サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

HX5VとLUMIX DMC-TZ10で迷っています…

2011/02/13 16:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 Ryoooochinさん
クチコミ投稿数:13件

趣味(ブログへのUP等)で使用するデジカメの購入を検討して
おり、SONY DSC-HX5VとLUMIX DMC-TZ10のどちらを買うか、迷っ
ています。

こちらのサイトで見ると、どちらも1万6千円程度のようです。

デザイン的にはTZ-10の方が好きです。
スペックを比較すると、内臓メモリは、HX5Vの方が3倍(45MB)。
(ただし、この「内臓メモリ」が何を意味しているのかはよくわか
りません。PCで言う「メモリ」と同様の意味だと認識しています)

画素数については、TZ-10の方が大きな値です。
また、光学ズームについては、HX5Vが10倍で、TZ-10は12倍ですが、
デジタルズームについては、HX5Vが20倍で、TZ-10が4倍となっていま
す。

写真のサイズについては、HX5Vが1920x1080(フルHD)で、TZ-10は
1280x720です。

何分ど素人なもので、この程度のことしか分からないのですが、
はたして、デザインが好きだという理由だけでTZ-10を購入しても、
後で「やっぱりHX5Vにすればよかった…」と思わずに済みますでしょう
か。

デジカメにお詳しい方がいらっしゃったら、お教えいただけると助かり
ます。

よろしくお願いします!

書込番号:12650127

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度3

2011/02/13 17:01(1年以上前)

>この「内臓メモリ」が何を意味しているのかはよくわかりません。

写真や動画を保存する為の領域です。
内蔵メモリにはいくらも保存できないので、必ずSDまたはSDHCカードを
購入することになると思うので、内蔵メモリの容量の違いは考慮から外
しても良いと思います。

ちなみに「内臓」->「内蔵」です。

書込番号:12650145

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/02/13 17:06(1年以上前)

ここだけの話、同価格=同性能。ただし機能は多少違いますね。
一番大事なのは五感に合う機種の選択です。持っていて楽しいですから。

書込番号:12650170

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryoooochinさん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/13 17:20(1年以上前)

ココナッツ8000さん、うさらネットさん、ご丁寧に
アドバイスいただき、ありがとうございます。

ココナッツ8000さんのレビューも拝見いたしました。
どちらにするか決める際の参考とさせていただきます。
(まだ迷っていますが…(^^;))

また、うさらネットさんのHPが、シンプルで、軽くて
とても美しいと感じました。勉強になります。

書込番号:12650230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2011/02/13 17:22(1年以上前)

写真は静止画をさしますよね?

動画を重視されるのでしょうか?
ブログに写真をアップすることを重視するならば、見た目もお気に入りの方がいいと思いますよ

あと、主な被写体はなんでしょうかね?
風景?人物?物?料理?などなど。。。

それによっても機種選びは変わってきます。

書込番号:12650234

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryoooochinさん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/13 17:35(1年以上前)

かず@きたきゅうさん、返信ありがとうございます。

>写真は静止画をさしますよね?
>動画を重視されるのでしょうか?
静止画です。
静止画を重視しています。

>ブログに写真をアップすることを重視するならば、見た目もお気に入りの方がいいと思いますよ
デザインも重視しています。

>あと、主な被写体はなんでしょうかね?
>風景?人物?物?料理?などなど。。。
主な被写体は、風景・物になると思います。

書込番号:12650302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/13 17:39(1年以上前)

投稿画像で決めても構わないんじゃない?
自分は決まらなくて二台持ちですがね。

書込番号:12650321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2011/02/13 17:46(1年以上前)

それであれば、フルHD云々は気にすることはないと思います。

HX5Vはお世辞にも静止画画質が良いとは言えないところがあります。
動画重視であれば、現在の価格からするとお勧めしたいところです。

でも、画質云々でなく普通に使うカメラとしては申し分ないと言える機種ではあります。

書込番号:12650358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2011/02/13 17:52(1年以上前)

この両機では被写体は気にしないでもいいのでは、気になるならもっと高価な各社の上級機を選ぶことになってしまう。

TZ10で撮影した写真を見たが、地下街の飾りの花もきれいだし料理の写真もきれいだった。ちょっとした電飾の夜景も撮っていたが光源のにじみが出ていたので、きれいかどうか微妙なところ。手持ちで簡単に撮れるというのがありがたいのですが。
室内などでのオート撮影だとISO800まで上がっていた(設定で変更できるそうです)、以前だとがさついていたんだがきれいなものです。

HS5Vは、ヘルメットに取り付けてマウンテンバイクのダウンヒルの様子を撮っていたのを見たが、ブレの補正は見事なものでした。

好きなメーカーのを選ぶという判断でいいと思いますよ。

書込番号:12650387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/13 18:03(1年以上前)

静止画での比較
光学ズーム倍率は、ほぼ一緒と考えて宜しいかと
昼間 TZ-10>HX5V 但し逆光の時はTZ-10<HX5V(合成写真) 
夜間 手持ちの時  TZ-10<HX5V(合成写真)
   三脚使用の時 TZ-10>HX5V

動画での比較
連続撮影時間は、TZ-10が約70分 HX5Vは約29分
音質は TZ-10>HX5V
動画画質 昼間 TZ-10>HX5V (広角時にHX5Vは、たる型の歪みがでる)
        但し歩きながらの撮影は、TZ-10<HX5V

     夜間 これは人によって評価が割れます。
      TZ-10 撮影範囲に照明があるとスミアと言って 強烈な紫ビームが映る
          またレンズが暗いので暗部の再現性が悪い
      HX5V スミアは出ないが暗部を持ち上げる為の増感ノイズ(ザラザラ)が醜い

どっちも 帯に長し襷に短し
動画を中心に考えるなら、どっち買っても夜の動画は後悔しますよ。

待てるなら
今度出るDSC-HX9VとLUMIX DMC-TZ20を4〜5ヵ月後に価格が下がった頃 買い求めた方が良いですよ。
両機とも短所を改善してきましたから。。。
DSC-HX9Vは、音質改善 動画で広角時の歪みを無くす。
LUMIX DMC-TZ10は、動画の歩き撮影時のブレ軽減 (但し静止画の画質が、まだ謎)


>写真のサイズについては、HX5Vが1920x1080(フルHD)で、TZ-10は
1280x720です。

こりゃ、動画のサイズですね。
1920x1080(フルHD)は映画館で見る横長の画像。
1280x720は、地デジ37型までのハイビジョンサイズ

お持ちのテレビがフルHDだったら1920x1080のHX5Vが良いです。
お持ちのテレビがフルHDで動画再生支援を積んでいるようだったら どっちでも同じ。
PCでの編集・再生は1280x720の方が楽チン

書込番号:12650430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/13 18:05(1年以上前)

あ、長文書いてたら 皆さんと結構ダブッた。

書込番号:12650438

ナイスクチコミ!1


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/13 18:10(1年以上前)

TZ10についてはよくわかりませんが、HX5Vは本来16000円で買えるような機種ではなく、現在の価格は異常だと思います。

スレ主の使途にもよりますが、満足度はHX5Vが高いと思われます。

書込番号:12650460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/13 18:22(1年以上前)

>HX5Vは本来16000円で買えるような機種ではなく、

ダメでしょ。 消費者がそんな事 書いちゃ。

デフレの世の中、「定価が16000円 実売9800円が普通にならないと」と書かなくちゃ。。。
メーカーもみんな この掲示板読んでいるんだから、、、

あっしは、2GのSDカード12000円で買った翌年に2800円になったのを愕然とした経験から
コンデジだって もっと安くなるハズと踏んでいます。

書込番号:12650522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/13 19:16(1年以上前)

ブログにアップするなら、パノラマ写真がカメラ内で出来、
ダイナミックレンジを広く撮影出来、暗所に強く、面白い
写真が撮れるHX5Vと思います。

書込番号:12650789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/13 19:32(1年以上前)

買う側にとって安いことはいいことだと思います。今は不景気ですからできるだけ安く買いたいという消費者というのは多いんではないでしょうか。

両方とも普通に使うにはいいと思うので、デザインで決めてもいいと思いますし、もちろん画質で決めてもいいでしょう。

書込番号:12650868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2011/02/13 19:43(1年以上前)

TZ10
使い勝手が好きなもんで。
夜は使わないしね。

書込番号:12650925

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ryoooochinさん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/13 21:13(1年以上前)

あ、オレオレさん
かず@きたきゅうさん
神戸みなとさん
アレマ43さん
trooperさん
今から仕事さん
ひろジャさん
大家のおっさんさん

非常に有益な情報をありがとうございます。
昼間の画質に関してはTZ-10が勝り、手ぶれ
補正機能や夜間の手持ち撮影に関してはHX5V
が一枚上手だと解釈させていただきました。

夜間撮影の機会は結構多いと思われるので、
その点ではHX5Vの方が良いのかもしれません。
さらに、パノラマ写真が撮れるのもHX5Vの魅力
だという点で、TZ-10から少し心が揺らいでいま
す。

また、アレマ43さんからいただいたアドバイ
スのうち、HX9VやTZ-20を待つことも検討すべき
という点についても、悩んできてしまいまし
た(^^;)

さまざまなご意見を、ありがとうございます。
もう少し考えてみます。

書込番号:12651434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2011/02/14 00:31(1年以上前)

ハイビジョン動画についてですが、TZ10は1280x720画素はコンデジ動画としては
いいとしても、1秒間に30コマなのでHDTVで見るとかなり安っぽいですよ。

HX5Vは、60i(1秒間に60インターレースフィールド)で、ほとんどの一般的なハイビジョン
ビデオカメラ専用機と同じ方式です。

書込番号:12652843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2011/02/14 00:37(1年以上前)

Ryoooochinさん 
TZ10とHX5Vを両方、所有しています。
もう結論を出されたようですが、
仰るとおり昼間の静止画画質とズーム倍率はTZ10、手ぶれ
補正機能や手持ち夜景撮影に関してはHX5Vです。

TZ10とHX5Vで迷われて居る方は多く、以前にも同様の質問で
スレッドを立てられていました。ご参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12139955/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11475819/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11849246/

書込番号:12652873

ナイスクチコミ!1


AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2011/02/14 15:19(1年以上前)

スレ主さん、また投稿されている皆さんこんにちは!

2ヶ月ほど前に、スレ主さんと同じように(ただ、リコーとキヤノンの機種も選択肢に入っていましたが)悩んだ者です。
熟考の末、結局HX5Vを買いましたので当該機種に一票です!(笑)

決め手は
1,素直な描写(派手さがないという意味です。実直な絵で僕は嫌いではないです)
2,パノラマスィング(想像していたより面白いです。表現の幅が拡がります)
3,フルHD&強力手ぶれ補正付き動画(メインでは使ってませんが、この機能があるということが心強いです)
4,HDRを利用した暗いところでの撮影(よくできていると思います)
5,お求めやすいお値段

ってなことで利用している者から一票でした!

書込番号:12654714

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ryoooochinさん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/14 20:03(1年以上前)

ベイダーRCさん
K-BIGSTONEさん
AALBORGさん

アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。

実はまだ迷っていますが、TZ-10の方に少し
気持ちが傾いています。
やはり、静止画が綺麗だということと、液
晶が綺麗で、デザインが好きだという点が
大きいです。

でも、HX5Vの方も、夜景が綺麗にとれるの
は魅力的だし…

…もう少し悩んでみたいと思います(笑)

書込番号:12655797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 キタムラ15,700円

2011/02/13 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:17件

明日から旅行に行くのでその準備の為に買い出しにでかけるとキタムラウェルタ新宮店で15700でした。
連休中、ヤマダ15,800円を受けての対抗価格でしたの交渉なしで購入。

単焦点、200万画素でしかも液晶の割れたゴミカメラが家にあったので下取りにして14,700円。
おなじみのデジカメ購入特典もありますので安いですね。購入特典は近所にスタジオマリオがないためオークションにて売却予定です。



書込番号:12649588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビエラで再生できますか?

2011/02/13 02:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 fangasさん
クチコミ投稿数:12件

もの凄くコストパフォーマンスが高いカメラだと分かり購入寸前です。
SDカードも入ると聞きました。

そこで、教えてください。
家のテレビにSDカードを直接挿入して静止画や動画の再生は
可能でしょうか?

SONYのデジカメで撮ったものがPanasonicのテレビで直接そのまま再生できるか・・。

概出でしたらスイマセン。そろそろ在庫が無くなりそうで焦ってまして・・。

書込番号:12647731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件

2011/02/13 02:59(1年以上前)

HX5Vで撮ったAVCHD動画を再生出来るかはテレビ次第です。
最近のビエラなら再生出来ますが、型番を書いた方が確実ですよ。

書込番号:12647784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/13 05:18(1年以上前)

お持ちのテレビがAVCHD対応となっていれば、AVCHDで撮影した動画は
再生することが出来るでしょう。
MP4で撮影したものは、多分再生できないでしょう。(対応していればOK)
JPEGの再生は、JPEG画像の再生機能があれば大丈夫でしょう。
対応していればメーカーの違いは気にしなくても良いです。

書込番号:12647907

ナイスクチコミ!1


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/13 12:34(1年以上前)

当方PZ800は再生出来ますが、実家のPZ600は再生出来ませんでした。
しかし、カメラとビエラをHDMIで繋ぐと再生できます。

書込番号:12649120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/13 14:25(1年以上前)

HX5VにHDMIケーブルでデジTVにつなげれば どのメーカーでも観られるとおもいます。私は面倒ですので パナのTVを購入しました。

パナのTVはSDカードを差し込んで静止画も動画も観られます。電池も消耗の心配がありません。カメラはソニー、テレビはパナ、とはライバルで違和感があります。

最近大型TVが売れに売れておるのにTV鑑賞は誰でも望むものと思います。

ソニーも是非とも便利なSDスロットをTVに付けてほしいです。


書込番号:12649533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2011/02/13 23:08(1年以上前)

当方は、東芝レグザ42ZS1ですが、カード挿入してなんの操作もなしで、画面に「SDカードが挿入されました。動画を再生しますか」的な表示が出ましたよ。

書込番号:12652253

ナイスクチコミ!1


goodmarkさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/13 23:21(1年以上前)

わたしも 先週HX5V を購入し 撮影した静止画 動画をSDカードスロットにそのまま入れて びえら(TH-50PZ750SK)で再生できるか試したところ普通に再生できました。 
HX5Vからケーブルでテレビに接続するよりも綺麗な気がするのですが、どうでしょうか?

書込番号:12652341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fangasさん
クチコミ投稿数:12件

2011/02/14 00:49(1年以上前)

皆さんありがとうゴザイマス。 
私のTVの品番は「TH-P42X1」というものです。

皆さんの意見を参考にしますと再生できそうな気が・・。
このカメラに魅力を感じていますが(夜景撮影や動画撮影など)
無難にPanasonic「LUMIX DMC-TZ10」あたりにした方が良いですかね・・?

書込番号:12652925

ナイスクチコミ!0


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2011/02/14 08:40(1年以上前)

問題無いと思いますが
心配ならSD持参で家電店でHX5試し撮りさせて貰い
自宅のTVで観てみれば良いですね。

自分はHX5で撮った節分の動画を昨日実家のビエラのSD挿しで再生して
孫の姿を観て喜ぶバアちゃんにHX5買って良かったと思いました
夜間の室内撮影や夜景や動画ならHX系がやっぱり良いです。

書込番号:12653538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/14 09:10(1年以上前)

再生出来ますよ!

但し、ビエラでは複数の動画は1本の動画として認識されます。

例えば、5分の動画4本が20分の動画1本と表示されます。
ディーガの同様に1本と認識されますが、5分おきにチャプターが入ります。

書込番号:12653601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fangasさん
クチコミ投稿数:12件

2011/02/18 00:37(1年以上前)

返信遅くなりましたが、
皆さん親切な回答ありがとうございました。
お陰さまで購入の決心がつきました。

書込番号:12671133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤXX電機テックランド神戸本店

2011/02/12 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 Kazuking2さん
クチコミ投稿数:11件

ヤXX電機テックランド神戸本店で15800円で出ていました。
ポイントはなしでしたが、カメラのXXムラで下取り1000円で、
16800円でしたので、安いかと思って、買ってしまいました。

充電が終わって、ちょっと使ってみましたが、HDMIケーブルで
撮った映像と画像を見ましたが、最近のカメラって、すごいと思いました。

ちょっと楽しめそうです。

書込番号:12646248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/12 22:00(1年以上前)

店名は伏せなくていいです。

満足のいく買い物ができてなによりです。

書込番号:12646440

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディジタルズームについて

2011/02/12 19:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 タトバさん
クチコミ投稿数:24件

子どもの発表会(市民会館で)が来週にあるので、
これを機に新規購入を検討中です。

光学10倍ズームのコンデジで、
HX7V/5V、CX5、カシオZR10の3つで考えています。
(ZR100は間に合わない)

基本的には静止画中心で、マニュアル撮影はこだわりません。
ZR10にはプレミアムズーム、CX5にはSR(超解像)ズームがあり、
画像の劣化を抑えた望遠撮影が可能とされています。

HX5Vのディジタルズームは、プレシジョンディジタルズームと
スマートズームというのがありますが、
これらはどういうものでしょうか?
スマートズームでは、5Mサイズで17倍とありますが、
その画質はいかがでしょうか?

また、屋内の発表会やコンサート、披露宴会場などでの暗所では、
オートで撮影する場合、CXやZR10のほうが優れていると思われますか?

基本的には静止画撮影で使用しますが、
動画も本機は優れており、ビデオカメラ(ハンディカム)を持ちあるかない
ときに動画撮影するつもりです。

アドバイスお願いします。

書込番号:12645698

ナイスクチコミ!0


返信する
trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/12 20:18(1年以上前)

マルチポストは禁止ですよ。

書込番号:12645822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/12 21:16(1年以上前)

価格だけなら5V!この価格でこのスペックはスゴイことです。

予算があるなら7Vですね。5Vのダメ部分が修正されています。

投稿画像に市民会館の様子が無いので悩むのでしょうが恐らく暗いでしょう…

まずコンデジじゃ満足いく写真は撮れません。可能な限り前席に座り頑張って下さいね。




書込番号:12646151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/12 21:28(1年以上前)

超解像にしても、室内で使えばメーカーサンプルのような綺麗な写りにはならないような気もするけど・・・どうなんでしょうね。

書込番号:12646239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/02/12 21:51(1年以上前)

デジタルズームはプレシジョンディジタルズームでもスマートズームでも要はトリミングですので同様に画質は低下します。
デジタルズーム2倍で解像感は1/4(1000万画素機なら250万画素相当)に、3倍なら1/9(110万画素相当)になります。
L判プリント程度なら200万画素程度の画質を下回らないようにすれば、大きな問題はないと思います。(個人的には300万画素程度推奨)

それよりもレンズの暗さが気になります。
ステージ上の明るさにもよりますが、先日私が経験した場合だと、F3.5、ISO400でシャッター速度1/50秒〜1/80秒がやっとでした。
1/80秒はゆっくり動く被写体をブレずに撮れるか撮れないか位です。
HX5Vの望遠端はF5.5だとISO400で1/20秒〜1/30秒、ISO800で1/40秒〜1/60秒、ISO1600で1/80秒〜1/120秒という計算になります。

私の前席の父兄さんは一般的なズームでF値は多分同じくらいのカメラだと思いますが、フラッシュを使って撮った場合はブレずには撮れていたようですが暗く(フラッシュは被写体まで届いていない為)、ホワイトバランスが崩れていました。
フラッシュ無しで撮った場合はかなりブレていました。
その時のISO感度は存じません。(多分オートモードだと思うのでISO800?もしかしたらISO1600?)

ISOは上げるほどシャッター速度が速くなりますが、画質が低下します。
ISOを出来るだけ抑えるにはレンズF値が小さい方が良いので、HX5Vなどでも出来るだけズームせずに撮るなどの考慮が必要かもしれません。

書込番号:12646386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 タトバさん
クチコミ投稿数:24件

2011/02/13 18:03(1年以上前)

trooperさん、知らずにすみませんでした。

豆ロケット2さん、丁寧に回答していただき感謝します。

やはり、コンサートホールのようなところでは難しいんですね。
開始までに時間があるので、いろいろトライしてみます。

あ、オレオレさん、ありがとうございます。

保育園の発表会ですので、比較的前に座れますので(指定席で3列目)、
写真はそこから撮影します。
動画は、ハンディカムで、中列から撮影します。
(そこでないと全体が入らないので・・・)

書込番号:12650429

ナイスクチコミ!0


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/13 21:41(1年以上前)

私は今週平日に子供のお遊戯会でしたので、HX5Vで動画撮影しました。

しかしAWBがおバカで赤っぽく写ってしまいました。

そのあとWBを調整して他の子のを撮影したらキレイに撮れてました。

後の祭りです。

おそらく写真も似たような感じで暴れると思うので、もしHX5Vならおっしゃる通りよく準備をしておいてください。

書込番号:12651643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 茅ヶ崎市で15,000円!

2011/02/12 06:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 noriwo_uさん
クチコミ投稿数:4件

昨日、茅ヶ崎市のキタムラで16,000円、さらに下取りで1,000円安の15,000円で入手しました。

 型落ちになったとはいえ、この昨日でこの値段とはビックリですね。
 とりあえず、情報提供まで。

書込番号:12642604

ナイスクチコミ!2


返信する
S13乗りさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 07:11(1年以上前)

私も昨日浦和のキタムラで購入しました。
16500円のカメラ下取りで15500円でしたが。

それにしても安くなったもんですね。

キタムラで貰えるスタジオマリオのクーポンは甥っ子の子供が3月に1歳になるので、甥っ子に
プレゼントします。

書込番号:12642633

ナイスクチコミ!1


スレ主 noriwo_uさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/12 07:49(1年以上前)

そうですね。クーポンとかまで考慮に入れると激安ですよね。
うちは、スタジオマリオで4歳の娘の写真でもとってもらうことにしますかね。
あと、フォトブックはジジババに子供たちの写真でも。。。

スタジオで子供の撮影を考えている人で、ついでにコンパクトカメラの買い替えもって言う人がいれば、もってこいですね。

書込番号:12642706

ナイスクチコミ!1


GTmaniaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/13 10:03(1年以上前)

よろしければ教ええください。
どちらのキタムラの店舗になりますでしょうか。

書込番号:12648436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2011/02/13 10:46(1年以上前)

スレ主さんが「茅ヶ崎市のキタムラ」と書かれていますよ。
ジャスコ店はカメラ本体の扱いは無さそうだから、消去法で高田店では?
ちなみにお隣の平塚店でも1.6万円で2/11に売っていました。

書込番号:12648632

ナイスクチコミ!0


スレ主 noriwo_uさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/13 12:38(1年以上前)

 茅ヶ崎の高田店です。
 ただし、買ったのは11日ですので、現在の価格は不明ですがご了承ください。

 型落ち製品は、特価セール用に回されたりすることもあるのですね。その場合には、通常販売してくれなくなることもあるようです。
 ですので、購入を希望されるのであれば早い目がよろしいかもしれませんね。

書込番号:12649137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2011/02/13 17:50(1年以上前)

>現在の価格は不明ですがご了承

茅ヶ崎/高田店、先程行ってきましたが、今日もその価格でしたよ。
個人的には別の型落ち品狙いでしたが、そちらはなかったので…(^^A

書込番号:12650374

ナイスクチコミ!0


GTmaniaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/13 22:04(1年以上前)

ありがとうございました。
本日無事購入できました。

書込番号:12651790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/02/13 23:58(1年以上前)

こちらの投稿を参考にさせてもらい、本日購入致しました。
価格表示は16,800円、下取り有りで1,000円引きの15,800円を他店情報で15,000円が
あるの一言で15,000購入OKに。場所は埼玉のキタムラ北越谷店です。
これからフルHD撮影満喫します!

書込番号:12652625

ナイスクチコミ!0


スレ主 noriwo_uさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/14 05:57(1年以上前)

何人かの方のお役に立てたようで、良かったですー。
みなさんが、楽しい、幸せな写真を沢山撮影できますように。

書込番号:12653327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング