サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえずのレポートです

2010/03/06 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 vmax21さん
クチコミ投稿数:62件
別機種
別機種

全体の比較です

正面

撮影方法、など素人なので、チョット前まで使っていたパナTZ3との撮影抜きの比較です。
サイズは、ソニーの方が、厚みが控えられています。重さもかなり軽くなっています。
TZ3では気にならなかったのですが、ソニーの方は、薄くなった分、ホールドしずらくなった
感じです。その為、わたしの場合、握っている中指が、やや、フラッシュ部分に指がかかって
しまっていました。電源スイッチが、パナはスライドスイッチに対して、押しボタンスイッチ
で、また、小さくで、平らなので、押しているのかどうがが、ちょっとわかりにくかったです。
連写に関してですが、撮ったあとのデーターは、連写したデーターで、まとめて削除出来るのが
良いと思いました。連写モードにして、不意に、シャッターボタンを押して連写してしまった
時など、削除しやすいと思いました。
画質などに関しては、他のベテランの方のレビューでお願いします。
えいやーとー で 撮った 動画も、載せておきますね。
メモリーから、そのままアップロードしましたので、なにもさわっていないままの動画になります。

書込番号:11039859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:138件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/06 01:18(1年以上前)

私もパナのTZ3からの買い換えを考えています。

TX7と迷っていた時期もありましたが、大きめのほうがホールド感が良いだろうと理由もあり
HX5Vに決めました。

TZ3と比べて厚み、重量が少ないのは知っていましたが
それはプラス要素でしかないと思っていましたが
ホールド感が損なわれるというマイナス要素が発生するとは…
他の方々には無かった意見ですので、とても参考になりました。

店舗にて確認してきます!

書込番号:11039986

ナイスクチコミ!0


スレ主 vmax21さん
クチコミ投稿数:62件

2010/03/06 10:26(1年以上前)

別機種
別機種

1

もうひとつ、これも薄暗い環境でのうさぎさんの動画になります。
こちらも、生のデーターをそのままアップしました。
画像が現像されないようなので、TZ3との比較画像を再度

書込番号:11041141

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:2220件

http://blog.kitamura.jp/42/4440/2010/03/_1428962.html

http://blog.kitamura.jp/42/4440/

最近あまりアップしてないなと思ってたら
TX5、TZ10、P100、Z550、Z2000 やら
たくさんアップしてますね。
でもオリジナルサイズのアップはなしか。。。

書込番号:11036320

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

発売直前の宣伝ですね

2010/03/04 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:11件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100304_351111.html

ソニーさんは相変わらずやってる事が意地汚い
他社にも同じセンサーを供給すればいいと思いますね

書込番号:11030800

ナイスクチコミ!0


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2010/03/04 10:18(1年以上前)

他社の裏CMOSもSONY製のはずですよ。
多くのデジカメのセンサーはSONY製です。

書込番号:11030898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度2

2010/03/04 10:18(1年以上前)

>ソニーさんは相変わらずやってる事が意地汚い

何で? 他社も必死になる、切磋琢磨があって良いのでは。

書込番号:11030900

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 Photohito 

2010/03/04 10:25(1年以上前)

>他社にも同じセンサーを供給すればいいと思いますね。

えっ!?それって全てのカメラメーカーのデジタルカメラが裏面照射CMOSになれば
いいってこと?そんなの嫌だな…

書込番号:11030922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/03/04 10:45(1年以上前)

>他社にも同じセンサーを供給すればいいと思いますね

もうやってますよ。
カシオ、ニコン、リコー、フジの一部機種はこのセンサーを使ってます。

書込番号:11030977

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度3

2010/03/04 12:18(1年以上前)

何がいけなかったんでしょうね?

書込番号:11031241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/04 14:41(1年以上前)

フルサイズや中判の裏面照射型CMOSの開発・各社提供もお願いしますよ、SONYさん!
でも、当分無理だろうなあ。

書込番号:11031756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ムービー機能のレビューが出てます

2010/03/03 10:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:4947件 NIS 

日経トレンディネット

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100302/1031132/?P=1

個人的には静止画のサンプルをもっと見たいんですけど……

書込番号:11026134

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/03 10:29(1年以上前)

ご紹介ありがとうございます。
ホント動画ばっかりのサンプルですね。

静止画のサンプルは、Power Mac G5さんにお願いしていいですか(^^)

書込番号:11026203

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/03 12:14(1年以上前)

この記事を見て感じるのはDMC-TZ7と本当にクリソツなデザインを再認識するのと
何で比較対象に新型のDMC-TZ10とにしないのか?という点ですね。
フルHDムービーに関して言えば画質は感激するほどでないにしろきれいですが、
音質に関してはまだ???な感じでいいか判りません。
しかしこの発売直後4万円強で半年後には2万円台で買えるであろうことを考えると
極めてC/Pは高い機種であるようにおもいます。

問題はこの機種以上に欲しくなる他社の新製品が目白押しな点でしょうか

書込番号:11026524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件 NIS 

2010/03/03 12:33(1年以上前)

発売前のここの板の盛り上がり方を見ると、HX5Vはほとんど「AVCHDフルハイビジョン動画の録れるデジカメ」という感じですね。

個人的には(めちゃマイナーだと思いますけど)、GPS/コンパス機能、スイングパノラマ、HDRなどとても楽しめる「旅行デジカメ」で、おまけでフルHD動画も録れるという認識です。
これで5倍ズームで、もう少し明るいレンズという仕様だったらもっとよかったのですが。

書込番号:11026588

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/03 13:05(1年以上前)

>GPS/コンパス機能、スイングパノラマ、HDRなど

マイナーな好みですか?だから他の追随がないのかな。私にとってはかなりジャーですが。
これらの機能が非常に魅力的です。ミラーレス機にもこれらが絶対欲しいの機能です。
でなかったらこれを購入することになるでしょう。GPSは旅行にはMust Item.

書込番号:11026706

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2010/03/03 14:14(1年以上前)

Power Mac G5さん まいど情報ありがとうございます。

これによると、「円形絞り羽根の採用で、望遠端のボケ味が良い」・・・とありますね。
NDフィルターによる2段階切り替えかと思ってましたが、本当なら嬉しい。

書込番号:11026929

ナイスクチコミ!3


チリズさん
クチコミ投稿数:42件

2010/03/03 20:25(1年以上前)

レビュー情報ありがとうございます。

増田氏も言ってますが、私もHX5Vは50インチクラスの大画面テレビの再生環境下で本領を発揮すると思います。パソコンモニターで鑑賞するレベルなら他の機種もアリですが、フルハイビジョン生活が当たり前になったいま、これ以外の選択は考えられません。

デザイン、確かに写真で見るとTZ7によく似ていますが、銀座で実物を見た印象はそれほど似てると思いませんでした。

明日配送されるので、今から楽しみです!

書込番号:11028159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

思案中

2010/02/23 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:15件

本日、ビックカメラでカタログを貰ってきました。
HX5VだけでなくTX5も載ってました。

魅力的な機能満載で、購入したいと考えてます。

でも、インテリジェントパンチルター使えないのかな?
ちょっと残念。

書込番号:10988933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 HIROSIMA 

2010/02/27 06:49(1年以上前)

気のせいかもしれないけど、
テレビのCMの量が特に多いような気がする。

書込番号:11004686

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/02/28 14:38(1年以上前)

私も「なんで防水モデルの方が数字小さいのかなぁ」と思ってましたが、インテリジェントパンチルターが使えないのはちょっと大きいですね

マルチ接続端子を用意すると防水に出来なかった って事なのかなぁ
後は、マイク穴も二つ用意するのがしんどかったのか
(液晶と動画解像度は、差別化の為に敢えて落とした という見方も出来ます)

書込番号:11011668

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/02/28 16:35(1年以上前)

おっと、TX5と勘違いな罠・・・ 恥ずかしい

書込番号:11012134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

価格

2010/02/04 21:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 mac(^^)vさん
クチコミ投稿数:6件

本日ケーズデンキで価格を聞いたら
37800円

加入料・年会費無料で入れる安心パスポートに入ると

そこから3%引きって事でした

36666円

店頭でこのサイトより安いのってあんまり見ないから

これならいいかな〜

書込番号:10887607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2010/02/04 21:59(1年以上前)

キタムラのネット会員価格は、38,000円。

買いたい気分ですが、他機種の発表を見て考えます。

書込番号:10887967

ナイスクチコミ!0


mabubuさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/05 01:19(1年以上前)

値段もっちょっと店員に交渉したら安くなるんじゃない?
ケーズデンキって何気に入荷したばっかりの新製品とかはネットより安く買えるよ〜!

書込番号:10889107

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/05 17:49(1年以上前)

価格コムの最安値よりお安いですね。
これは買いでしょう!!!(笑)

書込番号:10891416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/05 18:17(1年以上前)

最低限3万切らないとダメでしょう。2万切れば買いかなと言うレベル。

書込番号:10891512

ナイスクチコミ!0


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/05 18:44(1年以上前)

この機種、相当注目度が高いから、3万は1、2ヵ月で切るとしても、2万切りは無いんじゃないかなぁ〜(中古で出回る時期を除く)2万ちょいぐらいまで下がった時点でディスコンになって、次のモデルが登場…ってパターンになるかなと、自分は勝手に予想しますが、発売してすぐに、高くても買っちゃいそうですね…(笑)

書込番号:10891614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2010/02/05 19:59(1年以上前)

ゴールデンウィークを目前にした4月中旬が買い頃では…
相場は3万円ジャスト程度か…

書込番号:10891930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/07 16:38(1年以上前)

先程、近くの大手カメラ専門店で価格を聞いたところ、店頭予約で36000円とのことでした。発売日頃には、店頭価格で3.2−3.4万円ぐらいで、Web価格では3万円を切るところもありそうですね。

書込番号:10901579

ナイスクチコミ!0


tigkerさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/08 09:43(1年以上前)

この機種を検討中です
価格について2万切れば買い?そりゃそうでしょ(笑)!
でもこの機種が2万切ることなんて有るんでしょうか?
ビデオカメラ上位機種のCX550V(10万円前後)とほぼ同じ機能が盛り込まれているHX5Vが
2万まで落ちるとは考えにくいですね?
3万前後が妥当なラインだと思います、確信はありませんが・・・

書込番号:10905544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/08 15:11(1年以上前)

量販のネット価格が44,800(+10%ポイント)スタートなので、大都市圏での春の商戦では、3万円台の前半(+ポイント)辺りでしょうね。私の住む地方都市のようなところだと3万円台の後半(+僅かなポイント)とかになりそうですが orz

このモデルは昨年のパナTZ7同様、長期間にわたる人気モデルになりそうな上、ライバルになるはずのTZ10が今ひとつのですから、なかなか3万円を割り込まない可能性もあると思います。

そうなら、3万円ちょっとで手にはいるようならさっさと買って使い倒すのが吉ですね。

書込番号:10906656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/02/12 17:08(1年以上前)

本日地元のカメラ店にて予約しました!

もう少し様子を見るつもりだったのですが、

税込34,500円でしたので、思い切って申込みました。(^^;


コンパクト機の購入に、悩んでいた時間も長かったので、
やっと決めれて良かったです。

書込番号:10928905

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/12 18:12(1年以上前)

>税込34,500円でしたので、思い切って申込みました。(^^;

現段階ではお買い得価格かと。
ただ、そこまで書いたなら店舗名と場所を公表した方が情報としてはいいと思います。

書込番号:10929125

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac(^^)vさん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/12 22:01(1年以上前)

 店舗名:ケーズデンキ足立本店
  住所:東京都足立区小台1丁目20-6
電話番号:03-5813-5252

系列店なら何処でも同じぐらいなのかな〜と思い『ケーズ』のみの表記にしてしまいました。

上の方の人に言えばもうちょっとまけてくれるかな〜

書込番号:10930279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/24 02:43(1年以上前)

>HD素材さん
ご指摘ありがとうございます。^^;
私が購入した店舗は岡山県岡山市という地方の商店街にある
個人経営のカメラ屋なので、ココで店舗名等をお知らせしてもあまり有益で
無い気がしたからで・・・

「できるだけ発売直後に手にしたい!今すぐ予約だ!」

そう思っている方ならば、発売日前なら大手チェーン店より、
今回の私のように、街の個人経営のカメラ店のほうが安い金額で予約できる場合が
あるので、問い合わせてみる価値があるかも?
という情報の方が、地方の店舗名より有益に思えたからでした。^^;

発売直後に手にしたい方は、ぜひ個人店もチェックしてみてください。

書込番号:10989900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング