このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年6月20日 09:15 | |
| 5 | 7 | 2010年6月12日 18:21 | |
| 7 | 6 | 2010年6月11日 21:49 | |
| 3 | 3 | 2010年6月11日 03:07 | |
| 5 | 4 | 2010年6月7日 19:53 | |
| 3 | 0 | 2010年6月4日 21:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
ヨドバシの場合、31,800円 15% ポイント 更に下取り3,000円。
ノジマもほぼ同じ、衝動買いしちゃった。
店のデモでは、フルハイビジョン動画が凄く精細(20インチフルハイビジョンモニター)ですが、動き早い対象になると、やはりぶれます。
それを見て決めたが、摂って見たら、暗いシーンはがっかりしました(52インチテレビで確認)。
これから、明るいところで摂ってみたいです。
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
6月11日
カメラのキタムラ福岡・天神店で表示価格25400円
何でも下取り3000円
25400円−3000円=22400円で本日購入致しましたヽ(^^)
店員さんの話によるとヨドバシカメラ博多店でポイント20%還元セールをしているので、この価格になったそうです(^_^;)
ヨドバシのセールが終わると元の価格に戻すような事を言われていました…
5点
や、安いですね・・・
うちの地区のキタムラじゃ考えられない値段です^^;
書込番号:11483716
0点
信じられない(◎-◎;)!!
私の住む北の田舎じ表示価格はそれより1万円高いかな。
書込番号:11483741
0点
DBぱなま さん
虎キチガッチャン さん
どもヽ(^^)です
RICOH CX3の価格チェックをする為にヨドバシへ行く途中で、何気に入ったキタムラで驚きの価格表示…
急遽予定を変更してHX5Vを購入しましたヽ(^^)
書込番号:11483950
0点
ご購入おめでとうございます。
ヨドバシと違って、キタムラは値引きな点が魅力ですね。
書込番号:11484341
0点
じじかめ さん
京都タワワ さん
どもですヽ(^^)
画像の造りは、CX3の方が好みなんですが…
価格に負けてHX5Vを購入しました(^_^;)
書込番号:11485906
0点
最近キタムラでTZ7の処分品を\15,000で購入された記事があったので、その値段であればとキタムラをのぞきましたが\17,800だったのでパスしました。
\22,400ならば、HX5Vの方が断然いいですね。
問題は、すでに私はカメラのキタムラ福岡・天神店で\29,800で購入していることですが、この値段ならば所有している黒ではなくゴールドを追加購入してもいいような.....
書込番号:11486412
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
本日ヨドバシカメラ新宿西口店で購入しました。
31,800円の15%ポイントでしたが、交渉の末クーポン値引きと言う事で2000円引きと
下取り3000円引きで計5000円引きの26,800円の15%ポイントでした。
ビデオ重視の使用なので5,300円の予備バッテリーをポイントと1,300円プラスで購入したので、結果、本体+バッテリーを28,100円で購入出来ました。
4点
教えていただけないでしょうか?クーポン値引き云々のところは、実際に何らかのクーポンをお持ちでいらしたのか?、バッテリーを一緒に買われたことでクーポン値引きが発生したのか?、あるいは単なる値引きの上乗せを獲得されたのか?
足繁く通っているのですが交渉が下手なせいか店員に足下見られ、ここに書き込みされておられる方のような店頭表示以上の条件を提示いただけないでいます。正直気分も悪いので他店購入も考えてはいます。
書込番号:11480939
0点
アルツールさん
レシート上クーポン値引きとなっていただけで、他店での交渉価格(32000円の20%ポイント)を伝えた所、ポイントはこれ以上つけれないが、価格を値引けますと2000円安くしてくれました。
基本的に"特価"とかなっていますので、単に安く、またはポイントをもっとと言っても駄目みたいです。
私は池袋、新宿、地元など何店か聞いて周って最終的にここまでいけました。
他店では、バッテリー、SDカードをいっしょならいくら引きますなんて所もありました。
ここなどの情報を元に、何店かめぼしをつけて周って自分で交渉してみるしかないかと思います。
(今すく欲しいと言う方にはお勧めできませんが)
ただ、私が聞いた数店舗は価格とポイントの違いはあれど、ポイントを考慮すると大体同じような価格でしたので、下取り値引きしてくれるヨドバシが結果一番安くなりました。
書込番号:11481229
1点
つけたしです。。。
>レシート上クーポン値引きとなっていただけで、他店での交渉価格(32000円の20%ポイント)
>を伝えた所、ポイントはこれ以上つけれないが、価格を値引けますと2000円安くしてくれました。
↑
分かりにくいですね、クーポンなどは全然持ってませんで、交渉で下げてもらったと言いたかっただけです。
書込番号:11481239
0点
kujiraさん
早速にありがとうございます。ソニーから派遣されてきているとおぼしき女性の方は、奥に何度か引っ込んではもどってきて最終的には追加の500円値引を言ってくれましたが、ちょっと値段に乖離があるように思い、買うのをやめました。道路ははさんだ向かい側の店舗のやはりソニー名の入った制服を着ていた男性店員は、メモリカードの同時購入か何かでの値引き以外は考えられないと、剣もほろろでしたので早々に退散した次第です。やはり、この店でいくらで購入できた人がいるという安易な値引要求ではまったくダメでご自身で勝ち取られた他店情報を元に交渉されるのがよいということなのでしょうね。
正直言ってしまいますと近くのキタムラでは在庫切れでしたが、前回の特価27000円を最低条件(?)に予約を入れてしまいました。買取してもらう部分でなんとかうまく交渉できればよいなと考えています。いろいろ勉強になりました。本当にありがとうございました。
書込番号:11481777
0点
アルツールさん
「ソニーから派遣されてきているとおぼしき女性」、「ソニー名の入った制服を着ていた男性店員」などはソニーの社員です。社員の販売研修で、きているので、値引き交渉してもたぶん勝手に引けないのだと思われますので、基本的にお店の社員を見極めて、声をかけたほうがよいと思います。
ちなみに私はメーカーから来ている人に声をかけられそうになったら別のメーカーの製品を見ていったん逃げます。。。
書込番号:11481821
2点
kujiraさん
いろいろ教えていただきありがとうございます。勤務先近いのでヨドバシはよく覗くのですが
土日や勤務定時後は他のお客様でごったがえしてますし、それがいやなのでウィークデーの昼間に行くとメーカー制服の方ばかりで、私のようなせっかちで短気な人間にはなかなか厳しい感じですね。
書込番号:11482785
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
そう考えると
無店舗型から買う必要性無いな〜
ビックの方もポイント換算後は29000円だったし。
送料かかるなら、むしろ無店舗型の方が高かったりw
書込番号:11470321
0点
本日、カメラのキタムラ博多デイトス店でブラックを購入。
25,300円とゆー価格にDSC-H55の間違いじゃないかなーと思いながら買いましたがHX5Vでした。
もちろん新品。
5年保証つけて26,565円でした。
ココの価格見ても実際価格設定間違えてたのでは?としか思えないのですがw
書込番号:11472730
0点
labi新橋は31800円21パーセントポイントですね。
書込番号:11479808
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
ヨドバシカメラ博多もまったく同条件でした。
31800円ポイント20パーセント。
書込番号:11454616
1点
関西の情報でよければ
大阪
ビックカメラ難波
32800、ポイント15%
ヨドバシカメラ梅田
32800、ポイント15%
京都
ビックカメラ京都
34800、ポイント15%
ソフマップイオンモール京都
34800、ポイント15%
京都で大阪の値段を伝えても当店でその値段で出すと赤字になるので×
同じ関西エリアなのに赤字になるとは不思議な話ですよね
書込番号:11454958
1点
ヨドバシの新宿西口本店では、明日まで31,800円、下取りがあれば
そこから更に3,000円引き、ポイントは20%だそうです。
下取りアリの場合、31,800円−3,000円−20%=【23,040円】ですので、
かなりお買い得かと思います。
書込番号:11455881
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
本日、京都府福知山市のキタムラで購入しました。ちなみに近所のテックランドヤマダでは33800円でした。
キタムラの販売価格は29000円でしたが下取りセールで思いっきり古いスチィールカメラを持って行ったところ2000円値引いてもらえ27000円で購入してきました。(さらにツタヤカードポイント付き)
プリントサービス無料券、ミニアルバム1冊無料券、立派な大型写真アルバム無料件を頂きました。
カメラ専門店ではのサービスで非常に使いでがあります。
この販売価格をヤマダの人に伝えましたが仕切値を割っているのか無理とのことで、最終的にキタムラで購入。
商品は非常に満足しております。(ちなみに5%プラスして5年間保障をつけましたが29000円までで納まりました。ヤマダよりかなり安い)
田舎での価格の限度はこの程度です。
家電量販店はすぐ近所にこの2店以外では「ジョーシン」「100満ボルト」がありますがキタムラが最安値というところでした。都会の安値もうらやましいですが自宅から5分以内に全ての量販店に行ける田舎もまんざらではありません。田舎がんばれー!
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






