このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2010年11月1日 23:30 | |
| 1 | 4 | 2010年11月15日 15:54 | |
| 14 | 22 | 2010年10月13日 23:15 | |
| 1 | 0 | 2010年10月8日 23:58 | |
| 3 | 1 | 2010年10月7日 09:25 | |
| 2 | 6 | 2010年10月5日 23:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
三郷のインター近くのイトーヨーカ堂2階 キタムラ
10/31時点 21,300円 *下取り500円
既に私はこれより高い金額で購入済ですが、
安くなったな〜ということで、情報まで。
所有していることもあり、期間限定などは、それ程真剣にみなかったので、
微妙に情報誤差がある場合はごめんなさい。という事で。
1点
情報ありがとうございます。
わたしも毎週のようにカメラのキタムラを
覗いていますが、どうしても下取りこみで
2万円の壁をうちやぶれません…。
いつになったら1万円台になるのでしょうか…
書込番号:12150233
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
下のスレに、10月15日及び18日の新宿西口の価格情報がありました。
私もこの機種も候補の一つとして検討していますので、今日(19日)見てきました。
カメラのキタムラ 店頭価格 22,900円(下取り3000円)実質19,900円
(確か、10/22までとの表示があったような)
ヨドバシカメラ 店頭価格 25,200円(下取り1500円)実質23,700円 ポイント23%
(確か、10/24日までとの表示があったような)
ヨドバシカメラは、店頭で価格を聞くと、ポイントを24%にできるとのこと。下取り後の価格では、ポイントは、5,688円となるので、その分を差し引くと、実質18,012円。
ヨドバシJCBギフトカードを使えば、ギフトカード支払い分は、5%アップの29%のポイントがつくので、23,000円をギフトカードで支払い、700円を現金で支払うと、実質16,862円です。
このヨドバシカメラのポイント還元価格も伝えて、キタムラで交渉してみましたが、店頭表示価格が限界とのことでした。
ヨドバシカメラのポイントは、10月15日時点の情報の21%から店頭表示23%(口頭24%)にほんの少しアップしているという状況です。
私は、ヨドバシの価格には十分満足と感じましたが、機種選定に迷いが生じ、今日は見送りました(静止画の画質が不安)。
まだもう少し下がりそうな気もします。
0点
大阪ではキタムラなんばCITY店で「10%OFFセール」(ほぼ2ヶ月に1回実施)で
購入するのがいいと思います。なんばCITY店の価格が高い場合は、キタムラ/ネットで
申し込みし、なんばCITY店でミナピタカード払いで受け取ればいいと思います。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/90081
書込番号:12088082
1点
DSC-HX5V、10月21日に購入しました。
月曜日、ヨドバシ上野店ではポイント含めても価格.com最安値にすら及ばなかったため、期待を込めて21日夕方新宿へ。
まずヨドバシ新宿西口店
店頭表示\25,200、デジカメ下取り\1500(シリアルナンバーが付いていれば故障していても可)、ポイント25%(10月24日まで)
軽い交渉ではそれ以上にはならず。
ビック新宿西口店
店頭表示\25,200、ポイント20%
店員に交渉したところ、上司と相談しポイント25%+販促品の条件が限界とのこと。
ヤマダ新宿東口店
店頭表示\25,200、ポイント25%(10月22日まで)
ヨドバシでは下取り\1,500がある点が有利と言ったところ店員が上司と相談。
結果¥23,700、ポイント26%という条件となりました。
延長保証の内容がヤマダの方が好みだったので満足して即決しました。
今夕、子供の学校で演劇の通し予演会があるので動画撮影が楽しみです。
(いままではDVカセットビデオカメラの撮影だったので…)
書込番号:12097897
0点
便乗でスイマセンが今日を含めた最近の新宿の価格や購入済みの方情報をお願いします。
書込番号:12220263
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
10/10、新宿に出かけた際、たまたま通りがかりのカメラのキタムラ新宿西口店をのぞくと、19800円+下取り3000円の札が。
10/15までと書いていました。下取りあれば、なんと16800円。
まあ時間とともに安くなるとはわかっていましたが、ここまで落ちるとは。
私は32000円ぐらいの頃に購入したので、やや複雑です。(苦笑)
その分いろいろ想い出を残したと自分に言い聞かせ、その場を立ち去りました。
2点
>、19800円+下取り3000円の札が。10/15までと書いていました。下取りあれば、なんと16800円。
年末には\20,000切りかなと思っていましたが、冗談のような価格ですね。
TZ10の立場がないような....
>私は32000円ぐらいの頃に購入したので、やや複雑です。(苦笑)
わたしは、\30,000ですが、当初予約しても購入する価値があると思っていましたので、それで購入したら\44,800だったので\30,000は安かったし、購入後にしっかり使いましたので後悔はありません。
\16,800ですか.... 目の前にその価格であれば、色違いで買い増ししそうな...
TZ10が安くなってきているのである程度安くなればコレクションに入れようかなと考えてきましたが、HX5Vが\16,800だとそっちの方がよさそうな...
ショックといえば、先日Z700EXRをビックの処分\14,800で購入しましたが、本日キタムラでZ800EXRが \19,800の下取り値引き\3,000で出ていました。
書込番号:12041777
2点
>>、19800円+下取り3000円の札が。10/15までと書いていました。下取りあれば、なんと16800円。
> 年末には\20,000切りかなと思っていましたが、冗談のような価格ですね。
> TZ10の立場がないような....
これホント?? 本当なら、TZ10はもう1万円ぐらいに値下げしないと・・・売れないわ(つд⊂)
書込番号:12041835
2点
TZ10ほんとに安くなりましたね。2万円切ったら満足度は高いと思います。
書込番号:12042483
2点
トピを見てビックリしました!
ヤシカのF1027と言う1千万画素コンデジも\3000で下取りしてくれるのですかね?
それと新宿西口店のみの
特売なんですかね?
リアルタイムに次機種
フルHD動画も撮れる光学10倍以上のカメラを探していたので購買欲が湧きます
書込番号:12042663
0点
失礼ですが、機種違いではないでしょうか?
(キタムラでは、TZ10はWeb店舗でも実店舗でも19,800円で、HX5Vは25,800円(八重洲地下)でしたが…)
書込番号:12042683
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=11955529/
DSCH-55の間違いだった事例があります。
>この機種とTZ10の違いはセンサーが裏面か否かの違いのみ
TZ10の方がわずかに光学ズームの倍率が高い、GPSの感度はTZ10の方が上、液晶パネルはあきらかに上等々TZ10の方がよい部分も多々ありますが????????
それより HX5Vの方が評価されて現在の価格差でもHX5Vを選択する人がおおいわけですけど????
HX5Vとの相対的な差を考えるとTZ10は今の価格になってしまうわけですが、そのおかげで安く買えるわけですね。 HX5Vの存在が無ければ今のHX5V以上の価格なんでしょうけど。
書込番号:12042852
1点
キタムラの下取りは、「レンズ付きフィルムやおもちゃデジカメ」以外は対象のようです。
私は、100円から300円ぐらいのジャンク品をあらかじめ買って準備しています。
http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_shitadori_index.jsp
書込番号:12042861
0点
少し前にも、同じスレありましたね。HX5VとH55 よく似ているので、あわて者が間違っているんでしょう。型番もスタイルも似ているので。H55なら、そのくらいの価格ありますよ。私も5月に32000円で購入しました。
書込番号:12043092
1点
下取りを出して
19,800円ですよ('-^*)
店頭22,800円…
なんかジャパネットみたいな販売方法ですね
ちょっと前までは
下取り1,000円だったので
実質的には安くなりましたよねヽ(≧▽≦)/
書込番号:12043116
1点
>しかし この機種とTZ10の違いはセンサーが裏面か否かの違いのみ、個人的には値段が同じでもTZ10を買いたいです。
各自好みで購入すればいいと思います。
ただ、センサーの他にも動画性能が全然違いますよ。
書込番号:12043178
1点
>スレ主さん
つい先ほど 指摘された店舗にて買う確約をして取置きと言う形で品物を押さえました
15日までに来店して決済する事が必須条件です
必ず在庫がある保証はないそうです
台数や色選択出来るほど在庫が豊富ではないので
掲載されていた同条件で購入されたい方はお急ぎください
それと自分もTZ10と最後まで悩みましたが
他トビで質問させてもらった時に回答がなかったのでこの機種に決めたって経緯もあります
TZ10で40型フルHDレグザにHMDI接続で動画を鑑賞した場合にHD動画でも超解像技術でHX5VのフルHD動画と同等に見れますか?
と言う質問でした
家族で居間でのシチュエーションでテレビ画面にて何人かで見る場面があるんです
ザクティCA100を所持しているので実証済みなんです
トピ違い?だったからスルーされてるのかさえ思いました
書込番号:12043419
0点
渋谷のキタムラにて、
・台数限定 21,000円
・下取り500円
(10月5日 ヤマダ対抗価格)
でした。
WEB店舗の条件のほか、メモリーカードのおまけをつけてくれます。
(新宿の価格のほうが安いですが、お急ぎならこちらかも。)
シルバー在庫あり、ブラックは在庫1〜2台だそうです。
書込番号:12043434
1点
さっき覗いたら、いっちま〜すさんの価格でした。
店員さんに値段交渉はしなかったので実際は分かりません。ただWX5も、30Sも
下取りとかで18,000円前後?だったので、安くなったとビックリしました。
正確な値段はわすれたから、ゆるしてね。
書込番号:12044543
1点
>スレ主さん
今回 貴殿の情報により
店員さんとの交渉もスムーズに上手くいき
現状では他に類を見ない
条件で入手確約できました
ここ数週間で同機能の機種選定をしていた矢先だったので大変ありがたい情報でした
ホントにありがとうございました
ズーム倍率にこだわらなければWX5も有力候補でしたがディズニーリゾートでの寄せ場面でのシチュエーションが必要に迫られHX5Vの光学10倍は遠方のキャラクターをグッと寄せるには必須でした
7月末に購入したザクティCA100は水周り専用アイテムと割りきって使い
HX5Vをメインで使っていきたいと思います
書込番号:12044900
0点
スレ主です。
私もHX5を使っているので、H55と見間違っていないとは思っていましたが、皆さんに間違いではないかと言われ、チョット自信をなくしえいました。
もしそうなら申し訳ないと思っていましたが、ミュー7さんが店舗にご確認されて、無事購入できたことで、間違いではなかったとホッとしております。
ミュー7さん、わざわざご丁寧なお礼、ありがとうございます。
お役に立てて良かったです。
HX5は、静止画は飛び抜けて高画質というわけではありませんし、いろいろと細かな欠点はありますが、動画と静止画と多機能を詰め込んだ万能選手で、日常のスナップ写真やスナップ動画として活躍してくれています。
ミュー7さんの良い相棒になるといいですね。
書込番号:12046069
0点
スイマセン。追記です。
キタムラさんは、店舗によって全然価格が違いますよ。
私も出先のキタムラで安い価格を見て、後に近所のキタムラに行き、数千円価格が違ってガッカリした経験があります。
書込番号:12046126
0点
値ごろ感がいいですね。そろそろコンデジの買い替えを考えていたので冬のボーナスで購入予定です。
書込番号:12046577
0点
スレ主さま
今回の情報、本当にありがとうございます。
11日に期待半分(すみません!)でキタムラ新宿西口店に行ってきました。
値札は22,800円で、さらに下取りで▲3,000円とありました。
店員さんに
「価格.comで見たんですが、19,800円から▲3,000円で16,800円になりませんか?」
と聞いてみたところ、
「はい。ではその値段でやらせていただきます。」との回答。
ブラックを選択。
フォトアルバム・スタジオ撮影・現像の無料券数枚を付けていただきました。
斜め向かいのヨドバシ本店では、27,000円のポイント29%でしたので、
随分と良い買い物が出来ました。
ちなみに北川景子がCMに出ているDSC-WX5は、このキタムラでは
20,000円でさらに下取り価格▲2,000円となっていました。
今日12日のお昼時点では、HX5Vは売り切れとなっていましたが、
WX5はまだ在庫があるようでした。
スレ主様に感謝!
書込番号:12049477
0点
comsoyaさん
わざわざお礼の返信ありがとうございます。
「安くなったな〜」っと思い、何気なくコメントした内容がお役に立てたようで、私もうれしいです。
表示価格は22800円になっていましたか。
でも、うまく交渉され、下取り有りで16800円で買えたのですから良かったですね。
日曜日に私が見たときは、19800円の札が付いていて、その横に下取りで更に3000円の小さな札が付いていました。
ちなみに私はこのカメラの手持ち夜景モードがお気に入りです。
暗めの室内や、屋外でも夕方日が暮れてきて通常ならフラッシュ無しではチョットしんどいかなと言うときに、ノーフラッシュで大変キレイなスナップが撮れます。手持ち夜景モードはやや暗めに写るので、少し露出を明るめにすると見たままの感じになります。(と個人的に思っています)
comsoyaさん、もしご存じでなかったら一度お試しあれ。
書込番号:12051416
0点
16,800円かー… 都心激戦区は別天地ですね。
うちの近所のキタムラは下取り入れて22,800円が限界です(涙)
大阪、名古屋など他の大都市も同じくらい下がれば地方にも望みが出てくるんですね。
書込番号:12052814
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
でした〜。
ビック〜新宿西口が確か25,500の20%(5,100P)なので、
どちらかというと現金が少ないほうが良かったので「軽く」お願いしたのですが、だめだと。
なら、なんかオマケつけてくださ〜いと「軽く」お願いしたところ、
ソニー純正メモリースティック2GB(海外製の非売品)をサクっとおまけしてくれたので(粘ればなんかもらえたような気も・・・)、
売り場のお兄さんがいい人だったのもあり、実質2万円切っていればいいかなと思い買っちゃいました!
ちなみにキタム〜ラさんは23,300円でした〜
参考にしてくださーい。
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
「ネットより」というのは、キタムラ/ネット(¥23300)のことでしょうか?
価格コム取扱店の最安価格は22500円程度のようですが・・・
書込番号:12022795
2点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
本日カメラのキタムラ 多摩ニュータウン通り店にて購入しました。
本体価格23300円(10月2日、3日限定)
+長期保証1165円で購入しました。
おまけではありませんが、Tポイント232ポイント
とスタジオマリオお試し券、ファトブック1冊お試し券
デジカメプリント20枚無料券
(定番かな・・・)
ちなみにHPの価格で購入出来たみたいです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/90081
購入前に近隣のヤマダ別所店に行きましたが、現金のみの価格で
24500円以上は下がらないと話をされたので、今回は
見送りました。
皆様の書き込みが非常に参考になり、安く購入出来ました。
ありがとうございました。
1点
同じく私も昨日購入しました!
キタムラ新宿西口店もスレ主さんと同じ価格でした。
但し、他のカメラが下取り1,000円or2,000円でOKのところ、この商品については下取りなしでした。
他に回ったヨドバシ新宿西口店では、28,000円ポイント27%下取り1500円。
ビックカメラ新宿西口では、25,500円ポイント20%下取り500円。
結局、最後にビックカメラで購入したのですが、ヨドバシ西口の金額を表示して、25,200円ポイント20%(店頭表示価格より300円値引き)でした。
こちらのサイトには大変お世話になりました!
ありがとうございます。
書込番号:12010629
1点
私は土曜日(10/3)に購入しました。
翌日の運動会と今月末のグアム旅行に備えて。
キタムラ鹿児島での店頭価格も23300円でした。
事前にネットショップをチェックしていたので、
「ネットと同じ値段かぁ・・もう少しお安くなりません? 現金で22500円くらいとか」
と交渉したところ、黒なら在庫が1台あるので22000円でいいですよ、と言われ決めました。
もともと黒が欲しかったのでラッキーでした。
地方は高い、大手家電量販店が安い、ネットは最安という僕の常識が覆りました。
お店の想いと僕の購入タイミングがたまたま一致したのだとは思いますが、
僕はこのお店のリピーターになりそうです。
無料プリントやフォトブック、スタジオ無料券も付いてきた上に、
サイズぴったりのカラビナ付きカメラケースのgolla digibagまで頂いて・・・。
(スタジオ写真を撮る予定があったので、スタジオ無料券もめっちゃラッキーでした!)
購入のタイミングをずっとみていて、運動会と旅行前に良い値段で購入できて非常満足しています。皆さんの書き込み情報も色々参考にさせて頂きました。ありがとうございました!
ただ、翌日の運動会に持参するの忘れて、嫁にアホ呼ばわりされて凹みましたが。
月末の旅行に向けてはロアの予備バッテリー2個も発注したので、忘れず持参します!
後は防水ケースだけなので、もしWP610以外でお手ごろ(5000円前後)なオススメ品があれば、
是非お教え下さい。(散々探してなかったので無理かなぁ・・)
書込番号:12013747
0点
私くしも9/30に渋谷のヤマダ電気で28000円のポイント26%+SD4GBで購入いたしました。
実際は、ポイントが7000円くらいあったので、実際は22000円ポイント26%+長期割引です。
書込番号:12016037
0点
僕も今日中古で買ったのですが
本体上部のロゴは"DSC-HX5"となっておりVが抜けています。
また保証書にもVはありません。
横のGPSロゴはあります。
GPS機能はもちろんついてますが...
中古なのでちょっと心配になってます。。
みなさんのはどうですか?
書込番号:12016468
0点
ya1016さん
>本体上部のロゴは"DSC-HX5"となっておりVが抜けています。
また保証書にもVはありません。
と有りますが私は、新品で購入しましたが同じですよ、安心してください
それから、本体底面のシリアルNo記載ラベルを確認してみて下さい
左側の、上から3段目に小さくDSC-HX5Vと記載して有ります
とても小さい文字なので虫眼鏡等で確認してみれば安心出来ると思います。
書込番号:12016599
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









