サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画について

2010/03/10 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 P8600さん
クチコミ投稿数:6件

DSC-HX5Vユーザです。
DSC-HX5Vの静止画をフルハイビジョンテレビで観る場合について質問します。
DSC-HX5Vには静止画(16:9)画像サイズモードとして7Mモード(3648×2056)と2Mモード(1920×1080)が有りますが、フルハイビジョンテレビ(1920×1080)で観る場合、7Mで撮った場合と2Mで撮った場合とで、何か明確な違いが発生するのでしょうか?

もし、7M=2Mの場合、2Mのスマートズームを利用すれば19倍(25mm〜475mm)ですので、理論的には望遠として応用出来ると考えています。

書込番号:11063999

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/03/10 14:16(1年以上前)

7Mと2Mの差は等倍で切り出せば明らかに違いますけど、フルハイビジョンテレビで見るなら
変わりはありません。というか、すでにHX5Vをお持ちなら自分で7Mと2Mで撮ったものをテレビで
見るのがいちばんよく分かる方法だと思うんですけど。

書込番号:11064048

ナイスクチコミ!1


スレ主 P8600さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/10 14:33(1年以上前)

HD素材さん 

どうも有り難うございました。
専門的な方の理論を参考にしたいと思い質問させて頂きました。

書込番号:11064097

ナイスクチコミ!2


AirAirさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/10 15:13(1年以上前)

静止画をテレビ或いはパソコン上でしか鑑賞しないなら、2Mで十分だと思いますが、紙焼きを考えるなら、7Mモードで撮影されることをお勧めします。大は小を兼ねるで、大きい画像はいくらでも小さくできますが、小さい画像は記念に大きく紙焼きを使用としても画質良く大きくは出来ません。

書込番号:11064199

ナイスクチコミ!3


スレ主 P8600さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/10 15:31(1年以上前)

AirAirさん 

納得いくご回答、誠に有り難う御座いました。
その通りですね。
これからは7Mを基準にします。

書込番号:11064246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

春モデル

2010/03/09 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

フルハイビジョンですが、夏モデルでは他メーカーも販売するでしょうか?

DSC-HX5Vの夏モデルは、さらに大幅にによいモノになるのでしょうか?
それを待つか?
DSC-HX5Vを購入するか?
CANONとかの夏モデルに期待するか?

ものすごく悩んでいます・・。

書込番号:11060931

ナイスクチコミ!0


返信する
shu...さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/09 23:01(1年以上前)

発売したばっかりなのにもう次期モデルを気にするんですか
今必要なら買う 急いでないなら待てばいいんじゃないですかね

書込番号:11061124

ナイスクチコミ!22


arare__さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/09 23:17(1年以上前)

数日使って見ましたが、とても良いですよ。
撮影オートがしっかり頑張って露出なども適正ですし(逆光にも強い)、ほとんどバカチョン式でも失敗のない撮影能力です。このオートで手余ししたときにシーンで逆光や手ぶれ、夜間に切替える感じでOKなので撮影に気を使わずにすみます。
子供をとるときなど、嫁さんが使うなど対応能力のあるカメラって助かります。しかも十分に高機能です。以前はPANA、CANONも使いましたが嫁に買ったサイバーショットが一番使いやすかった。今回の機種は高機能、フルハイビジョンが売りですが、使った感想からは機能を意識せずに高機能の恩恵に預かれそうなオート機能の巾の広さに実は一番感心しています。

書込番号:11061251

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/10 10:13(1年以上前)

「DSC-HX5Vの夏モデル」は無いと思います。(早くても秋か来春?)

書込番号:11063070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 13:51(1年以上前)

数ヶ月後に出たとして、今度はまた、次のモデルではもっと良くなるんじゃないか?とか思うんでしょう?
そして延々と悩み続ける、と。

夏まで待てる、ということは、今は買わなくても良いって事ですよね?
ようするに、"何となく欲しい"だけなんでしょう?

擦れ主さんは買わなくて良いかと思います。

書込番号:11063969

ナイスクチコミ!5


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2010/03/10 17:16(1年以上前)

フルHD対応デジタルカメラ

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/full_hd/index.jsp

書込番号:11064579

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/10 18:24(1年以上前)

まぁ、フルハイビジョンっちゃあフルハイビジョンですけど…誤解を招きそうな載せ方ですね?
これだと今出ているほとんどのカメラはフルハイビジョン対応って事に……
いいのかなぁ?ビックカメラ。JAROが黙っちゃいないじゃろ。

書込番号:11064837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影動画データの取り込み・保管について

2010/03/09 21:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:197件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度5 PC・家電 

“NICON COOLPIX S10”からの買い替えを検討しています。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s10/index.htm

