サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(2776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
327

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・。

2010/03/06 03:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:29件

3年程前のサイバーショットを水没してしまい、新しいカメラを買おうと思い、最初はTX7に決めました。しかし、こちらの機種が発売されてすごく迷っています。用途は主にディズニーのショーを移すためで、写真も動画も撮ります。
どちらともハイビジョンムービーの様なのですが、光学10倍のこちらの機種にすごく惹かれたのですが、音は良くないとこちらで読ませて頂きました。
今まで使っていたカメラはTX7タイプのもの(ふた?を下すと電源が入るタイプ)だったので、見た目的にはTX7の方が好きで、音も悪くない、しかし光学ズームが4倍・・・。

カメラは全くの素人なので、2つの性能(機能?)の違いがSONYのサイトやパンフレットを見ても全くわかりません(>_<)(むしろ、TXシリーズとかHXシリーズも見た目の違いだけで、何が違うのかもわかりません・・・。)
価格も、こちらの機種が特価を付けているところが多く、価格変動?を見ると「TX7の方が出来(?)がいいから価格が停滞しているのかな?」と思ってしまうのですが・・・。

実際2つの違い(重視しているところ?)は何なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11040269

ナイスクチコミ!1


返信する
tea-bagさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/06 06:12(1年以上前)

光学式手ブレ補正/アクティブモード 搭載のこの機種に一票!

書込番号:11040455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/06 08:04(1年以上前)

ディズニーのショーを写すならHX5Vが有利ですね。

書込番号:11040655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2010/03/06 09:36(1年以上前)

同じく、この機種に一票。
ただ、どちらの機種にしても、動画はAVCHDを再生できる環境がないとモッタイナイです。

書込番号:11040917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/03/06 12:05(1年以上前)

皆さんありがとうございますゥ皆さんの意見を参考にして決めようと思います☆

書込番号:11041588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/06 12:22(1年以上前)

同じくディズニーのショーの撮影も考えてこの機種を買いかけてましたが、どうやら音の悪さは本当のようで一気にトーンダウンしました。

ディズニーのショーやパレードってコンサートと同じで高音質だからのれるわけで、もしスカスカやもこもこした音だったら楽しくない気がします。
ショーを見た後って見た視覚の記憶以上にいつまでも音が耳に残っていて、それで口ずさんでたりしませんか?
後でテレビで見たときにもいくらアップでミッキーが写っていようが音が悪いとかなりがっかりだと思います。
TX7にして前の方に意地でも座るっていう手もありかなと思いますよ。
それに過去撮った物を思い起こすとそれほどアップでは撮ってないことに今気づきました。
キャラに寄りすぎると全体が分からず、子供には「ここでミニー出てきたのにー!」とか後で怒られてしまったので出来るだけ全体を撮るようにしたほうが良いようです。
表情の変わる生身の人間と違い顔までアップで撮る必要が無いとも言えます。
それにアクティブ手振れ補正もズーム時は効果ないのでズームして撮ると手もぷるぷるしてくるはずです。

あくまでTX7の音質が良いとしてこの2機種で決めるとしたらですが。

自分はこの不安がなくなるまでショー撮影はやはりハンディカムを使うことになりそうです。

あーあ一時は買うと決意したのになぁ。
動画の音はやはり重要です。

書込番号:11041670

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2010/03/06 12:33(1年以上前)

TX7は4倍いっても、広角側が25mmになったので、望遠側が100mmになっています。
100mmというと従来は広角側が35mm程度だったので、従来の3倍ズームのものよりもさらにズームが効かないという計算になります。
ズーム側に期待しているとするとTX7は物足りないかもしれません。

HX5との違いですが、一つは形状、一つは液晶のサイズ。操作性(ダイアル+十字キーかタッチパネルか)。
後はズーム比(10倍と4倍)。
後は手ぶれ補正ですが、HX5は広角側の手ぶれ補正が強化されています。
広角にして歩きながら撮る(旅行の時にガイドさんの説明を聞きながら名所を回るときとか)には重宝すると思います(SONYの言い分的には広角側の手ぶれ補正の効きは10倍っていうんでしたっけ?)。店頭で先行してアクティブ手ぶれ補正を搭載されたビデオカメラを見る限りかなりの効果があります(HX5はまだ見たことがないんですが)。

後は、GPSが搭載されているので、撮った写真がGoogleマップ上で表示できます。
旅行とかに行ったときにはかなり魅力的な機能だと思います。
ぱっと思いつく差異はそんなものでしょうか。

書込番号:11041729

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2010/03/06 12:40(1年以上前)

両者のメリット

HX5V
光学10倍ズーム
動画の手ブレ補正が強力
バッテリの持ち(連続撮影枚数の多さ)

TX7
タッチパネル操作
薄い軽い
音がいい
背面液晶が綺麗

どれを重視するかです
後は実際に店頭で手にとって使いやすそうな方を選べばいいでしょう。

書込番号:11041760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2010/03/06 12:45(1年以上前)

私は歩き撮りをよくやりますので、HX5Vのアクティブ手ぶれ補正に+7000〜8000円以上くらいの
価値を感じますね。

(マリンケースがないのは、マイナス3000円くらい^^)

書込番号:11041794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/03/07 01:32(1年以上前)

snowaveさん→
返信ありがとうございます!
同じ目的の方がいてうれしいです☆確かにショー(TDS専門なので。。。w)見た後にもずっと曲を口ずさんでいますよねw
ショーのためなら何時間でも待つのですが、去年のミスマスの様に抽選になってしまったらやっぱりいい位置は確保できないし、ズームが効く方が前の方の頭が画像に入らなくて済むという利点もあるんですよね。。。
でも確かに音声が悪いと、後で家に帰って見たときにがっかりしそうです。。。
でもズームがきかなきゃカウントダウンの時のミニーちゃんは小さくしか撮れないし・・・。
すごく迷います(>_<)

yjtkさん→
返信ありがとうございます!
そうなんですか?!
そんな計算があるのですねっ!光学3倍ですかぁ・・・。
こちらの機種の音声が悪くなければ確実にこちらにしたのですが・・・。(ただ、ダイアル式よりタッチパネルの方が好きなんですよね(>_<))
もう少し迷ってみます!

Akito-Tさん→
返信ありがとうございます!
箇条書きで書いてくださり、すごくわかりやすいです☆
TX7は店頭で触ったのですが、HX5Vは発売前に行ったためまだ触れていないので、家電量販店にいきます!!

山ねずみRCさん→
返信ありがとうございます!
+7000〜8000円以上とはすごいですね!!
そんなに手ぶれ補正がきくのであれば、長時間撮影して手がプルプルしても心強いです!!

書込番号:11045976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/10 01:51(1年以上前)

返信いただきました皆さんありがとうございました!
本日、こちらの機種を購入しました☆
TX7にしようと思ったのですが、こちらの口コミで音声をアップしてくれた方がいて、その音声を聞く限りそこまで悪くない、むしろ臨場感?があっていいなと思いました(今まで3〜4年前のカメラを使っていたからでしょうけどw)。実際に量販店に行き触ってみたら思ったよりもごっつくなくて色も気に入りました♪

キタムラでは値引き交渉に応じてくれなかったので、LABIに行ったところ、36800円(+SDカード2GBを2枚)で買うことができました♪
家で触っていますが、すでに愛着がわいてきました(^・^)

これからいっぱい撮ろうと思います!!
皆様、貴重なご意見ありがとうございました!!!

書込番号:11062214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/10 07:29(1年以上前)

まにゃ☆さん

ご購入おめでとうございます。
満足出来てよかったですね。
また出来ればショーの動画撮ったらアップしてください。

書込番号:11062655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/11 12:55(1年以上前)

snowaveさん→
ありがとうございます寰B影したらアップさせていただきます

書込番号:11068741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/26 01:28(1年以上前)

こちらで相談させていただいて購入して、この間初めて動画を撮影したのでアップしました☆
撮影の腕は全然ありませんが・・・。
私的にはやはり音にも不安はないですし、多機能で大満足です☆

ただ、WMVに変換しなければならないのがすごくめんどくさいです・・・(画質も劣化してる気がするし・・・)。

URL:http://www.youtube.com/watch?v=M9xDlt5XB0E

書込番号:11141782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/26 12:30(1年以上前)

まにゃ☆さん

TDSの動画を拝見しました。480pにもかかわらず
綺麗に撮れていて驚きました、自分が撮ったとしたら感激していたでしょう。
音質は他の機種に較べると確かに良くはないのかもしれません。
しかし、まにゃ☆さんが仰るように
>むしろ臨場感?があっていいなと思いました
その感じ、その瞬間に私はそこにいたという思い出が大切だと思います。
どうしても音質に拘るなら高価なビデオカメラで撮影しなければなりません。
又は販売されているソフトで鑑賞すればいいことです。
携帯性・予算を考えると現在のところ最適なカメラだと思います。
私もデジイチ・ハイスピードムービーカメラ等持っていますが
このカメラを購入してから出番がなくなっています、いつもHX5Vが一緒です。
動画の変換は他の方がアドバイスされていますのでチャレンジしてください。

書込番号:11143103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2010/03/26 13:36(1年以上前)

まにゃ☆さん

動画拝見しました。
とても綺麗に撮れていますね。
キャラにスポットライトが当たっても、白飛びは意外と少ないようですね。

ケープコッドクックオフのショーが新しくなったのですね。

これまでのあそこのショーは、私は好きで何度も行きましたが、どちらかというと男臭い(?)
内容で、うちの嫁や女児はあまり熱心に見ていませんでした。
今度のこれは、もうたまらんでしょうね〜(笑)
舞台に釘付けで、美味しいハンバーガーやポテトが冷めてしまうかもしれませんね。
これまでは割と空いていましたが、しばらく混みそうですね。

書込番号:11143327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/27 02:10(1年以上前)

天使の時間さん→
デジカメでここまで撮れるのはすごくいいですよね☆
録画制限時間はありますが、そんなに長いものを撮るのでない限り、ビデオカメラは必要なさそうです♪(光学10倍もありますから☆)
はいっ!チャレンジしてみます!!

山ねずみさん→
そうですね☆室内なので暗くなっちゃうかと少し心配もしましたが、例え室内が暗くても明るくとれました☆
本当にこのショーは可愛いです♪今のところ、時間制限はありますがそれでも十分楽しめる時間でした☆ぜひお嫁さんとお子さんを連れて行ってあげてください☆
今は時間指定の整理券配布になっていました(>_<)しかも空いた席から案内されるので早くから待っていてもいい席は確保できないので完全に運なところが少し残念ですが・・・。

書込番号:11146413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WX1持ってますが、

2010/03/05 00:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

こちらを購入予定です、質問があります、

1、WX1と全く同じセンサーなのか(日中撮影すると全体的に色が薄い、改善されているのか)
2、ズーム機能が10倍とありますが、色々調べてもどんなもんか解らない
 (例えばこのカメラで25メートルプールの手前からゴールまでを移した場合、
  25メートル先に居る人がどれくらいの大きさで映るのか。。。)

教えていただければ嬉しいです

書込番号:11034953

ナイスクチコミ!0


返信する
永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/05 06:08(1年以上前)

計算上では
広角端(25mm)で撮影した場合25m先の光軸に垂直な平面を切り取る部分は横幅約35m、縦幅26m、面積約919平方メートル
望遠端(250mm)で撮影した場合25m先の光軸に垂直な平面を切り取る部分は横幅約3.5m、横幅約2.6m、面積約9.17平方メートル

だいたい大人が5〜6人並べる程度の横幅ですね
1人を拡大ドアップとまではいかないようです

書込番号:11035495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2010/03/06 01:11(1年以上前)

永徳さん

ありがとうございます、
難しいようでしたが、5人ぐらいがならぶぐらいならこうにゅうしたいので!
参考にとてもなりました

書込番号:11039947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY 2000IS との比較

2010/03/04 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

IXY 2000IS を使っています。
このたび、DSC-HX5V を買おうか迷っています。
詳しいかた、ぜひご教授下さい。

質問1
IXY 2000IS CCD 1/1.6 1210万画素
DSC-HX5V CCD 1/2.3 1060万画素 
→ 静止画は、IXY 2000IS と比較してどうでしょうか?

質問2
コンパス機能がありますが、写真ファイルに撮影場所の情報が入っているのでしょうか?
付録のSONYの専用ソフトを使用しないと、
その撮影場所の情報は見えないのでしょうか?

書込番号:11034538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/03/05 01:07(1年以上前)

質問1
IXY 2000ISを持っていて、本日この機種を購入したものです。
私は画像にあまりこだわりをもっていないので比較はできませんが、
IXYと比べると暗い室内での撮影や望遠の違い、パノラマ撮影の有無等を
とってみても、十分に買いだと思います。
質問2 
付属のソフトを使用すると地図と一緒に表示されるとかなんとか
どこかで見かけた気がします。

書込番号:11035078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/03/06 22:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
私も思い切って、購入しようと思います。

書込番号:11044801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

比較

2010/03/04 17:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:9件

RICOHのCX3と悩んでます…
画質等は全然違いますでしょうか?

●写真
●動画
をメインに考えてます


是非教えて下さい

書込番号:11032257

ナイスクチコミ!1


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2010/03/04 17:28(1年以上前)

 自分がテスト撮影した感じだと、CX3よりHX5Vの方がノイズや色合いなどどちらも好印象でした。

書込番号:11032351

ナイスクチコミ!2


ichiro260さん
クチコミ投稿数:13件

2010/03/04 19:57(1年以上前)

自分もその2つで悩んでいるんですよ。
今持っている機種はフジのF30ですが、買い換えて
画質に満足出来るかな?
来週海外旅行に行くので何日も悩み中ですよ

書込番号:11033053

ナイスクチコミ!3


SR500さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/04 20:40(1年以上前)

私も1月に海外、ニコンのS700持って行って4倍ズームにいやになり、
初めはこんな物だと使っていましたが、10倍ズームが欲しくなり、
ここの板を見ています。大きさは後から拡大も出来るけど。
4月用に、毎日DSC-HX5Vを見ています。

書込番号:11033314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Eye-Fi使えますか?

2010/03/04 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

自分的にはSDカードが使えるようになり、Eye-fiで画像サイトに自動転送できるようになるのが一番の購入理由予定なのですが、使えるかどうかの確認をしていただけませんか?
http://www.eyefi.co.jp/
動画のやつもいけるとうれしいです。。。
よろしくお願いします。

書込番号:11032201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 20:02(1年以上前)

私も知りたいです・・・

書込番号:11033089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/03/15 10:23(1年以上前)

そろそろこの件誰かが試したのではないかと期待上げ
EMOBILEのPocket Wifiを持っているので、撮ったそばから
写真サイトへ投稿されるとすんげーハッピーなのです。

書込番号:11088205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/19 05:59(1年以上前)

Pocket Wifiとeye-fi、ipodtouchを使っているので店頭でためさせてもらいました。短時間でしたが、撮ったらその場でアップされたので問題はなさそうでしたよ。
私が使っているのはWifi2GBなので動画は不明ですが。
使えるのがわかったので、購入検討してます。

書込番号:11107184

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

外部マイクの使用について

2010/03/04 16:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 TK85000さん
クチコミ投稿数:109件

古いminiDVビデオカメラに代えて、この機種でしばらく動画撮影(家族撮り程度ですが)を楽しもうかと思っています。
ただ、Youtubeなどにアップされた動画を見ると、やはり音(※特に風切り音)が気になります。
そこで質門なのですが、本機で外部マイク等を使って風切り音などを軽減することは可能なのでしょうか?
当方、機械オンチで仕様を見てもよく分からないため、ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:11032147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件

2010/03/04 17:22(1年以上前)

残念ですが、外部マイクは使えません。

デジカメで外部マイクが使えるものは無いと思って間違いないです。
音にまで拘るのでしたら、デジカメではダメですネ!!

新発売のデジ一、KissX4はステレオ外部マイクが使えます。

書込番号:11032333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/04 17:30(1年以上前)

僕もマイクの風切り音対策がされていないのと(バナはしてありますよね)、液晶の画質がバナよりかなり劣るのが残念ですね〜

次まで待とうかな〜

書込番号:11032362

ナイスクチコミ!1


スレ主 TK85000さん
クチコミ投稿数:109件

2010/03/04 17:46(1年以上前)

まるるうさん、早速のご指南ありがとうございました。

やはりそうですかぁ。。
まぁ、あくまでも静止画メインのカメラですし、差別化しないとビデオカメラも売れなくなるでしょうから仕方ないですね。

う〜ん、、それにしても惜しいなぁ。
そこさえクリアしてくれれば、普段使いには十分な動画性能だと思うのですが。

ちなみに、デジイチはPentax K-7を使っていて、こちらでも動画はとれるのですが、Full HDでないのと、AFが効かないので、静止画の延長線上で風景を撮るくらいにしか使えません。
この点では、これから出てくるSonyのミラーレス機に期待しているのですが、家内も(自分用のを)欲しがっているので、これはいいかなぁと思っていた次第です。

書込番号:11032421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング