VIERA TH-P42S2 [42インチ]
エコナビやらくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]
音は前に使っていたブラウン管のほうがきれいでした。音質はイマイチですので
音響機器の購入を検討しています。
素人なので解らないのですが、
アニメの視聴に適した音響機器はどんなものがいいでしょうか?
予算は1万円以内なのですが、音質が良ければ2万円以内で
オススメが有れば教えていただけないでしょうか?
書込番号:13258033
0点

アニメに適するかは置いといて。
予算的に高機能タイプは選べないので簡易な製品になります、HDMIでのリンクをするならSC-HTB10やHT-FS3まででしょうか。
PC用のスピーカーを利用する手もあります、ONKYO GX-77Mならデジタル入力も搭載しています。
試聴はしてください。
書込番号:13258940
0点

正直なところ1〜2万は厳しいですね。
コンポ等のスピーカーで使わない物があればAVアンプを中古なりアウトレットで探すと良いと思います。
あとはCAVジャパンのオーディオラックとかヤフオクで探すと希望額くらいですよ。
書込番号:13259434
0点

HT-FS3試聴しましたがテレビの音より思っていたほど大差がありませんでした
2万ではそれほど違いがないものでしょうか?
書込番号:13289320
0点

個人的な主観が入りますが、書き込ませていただきます。
スピーカーの小さなセット品は、小さなモニター用に作られていると思います。
近い空間できくには繊細で綺麗な音質です。
42インチクラスになると、試聴距離が1.5m以上になり、小さなスピーカーでは鳴りが足りなく感じます。
安くするのでしたら、ミニコンポくらいは必要です。
納得いくものがいるのでしたら、値段をきにせず試聴してみてはいかがでしょうか。
御自宅での試聴距離を想定して離れて聴いてみてください。
書込番号:13289464
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)