サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PMBソフトについて

2011/02/22 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:5件

DSC-HX5Vで動画を撮影し、付属のケーブルをつないで動画をパソコンに移動させようと思い、PMBを起動させましたが、カメラ内に保存されている動画データを認識しません。
カメラで動画を再生させると、動画が再生されます。
先日まではPMBできちんと認識していたのですが、何故でしょうか?
どなたか教えていただければ幸いに思います。

書込番号:12690187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/02/22 12:30(1年以上前)

スレ主さん
こんにちわ
PC環境わかりませんが
再インストールしてみては?

書込番号:12691497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/27 21:43(1年以上前)

わたしもなりましたよ。
PMBをインストールする時にDSC-5Vをパソコンと接続してやれば
動画を認識するようになります。
同じPMBでもカメラについてる機能によって多少追加機能が違うようです。
DSC-5VであればGPS機能ですとか。

書込番号:12717055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダーとしての取り付け方

2011/02/21 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

ご教授お願いします。
ドライブレコーダーとして使いたい時は、みなさんどの様に取り付けてますか?
ミニ三脚は無理そうなので。

よろしくお願いします。

書込番号:12689540

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/21 23:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

私も以前は不要になったコンデジをドライブレコーダに・・・と考えましたが、
やっぱり、餅は餅屋に任せるのが一番です。

真夏の駐車にもマケズ、
凍てつく雪の夜にもマケズ、
激しい振動にも、画角に直射日光が入り続けてもマケナイ丈夫なバディを持ち・・・
西に特価情報あれば行ってモチット負からないかと言い、
東に壊れそうなデジカメがあれば行って治す方法は無いかと悩み、
いつもヘラヘラ笑ってゐる・・・
そう言う人に私はなってしまった・・・

書込番号:12689776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:108件

2011/02/21 23:25(1年以上前)

ドライブレコーダーとしてデジカメを使っているわけではないですが、
遊びで録画する時はダッシュボードの水平な場所を選んで、両面テープで張り付けてます。

常用するなら吸盤取り付けスタンドがあります。


http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%9E-00004043-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-%E5%90%B8%E7%9B%A4%E5%BC%8F%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89-4043/dp/B000CE8WE0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1298298039&sr=8-1

書込番号:12689799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2011/02/21 23:36(1年以上前)

花とオジさん。
ガルギュランさんありがとうございます。
やはり、ドラレコはドラレコを買った方がいいのですね。
でも、いい車でもないし、資金がw

吸盤式の固定器が有るとは、はじめて知りました。
アマゾン・サイトまで教えて下さりありがとうございます。
購入を早速検討していと思います。

書込番号:12689880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:108件

2011/02/22 00:06(1年以上前)

ドラレコは1万円くらいからありますよ。

私はこれを付けてます。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1101015074&utm_id=ID501&sissr=1

デジカメだとバッテリーやメモリーの制限があって、管理が面倒です。
ドラレコはメモリーの空きが無くなっても勝手にメモリーの上書きをしてくれるので、一度付けたら、あとは ほったらかしですみます。
付けたばかりの時は、車からSDカードを家に持って帰ってPCで見て楽しんでましたが、1週間位で飽きましたね。

今は、もらい事故の時の掛け捨て保険みたいに考えています。

書込番号:12690052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/22 09:12(1年以上前)

ガルギュランさん
私のも送料、代引手数料を入れて1万円くらいだったと思います。
黒もありましたが、抑止力を考えて目立つシルバーにしました。
仕様もガルギュランさんのと同じですね。
当初は16GBのSDで10時間の連続撮影をしていましたが、
仕事帰りにP店に寄って、店の駐車場を出るのが22:30くらいになっているのが記録されてしまうので、今は2GBでトリガー撮影に変えました。 (~_~;)

書込番号:12690952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオの画質

2011/02/20 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 kkrsm7さん
クチコミ投稿数:9件

昨日、試しでビデオを撮影してみたのですが(MP4の12MBとMP4の6MB)
実際PCに取り込んでWMPで見てみたのですが、かくかくしていたり、画質が荒いような気がしました。
ビデオの画質についてはかなり評判がよかったので期待していただけにがっかりな感じでした。

ビデオはやはりAVC HDでとったほうがいいのでしょうか?
使っている記憶媒体の容量が16GBですし、テレビで見るよりPCでみるほうが多いのでできたらMP4の形式で取れるほうが理想的なのですが。。。

書込番号:12682779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/20 15:53(1年以上前)

HX5Vの動画は、暗い場所では、画質が低下しますので、晴れた日
AVCHDで撮影してみてください。

書込番号:12682901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/20 16:53(1年以上前)

MP4 12Mbpsは、1440x1080 30fps
MP4 6Mbpsは、1280x720 30fps

動画のビットレートとしては、少し低いですね。

AVCHDは、1920x1080 60i 17Mbpsに設定し、晴れた日に撮影してみてください。

書込番号:12683141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 撮影作品 

2011/02/20 19:20(1年以上前)

MP4よりAVCHDは更にハード要求が高いので、まず下記のことを試して下さい。
1)WMP12は初期設定でハードウェアアクセラレータがオフなので有効にして下さい。
 やり方は、オプションのパフォーマンスの
 「WMVファイルのDirectXビデオアクセラレータを有効にする」にチェック入れる。
 WMP11以前は、チェックが無いと思われますので、他のソフトで再生してみて下さい。
 簡単に入手可能なソフトはHX5Vに付属のPMBです。

2)動画ファイルは内蔵ハードディスクにコピーした方がいいです。
 パソコン内蔵のメモリカードスロットはCPUパワーを消費するものもありますし、
 USB接続だと読み込み速度遅いことも考えられます。

これだけやってもカクカクするなら、HX5Vをテレビに繋げた動画再生した場合と比較して下さい。
HX5Vがなめらかで、パソコンがカクカクするなら残念ながらパソコンのパワー不足です。
パソコンでの再生にこだわるなら、もっと高速に再生できるソフトを探すか、パソコンの購入をお勧めします。

書込番号:12683840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2011/02/20 19:20(1年以上前)

HX5Vのビデオ画質は50インチフルハイビジョンプラズマTVで鑑賞しても
HDビデオカメラとの画質差は勝るとも劣りません。
パソコンで見るとしてもAVCHDの方が良いですよ。
付属ソフトPMBでMP4に変換してみたことがありましたが(640×480でした)
AVCHDとは別物の劣悪動画でした。

書込番号:12683843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:2件

改装のため閉店セールを本日まで近くのキタムラでやっています。


16,800円。(下取りは1,000円引)
閉店セールということで、さらに10%引きです。


4月新装開店のため、本日で一時閉店です。
下取りありなので14,000円ちょいで購入できますが、
これから2か月位は待てますが、この機種はまだ下がりそうでしょうか?

それとも、今日の買いでしょうか?


どなたか、よいアドバイスを宜しくお願いします。



書込番号:12681711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/02/20 10:47(1年以上前)

二ヶ月後にこの機種があるとは限りませんけどね。
でも、そんなに必要そうではなさそうなので買わないほうが良いのではないでしょうか?

どちらにしても後で後悔しそうですね。

書込番号:12681743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/20 10:55(1年以上前)

新装開店したときに在庫が残っていれば目玉商品で出てくるかもしれませんけど
その時まで在庫が残っているのかわかりませんね。

動画メインでの利用を考えているなら買っておいても損はないでしょうけど、
静止画メインでの購入をお考えなら、新装開店した時に残っているかどうかに賭けます。ワタシならですけど。
いくら安くなっても静止画メインでの使用でしたら飛びつくような機種ではなくなった気がします。

書込番号:12681774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38439件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/02/20 12:00(1年以上前)

早く買ってガンガン使った方が、心そわそわしているより、数段すっきりして良いですよ。
必要か否か?欲しいか否か?

書込番号:12682052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/20 13:24(1年以上前)

必要かを考えて欲しいなら本当に買いだと思いますよ。

書込番号:12682368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/02/20 14:02(1年以上前)

どこのキタムラですか?

書込番号:12682503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/20 15:07(1年以上前)

自分自身で価値の判断は出来ないのですか?

納得出来る価格なら、3万円以上でも“買い”なんですよ。
私も含め、多くの人が3万円以上で購入してます。

書込番号:12682747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/20 16:37(1年以上前)

私は、買いだと思います。
そんな私は、先ほどヨドバシで18,500の20%で買いました。

書込番号:12683067

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/20 16:48(1年以上前)

僕も16,800円。(下取りは1,000円引)
なら買いだと思いますよ。

あとで後悔したくないのなら買うべきでしょうね。

書込番号:12683120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/02/20 19:22(1年以上前)

皆様からのご意見、アドバイスありがとうござました。
強い後押しのお陰で購入を決心し、キタムラのお店(地方です)に
行きましたところ、残念ながら売り切れでした。

近日中、購入します。

重ねて、お礼申し上げます。
ありがとうございました。




書込番号:12683849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/21 00:03(1年以上前)

多分どこぞやのSATY内の店舗ですよね(笑)
たしかに昨日まで売っていましたね。
私も見かけた19日にまだ在庫はあったようですが、今回私は
スルーしました。かなり安かったのですが、あんまりグリップ
感が好きでなかった為、今までどうしようかと何度か見て回っ
たのですが、今回やすくても飛びつきませんでした。
必要なときがやはり買時に思います。

書込番号:12685487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2011/02/21 23:43(1年以上前)

僕はキタムラで購入しました。
関西人特有の「ネギリ」を行いましたが、ダメでした。
なんやら、キタムラ全店で値段統一って言ってましたが・・・
翌日、他のキタムラで調査。1000円高かったです。

松●店の店員さん・・・・うそつき(笑

書込番号:12689918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:55件

プレイステーション3でAVCHDから静止画切り出しできませんか?

DSC-HX5Vでの動画をパソコンで静止画切り出しすると
パソコンの性能が低いので時間がすごくかかります。

プレイステーション3でAVCHDから静止画切り出しできれば
推奨スペックのパソコンより安価な
プレイステーション3を購入したいと思っています。
対応されないでしょうか?

書込番号:12681635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/20 10:45(1年以上前)

AVC-HDは分かりませんが、普通のMPEG4なら切り取り編集も出来ますね。
最悪でも、PS3をHDMIで外部液晶モニターに繋げて、PCのキャプチャーソフトか何かで切り取ってやればいける気がします。
このとき再生はPS3側の負荷になるのでPCスペックは低くてもOK。
(100%確実な事ではないので、もう少しお調べ下さいませ)

ところで、PS3の自動スライドショーは素晴らしいの一言です。
家に来た友達はみんな思い出に浸って、女の子とかは泣いてます(笑)
インターフェースもオシャレで、リッチな家庭になった気分ですよ〜。

書込番号:12681730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/02/20 11:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

PCのキャプチャーソフトは考えていませんでした。
ですが、所有PCがノートPCのため難しいです。

SONYもプレイステーション3と連携できるみたいに
して、両方売るためにPMBの一部の機能を(静止画切り出しなど)
できるようにしてくれればいいのですが。

書込番号:12681902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/20 11:46(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/538/538138/index-3.html

できそうですね

書込番号:12682000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/02/20 22:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ジャベリンさん
ファームウェアのバージョンVer3.40では
静止画切り出しできないみたいです。

PS3用AVCHD鑑賞アプリ「フィルミー」http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110113_420034.html
このソフトの今後のアップデートが一番期待できそうなんですが
厳しいかもしれませんね。

書込番号:12684891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

16G以上への対応について

2011/02/20 01:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:76件

いよいよ本機が入手できそうなのですが、メモリ調達でお世話になっている上海問屋の記述で16GB以上のメディアで相性が悪いとありました。
実際にお使いの方々で16GB以上でお使いの方はいらっしゃいますか?
使用状況お知らせいただけると幸いです。

書込番号:12680607

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/02/20 01:30(1年以上前)

http://www.donya.jp/item/16845.html#cat
HX5V発売翌日より毎日のように動画撮影していますけど
運がいいのか今のところノートラブルです。
(もちろん買った時は注意書きはありませんでした)

撮影のたびに初期化して使っています。

書込番号:12680653

ナイスクチコミ!1


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/20 07:41(1年以上前)

特に問題ないですよ。今のところ。購入三週間前。

書込番号:12681091

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/20 10:05(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_174049.html

こちらでは、32GBも対応確認済みのようです。

書込番号:12681565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/20 13:36(1年以上前)

16GB以上も対応していますよ。

書込番号:12682411

ナイスクチコミ!1


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/20 17:11(1年以上前)

相性の問題ですよね?

白芝16G使用していますが、ノートラブルです。

快適そのもの。

書込番号:12683228

ナイスクチコミ!0


tech55さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/20 21:18(1年以上前)

上海問屋オリジナルのSDHCカードとで相性問題があるとの記述を見つけました。

過去にA-DATAやトランセンドで痛い目にあってから、その類には手を出さない
ことにしています。
ハギワラシスコムとグリーンハウスの16GB(Class6)では今のところ問題ありません。









書込番号:12684438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/02/21 01:27(1年以上前)

早速こんなに多くの回答ありがとうございます。
DONYA32GBで動作している方もいらっしゃるようで安心しました。
本日地元のキタムラで黒をゲットできました!
価格は\16800-\1000(何でも下取り)です。
とりあえず手持ちのDONYA8GBは正常に使えています。
機能については申し分ありません!
32GBメディアは予備バッテリーと一緒に子供の卒業式までに入手したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:12685881

ナイスクチコミ!0


snappytwさん
クチコミ投稿数:11件

2011/02/26 12:00(1年以上前)

KINGMAXの16gを使っていますが、動画静止画両方とも問題なく使用できます

書込番号:12709135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング