- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
と言うことは、29800円!!
ビックリの安さですね。最安値?
書込番号:11150325
0点
お安く購入できてよかったですねぇ。
発売からひと月で3万円で、ふた月で2万円になるのでしょうか?
なると良いですね。
書込番号:11150849
0点
いつもこの掲示板にはお世話になっています。
私も本日、ヨドバシカメラ横浜店で購入しました。
34700円(本体)+ポイント11%(ゴールドポイントカード)+SDカード(2G)+下取り値引き(3000円)
近くのビックカメラも同様な条件を提示してくれました。
粘ればもう少しいけたかもしれませんが、ビックは下取りをしていないため断念
(店員さんは好印象だったのですが)。
(これまでは、都内及び他県の店舗やキタムラさんも回りましたが、 ここの
掲示板のような好条件は引き出せませんでした)
実は前日も下交渉で同様な条件を提示されたのですが、その時は「値段を3000円
下げたので下取り値引きはなし」とのつれない返事。そこで、日をあらためて、
本日再交渉、(当然)昨日と違う店員さんに昨日の条件のみを伝え「下取りカメラ
があるのですが」と、「無理かもしれませんが」と言いながら店員さんが奥の方へ、
その後「大丈夫です」で、決定。
作戦成功でした。これまで半年、他の機種も含めこの掲示板で下準備をした成果
です。皆さん、どうもありがとうございました。
これからどんどん使っていきたいと思いますので、その際は操作面等でご相談さ
せてください。
感謝を込めて情報共有します。
書込番号:11151295
0点
私は多摩地区キタムラにて他店対抗31500円の張り紙を見ました。交渉するとジャストになりましたがSDカードなどのオマケはなし!!キャンペーン中??のプリント無料・アルバム??などのサービスも付かないとのことでした。下取りは2000円ってことで一回家に帰りいらないカメラを・・・っと思ったんですが、無く・・・・ 近くのハードオフでジャンクカメラを280円で購入してそれを持っていきました。 しかし、希望の色がちょうど売れてしまったらしく今回は諦めました。 ジャンクカメラも購入して30分以内だったので返品・・・できなかった変わりにシリコンパワーの中古のSDカード2Gと交換していただきました。それにしてもキタムラでこの価格はすごいと思います。池袋越えましたね〜。
書込番号:11151743
0点
当方は地方なのでここの掲示板覗きながら
都会は競合店あって安くなるので羨ましいと思っておりました。
が、昨日近所のキタムラに立ち寄ったら
33800円+更に何でも下取りで2000円引き
の値札が付いていました。
その前に寄った他のキタムラでは38800円+下取り2000円引きで
値段交渉にも全く応じずでしたので
その場で即決。
でも、値段の理由を聞くと”在庫無しだから”
注文して2−3週間待ちとのことでした。
他の皆さんと比べて特別特価というわけでもありませんが
ご参考まで。
書込番号:11151996
0点
関東は安くて良いですね。羨ましいです。
本日、日本橋のキタムラで価格交渉しましたが・・・・
40000でポイント、値引き、メモリーサービス、下取り無し!
おまけに在庫無し!何にもナッシングゥ〜♪
ヤマダでも35800のポイント無し。
大阪の情報も欲しいです。
書込番号:11153706
0点
大阪です。
昨日LABI千里にて他店の値段を聞かれたので、ジョーシン上新庄で35500円の表示であった(実はこの表示価格は24日までだった)ことを伝えると、35500円のポイント3%ということで購入しました。ヤマダのポイントが少したまっていたで使いたかったこともありますが…
ちなみに表示価格は44800円に斜線をしてあり、現金値引きとなっておりました。
この2週間ほど暇を見つけては店舗回りをしていたのですが、これよりも安いところは見つけられませんでした。
2週間前のコジマ緑地公園で35800円、1週間前のキタムラ吹田で36800円(昨日は37800円下取りが有ればもう少し引くようでしたが)、ジョーシン大日の情報を見て行ったところ44800円の15%引きでそれ以上は無理、といったところです。
まぁ、無理と言われてさらに交渉することはしませんでしたが…
また、在庫のない店も多く、30日に使いたかったのでこの価格で妥協しました。
一応納得価格ということになります。
ところで、Gバッテリーがどこにもありません。どこで聞いても取り寄せで2週間はかかるということです。
ソニー直営店でも在庫なし!
ヨドバシ梅田では、次回の入荷は多分予約で終わってしまうだろうといわれました。
以上、大阪の状況報告でした。
それにしても大阪は渋いでんな〜
書込番号:11153964
0点
本日(3月28日)、新宿東口のヨドバシカメラで買いました。
表示価格は本日限定、37,700(ポイント10%還元)でした。
価格交渉をしまして、35,700円(ポイント10%還元、当方エリオなので、11%還元)になりました。
また、デジカメ下取り3、000円キャンペーンをしていましたので、32,700円になりました。
ほぼ、理想的なお値段になりましたので、購入しました。
ちなみに東芝製の8GBのSDカードと純正キャリングケース、ディスプレイ保護シールを買いました。
こちらの情報は大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:11153977
0点
本日、多摩・相模原方面で色々聞いてきました
スレ主さんの情報提供の橋本店残念ながらそのような販売実績なし(もしあったなら領収書の添付お願いします><)
また同様の多摩地区でも2店舗お話聞きましたがクーポン等を使ってなければそのような販売方法はないと言ってました
がしかし、他の店舗でやった実績があればそこは勉強すると言ってました
カカクの掲示板じゃ信憑性がないのでできないとも言ってました(あたりまえか^^;)
近隣のヤマダ3店舗では各々違う回答でしたが35800円ポイントなし、35800円ポイント10%36000円ポイント15%
コジマはヤマダに対抗で36000円のポイント17%でした
期待しちゃったのでどこのお店でも決められなかったのが残念><
懲りずにまたがんばってきます
書込番号:11155058
0点
関西 田舎情報です。
私も本日購入しました。
地方田舎に住んでいますが、量販店だらけで・・・。
キタムラもありますが、関東とは比較にならないほど条件悪し。
39800円 カメラ下取り2000円でした。
ジョーシン
40400スタート!で38800ドマリ。撃沈
ミドリ
見本も無く。
ケーズ
35800+2GBのSD付き(これも粘ってこの値段)
ヤマダ
ケーズの条件を提示。店の奥に行きひそひそ話。。。
ポイントなしで33800+2GB SD付き
結局ここで決着。ついでに8Gのメモリースティックを追加購入。
(家にハンディカムがあるので共用)
5年保証をつけて合計38970・・・。交渉下手かも。。
帰りにキタムラに寄って専用ケースを3780で購入しました。
動画を少し撮りましたが、今のカメラはすごいの一言です。
(購入前は、キャノンG2を使用してました)
しかし、バッテリーの消耗が激しいので予備購入必須です。
書込番号:11155725
0点
れいゴンさん
スレ主の価格情報は間違いないです。相模原店はPOPの書き間違いとか、いろんなことを言っていますが、、
多摩、相模原で私は、今月3台(シルバー1ブラック2)購入してます。過去にレシートも添付してます。店長との約束で店舗名は勘弁して下さい。
いずれも対応は店長です発売日翌日に30000円前後で売っているキタムラの話をして交渉しました。即了解店舗もありましたょ
書込番号:11159357
0点
ケイパソカメさん〉
そうでしたか
ちょっと悔しいです(>_<)
ですが日を改めてまた頑張りますo(^-^)o
領収書はクチコミ内に貼ってあるものですかね?
書込番号:11159501
0点
そうなんです。
最初は34000円下取りで32000円
2台目からは30000円でした。レシートはおとといのです。
私の友人も30000円でキタムラにて購入してます。八王子あたりのキタムラは全く値引きしないらしいです。
他店取り寄せブラックありますょ
頑張って下さい。
書込番号:11159561
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
和歌山県内の某ヤマダ電機さんで33,800円ポイント無しで購入いたしました。
WX-1が19,800だったので、比較して悩んだのですがフルHD動画の魅力に軍配があがりました。
一番近くのキタムラでは38,000円以上値引きできないと言われた直後だけに、なかなかがんばってもらったんじゃないでしょうか。
あ、カメラ購入決定後にメモリも大幅値引きしてくれて、PanasonicのSDHC8GB、class10を4,600円にしてくれたのも大満足でした。
これまではキャノンやニコンなどのカメラメーカー一辺倒できましたので、チャレンジでもあり、また、楽しみでもありますので、どんどん活躍してもらおうと思います。
2点
ご購入おめでとうございます。
某ヤマダ電機は、かなり安いですね。
書込番号:11143873
1点
じじかめさん、ありがとうございます。
ほんと、安くがんばってもらって、感謝感謝です!
ところで、アルバムの桜、素敵ですね。
コンデジなので、あそこまで綺麗には撮れないでしょうが、ちょうど良いシーズンですので、僕もチャレンジしてみたいと思います。
書込番号:11143936
0点
昨日自分も新宿西口のビックカメラで37700円のポイント10%の表示になっていたので買いました。液晶画面のスペックが気になりなかなか買えなかったのですが、家で動画をとると そんなことで 悩む必要は無かったんだな・・・と実感しました。この動画のブレない技術、スイングパノラマ 恐るべしですね!!!
書込番号:11146678
0点
買えませんでした・・・、いや、買いませんでした。
友達がヤマダ電機で35800円の16%のポイントで買ったようです。
在庫はGOLDのみ。GOLDならそこで買ったのですが、黒が欲しくてヨドバシに。
友人の結果を参考に交渉し、37000円-3000円(下取り)の13%のポイントで
合意したのですが、入荷が翌日ということで翌日に行くと、表示価格(37700円の
10ポイント)しか売れないとのこと。
売れているので、強気のようです。
前日に全額を支払わなかったのが失敗だったのかもしれません。
こんなこともあるのですね。
友人が長期保証でアドバイスしてくれました。
ヤマダの5年保証は何回故障してもokで、1回の修理代は購入金額までok、
経年でも保証金額が減らないようです(新長期保証とか)。
ヨドバシの5年保証は1回の故障のみ保証だそうです。
聞いた話ですので、詳しくは再確認は必要です。
ヤマダのGOLDにするか、ヨドバシで妥協するか、他に探しにいくか・・
悩んでいるうちに価格が下がり、買う時期を逸してしまいそです。
書込番号:11147028
0点
今月、悩みに悩んで迷ってHX5Vだけで2台購入すべて同値段。(都下キタムラ)
売り買いをしてますので損はしていませんが、、アホですねー。
HX5V(30000円)→S6000(19000円)→TZ10(33000円)→WX1(17800円)→CX1(29800円)→TZ10(34000円)→HX5V(30000円)
売り買いが目的ではないのですが、キタムラに行くとつい買ってしまいそのたびに、買い換えているので今年の3月は迷いましたが、最終的にまとまりました。
10倍とそこそこの画質(PC上)と10M連写
書込番号:11147784
0点
ケイゴ55さん
いやほんと、僕も液晶のスペック気になってたんですが、いざ使いだすと、全然気にならなくなるもんですね。。。
そんな事を気にする事もなくなるぐらい、他のスペックが非常に良いです!
お互い、楽しみましょう。
書込番号:11151226
0点
間の岳さん
僕の買ったヤマダも、黒の入荷は無かったそうです。
なんか訳があるんでしょうかね?
僕も黒が欲しかったと云えば欲しかったんですが、そこまでこだわりがなかったので、ゴールドを購入いたしました。
欲しいと思った瞬間が、買い時だと思ってますので、タイミングを逃さないこと祈ってます。w
書込番号:11151240
0点
ケイパソカメさん
そんなに買って、目移りしませんか?w
CX3は対抗機種として悩みましたが、自分のテクの無さを知ってるので、どちらが楽に撮れるかを考えてHX5Vにしました。
まだ少し試し撮りしただけですが、ほんと、動画と言い、連写と言い、夜景と言い、凄いカメラだと思います。
なんか、どんどん言い時代になってきますよね〜。。
書込番号:11151250
0点
物欲の人さん
カメラの色は、撮る写真には関係ないですからね。
今、リコーのR8を使用していますので、黒に慣れてしまったのかもしれません。
私もCX3と悩みました。発売前に銀座のショールームまで行ってCX3を借りて
ためし撮りまでしました。
同じシーンをR8とCX3で撮り比べたところ、CX3のすばらしさを実感しました。
特に夜景なんてすごい差でした。
CX3に決めていたのですが、ここで注目1位だったHX5Vを知った次第です。
決めてはSDカードとスイングパノラマ。
山によく行くのですが、山頂からの景色を3・4枚に分けて撮ったり、動画で撮ったり。
でも、リコーの操作性の良さは捨てがたいですね。
「撮る」ことに楽しみを与えてくれるカメラです。
リコーにパノラマ機能があればよいのですが、ないので当面2台体制の予定です。
早く買わないと、花粉の季節が終わり、山のシーズンが始まってしまいます・・・。
書込番号:11151425
1点
皆様の書き込み、いつも興味深く読ませていただいております。
私も、この機種の購入を希望していますが、今だに手に入れる事ができないでおります・・・
数日前、東京都下のビックカメラ立川店店頭にて、在庫を確認して頂いたところ、各店舗品薄状態で、各色とも取り寄せが必要・納期も未定との事でした。
因みに、店頭表示は44800円で、ポイント10%。店員さんに伺うと、39800円の10%までは即座に下げられますとおっしゃっていましたが、それ以上はちょっと厳しい・・・というお答えでした。
ただ、こちらの書き込みを拝見していると、もう少し勉強していただけそうな気もしてきました。都下でもぼちぼち入荷しそうですし、何とか桜の満開時期に間に合えばな、と思っております。
長文・駄文失礼致しました。無事に手に入れられたら、また書き込ませて頂きます。
書込番号:11151757
0点
sophy?さん
今日、まだ黒一台ありましたょ
五日市線のキタムラです。値段はかなり格安
またそのおくにもう1店舗ありますが他店取り寄せ頼むと2日で、ブラック買いました。
過去の画像参考にしてください
書込番号:11153189
0点
ケイパソカメさん
こんにちは。画像見させていただきました。本当に、かなりお安く買われていますね!
私は、先日別の用事で立川に行った際、ついでにビックカメラを覗いてみまして(ビックのポイントがかなり貯まっており、現物があれば価格によっては買うつもりでおりました)現在品薄である事を聞きました。
皆さん本当に賢く買われていて、とても参考になります。私はと言うと、大型テレビなどの高額商品以外は、今までほとんど価格交渉などをせず、表示価格のまま買っておりました・・・ そもそも値切っていいのかも分からず、希望の商品が手に入ったことで、毎回買い物に満足しておりましたが、事前に下調べをすることで、こんなに価格が違ってくるのだという事を知り、とても驚いております。
日々の忙しさから、中々実店舗を何件も回るような事が出来ないでいますが、その際は、無駄足にならない様、電話で在庫を確認したりした方がよさそうですね。
書込番号:11153466
0点
間ノ岳さん
CX3にスイングパノラマがあれば・・・
それ、メチャ分かります。
あの機能って、物凄く大きいですよね!
カメラ2台体制ってのに少し抵抗がありますが、でも、撮る楽しさを知り、それを僕が受け入れた時、そのうちの一台は、必ずリコーのような気がします(笑)
いよいよ桜のシーズンが始まりましたので、がんばって撮影して回るとします。
書込番号:11158089
0点
Sophy&Lenzzoさん
僕もヤマダのポイントがたまっていたのですが、どうしてもキタムラには値段で叶わないと言うジレンマがずっとありました。
今回、初めて出してくれたキタムラより安い価格。ほんと感謝しております。
何が何でも値切らなくてはいけないとは思いませんが、でも、限りある小遣いを有効に使うためにも、ある程度の情報戦は必要ではないかと考えます。
桜咲く素晴らしい季節がやってまいりましたので、納得の買い物ができることをお祈りしております。
書込番号:11158100
0点
皆さん、こんにちは。
本日、ビック立川店で購入いたしました!先日、電話で入荷時期を尋ねたところ、4月中旬以降になると言われたので、他店から、取り寄せてもらうことが出来るか再度尋ねたら可能との事。(店頭では、全店舗品薄で他店からの融通は利かないという説明だったのですが・・・)
37,700円のポイント13%で購入する事が出来ました。他の方々から比べると、平凡な数字かもしれませんが、店頭表示44,800円の10%からこの数字まで引き出せた事、そして何より桜の時期に間に合って手に入れる事が出来たので、とてもうれしく思います。
色々アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました! これから、このカメラで色々と思い出を残していきたいと思います。
書込番号:11182109
0点
私も買いました。
ヨドバシで色々あったのですが、(予約済の)黒があり、カメラの下取り3000円が
あるんだったら、まあっいいか、ということで妥協しました。
(ビックはソニー、パナソニック、カシオ、キャノンのカメラの購入に対しては
メーカーからの指導により下取りができないよとのことでした)
5年で1回のみというヨドバシの長期保容には若干不満はありますが3年もてば、
壊れるまでにCXシリーズにスイングパノラマ機能がつくかと・・・。
あまり撮っていませんが、手持ち夜景での合成時間はCX3のDRの合成時間より
短いような感じがします。(あくまでも記憶の範囲ですが)
6枚連写で合成している時間がなんとなく楽しいです。
ただ、バッテリーの持ちは如何なものかと。
(6枚合成なので、6倍の電池を使っているのかもしれません)
Rシリーズのときは、2日間程度の旅では充電は不要でした。
これは、気がつくと減っています。
当面は2台の補完体制でいきます。
色々参考になり、ありがとうございました。
書込番号:11183013
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
ビック 37700の14% 在庫ゴールドのみ。 ヤマダ37700の74% 在庫なし入荷時期未定。 キタムラ 33000 黒、ゴールド共在庫一台ずつ。 やはりかなりの人気で渋い感じでした。
1点
人気急上昇、入卒業、行楽シーズン・イン!!、発売後まだ1ヶ月もたっていないので在庫逼迫!!
渋いのはしょうがないっすね(^^;)
ブルーレイレコーダーと組み合わせての使い勝手も良いようなので、これからさらに人気上昇!!
書込番号:11131321
0点
37700円の74%?それなら是非欲しいですね。多分14の間違いだと思いますが新橋なら黒が2台とゴールドは15台程度ありましたね。ですがポイントは11になってましたw
書込番号:11132069
0点
失礼致しました。ご指摘の通り74→14の誤りでした。連休中にかなり売れたみたいなこと言ってました。
書込番号:11133000
0点
キタムラで連休前に購入しました。
本体、4GBのSD(クラス10)、液晶保護シール、汎用のケースで
33000円でした。
書込番号:11133733
0点
ennaoさん
どちらのキタムラでしょうか?
多摩ニュータウン店では、やはり在庫がなく39,800円で予約受付とのこと。
価格交渉も受け付けず、全くやる気なしでした。
書込番号:11139488
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
昨日、コジマさんで購入しました。
キタムラさんで32500だったので、かなり迷いましたが、
その情報持って交渉すると、30000円ポイントなしで、と言われてびっくりしながら即決しました。
かなり安く手にできて凄く満足です。
ちなみに対応してくれたのはソニーから手伝いに来てる方でした。
あと店舗は幕張です。
2点
こんにちは
それはお買い得でした、発売間もないのに早くも値下がり傾向ですね。
ソニー出向者はノルマあるでしょうから、上手く利用されましたね。
書込番号:11129435
1点
年度末なので、在庫処理とノルマでしょうか。
書込番号:11129955
2点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
昨日サイバーショット DSC−HX5Vを買いました、近所のヤマダ電機でポイント無しで35800円
100万ボルトで3500円コジマ電気で34800プラス50ポイントでした、何か自分的にはとても徳した感じでした、しかもお金がなかったので、コジマカード(発行まで30分〜40分)
待ちだったけど、ボーナス2回の金利なしでした。
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
たった今、足立区内のケーズ電気で交渉の結果、35000円で購入しました。
希望のブラックは無かったのですが、安かったのでゴールドで決めました。
色々と、情報を集めたのですが、まあまあの値段かなと満足しています。
ちなみに、広告の品で4GのSDHCカード+液晶保護シート+ケース+本体の4点セットでケーズ特売価格44500円でした。
1点
新宿のヨドバシは今日まで
37,700円(だったかと)
ポイント13%
下取り3,000円でした。
今の時点では結構安いのでしょうかね。
書込番号:11124396
0点
在庫あったんですね〜うらやましいです〜^^35000円なら即買いですよね。
私も早くほしいです〜SONYさん頑張って製品作ってください。
書込番号:11124654
0点
昨日ヨドバシの秋葉原で値段交渉したときには、もう少し厳しかったです。
在庫も無かったようです。
ネットオークションで3600では購入可能でしたが(希望のブラック)、終了したオークションを調べると値段がかなり上がってしまい、落札できるか不安でしたので、ケーズの安値に思わず購入してしまいました。
やっぱり、希望購入額を伝えて交渉してみるものですね!
書込番号:11125568
0点
私も本日購入!
埼玉県内のキタムラで¥30,800でした。
表示上は¥33,800でしたが一言で¥3,000ダウン。
最後の1品でした。希望のブラック。
2週間前に同店舗で確認した時は、¥38,800でしたので、
僅か2週間で¥8,000もさがったことに。
近所のヤマダはポイント後でもその価格までいきませんでしたし、
キタムラはカード払いでも同価格ですので、よかったかな。
書込番号:11125988
1点
今日Yマダ日本総本店では37700円の14%でした。Kタムラではもっと安いらしいよ、と交渉してみたところ「Kタムラさんには対抗できませんのでポイントなしなら35000円が限界です。」と異次元池袋にしては弱気な発言でした。
書込番号:11126696
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









