VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

VIERA TH-P42G2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

試視に適した量販店は?(新宿・秋葉原)

2010/02/08 17:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 mount_daさん
クチコミ投稿数:19件

購入を検討中です。
当製品を視るのに適した量販店をご存じの方いらっしゃいますか?

近所のコジマで視たのですが、なにぶん明るすぎて適当な評価が出来ません。
パイオニア・KUROなんかは、専用コーナーをつくって適した環境でみせてくれてたのですが。。。

新宿や秋葉原へたまにしか行けないのでお聞きしたいのですが、その辺りで、Panasonicプラズマの専用コーナーがあり、家庭くらいの明るさで展示している量販店をご存じの方、教えてください!

書込番号:10907058

ナイスクチコミ!0


返信する
achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/08 17:35(1年以上前)

ビックカメラ有楽町店のテレビ売り場は、フツーの電気屋よりは
多少暗めだと思いますが、それでも家庭のリビングよりは明るめ
でしょう。

書込番号:10907183

ナイスクチコミ!0


スレ主 mount_daさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/08 18:08(1年以上前)

>achgさん
早速ありがとうございます。
有楽町ビックカメラはフロアも詰め込まれて天井も低いので確かに暗めかもしれませんね。

書込番号:10907327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/08 20:39(1年以上前)

秋葉原のオノデンは暗いですよ。

書込番号:10908084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 08:06(1年以上前)

明るい店内でプラズマを液晶の脇でドーンと置いてるのは本当常軌を疑うよね。
うちの近所のコジマもそうだけど、
立ってる店員も老人ホームから呼んだようなジジーばっかだし
商売してるとは到底思えませんwww

書込番号:10910262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2010/02/09 12:48(1年以上前)

以前、上新さんのある店舗で、パナソニックブースの蛍光灯を布で被って薄暗くしました。そうするとプラズマ本来の高画質が発揮されて、見違えるほど綺麗でした。

ところが、3日もしないうちにそれは取り外されてしまいました。某・液晶テレビメーカーから苦情が来た為とのことです。曰く、「対等な環境で展示して欲しい」からだそうです。

薄型テレビの販売シェア50%のメーカーの意見には店も逆らえません。パナソニックの説明員さんも呆れていました(笑)。

書込番号:10911173

ナイスクチコミ!0


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/09 23:50(1年以上前)

ビックカメラやヨドバシに行くのが好きでよく行くのですが、なんでテレビ売り場であれだけガンガン明るいのでしょう?

テレビの視聴環境って人によると思いますけど、あれほど明るいリビングを持ったユーザがそんなに多いとも思えないし、プラズマだけでなく、液晶でさえも商品価値を下げる展示だと思うのですが。

ショールームみたいにリビングを再現するまでもなく、KUROの展示ほど格別なコーナーは要らないので、少し蛍光灯を少なくして、一般的なリビングの照度に落としていますって書いとくだけで良いと思うんですが。その方が、お店は電気代も節約できるし、選ぶほうも分かりやすいし。テレビコーナーだけうすぼんやりすると、お客さんが寄り付かなくなるのかな?

売り場は思いっきり照明明るくして、その対策のためにテレビには実際に使わないようなダイナミックモードを持っているのはなんか違うような気がする。

書込番号:10914793

ナイスクチコミ!0


スレ主 mount_daさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/10 17:37(1年以上前)

>ふぁるかんさん 
オノデン挑戦してみます。ありがとうございます。

>スカッドミサイルさん 通天閣のプラズマさん USMCさん 
仰るとおりですねえ。シェアの高いメーカーの要望があるとしたら、消費者をバカにしてますね。

他スレで大阪方面の情報もやりとりされてましたが、パナアソニックショウルームという手もあるようですね。
汐留にあるみたいなので現物展示されているか聞いてみます。

書込番号:10917880

ナイスクチコミ!0


スレ主 mount_daさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/10 17:51(1年以上前)

パナソニックセンター東京
http://panasonic.co.jp/center/tokyo/product/news/

さらに新製品のV2の展示があるようでした。

書込番号:10917931

ナイスクチコミ!1


スレ主 mount_daさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/15 10:58(1年以上前)

ふたたび自己レスで失礼します。

久しぶりに秋葉原にいきましたので、オノデンに寄ってみました。
15畳くらいのスペースが暗くされており良い環境でした。
なお、G2が無くまだG1でした。はやく展示してほしい。

書込番号:10944443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/15 11:41(1年以上前)

こんにちは(^-^)/


この間行った新宿のヨドバシはパイオニアほどではないですが、パナソニックコーナーは照明を落としてましたよ。

私もパナソニックの販売員をしてたころ、蛍光灯を特殊な布で覆うという事をしました。(オリンピック期間限定)

売れ行きが凄いよくなりました(^O^)隣の液晶ブースは暗くしないという条件でしたけど(苦笑)

書込番号:10944552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信20

お気に入りに追加

標準

まだヨドバシでは・・・

2010/02/04 21:56(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 eaonoさん
クチコミ投稿数:27件

今日大阪梅田のヨドバシ行ってきましたがまだ価格は高く218000円でした。

書込番号:10887954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/02/04 22:10(1年以上前)

高いですねー。
滋賀のある店では店頭表示価格19万3千円。限界値で17万4千円でした。

書込番号:10888045

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/02/04 22:31(1年以上前)

高いと「悪」ですか。

新型でこの値段なら


激安!「良」ではないですか(笑)

書込番号:10888172

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/05 11:38(1年以上前)

安く安く安く。
良い物でも安く安く。
安くないと買わない。
安くないものは悪と言いだす始末。
物の価値が崩壊していってますね。
そりゃ有機EL作る気なくしますよ。

書込番号:10890184

ナイスクチコミ!7


iver3さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/05 12:06(1年以上前)

上二人は両者とも捨てIDだから同一人物でしょう。
相手にしない方がいいと思います。

大体17万4千円で高いとか言われると笑うしかないね。
店を潰したいのか?

書込番号:10890262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/05 12:39(1年以上前)

高いですね〜

15万前後でしたらね〜

暫く経つと自然に安くなりますよ。

良いものほど安く買えばその価値が大きいですよ。

書込番号:10890377

ナイスクチコミ!0


1c6さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/05 12:50(1年以上前)

やはり「V2」では 42型があるみたいですね!

http://seiwa-d.com/pf-tv.htm

書込番号:10890436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/05 12:55(1年以上前)

インチ単価5千円でも、モノが良いなら結構じゃないか。
デノミスパイラルをぶっ飛ばせ!

書込番号:10890454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/05 14:58(1年以上前)

×デノミ
○デフレ

誰か突っ込んでよ(爆)

書込番号:10890819

ナイスクチコミ!4


iver3さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/05 16:04(1年以上前)

カネトラ>違うでしょ。良い物を安く買い叩くのはその製品の価値を下げる可能性がある。
もちろん絶対的な価値は安かろうが高かろうが変わりませんがね。
価値とかよりも、ただ単に自分の懐事情に対して大きいというだけでしょ?(笑)
どう考えても後に続かない自分勝手な考えでしょう。

Radioheadというイギリスのロックバンドが数年前にIn Rainbowsというアルバムを出し
ました。面白いのは購入者が値段を好きに決めてよいということ。
1ポンドでも100ポンドでもお好きにどうぞってことですね。
同じような販売方法で欲しいものがあった場合、貴方は一円しか払わないんでしょうね。

書込番号:10891044

ナイスクチコミ!4


iver3さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/05 16:05(1年以上前)

カネトラ→カネトラさん

呼び捨てになってましたな。
失礼しました。

書込番号:10891053

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/02/05 17:25(1年以上前)

おせんべいさん

デノミは某将軍様のお国で(笑)


あそこで新型ビエラ買うと(略

書込番号:10891338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/05 22:02(1年以上前)

花さん

偉大な将軍様の自室には多数のモニターが並び、世界各国の放送をリアルタイムで
視聴して情勢を掴んでいるそうですね。

熱烈映画ファンだという将軍様が、趣味のディスプレイとして何を
使っているか、気になりますね。
35mmフィルム映写機くらいは持ってるだろうけど、他に日本製のプロジェクターも
持ってるんでしょうね。
もしかすると、ビエラの103型も持ってたりして(笑)

書込番号:10892593

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/02/05 22:06(1年以上前)

おせんべいさんo(^-^)o

納得(笑)


マスクメロン食べながら、フルサイズのPDPでABDを(笑)

書込番号:10892622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/06 00:58(1年以上前)

高くないですね。むしろスタートにしては安いと思います。

G2は名前の上ではG1の後継機種のように思えますが、フルハイの下位機種S2も相当のレベルですから、1ランク格上げになったと感じています。

実際の展示を見ても、間違いなく美しく進歩しています。

書込番号:10893599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/06 09:50(1年以上前)

まあ技術の進化から考えたら、値段は高くないでしょう。
むしろ安い方じゃないですか?

50G2、ヨドバシcomでポイント還元後、30万円切ってますからね^^;
これにはビックリした(笑)

書込番号:10894579

ナイスクチコミ!1


スレ主 eaonoさん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/06 16:21(1年以上前)

本当にありがとうございます。
たしかにまだ量販店ではまだ高くもう一つ比較しているTH-P42S2の価格が量販店で16万円台になってからにしようと思っています。

書込番号:10896007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/07 10:19(1年以上前)

>eaonoさん
近所のヤマダで眺めてたら店員さんが説明したがっていたので聞いていて
価格はこれぐらいとTH-P42S2の価格が\16万(表示価格は\18万)と提示されてきました。

まだ比較段階だったのでポイントのことなど聞きませんでしたが表示のまま15%であれば、それなりに安いと思いました。

書込番号:10900021

ナイスクチコミ!1


スレ主 eaonoさん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/07 21:07(1年以上前)

今日は難波のビックとヤマダ行ってきましたがビックはヨドバシと同様(定価)でしたけれどヤマダでは現金競合価格で198000円になっていました。
ただこの価格ではポイントがつかないため台までとなるとやはり量販店価格(定価)になってしまうんでしょうか。(ポイントで台購入して)
今のところはソニーのアンプDA7000ESとJBLのスピーカーがあるためシアターラックの購入までは考えていません。

書込番号:10903059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/07 21:34(1年以上前)

高い高い!

君らの給料が高過ぎるから我が社の利益が出ない!

明日から月給10万、ポイント25%で働いてくれたまえ!


こんな時代が来たら大変ですよ〜〜〜

電機大手はまだまだ通期赤字基調です。

適正価格で良い買い物を!

書込番号:10903271

ナイスクチコミ!2


スレ主 eaonoさん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/12 23:02(1年以上前)

まだヨドバシ、ヤマダ、ビックは定価から動きありません。
しかし昨日守口市のケーズデンキでは19万円台、天満橋京阪シティモール内ミドリ電化では18万円台(得意様特価)をつけていました。
今価格ドットコムの関西関係がこの価格まで動いているということでこれからでしょう。

書込番号:10930745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

価格.comの金額

2010/02/11 19:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

すでに\161,727なんですね。
店頭価格だと\200,000前後でしたから
価格.comの金額にびっくりです。

書込番号:10924337

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/12 22:21(1年以上前)

1日2000円ペースで安くなってますね。

書込番号:10930423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2010/02/12 22:53(1年以上前)

>1日2000円ペースで安くなってますね

確かに、しかも1円ずつというのがなんとも・・・^^

書込番号:10930678

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

159,800円!

2010/02/11 22:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

今日、愛知県日進市のヤマダ電機に行きました。
その前にすぐ隣のコジマで値段を聞いたところ、169,800円(だったかな・・? ごめんなさい。はっきり覚えてません)だったので、
ヤマダの店員にその話をしたら159,800円(ポイントなし、5年保証付き)とのこと。
自分はDLNAなどの関係でV2の方が気になってましたので、それ以上の交渉はしませんでしたが、価格.comの最安値より若干
ですが安く、地方でこの値段はちょっと驚きでしたので、報告させていただきました。
店員曰く「この値段は今日しか保証できない」とか言ってましたが、ただ値段を聞いただけで、特別に交渉らしいことはしません
でしたので、頑張って交渉すれば、もしかするともっとお安くなるかも?
ちなみに、自分は・・・結局他社の液晶を購入してしまいました。

書込番号:10925798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

G2とV2で迷っています

2010/02/11 16:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:28件

当初、LEDの液晶テレビを買う予定でしたが、販売店で実際にG2を見て気に入ったのですが
来月にV2が発売されるとの事を知って、G2にするか来月迄V2を待つか迷っています。
画質は、V1と比べてG2がいいと思いました。
あと、デザインもG2がいいと思います。
皆さんのアドバイスをお願いします。

書込番号:10923474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/11 17:05(1年以上前)

こんにちは(^O^)

オリンピックが悩ましいですが・・・・

私ならV2を待ちます!
来年ならともかく来月です!
更に言えば、VT2の2D映像が期待出来るとも聞きます。

ワールドカップ前の春が勝負と見ました!

書込番号:10923590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/11 19:03(1年以上前)

私もV2待ってみたほうが良いと思いますね。
実際まだ見てはいないので断言できませんが・・・

V1とG1の画質の違いはハリカラが主でしたが、今回のV2とG2の違いは高解像やフルブラックパネルなどなど結構ありませからね。

ルージュさんの言うように、VT2の2Dも気になりますね・・・50以下はありませんけどね。

書込番号:10924262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

スレ主 eaonoさん
クチコミ投稿数:27件

私も先日ヨドバシ梅田、ビックカメラ難波、ヤマダ(難波)で 試視してきましたがどこも同じ風に映ってしまいリビング(私のところは6畳半)での視聴を想定したところが見つかりません。とにかく大阪梅田、難波、日本橋、京都寺町また大阪近郊で試視に適した環境の店があれば教えてください。

書込番号:10910367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2010/02/09 13:00(1年以上前)

家電量販店ではありませんが、大阪でしたら京橋の「パナソニックセンター大阪」をオススメします。

http://panasonic.co.jp/center/osaka/

こちらでは家庭の照度程度で展示しています。綺麗なコンパニオンのお姉さんに、マンツーマンで詳しい説明もしてもらえますよ(笑)。

書込番号:10911228

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eaonoさん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/09 13:31(1年以上前)

たしかにヤマダ(難波)では(AV製品売り場)やや照明を暗めにしていました。
やはりその製品に合わせ普通のリビングと同じレベルに設定しているんでしょうか。

書込番号:10911336

ナイスクチコミ!0


スレ主 eaonoさん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/09 16:28(1年以上前)

通天閣のプラズマさん
現在は7年前に購入した28インチブラウン管ですけれど暗い部屋でも色の締りはよく青系がきっちり締まっていましたがその色の違い特に競合機種であるS2と見比べてみます。

書込番号:10911949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2010/02/09 19:09(1年以上前)

スレ主のeaonoさん

今度のビエラは、ブラウン管以上のコントラスト比や色再現、ブラウン管並みの動画性能を有していますから、買い換え・買い増しには最適かと思います。しかも、2〜3年前の半額程度の価格ですからね(更に、購入祝いのエコポイント付き・笑)。

是非、G2とS2の比較も最適な環境で行ってみて下さい(個人的には断然、G2)。

隣接する「パナソニック・リビングショウルーム」では、各サイズのプラズマテレビをソファーに座ってテーブル越しに視聴することが可能ですから、その大きさを実感できますよ。

映画鑑賞やスポーツ観戦がお好きな方でしたら、頑張って46/50v型も検討対象に入れられればと考えます(皆さん導入後に、もう1〜2クラス大きいサイズでも良かったとお感じになりますので)。因みに、最適視聴距離は、50v型でも2mです(6畳間で充分?)。

そうそう、こちらでは、頼めばプロジェクターとプラズマテレビの2ウェイ・リビングシアター(5.1chスピーカー)も体感させてもらえますよ。100インチ以上の大画面は、スクリーンが現実的ですね(一応、テレビも販売してますけど・笑)。

書込番号:10912641

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P42G2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

VIERA TH-P42G2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)