サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

実機を触った感想

2010/03/07 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:138件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

本日近所のヤマダで実機を手にとってきました。
黒しか展示されていなかったので、ゴールドも見せてもらいました。
見た目は可もなく不可もなく、といったところで
色はゴールドのほうが高級感がありそうに見えました。

BATTが入ってないのもありますが
今持っているパナのTZ3よりだいぶ軽く薄く感じました。

ホールド感ですが…ん〜これは思ったより悪いかも。
気にせずにに持つと、左手人差し指がマイクを塞いでしまいました。
慣れが必要ですね。
以前TX7を持ったとき、ホールド感を気にしましたが
HX5Vの方が持ちやすいなどとはあまり感じませんでした。

操作性などは問題なさそうです。

音声が悪いと噂なので、動画を自前SDに撮り
自宅のSONYのBDで取り込もうとしましたができませんでした。

前回TX7時はできたのですが、なぜでしょう?
そのかわり前回とりこめなかったパナ機のAVCHD動画が取り込めました。
う〜んなぜだか分からない…

AVCHDとLiteでは画質が格段に違うのは確認できました。

書込番号:11049206

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/07 19:07(1年以上前)

私も店頭で操作してきましたが期待し過ぎた事もあり期待はずれでした。
分かってるところから液晶。CX3やTZ10に比べるとはやり見辛い。ピントが合ってるのかも分かりづらい。
次にボディの質感。CX3やTZ3に比べグリップがグリップの役目を果たしてない気がします。ツルツルのプラスチックはどうかと(-_-;)
フルハイビジョン動画撮影や裏面照射CMOSなどよいところもありますが、いつも目に付くところにコストダウンが見られるのには非常に残念です。
私見では来年になるでしょうが後継機種に期待します。

書込番号:11049594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/03/07 19:16(1年以上前)

HX5Vは、TZ7とそっくりです。

静止画は、明るい場所での撮影はしていませんが、
WX1より良さそうです。

書込番号:11049641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2010/03/07 21:19(1年以上前)

グリップはWX1に比べると良いのは明らかで、静止画の色のりも良くなっているとの事。
それより46型の液晶で再生しても満足できる動画が撮れるコンデジ、それだけで3万5千円の価値があると判断して購入してしまいました。  音声が悪いのは妥協できます、それよりフルハイビジョン録画で、日常の風景から旅行など たくさん撮りたいです。

書込番号:11050394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/07 23:20(1年以上前)

HX5VかTX7か、とずっと悩んでましたが
今日ヤマダにいって、他の機種にも目移りしてしまいました。
となりにあったHX1です。
http://kakaku.com/item/K0000027421/

コンデジでもフルハイビジョン動画でもないけど
チルト液晶、使いやすいだろうな〜て…

かえってHX1のページみてたらこんなの見つけちゃった…
http://kakaku.com/item/K0000092786/

あ〜また迷っちゃいそう(笑)

書込番号:11051224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/08 00:21(1年以上前)

 私も実機を触ってきました。パナソニックTZシリーズより小型軽量なのはわかりましたが…持ちにくいですね!
 TX5/7はああいうデザインなので独特の持ち方も心理的にまあ受け入れられるのですが、HX5Vはなまじグリップの造型があるために期待していてショックが…

 エルゴノミック・デザインとか人間工学とか言うんでしょうか、筐体の方が徹底的に人の手の造りに合わせた機種って無いのでしょうか?…HX1なんかはそういうのに近い形なんでしょうね。

書込番号:11051663

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/03/08 00:22(1年以上前)

スレ主さん

>あ〜また迷っちゃいそう(笑)

どうせならD5000を検討されたらどうですか?

書込番号:11051669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/08 01:18(1年以上前)

HD素材さん、私のような素人にデジタル一眼はもったいないです。
宝の持ち腐れになっちゃいます!

来週の子供の卒園式は、古いビデオカメラで我慢するとしても
入学式にはフルハイビジョン動画撮影機を用意しなければ〜!

でも経済的にハンディカムなんか買えないし…
やっぱムービーデジカメしかないなーて思います。

なんだかんだでHX5Vを選ぶと思います(笑)

書込番号:11051954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/08 01:24(1年以上前)

Luxury in Paradiseさん
やっぱり持ちにくいと感じましたか!

私なんかTX7の方が持ちやすいんじゃないかってくらいに思っちゃいました。

ただ、店員さんが言ってたけど
デモ機には電源コードやら防犯用?のコードやら
いろいろついてるから持ちづらいんだそうです。
う〜ん、実際どうかな〜

書込番号:11051982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/08 09:09(1年以上前)

えめり家えん子さん

以前この機種を勧めたものです。

当時TX7よりボディサイズに余裕があるこの機種が音で劣るとはまったく考えておりませんでした。
僕が使いたい用途は音もやっぱり画質以上に重要なので悩みます。

お子様卒園、入学おめでとうございます。
学校によるとは思いますが自分の子供の卒園式は入学式より10倍感動がありましたよ。
卒園式は歌ったり、卒園証書もらったり、父兄代表のあいさつでもらい泣きしたり、涙涙でした。
基本的に撮影もしやすいように配置されていましたし、長時間ハンディカムをまわしっぱなしでした。
一方入学式は後ろから見てたくさんの頭で自分の子供がどこにいるかもわかりませんでした。
教室に入ってからも撮影している親も他にいなかったのでほとんど動画も写真もありません。

絶対、卒園式に合わせてゲットしたほうがいいと思います。

カメラに関係ないことですみませんでした。

書込番号:11052580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/08 13:50(1年以上前)

機種選びも楽しみのひとつですね。
昨日HX5Vを購入してきました。
ゴルフのビデオを撮るためにコンパクトなものを探していました。
youtubeにUPする場合BGMを入れますので音質にはあまり拘っていません。

実はHX5Vを購入する前にCASIO FH25を購入していたのです。
http://dc.casio.jp/products/ex_fh25/
連写枚数では負けていますが、サイズが9Mまで上げることが出来ます。
何よりもハイスピードムービーの機能に魅力を感じました。
ゴルフの時2方向から撮りたい(通常の撮影とハイスピード撮影)ので
CX550Vあたりが欲しかったのですが、予算が・・・
でHX5Vになった訳です。コンパクトで機動性は充分です。
いい機材持っていても気軽に持ち歩けなければチャンスを逃してばかりです。

もうひとつ悩みの種を提案してしまいました、すみません。

書込番号:11053482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 00:52(1年以上前)

 実機を触り直して来ました。昨日は荷物が重い、暖房/重ね着が暑い、トイレのアルボースが空だった(大井町Labi)とかで多少イライラしてたのに気づきまして…^_^;


 まず前提として、私は撮影(シャッター押す)だけでなく、設定も全て片手で変更操作できる事を"当然のものとして"期待していました(深層では要求)。でも…ムリなんですねそんなの^_^;
 最近初めてデジカメ買う気になりまして、でも今までは携帯W62Sで済ませてたものですから、専用機なら同レベルの操作性と使用感を提供してくれるだろう、と思ってました。


 で、触り直した感想ですが…『撮影は片手で、設定は両手で』との前提に変更すると、パナソニックTZシリーズとの差は大きいと感じました。TZ10は質量こそは50g弱重いだけですが、200g前後の筐体では、片手で持った時のズシリ感が質量差以上に感じました。
 『撮影は(のみ)片手で』と考えると、HX5VはTZ10より持ち易く感じました。手触りも良かったです…でもTZ10と比べるとやや滑り易いかも。TX5/7は…片手での撮影はムリみたいですね…タッチパネルに必ず触れてしまいました。あれはデジカメならではの新種なんですね。
 私の手が成長途中のサイズだったら、WX1もTX1/5/7も片手で快適に持てて使えたと思います。

書込番号:11056643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/10 01:05(1年以上前)

snowaveさん
貴重な実体験、ありがとうございます。

子供は一人で、卒園・入学も当然初体験です。
入学式ばかり重要視してました!
卒園式なめてました!

どうせ入学式前に買うなら、卒園式前に買った方がいいに決まってますよね!

今週末には買おうと、たった今決心しました!

書込番号:11062036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

HX5V、試し撮りです

2010/03/06 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:993件
当機種
当機種
当機種

10倍ズーム

あまり考えず、気ままに撮ってきました。

基本はおまかせオートで、3枚目は露出だけ変更しました。

書込番号:11044352

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:993件

2010/03/06 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ワイド端

テレ端

小雨交じりで残念な天気でした。

画質は結構いい感じだと思いますし、10倍ズームはやっぱり便利です。

書込番号:11044529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 HIROSIMA 

2010/03/06 21:33(1年以上前)

静止画画像サイズは、4:3 16:9
で、なぜか3:2は無いんですね。
このカメラ

書込番号:11044534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件

2010/03/06 22:06(1年以上前)

当機種
当機種

まだ明るい夕方

手持ち夜景モード

まかり通るさん
そーなんです、3:2がないんですよ。

オートホワイトバランスは微妙かな?と感じます。手持ち夜景モードは良いですね。あと
うまく表現できないのですが、カメラで撮っている感覚があまりなくて、デジタルツールを
使っているような気がします。個人的に馴染みのないSONY機だからかも知れません。

以上、お粗末さまでした〜。

書込番号:11044729

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/07 13:32(1年以上前)

>なぜか3:2は無いんですね。

C社のマネをしたのかも?(まさか?)

書込番号:11048025

ナイスクチコミ!0


daikonaさん
クチコミ投稿数:66件

2010/03/07 13:56(1年以上前)

フォルドさん作例参考になります。
画質まずまずですね。3:2 がないことが納得いかないのですが、
やはり暗所には強そうですねー ゲットするかいなか 
う〜ん悩む〜という感じです。

最後の手持ち夜景の作例はなかなかいい感じですね。ドンキーの帰りに気になる
カフェに似てますが もしやアラスカでは? ご近所さんだったりして、、、

書込番号:11048140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件

2010/03/07 17:31(1年以上前)

daikonaさん、こんにちは。

どうやら、ご近所さんのようですね。HX5Vですが、銀座ショールームでお借りしたものです。
購入に迷っているなら借りてもいいかと思います。事前予約もできるようです。

書込番号:11049139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

北米にて更なる機種 DSC-H55 発売

2010/03/06 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:2件

仕事にて、北米に居ます。

北米ソニーのWebページを見ていたら、更に新機種が発表されています。

明らかにHX5Vのダウングレード=安価版である、HX55。色は黒とシルバーの二色で、価格は5Vより$100安いです。以下がそのリンクです。

http://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&productId=8198552921666027345

実は、私自身HX5を購入しようかさんざん迷った挙句、ソニーストアに勤める友人がいるので、一番最後に残ったH20(日本では未発売のH10の後継機種)を$200で購入しました。今はこれを返品してHXS55を購入しようか迷っています・・・。北米では一ヵ月以内なら、気軽に返品出来るので良いです。

書込番号:11041047

ナイスクチコミ!6


返信する
UNYAXさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/06 10:58(1年以上前)

参照ページには下記のように書かれています。
Imaging Device : 1/2.3" (7.76mm) Super HAD CCD Sensor
Megapixel : Aprox. 14.1 Megapixels

「HX5Vのダウングレード=安価版」ではなく全くの別物だと思いますよ。

書込番号:11041292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/03/06 14:18(1年以上前)

ご指摘の通り、「ダウングレード」ではなく、他の紹介のサイトを参照するところ、HX5Vよりの「簡略化」した仕様ですね。

主な変更は、画素数が凡そ14万でGPS機能が無いのと、動画が720pHD。

UNYAXさんご指摘のように、センサーがExmor RではなくSuper HAD CCDですね。

北米での発売予定時期は4月中旬頃のようです。

以上、補足情報でした。

書込番号:11042210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえずのレポートです

2010/03/06 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 vmax21さん
クチコミ投稿数:62件
別機種
別機種

全体の比較です

正面

撮影方法、など素人なので、チョット前まで使っていたパナTZ3との撮影抜きの比較です。
サイズは、ソニーの方が、厚みが控えられています。重さもかなり軽くなっています。
TZ3では気にならなかったのですが、ソニーの方は、薄くなった分、ホールドしずらくなった
感じです。その為、わたしの場合、握っている中指が、やや、フラッシュ部分に指がかかって
しまっていました。電源スイッチが、パナはスライドスイッチに対して、押しボタンスイッチ
で、また、小さくで、平らなので、押しているのかどうがが、ちょっとわかりにくかったです。
連写に関してですが、撮ったあとのデーターは、連写したデーターで、まとめて削除出来るのが
良いと思いました。連写モードにして、不意に、シャッターボタンを押して連写してしまった
時など、削除しやすいと思いました。
画質などに関しては、他のベテランの方のレビューでお願いします。
えいやーとー で 撮った 動画も、載せておきますね。
メモリーから、そのままアップロードしましたので、なにもさわっていないままの動画になります。

書込番号:11039859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:138件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/06 01:18(1年以上前)

私もパナのTZ3からの買い換えを考えています。

TX7と迷っていた時期もありましたが、大きめのほうがホールド感が良いだろうと理由もあり
HX5Vに決めました。

TZ3と比べて厚み、重量が少ないのは知っていましたが
それはプラス要素でしかないと思っていましたが
ホールド感が損なわれるというマイナス要素が発生するとは…
他の方々には無かった意見ですので、とても参考になりました。

店舗にて確認してきます!

書込番号:11039986

ナイスクチコミ!0


スレ主 vmax21さん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/06 10:26(1年以上前)

別機種
別機種

1

もうひとつ、これも薄暗い環境でのうさぎさんの動画になります。
こちらも、生のデーターをそのままアップしました。
画像が現像されないようなので、TZ3との比較画像を再度

書込番号:11041141

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信27

お気に入りに追加

標準

キタムラ 何で安いのでしょう

2010/03/05 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:231件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度2

キタムラの個々のお店で、下取りなどあわせると
¥31,800
¥32,800
¥33,800
などの情報がありますね。

発売2日目にしてこの価格は、キタムラ、SONY、どうしてでしょう?
3連休前には2万円台になってくれればありがたいのだが。

書込番号:11037481

ナイスクチコミ!1


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2010/03/05 17:28(1年以上前)

なぜでしょうねぇ。
うちの近く(九州の真ん中)のキタムラでは、38000円(下取り込み)です。
もう少し安いと嬉しいのですが。

書込番号:11037494

ナイスクチコミ!1


assy1977さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/05 17:41(1年以上前)

キタムラの個々のお店で、下取りなどあわせると
¥31,800
¥32,800
¥33,800
などの情報がありますね。

とありますがどちらに情報ありますか?
その価格でしたら行ける範囲でしたら行きたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11037552

ナイスクチコミ!5


KUITANTANさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/05 18:51(1年以上前)

盛岡月が丘キタムラ29800円でしたよ〜

書込番号:11037839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2010/03/05 18:55(1年以上前)

うちの近所では33800円で下取り4000円でしたよ。
ど田舎ですけどね。

書込番号:11037854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2010/03/05 19:09(1年以上前)

昨日 狭山市のキタムラで32500円即買いました

書込番号:11037912

ナイスクチコミ!4


assy1977さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/05 19:22(1年以上前)

えっ!

29800円ですか!安いですね!
盛岡は流石に行けませんので近所のキタムラ数軒見に行ってみます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:11037965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/05 20:24(1年以上前)

あちこちのキタムラで破格値ですね。
もっと高く設定してもかなり売れると思うんですけど。
こうなると半年もせず、2万円くらいになっちゃうのかな〜。

書込番号:11038250

ナイスクチコミ!1


天ねこさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度2

2010/03/05 20:32(1年以上前)

>KUITANTANさん

それって本当ですか???

もし本当なら早速買いに行きたいと思います><

書込番号:11038277

ナイスクチコミ!2


KUITANTANさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/05 20:46(1年以上前)

>天ネコさん

本当ですよ。下取り無しの価格でした。
私は明日買いに行きます〜♪

書込番号:11038358

ナイスクチコミ!2


天ねこさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度2

2010/03/05 20:59(1年以上前)

>KUNITANさん

本当に素敵な情報をありがとうございました><b

HX5Vの音質の悪さが今も気になりますが、その値段ならダッシュで買いに行きたいと思います^^;

書込番号:11038437

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/05 21:42(1年以上前)

皆さんこんばんは。

キタムラは交渉(お願い)すると安くなる場合が多いですね。
良心的対応と云う点でも家電量販店より店舗間格差ないですし。

しかし安い!動画はかない綺麗な様ですし、R1ユーザーだったから欲しい気がフツフツ〜
3万切ったら買いですねー☆

書込番号:11038711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/06 00:41(1年以上前)

羨ましい価格ですね〜
多分うちの地区のキタムラはそこまで安くなってないと思うし、いくらお願いしても値引きはおろか、販促品も付けてくれないと思うけど、期待せず明日見に行ってみるか…

書込番号:11039822

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/06 10:28(1年以上前)

 周りの家電量販店がポイントで良いから特価になってれば最低でもそのポイントを現金として値引いた価格を表示してくれますね。
 以前はその状態で、1%のポイントを5年保証にまわせたのでとてもお得でした。

 ヤマダ電機では価格交渉に対してキタムラは対象外だったのですが、今はOKになっています。
 保証が変わらない状態ではキタムラを選ぶ理由はあまりなくなりましたね……。
 あ、無料のプリントやフォトブック、マリオとかが付いてる分だけキタムラがお得かも。


>キタムラ 何で安いのでしょう

 5年保証を一般的な5%追加方式にしたからだと思っています。

書込番号:11041156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/03/06 10:46(1年以上前)

なんばシティ店は
\40000でカメラのみ
\41800でSDカードclass4 4GB付きでした。

書込番号:11041239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/06 12:09(1年以上前)

まだカタログしかみていませんが、カメラのスペックからすると三万円後半でも十分納得できる価格ですね。
3月は決算の会社が多いですから、在庫を減らしたい→売上を伸ばしたい→一円でも多く利益を得たい→少々安くしても売っちゃえ!のスパイラスがあります。うひょひょ。

特に中旬以降が勝負時ですが、、初回出荷量・二回目以降出荷のタイミングで、あまり引っ張ると欠品ということもあります。早く欲しいひとには悩ましい季節です。(;^_^A

書込番号:11041615

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2010/03/06 13:28(1年以上前)

都内のキタムラは渋いですね。
3.98万円の一点張りのようです。
しばらくしないと本部からの縛りがとけないんでしょうね。

書込番号:11041994

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/06 14:22(1年以上前)

 九州福岡市内の小さなキタムラに所用で行ってきました。
 コンデジが数台しかありませんでしたが、この機種はありました。
 39,800円の下取500円でした。
 やはり周りが安くないと難しいようです(話はしてません)。

 フジのF200EXRが15,700円で下取500円でしたので思わず買いそうになりましたが我慢してきました……。
(ヤマダ電機の15,800円に対抗してみたいです)

書込番号:11042233

ナイスクチコミ!2


天ねこさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度2

2010/03/06 17:11(1年以上前)

音声の件が最後まで納得出来ませんでしたが、\29800円と言う破格値に釣られて買って来ちゃいました・・・^^;

店員さんから聞いたところによりますと・・・

ソニーさんとキタムラ本部さんから指導が入ったらしく、この価格は本日のみとなるらしいです・・・^^;
明日からは指導されない程度の価格に戻すらしいですので、欲しい方は今日中に買って来られた方が良いかもしれません・・・。


まだちょっとしか使っていませんが、音声はやはり納得しかねる音かもしれません・・・。

ただ、アクティブ手ブレ機能は素晴らしいとしか言いようがありません><b

音声さへ目をつぶる事が出来たなら、買いの機種だと思います・・・。

私の場合は破格でしたし、HX5Vならwx1のバッテリーを流用出来ると思い購入に至りました。


ちなみに写真ではどうか解りませんが、ビデオ撮影してると凄まじくバッテリーの消耗が激しいようです><

たぶんですが、撮りっぱなし状態でも一時間持たないかも知れません・・・。

書込番号:11043098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/06 18:02(1年以上前)

当機種

コジマのレシート

福島のキタムラは39800円の下取り1000円でした。
交渉しても突っぱねられて・・・
最近のキタムラは、全く交渉の余地なしですね。

ヤマダとキタムラに対抗してズバッと現金値引きをしてくれる近くのコジマの表示は39800円でしたが、ちょっと交渉してSD2Gサービスの33000円で購入しました。

画像はコジマのレシートですが、店名が見易いように折って、担当者の名前の部分を隠しています。

参考までに・・・

書込番号:11043363

ナイスクチコミ!1


KUITANTANさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/06 18:29(1年以上前)

今日盛岡月が丘キタムラ行ってみたら35800円在庫無しになってました…

(それでも価格com最安値より安いですよね〜)

水曜日入荷予定と書いてました。

なんか音声の件とか色々あるみたいなので、もう少し様子を見てから購入しようと思います。

書込番号:11043507

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:2223件

http://blog.kitamura.jp/42/4440/2010/03/_1428962.html

http://blog.kitamura.jp/42/4440/

最近あまりアップしてないなと思ってたら
TX5、TZ10、P100、Z550、Z2000 やら
たくさんアップしてますね。
でもオリジナルサイズのアップはなしか。。。

書込番号:11036320

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング