サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

羽田空港駅ビル建設現場で火災

2010/03/28 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:17431件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 
当機種

火災

http://www.youtube.com/watch?v=hGPVyA0dw2g
昨日、羽田空港のラウンジでiPod touchの無線LANが接続しないので
悪戦苦闘している最終、目の前に大きな煙が出ていました。

早速、カメラで撮影しました。

窓越しに撮影しましたので、画質は悪いです。

書込番号:11155832

ナイスクチコミ!6


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/28 23:19(1年以上前)

決定的瞬間を撮影されましたね。
動画の方はテレビニュースを見ているようでした。
どうせなら、今から仕事さんが実況中継されたら良かったのに・・(^^ゞ

書込番号:11156024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/28 23:21(1年以上前)

すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
すごすぎますよ!大スクープじゃないですか!
もし大事件だったら、凄いことですよね!

書込番号:11156040

ナイスクチコミ!2


KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/28 23:27(1年以上前)

こんにちは。
テロップ入れたらほとんど報道ニュースになりそう(笑)。

ただ音はやはりこもり気味ですね。
ソニーさんには画質と音質のバランスをもっと考慮して
欲しいですね。

書込番号:11156083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/03/28 23:47(1年以上前)

皆様、レス有り難うございます。

残念ながら、会社のPCしか持って行っていなかったので、アップロードできませんでした。
それと仕事で帰ってきたのは、今日の夜10時まえで、ニュースでは無くなっていました。

書込番号:11156216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/03/28 23:55(1年以上前)

YOUTUBEで検索すると、空港側から撮ってアップロードした人はいないようです。

書込番号:11156291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/29 01:15(1年以上前)

 何が燃えてるんでしょうね?煙の出方からすると、かなりの火災だと思われますが、空港?
工場?あまりにリアルで家事には気をつけなければと、思いましたね。

死人やけが人が出てなければいいですけど。TVでよくある「決定的瞬間」みたいなのをみてるみたいです。

書込番号:11156701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/29 01:53(1年以上前)

ARCH ENEMYさん、
 駅の工事現場で、作業員1人軽いけが...だそうです。

書込番号:11156809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/29 02:14(1年以上前)

一応しゅんさん、ありがとうございます。

あの煙の正体あは駅の工事現場だったんですか!電車とかにも乱れがあったんですかね?あの煙からすると駅が駄目になったんでは・・・・でも軽い怪我でよかったですね。

書込番号:11156852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

神奈川湘南地区の価格情勢

2010/03/28 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

本日HX5Vを購入しましたので、レポートします。
朝、江の島近くの漁港に新物シラスを買いにいくも不漁にて水揚げなし(>_<)
腹いせとばかりにサニヨーザクティー(HD1A)の代替えで狙っていたHX5Vの購入に走りました。
AM時点では、キタムラ辻堂店39,800円(下取り△2,000円)の価格表示でした。
価格.COM書き込みの33,800円(下取り△2,000円→現金支出31,800円)のプリントアウトを店員さんに見せたところ
同額でオーケーとの返答でした。
その後、ケーズ平塚店→キタムラ伊勢原店→キタムラ寒川店→キタムラ茅ヶ崎高田店と巡回するも、ケース平塚店が、価格対抗するだけで全て「辻堂店で買ってください」の白旗状態でした。
(ケーズ平塚店は「うちはデジカメは得意じゃないんですよ」とのコメントでした)
あきらめてPMにキタムラ辻堂店に向かったところ、ビック藤沢店の37,800円(ポイント10%?)の価格対抗で「33,900円(別途△下取り1,000円以上)」の表示に店頭表示が変更されていました。
しかし、上乗せの価格条件は無く、AMでも交渉と同額の現金支出「31.800円」での購入なりました。
(ちなみに現金5%の5年保証には別途加入しました)
液晶保護フィルムと合わせて34,000円の支出となりました。
交渉の詰めが甘かった感はありますが、価格.COM最安値より現金支出が安かったので購入しました。
交渉の過程では、カメラのキタムラ店は、具体的なその地域の他店価格を持ってくると対抗するような印象をうけました。
なお、本日の交渉の中で、キタムラ相模原橋本店の価格「31,800円」(別途下取り△2,000円)を言ってみたところ、全てのキタムラ店舗で相模原橋本店に店員さんが確認の電話をされ、結局「31,800円は相模原橋本店での店頭価格POPの作成ミス」との返答でした。
(私もキタムラ相模原橋本店電話で確認しましたが、「店頭での価格POPの作成ミスでした」と返答ありました)
相模原橋本店で31,800円(下取り△2,000円)購入できた方はすごくラッキーだと思いました。
今充電中ですので、これからの静止画・動画の撮影楽しみにしています。
まぁ、特別報告するほどの価格ではありませんが、神奈川湘南・県央地方の一情報とご笑納ください。

書込番号:11155770

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:23件

2010/03/28 23:25(1年以上前)

ちなみに。キタムラでのでデジカメ購入特典である、「フォトブック一冊(16ページ)無料」・「デジカメプリント20枚無料」・「スタジオでの4つ切り台紙付き一枚撮影印刷無料」・「デジカメ印刷10%OFF」のキタムラ4点セットも標準でついてきました。(^u^)
これで今年のGWの温泉旅行のフォトブックを作るつもりです

書込番号:11156065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/03/29 00:07(1年以上前)

神奈川の家電好きさん こんばんは。

近所の情報だったので参考になりました。
実は、私も本日キタムラ湘南台店にCX1が調子悪いので修理に出しに行き
ついでにHX5Vの価格を確認しました。店頭価格39800円下取り1000円でした。
「いくらになりますか?」に対しての回答は36800円でした。35000円以下だったら衝動買いしようと思ってましたが、今必要でもないのでそのまま交渉もしないで帰ってきました。
今、再来週の息子の入学式にビデオ XR520Vとデジ一+望遠、近距離はLX3はさすがにな〜と思いながら購入を検討しだしました。

明日、会社帰りにアキバヨドバシに寄って実機さわってきます。
神奈川の家電好きさん の情報をもって来週辻堂店に行ってみようかな。

価格情報ありがとうございました。

書込番号:11156363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/29 23:12(1年以上前)

キタムラ湘南台店も辻堂店と同じ価格になっていましたよ.在庫があるかどうかはわかりませんが…

書込番号:11160750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

富士山を撮りました。

2010/03/28 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:17431件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 
当機種
当機種

風景モード

Pモード 昼間 露出補正ー0.7

昨日、飛行機に乗ったら、富士山が見えたので撮影してみました。

春なので、ガスが出ていて、画質は悪いです。

スキーに行ったとき、雪が白飛びしたので、露出補正は、−0.7にしました。
1枚目は、風景モード、2枚目は、Pモード 露出補正−0.7。

それとこのカメラの液晶画面は、設定変更するときの参考になりませんね。


書込番号:11155714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/28 22:55(1年以上前)

そのガスとやらのお陰でなかなか幻想的というか良い按配だと思います。
私は好きですよ。壁紙にさせてもらいます。

書込番号:11155831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

先日行った日光・那須旅行で撮った動画を
金曜の夜から今朝にかけて、三つ分編集して
「YouTube」に上げました。
どれも2分半から3分程度と短いクリップなので
よろしかったら、ご購入の参考にご覧下さい。

★ 「DSC-HX5V」 日光東照宮(その2)
http://www.youtube.com/watch?v=u-84zPXkcts

★ 日光山輪王寺 大猷院 「DSC-HX5V」
http://www.youtube.com/watch?v=xYWetcronhg

★ 早春の奥日光 Okunikko 「DSC-HX5V」
http://www.youtube.com/watch?v=qdK8Y01r5Bo

すべて手持ち撮影の為、お見苦しいでしょうが
旅先でコンデジを立派な三脚に固定して撮るってのは
なんか違うだろうと、あえてそうしております。
まあ、常に安定して構えられるように
もっと練習しないとマズイんですけどね・・・。(苦笑)

同様に、3万ちょっとのコンデジの動画編集に
1.5万から2万もする編集ソフトもなんか違うだろ、
ということでこちらもすべて、フリーソフトの
「<a href="http://download.live.com/moviemaker" target="_blank">Windows Live ムービーメーカー</a>」を使用しております。


詳しくはブログの記事にしましたので
こちらもよろしかったらどうぞ。

http://gank2o.blog5.fc2.com/blog-entry-828.html

因みに
こちらにもその旅で撮った写真を4枚UP致しました。
パノラマ以外はすべてフルオート撮影です。
4MB以内のものを選んだのと、オート故に
あまりよく撮れていないものもありますが、
綺麗な写真ばかりでも仕方ありませんので
こんなのもアリだということで、ご参考までにw。

書込番号:11152215

ナイスクチコミ!4


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/28 11:05(1年以上前)

PANASONIC「LUMIX DMC-TZ7」からの買い換えでDSC-HX5Vとは 『なだぎ武』流に言えば
http://www.youtube.com/watch?v=KbI6PjBSSQY&feature=relatedですね。

書込番号:11152602

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/28 12:46(1年以上前)

そんなにhttp://www.youtube.com/watch?v=2gXSXOJB038ですかねw?

確かに見た目は似ていますが、スペック的にはかなり違いますから
買い換えにほとんど躊躇はなかったです。
TZ7が勝っている点は、動画の広角側がより広く歪みがないことと
ズーム倍率が12倍であること、ステレオマイクの位置が中央であることと
音質が良いことでしょうが、HX5Vにはそれらを補うだけの魅力を感じています。


書込番号:11152982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/28 22:27(1年以上前)

失礼ですが
★ 「DSC-HX5V」 日光東照宮(その2)
http://www.youtube.com/watch?v=u-84zPXkc
ts
の所のなのですが、ふたらさん神社又は、ふたあらやま神社と読むそうです。

途中のテロップでは、futarayamaとなっていましたが間違いです。

どうも、すいませんでした。

書込番号:11155611

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/29 09:48(1年以上前)

>Cyber-shotが飛んだんださん

ご指摘ありがとうございました。
今更、動画のテロップ自体の修正は無理なので
解説文のほうで訂正させていただきました。
事前に調べるべきでしたね。すみません。(大汗)

書込番号:11157441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/30 00:10(1年以上前)

なんだか悪いことしてしまいましたね。

すいませんでした。

書込番号:11161156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/30 01:31(1年以上前)

素晴らしい出来の動画ですね、まぁ機種のことはややこしやで何でも良いのかもしれません。
しかし、ポケットに入るコンパクトなカメラで思い出を残せるのですから重宝しますね。
弱点を指摘されている音質は、そのままでもいいし、BGMを付けてテロップを付ける
簡単な編集で見違えてしまいます。オリジナル音声とBGMのバランスでBGMが少し音量が
大きいかなとも感じますが・・・それにしてもわりと低価格で手軽に静止画・動画が
撮れるので私もいつも持ち歩いています^^

書込番号:11161563

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/30 07:32(1年以上前)

> Cyber-shotが飛んだんださん

いやいや、ご指摘はありがたかったです。
まったく自覚がなかったですからw。

因みに、恥かきついでに書いてしまいますと、
三つ目の動画の「奥日光国立公園」というタイトルテロップも
厳密に言えば「日光国立公園」にある「奥日光」なのであって、
「奥日光国立公園」という表現は正確ではありません。(汗)
これはUPしてから気が付きましたが、これも後の祭りです。(苦笑)

> 天使の時間さん

感想をありがとうございます。

音量のバランスに関しましては僕も悩みましたw。
本当は、カット毎にミキサーバランスを変化させたかった
のですが、「Windows Live ムービーメーカー」には
残念ながら、そこまでの機能は付いていないんですよね。
始めに音楽とのバランスを指定したら、最後までそのままの
バランスになってしまうんです。
それに、あのくらいBGMが大きくないと、元の音質の酷さが
かえって際立ってしまうので、なかなか痛し痒しなんですよねw。

まあ、その前に上げた歩き撮りのほうの音声は
録りっぱなし(撮ったままを無加工でUPしたもの)なので、
HX5V本来の音質が知りたい方は、そちらを参考にしてもらえれば
と思います。

日光東照宮 「DSC-HX5V」歩き撮り
http://www.youtube.com/watch?v=aA6CFrlyD8g&fmt=37

http://gank2o.blog5.fc2.com/blog-entry-825.html

書込番号:11161981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

HX5Vで、公園にて

2010/03/25 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件
当機種
当機種
当機種

WB曇天、露出補正-1.3、82mm相当

WB太陽光、露出補正-1.0、5Mモードのテレ端350mm相当

WB太陽光、露出補正-1.3、88mm相当

ここ数日お天気が今ひとつですが、公園でHX5Vで撮ったものです。
東京・吉祥寺の井の頭公園にて。

野外で何回か撮っているうちにHX5Vの露出の出方が段々解ってきました。

どちらかというとアンダー目(露出が暗め)の方が好きなのですが。
液晶が野外で見やすいように明るい設定にして露出補正を自分の好みに合わせると、少し暗めになってしまうようで。
少し明るめな露出の出方をするようなHX5Vにしても、マイナス補正は程ほどにしないといけないようです(あくまで私の好みの場合です)。


書込番号:11139345

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2010/03/25 17:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

WB曇天、露出補正-2.0、広角端25mm相当

WB曇天、露出補正-2.0、広角端25mm相当

AWB、露出補正-0.3、84mm相当

左と真ん中の2枚(同じ所で横位置と縦位置)は、露出補正をマイナスいっぱいの-2.0にて。
意図的に暗めに撮りたかったので-2.0ですが、HX5V以外だともっと暗く写るのではないかなと。

書込番号:11139379

ナイスクチコミ!4


スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2010/03/25 17:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWB、露出補正-0.3

WB太陽光、露出補正-0.7

WB太陽光、露出補正-1.3

井の頭公園の池の橋の上でスイングパノラマしてみました。
3枚共に、WIDE設定で横(右→左)です。

書込番号:11139404

ナイスクチコミ!2


スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2010/03/25 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWB、露出補正-1.3、5Mモードでの望遠端350mm相当

AWB、露出補正-1.7、広角端25mm

AWB、露出補正-0.7、53mm相当

こちらは近所の公園にて。
雨の降っているなか左手で傘を差しながら、右手の片手撮りにてです。

HX5Vはマクロ(という設定は無く、常時ですが)は広角側は5cm、望遠端100cmです。
確か3枚共に一番寄れる所まで寄って撮っています。
望遠側はもう少し寄れれば良い気がします。

こちらでは桜はちょぼちょぼとは咲いていますが、まだまだつぼみが多く。
明日からは天気が回復するようですので、どんどん咲いて欲しいです。
なにしろ桜(花見)を撮りたいがためにHX5Vを慌てて買ったようなものですので。

書込番号:11139475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/26 16:41(1年以上前)

スレ主さんの撮り方が私好みで好きです
カメラよりスレ主さんの腕が欲しくなりました

書込番号:11143878

ナイスクチコミ!0


スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2010/03/27 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWB、露出補正無し、5Mモードでの望遠端350mm

AWB、露出補正-1.3、5Mモードでの望遠端350mm

WB太陽光、露出補正無し、162mm相当

国道4号線さん、どうもです。
アンダー目な露出が好きなもので、HX5Vはどうも私のその私の好みとは逆?の明るめの露出を出すようなので、思わず露出補正をマイナスを多用してしいます。


今日も近所の公園で散歩がてらHX5Vで撮ってみました。

ソメイヨシノはまだまだつぼみですが、早咲きの桜は満開でした。
日向はそれ程寒くも無かったので、公園も出ている人がいつもよりもも多かったです。

書込番号:11149234

ナイスクチコミ!0


スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2010/03/27 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWB、露出補正無し、広角端25mm、

AWB、露出補正無し、42mm相当

AWB、露出補正-0.7、70mm相当

HX5Vのマクロは広角側で10cmでそれ程でも無いのですが。
広角端から3倍ズーム位まではわりと寄れるようです。

1枚目は、広角端で寄れるとこまでで撮ったもので。
2枚目は、2倍くらいまでズームして寄れるとこまで寄って撮ったもの。
3枚目は、3倍近くまでズームして寄れるとこまで寄って撮ったもの。

2〜3倍近くまでズームして寄ると思っていたよりも背景がボケてくれます。

書込番号:11149290

ナイスクチコミ!0


スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2010/03/27 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWB,露出補正-1.0、広角端25mm

縦位置撮りのスイングパノラマ、AWB、露出補正-0.7

横位置撮りのスイングパノラマ、AWB、露出補正-1.0

縦位置撮りでそのまま上下にスイングパノラマせず、横にスイングパノラマするのも良い感じです。
1枚目は普通に広角端(25mm)で撮ったものですが、2枚目は同じところから縦撮りで横にスイングパノラマしたものです。
画像サイズは標準(STD)で、上記のように撮ると16:9の比率になるようです。
ワイドモニターで見ると丁度良いです。

3枚目は横位置撮りでのスイングパノラマ(画像サイズは標準)です。

書込番号:11149342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ディーガへのSDカード取り込み

2010/03/24 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 ARCH ENEMYさん
クチコミ投稿数:169件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

みなさんこんにちわ!HX−5Vで撮った動画を私のAV機器で再生可能か確かめてみました。今までのスレでディーガへのSDカードからの取り込みなどは大丈夫と書かれていましたので、安心して試すことが出来ました。

 まずはパナのプラズマTV、TH−65PZ800にSDカードを差し込んで、再生できるか試してみました。全然問題なしに再生できました。

 次はパナのブルーレイレコーダーDMR-BW930への動画取り込みです。SDカードを差し込むと、画面に「このSDカードは対応していません」と表示されました。半分なきべそで説明書を読んだんですが、大丈夫なはずです。気をとり直してもう1度スロットに差し込んでみました。すると「よかった〜」なんとか取り込み、再生ができました。なぜ最初できなかったのか不思議ですが、初めてスロットを使用するので、ホコリが付いていたのかな?と思います。それからは全然OKで問題なく取り込めます。SDを抜いてレコーダーに差し込み、ボタンを押すだけなので、いままでカメラからのダビングなんて到底無理だった家内でも、簡単にできる様になりました。なんて便利なんだ、買ってよかったなって本当に思いました。また画像もなかなか良くて、良い感じです。過去のスレで歪みが指摘されていましたが、思っていたほどは気にならずに見ることが出来ました。ホームビデオとしては全然問題ないですね。PCへの取り込みはまだしていませんが、早く試してみたいです。女性ではケーブルをつなぐなんて事はなかなかできないですから、女性の方にもかなりお勧めだなって思いました。

 それでは特良レポートを終わります。

書込番号:11134962

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング