- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
先日こちらのHX5Vを購入し使用しているのですが、先日長崎で行われたランタンフェスティバルに行き、写真を枚数的には70枚くらい動画を合計30分ほど撮影したのですが、結果帰るギリギリのところでバッテリーが無くなりました。
せっかく16GBのSDHCカードを購入したのに、バッテリーの消費が思いのほか早いのですがそんなものなんでしょうか。。
ちなみに皆さんは予備のバッテリーなど買われてるみたいですが、純正は高いので他のものを探そうかなと思いますは、低価格でお勧めがあれば教えてください><
0点
カードに動画を一杯録りたいのかな?
最低でも予備バッテリー必要ですよ。
ちなみに私のバッテリーは30分もちません
書込番号:12710291
![]()
2点
純正品ではないので「お勧め」とは言えませんが、これが一番低価格かな?
購入の際は自己責任でお願いします。
http://www.amazon.co.jp/%E6%8C%87%E5%AE%9A%E4%B8%8D%E5%8F%AF-NB-NP-FG1-SONY%E3%80%90%E3%82%BD%E3%83%8B%EF%BC%8D-NP-FG1-NP-BG1-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%EF%BC%8D%E3%80%91DSC-HX5V-%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B002V2E4RA
書込番号:12710330
![]()
1点
↑この互換品安いですね〜!
確かに動画30分でほぼ使いきりって感じですね。
出かけるときは予備2コ持っていきます。
書込番号:12710467
0点
↑知ってたら5個位買ってたかも・・・
ちなみに純正予備一個あります。
書込番号:12710586
1点
ROWAの互換バッテリーを使用しています。
動画のみ連続撮影した場合、29分50秒+15分30秒で計45分程
動画が撮れました。
今、在庫なしになってしまっている様ですが…
書込番号:12710757
![]()
0点
ROWAいいよ。
残時間表示されるし。
動画なら40〜50分くらいです。(純正・ROWA共に)
書込番号:12710791
0点
無茶苦茶に安いですね。だいじょーぶかいな?
書込番号:12710968
0点
皆さんご返答ありがとうございます♪
デジカメに併せてTranscend SDHCカード 16GB Class10をAmazonで¥2,600で購入しました。
http://www.amazon.co.jp/Transcend-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-16GB-Class10-TS16GSDHC10/dp/B002WE4HE2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1296817416&sr=8-1
これでいっぱい撮影できると思ったのですが、実際撮影してみると以外にバッテリーの消耗が早く驚きました><
フルHDでの撮影はやはり消耗が早いんでしょうか。。
家族でのドライブ程度での撮影がメインなので、動画ばかり撮ると言うわけでもありませんが、卒業式シーズンになり肝心な時にバッテリーが無くなりそうで不安です。。
皆さんの情報をまとめると、動画を撮影し続ける場合は約30分くらいしか持たないみたいですね。納得できました><
紹介して頂いた激安の互換バッテリーでいくか、ROWAで行くか?検討したいと思いますが、やはり動画を撮影したいとの事であれば予備バッテリーは必ず持ってたほうがいいみたいですね。
参考になりました。ありがとうございます^^w
書込番号:12711119
0点
>これでいっぱい撮影できると思ったのですが
最近は大容量メディアが一般的になったので、メディアがいっぱいになる前にバッテリーがなくなる方が多いと思います。
やはり動画撮影も行う方は予備バッテリーが必須のようですね。
書込番号:12712018
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
19000円のポイント20%で、価格コムの最安値より安くなりました。
キタムラは下取りありで15800円が限界とのこと、安く買えてよかったです。
残りわずかなので来週末だと厳しそうです。
1点
私はゴールドでしたが、どちらの色も在庫は少ないようでした。
キタムラで買おうか迷ってる、と言っただけでしつこく交渉などせずにこの価格になりました。
書込番号:12714151
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
デジカメ初購入です ><; よろしくお願いします。
この商品のレビューをくまなく読んだのですが
動画撮影時間が70分程度とあったり、29分とあったり・・・
どちらでしょうか??
画質の選択によるのでしょうか?
少し画像落ちても長く撮りたいと希望してます。
ご存知の方宜しくお願い致します。
0点
動画の設定はAVCHD17M FHからMP4 3M VGAまで5種類
ありますね〜
ちなみに4G、SDHC、17M FHで録画時間28分くらいでした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100326_357081.html
参考までに・・・
書込番号:12709490
1点
撮影できる連続時間が29分です。
29分毎に止まると思います。
メモリーが多ければ、29分毎に録画すれば長時間録画する事はできます。
なので、長時間連続で撮影するのは向きません。
断続的に長時間録画するのには向いているかと思います。
カメラで長時間連続録画するのであれば、パナソニックしかないでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000135723/
もしくはサンヨーのXactiやハンディカム等のムービーが良いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000102160/
書込番号:12709501
1点
ここの下に書いてますね。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX5V/ipm_chart.html
*2 連続撮影できるのは1回の撮影あたり(AVCHDモード)で約29分、(MP4モード)で約29分または最大2GBです。
連続撮影が必要ないのであれば、32GBを買えば
AVCHDの9M HQ(1,440×1,080、約60fps)で約28分毎に約7時間50分40秒ろくが出来ます。
AVCHDの17M FH(1,920×1,080、約60fps)で14分毎に約3時間55分20秒録画できます。
例えば
MP4の6M(1,280×720、約30fps)だと*2マークが付いているので、29分で止まり、もう一度録画ボタンを押せば、断続的に約11時間7分50秒録画できるわけです。
書込番号:12709568
1点
29分を越えるような撮影をする事って私は全くないから、どうでもいいことです。
DIGAに落とせば1本になるし。
書込番号:12710098
0点
にほんねこさんへ*
5種類あるんですね*ありがとうございます^^
録画時間まで!!
貴重な情報ありがとうございました。
エリズムさんへ*
なるほど〜!連続か断続か・・・だったのですね。
また説明箇所のページまで教えてくださりありがとうございました!!
とても興味深く拝読しました。勉強になりました^^
書込番号:12711832
1点
エリズムさん*
断続でもそれだけ長く録画できれば充分です。
ご丁寧な説明、ありがとうございました。
とてもよくわかりました。
書込番号:12711859
0点
こんばんは。
撮影可能時間に関して、連続撮影可能時間や容量からくる制限の他に、
バッテリーの持ちからくる制限があります。
仕様上、HX5Vの『動画撮影時バッテリー使用可能時間』は『約75分』ですので、
一度に(=撮影の合間に充電せずに)概ね1時間以上撮影するには
予備バッテリーが欠かせないと思います。
ご覧になっていらしゃるとは思いますが、動画撮影時のバッテリーの持ちに関して、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=12710131/
書込番号:12712728
1点
デジイチが欲しいさんへ*
ありがとうございます!
そっか〜!!そうですね><;盲点でした。。。
予備バッテリー購入決定です*
ありがとうございました。
書込番号:12713637
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
ヨドバシ秋葉原にて、19,800円Point20%の表示。
在庫は金/黒ともにアリでした。
Point換算を100%で見れば、19,800円×0.8=15,840円の計算に。
(価格.com最安値を下回ります)
充電池のスペアや保護フィルムほか、アクセサリを購入するならちょうどいいかも。
ちょこっと交渉して、ポイントゼロになったものの、最近の特価情報と同水準にて妥結。
当初は他の機種狙いでしたが、値段の安さもあり購入しちゃいました。
ちなみに新橋LABIでは本日特価の表示で18,800円(ポイントは忘れました)。
価格交渉はしたものの交渉余地無しとのこと。
有楽町bicは既に商品切替り済みで在庫無しでした。
地元のヤマダやケーズでも在庫無しでしたから、そろそろ最後の買い時なのかも
しれませんね。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







