サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2010/04/01 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

TX-5かHX5Vを購入しようと思うのですが写真と動画はどちらのが綺麗ですか?

詳しい方は大きな違いとかを教えてくれたら助かります。

全くの素人なので優しい回答よろしくお願いします。

書込番号:11173585

ナイスクチコミ!0


返信する
kengo926さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/01 19:46(1年以上前)

HX5Vがきれいですよ。
なにせフルHDですからヽ(`○´)/

書込番号:11173593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/04/01 20:36(1年以上前)

HX5Vは、フルHDの60iなので、TVで再生するのに最適です。
TV、レコーダーがAVCHD対応ならば、SDカードから直接撮影できるので
便利です。

書込番号:11173808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/04/01 21:51(1年以上前)

回答ありがとです。

REGZA37Z9000なのですがそんな機能ないですよね!?

書込番号:11174173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 今買いたいもの 

2010/04/01 22:50(1年以上前)

HX5Vの動画は最高ですが、音がかなりひどいですよ♪雑音も入ります。

書込番号:11174482

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2010/04/01 23:59(1年以上前)

37Z9000ではAVCHDの再生はできませんね。

HDMIケーブルで接続してカメラで再生
あるいはAVCHD対応のブルーレイレコーダーやPS3をお持ちでしたら
それで再生が可能です。

書込番号:11174900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2010/04/02 01:11(1年以上前)

音、ひどいというほどひどくないですよ〜
雑音?そんなに気になりませんよ〜

音への過剰評価はあまり気にしませぬように。

書込番号:11175275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2010/04/02 02:30(1年以上前)

ブログにもアップしたんですが、音についてそんなに気にならなかったですね。
デジカメだったら十分じゃないでしょうか。
画質はかなり良いと思います。

書込番号:11175463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/02 09:00(1年以上前)

使う用途によって音の悪さの気になり方が違うと思うんですよ〜
音を重視するショーや発表会など音楽関係では悪さが気になるかもしれませんが、私のように子供の成長を撮るぶんにはあまり気になりません
ディズニー行ってパレードを撮ったり子供が大きくなって発表会などを撮れば気になるかもしれませんね〜

書込番号:11175982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/04/02 12:25(1年以上前)

回答ありがとです。

今週池袋に買いに行こうと思います。最近池袋で買った人とかいますか?


PS3あるので、店員さんに色々聞いてみます。

書込番号:11176592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 秒間10コマの高速連写

2010/03/31 07:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

大変初歩的な質問で恐縮なのですが、カタログで、
「秒間10コマの高速連写の際、被写体が人物以外の時は先頭の1枚がベストピクチャーになります」
とありますが、具体的にはどういった意味でしょうか?
ベストピクチャーとは、ピントが合って一番綺麗に撮れているという意味ではないですよね…

当方は主に鉄道写真で使用するカメラとしての購入を検討しています。
時速100km/h程度で走行中の列車を上手く撮影するには、秒間10コマの連写でも大丈夫でしょうか?
またピンボケなく撮る事が可能ですか?


併せてもう一点。
音質で色々と叩かれているようですが、そなんに聞くに堪えないレベルなのでしょうか?
本体スピーカーで聞けばそうなるとは思いますが、テレビへ接続しても 「やはりちょっとガッカリ…」 な感じなのでしょうか?
もちろん個人差がある事は承知しておりますが、参考までにお聞かせ頂ければ幸いです。


色々初歩的な質問で申し訳ございませんが、なにぶんカメラオンチの初心者ですので、宜しくご教授お願い致します。

書込番号:11166809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/03/31 11:14(1年以上前)

私も説明書きを読んで見ました。
10枚の連写画像の中から、カメラが最も良いと判断したものをベストピクチャーとし、連写内の代表画像として表示する。
但し、それは被写体が人物の時だけで、人物以外の時は先頭の1枚目をベストピクチャーとする。
と言う風に理解しました。

カメラが何を条件にベストピクチャーを選ぶのかは、メーカーに聞かないと分かりません。
撮影データは分かるでしょうが、構図や雰囲気なども考慮するなら優れものですね。

一般的に連写時は、ピントや露出は最初の1枚目で固定されるものが殆どです。
ピント追従しながら、秒間10コマなら脅威的です。

書込番号:11167351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/31 11:49(1年以上前)

>花とオジ さん

ご返信、ありがとうございました。
仰る通り、ピント追従しながら秒間10コマだったら夢のような機能ですね。
コンデジでそこまで求めるのは酷ですが、やはり鉄道撮影では連写がないと厳しいものがあり (目押し一発で走行中の列車をフレーム中央に収めるのは奇跡に近いです)、本機の購入を検討しております。

いわゆる "撮り鉄" と呼ばれる人達は立派なカメラをご所有で、以前近くで撮影していた時があったのですが、連写機能を使っているのが音で分りました。
秒間何コマかまでは分りませんが、かなりの高速のように感じました。
秒間10コマはかなり早いとは思うのですが、そもそもコンデシで専門的 (のように) に鉄道写真を撮るというのが無理があるのでしょうか?

書込番号:11167459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/03/31 12:58(1年以上前)

そんな事はないと思いますよ。
コンデジで飛び物をキレイに撮られる方も居られますし・・・
しかし私は鉄も鳥も撮らないので、どれだけ上があるのかも良く分かりません。

私も昨年、飛んでいる虫が撮れないかと思って、5Mで7コマ/秒、3Mなら13.5コマ/秒のコンデジを買ったのですが無理でした。
連写じゃなくても蝶やトンボの飛んでいる姿を撮る方も居られるのに・・・

書込番号:11167753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/31 13:53(1年以上前)

>花とオジ さん

そうですよね。
機能に頼らず、技量で撮るのもまた楽しいもの。
(上手く撮れなかった時のショックは大きいですが、上手く撮れた時の喜びもまた大きいものです)

とりあえず気になるカメラですので、今日先程購入してきました。
運良く希望のブラックがあり、値段は35,800円でした。

ここのクチコミの値切りからいえば安いとはいえませんが、それでも自分なりに努力した値切りであります。
(表示価格から900円下げてもらいましたので… 苦笑)

これから大活躍してくれる事を願っています。

書込番号:11167972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/03/31 15:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ここの最安値ほどで店頭購入なら十分お買い得だと思います。
しかし、HX5Vはスペック的にかなり気になる機種ですね。
私はもう買いませんけど・・・

書込番号:11168311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 15:49(1年以上前)

私も鉄道を撮りますが注意が必要です
10枚連写をしてしまうと登録に17秒かかってしまい、その列車の後を撮るのは不可能になります
前しか撮らないのならいいんですけどね…

書込番号:11168373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/31 16:29(1年以上前)

>花とオジ さん

ありがとうございます。
スペックの誘惑に負けて、とうとう購入してしまいました。 ^^:


>C−17さん

登録に17秒かかるという事は、撮影したその該当列車の最後尾を撮るのは出来ない (機関車牽引の客車の場合、機関車方向を撮った場合は通り過ぎた客車部分が撮れない) という事ですね。

アドバイス、誠にありがとうございます。
状況に応じて撮影に挑みます。 ^^

書込番号:11168478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/31 21:38(1年以上前)

コンデジ2台体制で前と後ろを連写するなんてどうでしょう!?

書込番号:11169712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラケース

2010/03/24 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:16件

予備バッテリー2個とSDカード、本体を収納できるコンパクトなケースの
お勧めがあったら教えてください。レザーの専用ケースが良かったのですが
バッテリーははいらず、LCS-CSUはデザインあまり好きではありません。
よろしくお願いします。

書込番号:11135634

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2010/03/24 22:36(1年以上前)

ぷくまるさん、こんばんは。

> 予備バッテリー2個とSDカード、本体を収納できるコンパクトなケース

私はTZ-7ですが、こんなケースを使っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9340319/

カードケースはSanDiskが薄くて好きです。

書込番号:11135984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2010/03/25 08:31(1年以上前)

こんにちは

そうなんですよね。ケースは結構悩みました。予備バッテリーやSDなど1つにまとめようとするとコンパクトでなくなるし…

で、悩んだあげく、保護を目的とした耐衝撃性と簡易防水のケースと予備品は薄型コンデジ用のスリムケースを購入しました。

お店には目移りする程沢山ありますからね。悩みますよね

自分好みを見付けるの楽しみですね。頑張って見付けて下さいね。

では

書込番号:11137587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 13:52(1年以上前)

こんにちは。私はコジマ、ヤマダ、ロフト、東急ハンズと探し回って気にいるのがなかったので、ネットでとにかく探したらナショナルジオグラフィックのNG1149に出会いそれにしました!少し高いかもしれませんが結構いいですよ

書込番号:11138601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/25 21:14(1年以上前)

いろいろと参考になりました。

歯磨き中さんの紹介されたNG1149 かなり惹かれました。
いろいろなサイズが出ていますが
予備バッテリー2個とSDカード、本体を収納はNG1149で可能ですか?
また、生地は厚めなのでしょうか?衝撃に対してはどうでしょうか?

書込番号:11140269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 21:26(1年以上前)

ドシロウトなんで私の感覚的に言えば、生地は厚めですしバッテリ2個とSDカードなら1149で問題ないと思います。
ハードケースじゃないんでまともに落としたら知りませんが、ベルトにひっかけられるし、ショルダーにもなるし、買って後悔はないと思いますよ。

書込番号:11140344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 21:35(1年以上前)

追伸です。よくみてみたら本体を入れるポケットの四方はクッション剤がちゃんと入ってました
あとそれ以外にポケットがあってバッテリ入れになると思いますが、そのポケットの中にSDカード入れのような小さなポケットがおまけのようにあります
私はAmazonで買いましたけど、Amazonでは背面の画像もみれたと思います。
腰にぶらさげるときは、リングやフックではなく、ベルトにマジックテープを巻き付けるタイプです
結構このマジックテープも強力です
でわよいケースが見つかるといいですね

書込番号:11140397

ナイスクチコミ!0


ミケ梨さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/25 23:19(1年以上前)

別機種

HX5V用に使っているカメラバッグ

ダイソーで315円のものですが参考まで。
収容能力はとても高いですが、その分若干カメラより大きめ。
予備のメディアやバッテリーに加えて充電器も入ります。
http://plaza.rakuten.co.jp/mikenashi/diary/201003250000/

他にもZSB-DG008DRを購入しましたが、カメラとメディアでパンパンになるので、ダイソーバッグがメインになりそうです。
参考収容寸法:W60×D25×H105mm
http://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103170087/

両方ともそこそこ緩衝性能はあると思います。

書込番号:11141072

ナイスクチコミ!0


PONGUさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/26 02:53(1年以上前)

別機種

こんにちわ〜

私もかなり悩んで買いました。
山で使いたかったので、防水、軽量、ザックにとりつけ可能で街でも
使えそうなデザインを探してました。

で少し高めですが、PORTER BEAM マルチポーチSを見つけ買いました。
セミハードで止水ジッパーです。

予備バッテリー2個は入らないかも知れませんが、デザインは結構いい感じだと思います。
いいケースが見つかるといいですね!!

書込番号:11141966

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/26 09:18(1年以上前)

機種不明

僕はここ数年、腰に下げられる巾着型の小物入れ(煙草入れ?)を
カメラケースにして愛用しています。
布製なので、そのままでは衝撃を受けた時にマズイので、
中に100円ショップで買ったカメラケースの上の部分を切ったものを入れ、
カメラを保護しながらも撮りたい時に簡単に出し入れできるようにして
持ち運んでいます。
大きさ的には充分なので、予備バッテリ−、予備SDカード、
コード類、ミニ三脚まで入ります。
この方法であれば、腰に下げられれば、シガレット・ケースでも
ミニポーチでも、なんでもカメラケースになりますので、
好みのデザイン、ブランドのものを使うことが出来ますよ。

書込番号:11142497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/03/31 12:56(1年以上前)

別機種
別機種

ダイソーで210円で打っていたケースがこの機種を入れるためではないかと思うほど
ジャストフィットでした。下段に本体、中断に充電器、上段に予備バッテリーを入れてカバーの表のチャックにSDを入れられます。暇があれば是非ダイソーにww

書込番号:11167746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:88件

非常に聞きづらい質問ですが、購入された方ですでにボディーにキズつけてしまった方に質問です。
キズは目立つ色でしょうか?
黒を検討しているのですが、キズが目立つようでしたらやめようかと思ってます。
ゴールドもブラックも同じ材質で作っているのか?
表面だけ違うのか?
ゴールドとブラックで材質が違うのでしたら、どちらが丈夫?

など、機能とは違う面で気になってしまいました。

書込番号:11165787

ナイスクチコミ!1


返信する
cl_masterさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/30 23:56(1年以上前)

ブラックとゴールド両方を買いました^/
ゴールドは親にプレゼントしたのですが
レンズの周りを触っているうちに
細かい傷があっとゆうまに付いてしまいました
ブラックは目立った傷はありません
現時点では、私的見解はブラックの方が良いと思いました^^

書込番号:11165881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/03/31 07:05(1年以上前)

傷が付いて目立つのが嫌なら、傷を付けないように努力しましょう。

付いてしまったら、それは百戦錬磨の勲章と誇ればいいです。

書込番号:11166717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2010/03/31 09:45(1年以上前)

一般的にブラックはキズが目立ちやすいですよね、所有しているゴールドはシルバーに近い色なのでキズは目立ちにくいです。

書込番号:11167080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

黒の在庫が極少?

2010/03/29 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 nann5555さん
クチコミ投稿数:42件

和歌山県で、この機種の黒を探してしますが、どの店も在庫切れです。近辺で、黒を購入された例はあるでしょうか?また、メーカ出荷が停まっているようですが、何か情報あるでしょうか?

書込番号:11156510

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2010/03/29 01:07(1年以上前)

ソニーはゴールドが人気出るだろうと考えて黒は生産台数を少なめにしたらしいですね。したらどちらも同じように売れて黒が先になくなってしまい「黒は在庫切れって事は人気なのか、じゃあ黒がほしいな」って感じで生産が少ない黒に人気が出てきてしまった。

と、ヨドバシのソニー製品説明員が言ってました。

書込番号:11156673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/29 01:19(1年以上前)

うちの方も黒は、展示品もなくなってる状態です。

もともと黒が生産数がすくなかったんでか。いつ入荷できるか解らないという状況が人気に拍車をかけているんですね〜。

書込番号:11156709

ナイスクチコミ!0


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/29 05:58(1年以上前)

フジヤカメラも黒が品切れでした。

書込番号:11157058

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/29 09:00(1年以上前)

黒は品薄のようでクローしますね?
というような冗談はともかく、キタムラ/ネットで申し込んで近くの支店で
受け取る方法もあると思います。(納期1〜2週間のようですが)

書込番号:11157300

ナイスクチコミ!3


tomoxyさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/29 10:06(1年以上前)

大阪@南部ですが、ブラックは人気みたいです。
キタムラを数件まわりましたが、品切れでした(^-^;;
ゴールドも品切れしている店もあり、人気の高さを感じました。

書込番号:11157508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/29 14:04(1年以上前)

大阪@東部のキタムラで本日ブラックを購入しました。
このお店でもブラックは品切れだったのですが、店員さんが他店に問い合わせてくれまして、在庫の有る店から取り寄せてくださいました。
ちなみにメーカーからの入荷は何時になるかわからないと言うことでした。

書込番号:11158247

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2010/03/29 20:42(1年以上前)

3/27土曜日昼に入荷したてのブラックをキタムラで購入しました。 この二日前に入荷数台と教えてもらい、取り置きしてもらいました。

書込番号:11159705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/30 04:36(1年以上前)

発売前、最初に公開されていた画像のほとんどは黒でしたしね…(^^)
アメリカのテスト動画等も当然全部黒。
bicで初めて触った実機も黒だったな…。
その影響もあってか、自分も買うなら黒って感じです 笑

書込番号:11161820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/30 07:28(1年以上前)

小生は一時の住まいが欧州ですが、ドイツ、スイス、イタリアでもゴールドが先に入荷していたようです(と言うか、黒は入手不可)。
ドイツのcomputeruniversが欧州では廉価なので、注文しようと思っていましたが、ずっと黒は在庫なし、ゴールドのみだったのですが、この前偶然?入荷があったようで、EUR260で黒を予約しました(こちらに届くのは4月には入ってからになりそうです)。

この機種は賛否両論ありますが、動画のクオリティだけを冷静に判断しても、私は「買い」だと思います。価格を考えたら、すごいことだと思うのですが…。

書込番号:11161970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/30 10:32(1年以上前)

カメラだけでなく、バッテリーも品薄の状態ですね。徳島在住ですが、県内どの店をまわってもバッテリーも品切れ状態でした。他県のバッテリー在庫状況はどうですかね?

書込番号:11162427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/30 11:50(1年以上前)

私の場合は、某通販店に3/2に注文しても入荷が未定だったので、3/11にキャンセルして直ぐに、別店(digicame-online)に発注した。3/13には入荷した。色は黒色です。
(店の対応の差か、偶然に幸運だったのかは不明ですが・・。)

書込番号:11162669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/30 12:34(1年以上前)

私はここでバッテリーを買いました。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3364

ロワジャパンです。
勿論、純正ではありませんがNP-FG1タイプはINFOリチウムで残量表示も時間表示ですし、今の所、特に支障はありません。
予備バッテリー(現在はメインになってますが 笑)としては問題なしだと思います。
価格も半値以下なので経済的です。耐久性とか分かりませんが、価格が価格なので、覚悟はしています。

書込番号:11162830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/30 12:52(1年以上前)

23区内の某量販店の在庫もシルバーのみでしたが、ポイントも含め30,000円を切れる価格をあっさり出して下さいました。
ブラックはメーカー在庫の関係から3〜4週間後に入荷とのことです。

3〜4週間後ならばポイントを含め30,000円以下で当たり前のように買えるかもしれませんね。

私も感心がありますが最初期のロットを見過ごして6月頃にでも買おうと思います。

書込番号:11162916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/30 13:16(1年以上前)

うめやすさん>ありがとうございます。ロワのぞいてみましたが在庫切れみたいでした。注文後どれくらいでとどくのですかね?かなりお安いので純正よりこちらの商品にしようかと思います。

書込番号:11163012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/30 13:46(1年以上前)

Flying Jap Manさん
問題ありのHNですね。

書込番号:11163098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 01:42(1年以上前)

あちゃー売り切れてますねー。
この投稿した時は、まだあったんですよ〜。
在庫があれば2、3日後位には届くと思います。

書込番号:11166339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

池袋のBICで37.7Kのポイント13%+2GSDHCで黒を購入しました
フルハイビジョン動画を堪能しようと近所の桜を撮影し
TVにHDMI接続し再生してみたところ電池アイコンやら再生バーやら
諸々の情報が表示されてしまいます。どうやったら消えるかマニュアルを読んだり
カメラをいろいろといじったりしてもどうしても消すことができませんでした。
どなたか情報表示の消し方がおわかりの方はお教えください。
ちなみに音楽付きスライドショーでの再生では、情報表示は消えますが撮影時の
生音が音楽に置き換わってしまい純粋な動画再生にはなりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:11164437

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMOTAさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/30 20:48(1年以上前)

十字ボタンの上(DISP)を押して画面表示設定の中から、「明るい+情報表示なし」を選ぶと非表示にできますよ

書込番号:11164641

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2010/03/30 21:46(1年以上前)

TOMOTAさんありがとうございます。
解決しました♪

取説にも書いてありましたね〜
見逃していました。

書込番号:11164960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング