格を転記します。

50型 250,600円
46型 208,600円
42型 180,600円

これで市販価格の目安になると思います。

書込番号:10913982

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2010/02/10 00:47(1年以上前)

「黒のVIERA」 って パイオニアがKUROシリーズを出した時と同じアピールポイント。

早く実物が見たいものです。

書込番号:10915181

ナイスクチコミ!2


GOGOKAZU8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 01:39(1年以上前)


今回
壁寄せの台がV2/VT2用でやはり出ますね、しかも価格が安くなってます。
http://panasonic.jp/viera/other/wallstanding.html
TY-WS4P3T 49800円

デザインはなんかハヤミの物に似ています。。。ヤマハの壁寄せにも

今回、「フルグラスフェイス」と言う言葉が使われていないのですが、
一枚ガラスのデザインでは無くなったって事ですかね?

書込番号:10915397

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2010/02/10 08:35(1年以上前)

ダイレクトフィルターパネルとなって前面のガラス板は廃止されましたね。
あのガラスとパネルの間にある空気、これが画質的に不利なことは公式サイトでも説明があります。
掃除し易い・・・ というメリットはあったのですがやはり画質は譲れませんから。(笑)

書込番号:10916050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2010/02/11 17:47(1年以上前)

achgさんの記載で「V2シリーズのモニター募集始まりましたね。」とはどうすればモニターになれるのでしょうか?
もし詳しいことをご存知の方は教えていただけないでしょうか。
42型 180,600円は魅力的です。


書込番号:10923841

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/11 18:35(1年以上前)

アウディ100さん、

モニター販売については、下記サイトをご覧ください。
http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/TH-P50V2/

たしかCLUB Panasonic会員になる必要があると思います。
登録自体は無料だったはずです。

また、私が上の書き込みで挙げたのは最低価格で、必ずしも
その価格で買えるわけではない旨ご承知置きください。

書込番号:10924108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件

2010/02/11 18:57(1年以上前)

achgさん
貴重な情報をいただきありがとうございます。
実はG2を購入するつもりで、このページでV2のことを知りましたが、この情報の質問を送ると直ぐに返信をいただきましたことも合わせまして感謝ます。


書込番号:10924232

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2010/02/12 08:28(1年以上前)

以前にモニター販売に当選したことがあります。
発売初期価格と比較するともちろんお値打ちでしたが、モデル末期にはその価格を下回るお値段で流通していました。
モニターとは言いますが、原価割れにはならないよう最低価格が設定されています。
発売後間もない段階で最安値に近い価格で手に入る、という意味ではお値打ちです。

書込番号:10927314

ナイスクチコミ!0


tnsnkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/24 23:11(1年以上前)

こんばんわ.tnsnkです.

achgさん 
良い情報ありがとうございました.

StrikeRougeさんの口車?にも勝手に相乗りし,元々6月のWCまでに42inchG2を狙ってたのが46inchV2になってしまいました(それ以上大きいのは流石に無理w).

購入手続きこれからですが,早く来ないか楽しみにしてます.

書込番号:10993873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:37件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

オリンピックは、ハイビジョンでと期待して、G2買ったのに
実際の放送は、NHKのBS1と地デジ、TBSで深夜にあっているのみ
期待してたのにガッカリです
テレビに関しては、日立の2001年プラズマ32インチからの買い替えでしたので
42インチですごく満足は、しています
お店で発売日に見たG2は、黒の表現が真っ黒に近かったのですが、家で見てみると、皆さんが書き込まれているように若干グレーっぽいです。でも以前の日立と並べて移した時は、黒さが上でした。
ハイビジョンアニメの縁取りの黒線は、画面の発光部の外側とほぼ同じ真っ黒に見えるのですが?
あと、テレビリモコン操作で、番組表からビエラリンクを介して、録画予約できるのですが、録画の画質が、DRのみです。録画したものもTVリモコン下部のディーガ操作部分を開かなくても、ビエラリンクでとりあえず出来ますみたいな。
直ぐにDVDまたはBDのハードディスクレコーダーがいっぱいになりそうで心配です。
結局、とりあえず予約の時は、ディーガの番組表から入れるようにしています。とりあえず予約ではレコーダーで今までSPモードで録画予約していただけに、ソフトのバージョンアップでモードの変化が出来るといいのですが、SPモードは、かなり画質落ちますが、とりあえず取って後で見ようとすると、ハイビジョン画像は、もったいない気がします。

書込番号:10943176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/15 00:47(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

42G2ご購入おめでとうございます♪

店頭では黒く見え、家庭ではグレー?
今までと逆の現象ですか?
強力な光を浴びせると黒く見える?
ホンマかいな・・・・

黒さ自体はあまり着目していませんでしたが、明所コントラストはかなり向上していたんですが、そのあたりは如何ですか?

書込番号:10943291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/15 00:48(1年以上前)

書き忘れ

オリンピック放送画質とビエラは何の関係もありませんよ!

書込番号:10943307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/15 03:11(1年以上前)

>直ぐにDVDまたはBDのハードディスクレコーダーがいっぱいになりそうで心配です。

>SPモードは、かなり画質落ちますが、とりあえず取って後で見ようとすると、ハイビジョン画像は、もったいない気がします。

ん?BDレコーダーをお持ちなら、SD画質のSPモードで録画するより
ハイビジョンの長時間モードに録画したほうがいいのでは?
「ハイビジョンでと期待して、G2買ったのに」と書かれているのに
SD画質のSPモードで汚い画質にするのは謎です

ちなみに、TBSはフルハイビジョンではないですが
ハイビジョンですよ

書込番号:10943662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/15 04:15(1年以上前)

まずは落ち着きましょう。
まだはじまって2日ですので競技数が少ないです。(冬の五輪は全体の競技数も少ないです)
金メダルの瞬間はほとんど見られたと思います。

BS1がSD画質なのは今はじまったことではないですし、
地上波を補うという意味であるだけましと思えるゆとりが必要かと思います。
BS1でも放送しないような競技はNHKの特設サイトで視聴可能です。
「NHKバンクーバー ライブストリーミング」で検索してください。

五輪のおかげでNBAオールスターがBShiで喜んでる人もいるのではないでしょうか。


スレ主さんはAVC録画できない昔のDIGAを使ってるんでしょうね。
次はDIGAも新しいのに買い換えると良いですよ。

書込番号:10943727

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/15 11:14(1年以上前)

皆さんの言うように、タイトル名での悪評価は本機には全く関係ありませんね。

黒表現はアニメでは真っ黒だった・・・ってことはグレーに見えた映像は元の色がグレーだったんでしょう。

HDD容量の問題のようですので、大容量HDDのレコ購入をお勧めします。

録画が多いならせっかくのG2がもったいないですよ。

書込番号:10944471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2010/02/15 13:11(1年以上前)

昨日、愛子ちゃんLIVEで見てましたけど、日テレはハイビジョン+5.1ch放送でしたよ。
BS1見てるんですかね。

書込番号:10944868

ナイスクチコミ!1


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2010/02/18 02:17(1年以上前)

久しぶりにプラズマ板見たんですが未だに42型が15万円もするんですか。
最近みたLG製の50型は7万円くらいであったかな。 パナとの差は素人の自分には
分かりません。 でもまだ液晶より綺麗な気がしますね。 サムスン製のLED液晶見たけど
値段の割には大した事ありませんでした。 まだプラズマは頑張れそうですね。

>期待のオリンピック放送がハイビジョンじゃ無かった

ハイビジョンなんて大して必要ありません。 20型くらいで見てれば今までの
テレビと何の違いもない。 まあ文字がくっきりするくらい。 我が家ではブラウン管を
永久保存するかも。(笑) 運がよければ50年持ちます。(笑)

書込番号:10958854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G2 [42インチ]の満足度4

2010/02/23 15:37(1年以上前)

みなさま、私のビエラG2と直接関係ない脱線した口コミで、ご迷惑をおかけしました。
オリンピックをハイビジョンでとの期待もあって購入したもので、私個人として、ビエラの性能とは別のぼやきを書いてしまいました。結構きつい書き込みもありましたが、良心的に消されたみたいで心の痛みが取れました。
両親は、気に入って連日G2でNHK地デジのオリンピック番組を食いイいるようにみていますので、6帖の部屋には大画面で諧調も滑らかできれいな映像に買い替えて良かったです。
ビエラリンクからの録画の件ですが、G2は、家族用テレビの位置づけのため、個人的の録画は、後の録画鑑賞で映画やライブなど2時間ものが多く家族に迷惑がかかりますからね。G2との接続機器は、PS3とリンク推奨機種だったディーガDMR-XW200Vです。
SD画質の録画用途としては、仕事で見れない連ドラやテレビタックル、特番などなので見たらすぐに消している番組なのでとりあえずストーリや内容が見れればいいと言った内容がメインですから、鑑賞用のための録画をこちらでほとんどおこなわないため、自動でDR録画になるのは容量的にもったいないとかきこんだものです。
保存、鑑賞用にリビングとは別の私の部屋のビエラ23inch液晶にディーガBR630V、ソニーのソニーのすご録900A(残したい連続ものや録画時間がだぶった時用に使用)。映画、ライブ放送などWOWOWを中心に保存したいものは、ブルーレー録画用にHX録画して後日、ダビングはしています。
みなさま、ご配慮ありがとうございました。

書込番号:10986499

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P42G2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)