ビデオカメラの“CANON IXY DVM”もだいぶくたびれてきており、またちょっとした時に
動画撮影できるのも魅力と感じています。

動画データの保管についてですが、レコーダーのBDZ-L55に取り込んでブルーレイ化
する方法と、PC経由で外付けHDDに保管する方法の二つを考えてますが、それぞれの
メリット、デメリットを教えてください。
レコーダーに取り込んでブルーレイ化した場合、将来規格が変わって見れなくなるのでは
と、ちょっと不安に思ったりしています。

またPCがだいぶ古いもので、これで取り込みや簡単な編集が可能なのかも疑問です。
編集といっても不要な部分を削除する程度でよいのですが…。
PCは“HITACHI Prius Air670F”です。
  ■CPU AMD Athlon(TM)XPプロセッサ 2200+
  ■メモリー 標準256MBに512MB増設して768MBに。
http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2003_prius_f/index.htm#670F5LVA

皆さん、よろしくお願いします。

書込番号:11060614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/03/09 21:58(1年以上前)

保存は、HDD 2台かHDD+レコーダーで円板記録ならば、
火災、天災に合わない限り、データはなくならないので
良いと思います。

PCの能力は、Core2Quad Corei7 860程度は無いと
再生、編集でストレス(遅い)がかかります。

書込番号:11060671

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度5 PC・家電 

2010/03/10 18:38(1年以上前)

今から仕事さん、ありがとうございます。

現状だとレコーダーに取り込んでDVDかブルーレイにするしかないようですね・・・。
それでPC買い替えたら、円盤からPC経由、外付けHDDに保管すると。

今までDVテープだったので、撮影毎にレコーダーに取り込むの作業が必要というのも
不思議な感じですが、そういうものと思うしかないようですね。
そういう面ではテープも意外といい面もあったのですね。

書込番号:11064897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 暗い室内での撮影では・・・

2010/03/09 18:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

こんにちは。現在キャノンのIXY900ISを使っています。特に不満はなかったのですが、子供が幼稚園に入園してから運動会、お楽しみ会等使う場面が増え、暗い室内での写真がザラザラした感じで、後で見てがっかりしてしまいました。
 
 そこで運動会等で遠くの様子も撮れるように、現在のカメラ(望遠3.8倍)より望遠機能が優れていて、なおかつ室内での撮影もきれいに取れるカメラが欲しいのですが、どのカメラがお勧めでしょうか?(一番の希望は少し暗めの室内でのきれいな写真です)

 最初はソニーのサイバーショットDSC-HX1とパナのルミックスFZ38で迷ってたのですが、こちらのHX5Vが大きくなく使いやすそうだなと思っています。。。
 
 カメラには詳しくないので、難しい設定や操作は出来そうにないのですが、少し勉強してみたいとも思っています。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11059512

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/03/09 19:14(1年以上前)

>そこで運動会等で遠くの様子も撮れるように、現在のカメラ(望遠3.8倍)より望遠機能が優れていて、なおかつ室内での撮影もきれいに取れるカメラが欲しいのですが、どのカメラがお勧めでしょうか?(一番の希望は少し暗めの室内でのきれいな写真です)

コンデジだとけっこう厳しい要求ですけど、一眼はどうですか?
入門機(エントリー機)なら、大きさ重さ以外ならコンデジとたいして変わらない操作方法でイケますよ。
うちのかみさんも使ってますけど(全くの初心者です)、こんなカラフルな一眼もあります。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-x/feature.html

書込番号:11059650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/09 19:18(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

こちらでHX5VとキヤノンS90のISO1600の画像を拡大して比較してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11059672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/03/09 21:30(1年以上前)

HX5Vを持っています。

明るい場所での撮影は少ないので、画質についてあれこれは
まだ言えませんが、幼稚園ならば、運動場が狭いので、
250mmでも使えます。
10毎連射も有り、動画は1920x1080なので、静止画を切り出して
L版印刷も出来ます。
それと高感度性能は良いですよ。

書込番号:11060487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/09 22:00(1年以上前)

ソニーの裏面照射技術による暗所性能は、素晴らしいですよ〜

ご参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9990855/

私の場合は、ハンディカムCX500でこの実力を実感して、デジカメTX7を買ってしまいました。

書込番号:11060691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/10 18:06(1年以上前)

暗い室内ということでHX5Vはぴったりだと思います。
裏面照射型CMOSがかなり良いというのは以前から話題になっていますが、
BIONZエンジンの高感度ノイズ処理があっての暗所撮影に強いとされる由縁だと思います。
HX5Vは性能的に考えてコンパクトデジカメのハイエンドモデルと言えると思いますし、
それでいてハイビジョンムービーが撮れる(毎秒60フレームでかなり滑らかな動画撮影が可能)のですから、良い意味で反則ですよね。非常に完成度の高いデジカメです。

お子様の撮影においては望遠撮影も使われることになるでしょうから、同じ望遠倍率で同価格かつ高感度に強くなったと言われているリコーのCX3も候補に入るかと思いますが、総合的に見てもHX5Vに軍配が上がると思います。

HX5Vおすすめでーす!

書込番号:11064763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2010/03/10 21:33(1年以上前)

これまでIXY810ISを使ってきましたが、HX5Vに乗り換えました。
まだ少ししか使っていませんが、室内や暗所でもHX5Vだと簡単・綺麗に撮れますね。
25mm〜250mmの焦点距離も使い勝手が良さそうです。

書込番号:11065767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/03/11 10:28(1年以上前)

HD素材さん じじかめさん 今から仕事さん ぼくの中の少年さん キットRSさん ふくしやさん・・・お忙しい中たくさんのアドバイス本当にありがとうございます。

 実はちょっと前に背景をぼかした写真に憧れて、デジタル一眼も欲しいなあと思ったのですが、やはり私には使いこなせないような気がしてもったいないかと思っていたところでした。でもちょっといろいろ調べてみたいと思います♪

 皆さんのお返事でソニーは暗いところの撮影にも強いということで、幼稚園の運動会くらいならこちらの倍率で充分そうだし、動画も撮れる。。。すばらしいカメラですね。コンパクトな方がやはり使いやすそうな気もしますし、コンデジだったらこのカメラがいいのかなという気がしてきました☆

 ありがとうございました。

書込番号:11068210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhotoとGPS

2010/03/09 18:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 AirAirさん
クチコミ投稿数:49件

MacとHX5Vを使用している方にお訊きしたいのですが、iPhotoはGPSに対応していて、デジカメ画像にGPSデータが有る場合、地図上にピンが配置されると聞いたのですが、HX5Vで撮った画像をiPhotoに取り込んだ場合、実際表示可能なのでしょうか?

書込番号:11059344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/09 18:17(1年以上前)

機種不明

ソニーサンプル画像をiPhotoに放り込んだら

僕はまだ購入迷ってる組ですが・・
SONYのサンプル画像をiPhotoに放り込むと地図が表示されますね。

書込番号:11059378

ナイスクチコミ!3


スレ主 AirAirさん
クチコミ投稿数:49件

2010/03/09 18:40(1年以上前)

WaterGrassさん、早速ありがとうございます。
ソニーのショウルームでMACでは恐らくGPS表示がされないのではと言われていたので、とても参考になりました。私も早速やってみたら、サンプル全て地図上で表示できました。

書込番号:11059482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/09 23:47(1年以上前)

GPS良いですよね・・、あれココ何処だっけと思った時にすぐに場所が見られてとっても好きです。
これ欲しさに僕も購入しかかったんですけどねぇ、う〜ん (^^;;;

書込番号:11061520

ナイスクチコミ!0


スレ主 AirAirさん
クチコミ投稿数:49件

2010/03/10 08:52(1年以上前)

WaterGrassさん、購入をためらっていらっしゃる理由は何ですか?
私は、HX5VとTX7で悩んでいましたが、今はほぼHX5Vにしようかと思っています。

書込番号:11062827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の歪みについて

2010/03/09 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 kakko-さん
クチコミ投稿数:4件

同時期に発表され、先日発売されたサイバーショット DSC-TX7ですが
動画を撮影すると魚の目レンズ状態になる。という書き込みが結構有ります。

実際にyoutubeに上がっている動画をみると確かに両端が歪みすぎて違和感を覚えてしまい、
HX5Vも発売を控えていたのでその時は購入せず踏みとどまっていました。


HX5Vはどんな感じでしょうか?やはり動画は両端が湾曲してしまうんでしょうか?
購入者の方はどんな感じに思いますか?

書込番号:11056990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2010/03/09 03:37(1年以上前)

このスレが参考になります↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=11044509/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93%AE%89%E6

書込番号:11057012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/03/09 07:26(1年以上前)

最広角側は、歪んでいます。
下の書き込みで報告済み。

ホームビデオ代わりになら、気にならないと思います。
風景のビデオだと気になるかも

書込番号:11057225

ナイスクチコミ!1


写楽彩さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 10:48(1年以上前)

私などは風景専門ですから、今から仕事さんがUPしてくれたHX5Vの
貴重な広角端ゆがみ映像を見て購入をあきらめました。
やはり風景動画はデジ一眼で撮るのが最高ということに気がつきました。
けれどHX5Vはホームビデオで遊ぶにはとてもいいと思います。

書込番号:11057752

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakko-さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/10 00:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やはりこの機種でも歪みがでてしまうんですね。

どっちも歪みがでているなら光学10倍のHX5Vを検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11061663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング