VIERA TH-P42S2 [42インチ]
エコナビやらくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]
店頭で売っているときはテレビが映っているので、電源オフのときに画面が黒くなくて、
グレーなのをはじめて知りました。
そのせいではないでしょうが、全体の色彩が青っぽいかんじがとてもします。
それと関連しているかもしれないのですが、
ソニーのBRAVIA(液晶テレビ)とくっきり感があまりに違う(VIERAはくっきりしていない)ので、ちょっととまどっています。
ドラマでも、プラズマは映画のようなツルっとした画面になるのですね。
くっきり感を出すのにおすすめの画像設定はありますでしょうか?
言葉足らずのところはお許しください。
書込番号:13050163
0点

私は50VT3ですが、OFF時の画面は真っ黒じゃないですね、確かに。
しかし私はOFF時の画面には全く興味がないので、どうでもよい事ですが。
>>それと関連しているかもしれないのですが、
関連はしていませんよ。
色温度の設定が高いじゃないですかね?
書込番号:13050188
0点

さっそくにありがとうございます。
うちは設置場所が日に向かっているというか、すごく反射するところだったので、
グレーに見えていました。場所と角度を変えてみたら、オフ画面が真黒にも見えます。
そして、テレビ画像のくっきり感も増して、まったく別物のように見えるようになりました。
液晶テレビは画面が反射しないのでもともとよく見えていたのかもしれません。
しかし、画面の方向によってこれほど見え方が違うとは、ちょっと驚きました。
プラズマテレビは設置場所を考えた方がいいようです。
(既出かもしれませんね、)
書込番号:13050354
0点

>しかし、画面の方向によってこれほど見え方が違うとは、ちょっと驚きました。
プラズマテレビは設置場所を考えた方がいいようです。
これはプラズマに限ったとではなく、映像を映し出す機器にとっては照明や日光は天敵のようなものですので、液晶にしても同様だと思いますよ。。
クッキリ感に関しては表示方式の違いで液晶に軍配が上がりますが・・・
あと反射・・映り込みに関してもプラズマだけの問題ではなく、光沢パネルを使用してる液晶でも同様になりますしね。。
書込番号:13050370
0点

グレアパネルの液晶も使用していますが、直射日光があたると写り込みが酷くなりますね。
VAパネルの液晶だと直射日光があたると、画面が白っぽくなりますね。
プラズマにしろ液晶にしろ、直射日光は大敵ですね。
書込番号:13050381
0点

くっきり感については、比較されている液晶の画面のサイズと画素数が不明なので何ともいえませんが、同じ距離で同じ映像を見た場合、画面が大きい方が不利になることがありますね。大画面だとドットの一粒一粒がが大きいためです。
あと、映像ソースによってはフルHDは画素数が多くて不利になりことがあるようです。というのも例えば地デジは1440×1080の映像なんですが、フルHDは1920×1080なので、そもそも規格が合っていません・・。DVDも同様に、映像ソース側が解像度が低いです。なので画素が多くて不自然になる場合があります。
そういう問題があるために、HDオプティマイザーやNRという設定があるので、そこをイジると多少改善されると思いますよ。あとは、地デジなどは放送局側も努力していっているはずで、マシになっていくと思います。
映像ソースがフルHDで、適度な距離から見れば大画面フルHDはとても綺麗に見れるはずです。
書込番号:13067552
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)