サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:191件

先日HX5Vを購入しました。

そこで、以前使っていた他社デジカメで撮影した画像や動画をPMBへ取り込みました。

その後PMBを起動して取り込んだものを見てみると、画像は取り込まれているのですが動画は最初の映像画面が画像として取り込まれているだけで再生などはできません。


他社デジカメで撮影した動画をPMBへ取り込まれている方はどのようにされているのでしょうか?

それとも、他社の動画をPMBへ取り込んで再生することは出来ないのでしょうか?

このクチコミ掲示板を何度も見たのですが、よくわからなかったので書かせていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:11344903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/10 23:19(1年以上前)

書き込んだついでですが、

動画の形式などがわかりませんが、

Motion Jpegなどは難しいのではないでしょうか?

最低でもMP4とかAVCHDの方式でないと無理っぽいですね。

動かないのは動画と認識していないか、コーデックがないのでは?

機種など情報がないと推測できないです。

書込番号:11345204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2010/05/10 23:47(1年以上前)

パナソニックのDMCーFX33とその後継機種の一千万画像の物とキヤノンのIXYです。

動画のプロパティーを見ると、JPEG・avi・Mov・MVIの四種類あります。

3機種なのに四種類は変な気もしますが…


書込番号:11345338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/05/11 06:56(1年以上前)

FX33は、MOTION-JPEG MOV
IXYは、昔 MOTION-JPEG AVI,現在 H.264 MOV

拡張子が対応出来ていません。

書込番号:11345984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2010/05/11 07:03(1年以上前)

拡張子が対応できていないということですか。

要するに再生できないんですね。


みなさん、お調べいただきありがとうございました。画像だけでも取り込んで大切にしていきます。

書込番号:11346003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/11 18:47(1年以上前)

私のでは、AVI(Motion Jpeg)、mp4などほとんどOKですよ。

さすがにMOV(Motion Jpeg)は無理でしたけど。

書込番号:11347772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 ryo5647さん
クチコミ投稿数:8件

デジカメを初めて買います。電気屋さんで聞いたところ、どちらも機能的には同じだと言われました。
おもにペットの写真と動画を撮りたいのですが、こちらは動画の音が悪いとの書き込みが多いので、ZX3の方が良いのかなと思うんですが、全くの素人なので決めかねます。

夜景や室内ならこちらの方がいいとの書き込みもあるのですが、他社製品とそんなに違いがあるのですか?

よかったら教えてください。

書込番号:11315194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/04 03:31(1年以上前)

こんばんは。ryo5647さん

>電気屋さんで聞いたところ、どちらも機能的には同じだと言われました。
シャッターを押せば写ることは同じですが機能や性能が全く違います。
ZX3は、夜景・室内撮影は弱い(自動撮影でノイズがかなり出ます)です。
動画はそこそこですが。

DSC-HX5Vで最高画質の動画を見るならかなりハイスペックなパソコンが必要ですよ。

室内ぺット撮影が多いならDSC-HX5V ZX3はお散歩お気軽カメラみたいに思ってもらえたらいいと思います。

書込番号:11315397

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo5647さん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/04 05:02(1年以上前)

take a picture さんありがとうございます。

室内で撮る方が多いし、夜景も綺麗ならこちらの方がよさそうなので購入しようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:11315470

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo5647さん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/04 06:06(1年以上前)

何度もすみません。
 
DSC-W380とこちらでしたら違いは本体の薄さぐらいですか?
GPS機能は特に必要ないので大して違いがないのなら値段の安いほうがいいかなと。

書込番号:11315521

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/04 07:04(1年以上前)

>DSC-W380とこちらでしたら違いは本体の薄さぐらいですか?

デジカメの心臓部である撮像素子が全く違います。
DSC-HX5Vは暗いところに強い裏面照射型CMOSセンサーが使われているので、室内や夜景をするならDSC-HX5Vがお勧めです。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX5V/feature_1.html#L1_20

書込番号:11315592

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo5647さん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/04 07:41(1年以上前)

m-yanoさんありがとうございます。

やはりHX5Vの方がいい製品なんですね!
色がゴールドとブラックしかなく少し大きいみたいなので、女が持つには男っぽい気がして悩んでしまいました。

みなさんブラックを購入しているみたいですが、ゴールドは微妙なんですかね?好みにもよると思うんですが、実物を見に行く時間が無いので困っています。

書込番号:11315665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/05/04 07:49(1年以上前)

当機種

ISO1600

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000081195.K0000081192
比較しています。
ズーム HX5V 10倍 W380 5倍
連写  HX5V 10枚 W380 1.8枚
レンズ明るさ HX5V F3.5 W380 F2.4
重量  HX5V 170g W380 108g
動画  HX5V 1920x1080 W380 1280x720

W380はレンズが明るい分、ISO感度を下げられます。

ISO1600程度でも満足の行く画質です。(少しカメラが露出を迷いことがありますが)

書込番号:11315697

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/04 08:10(1年以上前)

>ゴールドは微妙なんですかね?

ゴールドで良いと思いますよ。
私はシルバーとブラックならブラックを選びますが、ゴールドとブラックならゴールドを選ぶかもしれません。

書込番号:11315761

ナイスクチコミ!0


yuu-chanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/04 08:28(1年以上前)

ブラックもカッコイイですが、私はゴールドを買いました。
理由はこの機種のゴールドは控えめな色ですがシルバーに近いゴールドで高級感があります。
ブラックのデジカメはこの先も買う機会があると思いますが、この機種のゴールドは今しか買えない色だと思ったからです。
どちらも良い色だと思いますので自分の気に入った方を買えば良いと思います。

書込番号:11315804

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo5647さん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/04 08:41(1年以上前)

今から仕事さん有難うございます。
本当に全くの初心者なので難しいことは分かりませんが、数字だけ見て判断するとHX5Vの方が
やはり総合的に見ていいんだなと思いました。
仕事前なのに本当に有難うございました!

m-yanoさんへ
ゴールドにします!優柔不断なのでとても助かりました。

yuu-chanさんへ
実際に購入した意見の今しか買えない色と高級感があるとゆうのにとても惹かれました!
ありがとうございます。

後本当に何度も申し訳ないのですが、SDカード?を買わないとだめなんですよね?
よろしかったらお勧めのものを教えていただいてもいいですか?
あつかましいようですが、他に何か必要なものもあれば是非教えてください。

書込番号:11315839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/05/04 09:14(1年以上前)

私が使っているSDカードは、トランセンド クラス6 4GB 900円程度です。
今のところ支障はありません。

書込番号:11315967

ナイスクチコミ!0


yuu-chanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/11 12:01(1年以上前)

Yahoo!オークションで東芝の8GB クラス4が2000円くらいで買えると思います。
私はそれを使っています。

書込番号:11346589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能に関して

2010/05/10 11:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:152件

町歩きで参考になると思われるので、この機種に買代えを検討
しております。カタログでは読みきれないのでお使いになってる
先輩諸氏にお尋ねしたいのですが、情報をお願いします。

1.カバンなどから出してすぐ撮影したときの位置誤差はどの位?
 (GPSはコールドスタートになるのでしょうか)
2.必要があって真上、真下に向けシャッター押すことあります。
  そのときの位置エラーは大きくでますか?
3.緯度経度はEXIFで読み出せますか?またその緯度経度の値のみ
  を取り出す方法(ソフトなど)はあるでしょうか?

書込番号:11342880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/05/11 08:58(1年以上前)

>1.カバンなどから出してすぐ撮影したときの位置誤差はどの位?
> (GPSはコールドスタートになるのでしょうか)

電源ON時は衛星マークに斜線が入っていて衛星位置を確保できるまでは
GPS機能が働かないようです。
概ねですが10〜20秒程度かかっています。

>2.必要があって真上、真下に向けシャッター押すことあります。
>  そのときの位置エラーは大きくでますか?

すみません、質問の意図を理解できません。
GPS搭載カメラを上や下に向けると普通はエラーがでるのでしょうか・・・
通常の範囲で上下方向にカメラを向け撮影しても
エラーメッセージはとりあえず表示されません。

>3.緯度経度はEXIFで読み出せますか?またその緯度経度の値のみ
>  を取り出す方法(ソフトなど)はあるでしょうか?

Exif 3.50で読み出せました。
GPSタグバージョンは「2,2,0,0」です。
他にも付属ソフト(当然ですが)やMacのiPhotoで読み出せます。

書込番号:11346168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/05/11 09:02(1年以上前)

すみません、読み違えがありました。

GPSの「値のみ」でしたらExifでいいと思います。

書込番号:11346175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2010/05/11 10:52(1年以上前)

早速貴重な情報をありがとうございました。
おおよその見当がつきました。

ところで・・・
・真上は街中の街灯を激写
・真下はマンホールの蓋を激写
のためで、今使用してるガーミンは方位が水平から
外れると正しく表示されなかったもので・・・

ソニーは丈夫ですね。今使ってるのも三度ほど
裸のままコンクリート路面に落としましたが
全く正常に働いてます。ただし傷だらけになって
少々汚れてますが・・・・

書込番号:11346421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

もっと強く君を抱きしめたなら

2010/05/10 19:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

これって特価29800円って出てたんだけどお買い得かしら?

黒光りしてるのがなかなか逝かすわね

でも童画とか撮らないから他の機種がいいかしら?

テカテカ黒光りしてるおススメ機種を教えてちょーだい

書込番号:11343963

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/10 19:13(1年以上前)

7Dがいいのでは?

書込番号:11343993

ナイスクチコミ!4


yuu-chanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/10 19:32(1年以上前)

この機種は動画以外にも、手持ち夜景や逆光補正、GPS、スイングパノラマ等楽しい機能がありますよ。

そういうのに興味がないのならリコーのCX3が静止画が綺麗で良いみたいですよ。

書込番号:11344058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/10 20:17(1年以上前)

FUJIのF70EXRが、安くなってて、かつ、すごい評判がいいですよ。
ただ、ガンメタしかないですが。


http://kakaku.com/item/K0000047371/spec/

書込番号:11344257

ナイスクチコミ!1


hal6さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/10 20:36(1年以上前)

キメエエエエエエエエエ!

この童貞臭はいったい・・・
デザイン性だけで選ぶなら、店頭で見比べるのが手っ取り早いね。
ネットだけじゃ比べられないかな。

書込番号:11344347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/10 21:39(1年以上前)

どもありがとうね

D300s買うわ

書込番号:11344656

ナイスクチコミ!0


写楽彩さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/10 22:19(1年以上前)

それが正解じゃ!
こんなオモチャで遊んでないで、しっかりとした一眼を使用することじゃ。
それが写真のウデを磨く唯一の手段じゃよ!

書込番号:11344862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/11 00:25(1年以上前)

キメエエエエエって言葉も大概気持ち悪いですよ。
10代前半ならまだしも良い大人が使うのは寒気がします。

書込番号:11345490

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

本体の電池カバースライドの勘合について

2010/05/09 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:2件
機種不明

電池カバーのスライド

先日、HX5の黒を購入し、大変満足して使ってます。
ただ気になっていることがあり、他のHX5ユーザーの方へお聞きしたいと思い投稿した次第です。

僕のHX5は電池カバーのスライドがグラグラしてて勘合が緩い感じです。
カメラケースから出すときなどに、ここを持って取り出そうとすると
簡単に開いてしまうのですが・・・
ユーザの皆さんのHX5は、こんなことがおきてますでしょうか?
(他におきてないなら、サポートに持っていってみようと思ってます)

同時にTX7を奥さん用に買ったのですが、こちらは電池の蓋にはロックがついていて、このようなことはおこりません。

書込番号:11339372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/09 15:05(1年以上前)

私も4月末に買いましたが、確かに開きやすいですね。

スレ主さん同様、バッグからの取り出し時など強くつかんだ時にスルッと開いた事がありました。

まあ、そういうもんだと妥協して気をつけて使ってますが、メーカーに問合せて改善されるなら私もも考えてみようと思います。

書込番号:11339482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2010/05/09 15:22(1年以上前)

確かにゆるいといえば、そうかも

金太郎くんさんの当機は何も引っかかりも無く、スカスカな感じでしょうか?
それであれば問題かも

多少の引っ掛かりがあり、少し力を入れれば開くようであれば、私のもそんな感じです。

書込番号:11339539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2010/05/09 15:31(1年以上前)

自分のはグラグラしてません。
ビシッとしてます。
そういえば店にあった展示品はグラグラしてユルユルでした。
つかんで開いてしまうようなら不具合なので
買った店に持っていった方がいいと思います。
よく見たらメイドインチャイナと書いてあります。
ばらつき多いと思いますから、もし交換してもらったら
確認した方がいいです。
メーカ修理になるかもしれないですけど。

書込番号:11339560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/05/09 15:46(1年以上前)

はじめまして。
自分のも気になり確認しましたが
しっかりしています。

カメラではありませんが
以前、PSPを買ったときに裏のフタが
カパカパ動いたのでショップに持ち込んだら
これくらいはメーカーの仕様でしょうと言われて
納得がいかないので他のPSPを出してきてもらい
全然ガタツキが無かったので交換してもらいました。

買ったばかりですと修理も抵抗があるので
可能であれば購入店にて交換してもらったほうが
よろしいかと思います。

書込番号:11339600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/05/09 20:15(1年以上前)

他のメーカーに比べるとゆるい感じですが、しっかりとしています。

書込番号:11340522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/09 20:52(1年以上前)

私も購入してすぐ気になりました。でもこんなもんなんだ・・・と使っておりますが。

所有している5年前のカメラの方がキッチリ閉まってくれます。

書込番号:11340671

ナイスクチコミ!0


yuu-chanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/09 21:07(1年以上前)

私のも緩いと言えば緩いです。
電池を入れた状態だと少し緩いですが、カメラケースから出すときに外れるというほどではありません。
電池がない状態だとかなり緩くなります。
使うときは電池を入れた状態ですので修理に出すと言うほどではありません。

書込番号:11340730

ナイスクチコミ!0


3RW1さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/09 22:07(1年以上前)

私の物は確かにゆるい感じはしますが、簡単に開くというものでもありません。

ロックをつけてもらうとありがたいです。

書込番号:11341065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/09 23:12(1年以上前)

私のもポーチから出す際に本体を持つと蓋が外れます。

縦入れのポーチだと丁度蓋の位置に指がいくんですよね。その方が構えやすいし。


仕方ないので、最近はストラップを持って取り出すようにしています。


他の機種と比べると、なり弱いですね…

書込番号:11341418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/10 22:52(1年以上前)

かず@きたきゅうさん
 ==>指1本で軽く押さえてスライドさせても簡単に開くくらいスカスカで緩い感じです。

皆さま
 ==>たくさんのコメントありがとうございました。

買ったばかりなので、先ずは販売店に持っていって見てもらおうと思います。

 GPSの遅さは最初から期待してなかったので、良しとしてますが・・・
 電池の蓋のユルユルを除けば、カメラとしては良い製品だと思います。




書込番号:11345054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

HX5V or TZ10

2010/05/06 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 NwMkさん
クチコミ投稿数:3件

よくある質問で恐縮致します。
近日中に購入予定のコンデジで、HX5V or TZ10で悩んでおります。
望遠機能を重視し+動画も撮れればと・・・と考えた買換えのため、ほぼTZ10で決まっていたのですが、調べれば調べるほどHX5Vの評価が高く。またTZ10には互換バッテリーも現在ないとのこと・・・
小生素人の為、画像又は音声のよしあしなどほとんど分からないと思われ、単純に子供の運動会やその他行事での撮影、そして旅行用と考えていますが、TZ10のiAズーム16倍に対して、プレシジョンデジタルズーム20倍は明らかに見劣りするモノなのでしょうか?
尚、当方海外駐在の為、現物をお店で見比べることが出来ません。またこれ以上のサイズの一眼等のカメラも考えておりません。
GW明けお忙しい中恐縮致しますが、皆様のご意見伺いたくよろしくお願いいたします。

書込番号:11326986

ナイスクチコミ!2


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/06 21:48(1年以上前)

直感でどちら買っても後悔しないとおもいます。
ただし動画を撮るのでしたら両機種の特徴を理解されてご自分に合ったモノを選ばれるのがいいでしょう。
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=605/

書込番号:11327606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/07 10:24(1年以上前)

私もビデオカメラ含め動画系は初めて購入の素人ですが、
音声の善し悪しについては、顕著に差を感じました。

個人的には、
ガヤや野次(これらはマイクのせいではありませんが)だったりも含めて
不要な音を消して入れ替えてしまったほうが良いような動画しか撮ってないので
気にはなりませんが。

現物を確認できないということですので、
素人だからきっと気にならないだろうと思って購入してしまうと
用途によってはがっかりするかもしれません。


日中屋外の発色に関してもいろいろ言われていますが、
こちらは、素人目には気にはならないと思います。
実際に一度も気にしたことありませんし、
こちらの掲示板で並べられれば違うのはわかりますが、
どっちがいい?どっちが悪い?どっちが好み?
と聞かれてもウーーーーンっと答えに詰まってしまいます。

結局、
「詳しそうな人がそう言ってるからきっとよくないんだろう」
的な結論しかできてないし、それ以後も変わらず不満に思った事はありません。

わからないのが幸せなのかも知れませんが。。

こちらはその程度だと思っていただいて問題なさそうです。

書込番号:11329578

ナイスクチコミ!2


スレ主 NwMkさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/07 11:05(1年以上前)

HDMaster様、カカト.com様、

早々のご返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり多分どちらの機種を買っても後悔はしないと思います。と言いますか多分その違いには気付かないと思います。
ただ、現有機のズームが4倍と子供の行事で全く役に立たないので、少しでも高倍率のコンデジと思い、「TZ10のiAズーム16倍」に対して「HX5Vのプレシジョンデジタルズーム20倍」が極端に見劣りするモノなのか知りたかった次第です。ついでにビデオカメラも、もう8年前のモノですので兼用できればと・・・
いずれにしてもご親切なアドバイス深謝申し上げます。

書込番号:11329694

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/07 12:36(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/tz10/resolution.html
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?012681

とカタログ上ではTZ10のiAズーム16倍のほうが確かに良さそうですね。
残念ながら私は望遠には興味ないので検証しませんが、望遠好きのどなたかがこの2機種の比較をやってくれると思いますよ。

それと過去には
http://www.youtube.com/watch?v=luHYzNcJx_k
http://www.youtube.com/watch?v=if9AWGAL33E
http://www.youtube.com/watch?v=PpPzasUxw9I比較が語られてますよ

書込番号:11329948

ナイスクチコミ!1


スレ主 NwMkさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/07 14:30(1年以上前)

HDMaster様、

親切にお調べ頂きありがとうございました。
残念ながら小生の滞在先の国では、お国柄Youtubeは見れないのですが(と言うと滞在先が分かってしまいますが・・・)、望遠に関してだけ言えば「TZ10のiAズーム16倍」の方が良さげであることが分かっただけでも、非常に価値のあるご意見でした。

書込番号:11330258

ナイスクチコミ!0


cygnusx90さん
クチコミ投稿数:14件

2010/05/10 15:59(1年以上前)

こんにちは、私もこの機種で検討していますが、先日知人から聞いたのですが、パナのTZ10は画素数を1000万画素から500万画素に変更すると、更に望遠倍率が上がり17倍とか、それ以上にする事が出来ると教わりましたが、ソニーのHX5Vも同じことが出来るのでしょうか?


プレシジョンデジタルズーム&スマートズームは、デジタルズームの事ですよね?素人質問かもしれませんが、教えてください。パナのAiズーム・デジタルズームと一緒ですよね。


あと気になる機能で、比較コメントを下さい。
手ぶれ機能と追尾フォーカースと顔認識はの使いかっては如何でしょうか?

書込番号:11343479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング