サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX5V

フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:310枚 サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX5Vとサイバーショット DSC-W570Dを比較する

サイバーショット DSC-W570D
サイバーショット DSC-W570Dサイバーショット DSC-W570D

サイバーショット DSC-W570D

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日

画素数:1640万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション

サイバーショット DSC-HX5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • サイバーショット DSC-HX5Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX5Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX5Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX5Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX5Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX5Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX5Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX5Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX5Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

サイバーショット DSC-HX5V のクチコミ掲示板

(11270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

内臓時計、遅れませんか?

2011/02/06 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 mikietoさん
クチコミ投稿数:2件

今使っている富士フイルム製のデジカメは内蔵時計がすぐに遅れるのですが、サイバーショット DSC-HX5Vはどうでしょうか?

書込番号:12613787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2011/02/06 11:41(1年以上前)

気になって調べたけど正確でした。

書込番号:12613820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/06 12:02(1年以上前)

私も確認したら性格でしたね。
GPSを受信すると自動で補正もしてくれますよ。

書込番号:12613909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/06 12:43(1年以上前)

HX5Vで写真を撮り、時間を確認したら、ぴったり合っています。

書込番号:12614109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/02/06 13:20(1年以上前)

 設定メニューに 自動時刻設定(GPSを使った時刻補正機能を設定)があります。
この設定に、触った記憶がありませんが ON でしたので出荷時に ON にしているようです。
 マニュアルの時刻設定やGPSの説明には 自動時刻設定に関して細く記載がなく、設定メニューの説明にあるだけのようです。
 触った記憶がありませんが ON でしたので出荷時に ON にしているようです。
 GPSで時刻設定してくれますので、設定/時計バックアップ電池がダメになっても時計はGPSで設定してくれるでしょう。

書込番号:12614280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 撮影作品 

2011/02/06 13:30(1年以上前)

GPSを使って自動時刻補正をしてくれます。
1時間時間をずらしていつ補正されるのか実験してみました
×:GPSアンテナが立った直後
×:GPSアンテナが立った後、撮影
×:GPSアンテナが立った直後電源OFFしてON
×:GPSアンテナが立った後しばらくして撮影
○:GPSアンテナが立った後しばらくして電源OFFしてON

電源OFF時に電波状態がよく、ある程度時間をおいたときに時刻補正してるみたいです。

書込番号:12614318

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikietoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/06 13:50(1年以上前)

みなさま、早々のご返答ありがとうございました。
この点だけが気になっておりましたので、大変助かりました。

書込番号:12614395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/06 14:19(1年以上前)

えっ!?っと思って、F200EXRの時計(時刻)を調べたら、7分ほど送れていました。
一年半ほど前に合わせたので、こんなものだと思います。

書込番号:12614527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/06 19:03(1年以上前)

F200を撮影してみたら、3分の遅れです。
何時あわしたか、覚えていません。

それより、iPod touchは、時間を合わせても次の日には2分程度
遅れます。ただし、ほとんど、遅れは変わりません。

書込番号:12615694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/06 19:16(1年以上前)

誰がF200EXRの話をしてるんだ?

GPS補正有る物と一緒にしなくて良いよ。

書込番号:12615757

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

マクロとAEロック

2011/02/06 06:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:38件

こんにちは。

購入検討していまして、質問させてください。最短撮影距離5cm(標準)と記載があるのですが、これってマクロモードにしなくてもワイド側なら常に5cmまで接写できるという認識でよいのでしょうか?マクロモードはないということ?

あと、スポット測光は電源を切っても記憶されるのでしょうか?AEロックは、おしっぱorおしてONのどちらでしょうか?

書込番号:12612884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度3

2011/02/06 07:25(1年以上前)

>マクロモードはないということ?

はい。ありません。
モード切り替えを意識する必要はないです。

>スポット測光は電源を切っても記憶されるのでしょうか?

測光結果と言うことではないですよね?
方式の記憶であれば、MおよびPモードなら電源OFFでも設定保持されます。
ただし、MとPで設定を個別に保持する訳ではありませんが。

書込番号:12612968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/06 07:32(1年以上前)

撮影距離(レンズ先端からの)は「AF=ワイド端時約5cm-∞/テレ端時約100cm-∞」と
記載されてますから、ズームしない場合は5cmのようです。
マクロモードは無いようで、「料理」がマクロに似たモードのようですが、最短撮影距離は
変りません。
尚、測光モードが電源を切っても保持されるかどうかはわかりませんので、
ユーザーからのレスをお待ちください。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX5V/spec.html

書込番号:12612987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/02/06 07:54(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
マクロモードがないのは良いですね!AEロックはすみません、方式の記憶の電源OFF時のことで説明不足でした。できるようなので安心しました。

スポット測光の測光結果はどのような具合ですか?即、液晶画面に反映されるようならポチります。

書込番号:12613029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度3

2011/02/06 08:07(1年以上前)

>即、液晶画面に反映されるようなら

即、反映されますよ。

ちなみに最初の
>AEロックは、おしっぱorおしてONのどちらでしょうか?
ですが、シャッター半押し中はロックされます。

書込番号:12613054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/02/06 08:16(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:12613077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/06 10:06(1年以上前)

マクロモードの無いデメリットは、窓越しに撮影する場合
窓のガラスに付いた物にピントが合わず、窓の外側の風景を
撮影出来ないことが有ります。

書込番号:12613439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2011/02/06 10:14(1年以上前)

ピントが合ってでしょ?

書込番号:12613474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/06 12:45(1年以上前)

間違えました。

誤:窓のガラスに付いた物にピントが合わず
正:窓のガラスに付いた物にピントが合って

書込番号:12614119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/02/06 16:55(1年以上前)

そもそもマクロモードと窓の外の風景の撮影が全く無関係のような・・・・

書込番号:12615120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/02/07 13:32(1年以上前)

ポチる前に電気屋さんでみてきたのですが、AEロックのやり方がわかりませんでした。もしかすると、シャッターボタンでAEロックなのでしょうか?そうすると、AF固定とAEロック固定は別々で行えないのかなあ。

書込番号:12618973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度3

2011/02/07 13:44(1年以上前)

>シャッターボタンでAE ロックなのでしょうか?

YESです。

書込番号:12619022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2011/02/08 01:46(1年以上前)

>そもそもマクロモードと窓の外の風景の撮影が全く無関係のような・・・・


マクロ切り替えがオートだから
窓の外の風景を撮ろうとしたらガラスのゴミに反応して
勝手にマクロモードになるっていう

全く関係無いわけでは無い

書込番号:12622671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続について

2011/02/06 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

クチコミ投稿数:9件

DSC-HX5V 今日、カメラのキタムラで16800円+下取りで売ってました。すごくお買い得ですよね?買おうか悩んでいます。GPS機能は眼中になかったのですが、ここまで安いと考えてしまいます。

初歩的な質問ですが、このカメラから動画をPCに取り込む場合、HDMI接続が考えられますが、当方のPCにはHDMI端子がありません、HDMIキャプチャーボードを増設するには\15,000近い金額が必要なようですのでちょっと厳しいのですが・・・。

素人考えでは、メモリーカードからファイルをコピーすれば済むような気がしますが、それでは取り込めないのでしょうか?

PCにはあまり得意ではありませんので、ご教示のほどよろしくお願い致します。

書込番号:12612477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 サイバーショット DSC-HX5Vの満足度3

2011/02/06 01:43(1年以上前)

HDMIはテレビなどに接続して再生する時のもので、PCへの画像データ取り込みは
USB接続やメモリカードリーダで行います。

書込番号:12612523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/02/06 05:43(1年以上前)

 すでにレスがあるとおりです。
 HDMIによる取り込みは他に方法がまったくない場合のみだと思います。
 もし可能だとしても、動画の通常再生速度で転送とかデメリットばかりでは?
 PCだと、ある程度の性能がなければ、ファイルの転送等は可能でも動画の再生でコマ落ちが発生したりします。
 AVCHD対応のレコーダーがあればそちらの方が良かったりします。

書込番号:12612860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/06 09:03(1年以上前)

使うのは、実質SDHCが多いので、SDHCに対応したカードリーダーが必要です。

OSがXPだと対応していないことが多いので、ドライバーの更新とか
カードリーダーを買う必要があります。

499円+輸送量を使っています。
http://item.rakuten.co.jp/donya/59723/#cat2

書込番号:12613202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/02/06 15:00(1年以上前)

ココナッツ8000さん

早速のレスありがとうございます。

やはり、HDMIはTV接続用でしたか?USBでも大丈夫なのですね。カードから読み込むかどちらかで行くと思います。

書込番号:12614695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/02/06 15:08(1年以上前)

あんばらさん

ご返答ありがとうございます。

カードからの読み込みでやってみます。(カメラを買うのが先ですね)

当方のPC pentium dual core E6500 メモリ2GB HDD500GB です。

再生はとりあえず考えずに、データーの保存だけとりあえずPCにストックしておこうと考えています。
 

書込番号:12614731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/02/06 15:11(1年以上前)

今から仕事さん

情報ありがとうございます。
カードリーダーは先日SDHC、SDXC対応のものを買ったところです。これならたぶん問題ないと思います。メモリースティックも使えます。

書込番号:12614744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の取り込み

2011/02/05 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

素人なのでわかりやすく説明願います。

このカメラで撮影した動画をブルーレイレコーダー(ソニー製BDZ−T55)に取り込み
DVDーRに転送することはできますか?
出来る場合、カメラとブルーレイレコーダーとをつなぐコードは何を買えばよいのですか
初歩的なことですいません。
また、そのDVD−Rを普通のDVDデッキで再生できますか(田舎の両親に送って
見せるため)

書込番号:12611135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/05 21:51(1年以上前)

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-T55/feature08.html
HDMI端子と思います。この機種はSDカードが付いていないのですね。

ご両親がPCを持っていて、インターネット接続が出来るならば
動画をyoutubeにアップし、特定のユーザーだけに公開する方法もあります。

書込番号:12611269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/05 22:20(1年以上前)

 すいません。あいにく両親はPCを持って無くて
 普通のDVDデッキの再生用のみなんですが!

 それと昨年WX1を購入したときテレビとつなげる
 サイバーショット用のVMC−MHD1コードで
 テレビにつなげて見てるのですが、このコードを
 ブルーレイレコーダーにつなげれ録画出来るのですか

書込番号:12611439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4

2011/02/05 22:24(1年以上前)

今から仕事さ〜ん!レコーダーのHDMIは出力ですよね〜。早とちりですねぇ〜(笑)

画質は落ちますがカメラに付属の赤白黄色のRCAのケーブルを使って、外部入力でHDDに取り込む以外に方法はなさそうですね。

書込番号:12611465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/02/05 23:11(1年以上前)

PCでDVDの書き込みができるのであれば、PMBでDVD Video を作ったほうが早いのでは?

書込番号:12611750

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/02/15 14:59(1年以上前)

PMBでDVD-Videoを作るか、AVCHD形式のDVDを作って
T55に無劣化で取り込むかですね。
もったいないので書き換えの出来るDVDを媒体に使います。
自宅用にはBDに焼いて、ご両親にはDVD-Videoを
送るような感じです。

書込番号:12659609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

古いカメラが在れば、15800円以下になります。
明日までの限定販売です。

書込番号:12610016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/05 18:00(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/DispPg/001001001003-001001001
これですね。

書込番号:12610038

ナイスクチコミ!1


nethtさん
クチコミ投稿数:45件

2011/02/05 19:15(1年以上前)

今日、キタムラ店舗で購入しました。15800円の下取り1000円で14800円。(ぷらす長期保証に入り15540円)
そのうえアリオ専門店のキャンペーン(明日までで先着千枚限り)をやっていて3000円あたり500円クーポンがもらえ(15000円なので5枚=2500円分)でかなりラッキーでした。アリオ北砂です。

書込番号:12610416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2011/02/05 20:46(1年以上前)

買った時の半額以下(^_^;)

よいお買い物ができてなによりです。

書込番号:12610886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/05 21:49(1年以上前)

今は下取りあり15,800円になってますね。それにしても本当に安いですね。

書込番号:12611259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度5

2011/02/05 23:45(1年以上前)

皆さん、こんばんは。初めまして。

私も本日、キタムラで16800円の下取り1000円値引きで購入しました。
前日の夜にネットショップで購入しようとしましたが、リアル店舗に朝一で出向き、ブラックを持ち帰りました。
表示価格17800円でしたが、土日限定の週末特価でネットショップと同じ16800円になりました。

α700とα200を使用していますが、動画撮影とスイングパノラマ手持ち夜景撮影などで
遊んでみたくなり購入です。

NEWモデルが発表されましたが気になりません。この価格でこの性能なら大満足です。
キタムラさん、ありがとう!

書込番号:12611978

ナイスクチコミ!1


真時恩さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/06 03:37(1年以上前)

ポイント付での情報になりますが
難波ラビで 一昨日見たときは
18800円のP15か18?ぐらいだったような…(15500〜15600ぐらい?)
15800円は下回っていたと思います。
ポイント付で、よければ行かれてみては。

私は去年夏に22000ほどで買いましたが、
海外旅行や、地域のイベント、幼稚園の運動会・発表会と思い出をたくさんとりまくれたので
満足しています。ビデオカメラまわすより、カメラを向けるほうが子供たちも(気持ち的な)抵抗が少ないのかよその子も皆いい表情をしてくれるので、後からの鑑賞会がいつも楽しみになるんですよね。
結局、ビデオ撮影の楽しさを芽生えさせられてこないだ
とうとうCX370を買ってしまったんですが…f^^;


HX5V 15000円ちょっとで買えるなら絶対買いだと思います。

書込番号:12612719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V

スレ主 hidcamさん
クチコミ投稿数:2件

動画ファイルについて質問です。

Youtube等からArea61で落としてきたMP4動画ファイルを、HX5Vで再生しようとしています。
SDカードの、TX5V本体で撮影したMP4ファイルと同じフォルダに入れるのですが、TX5Vは認識してくれません。

どうすれば認識・再生できるのでしょうか。
それとも無理なのでしょうか? よろしくご指導ください。

書込番号:12609531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/05 17:07(1年以上前)

うーん。これはカメラであって、メディアプレーヤーじゃないですからねぇ。

書込番号:12609786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-HX5Vのオーナーサイバーショット DSC-HX5Vの満足度4 デジカメ動画活用 

2011/02/05 17:21(1年以上前)

基本的に無理と思います。
iPod touchならば再生が出来ます。フラッシュビデオを無理です。
YOUTUBEの動画の仕様はこちら
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page206.shtml

こちらがHX5Vの動画仕様です。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page237.shtml

同じH.264でも プロファイルのレベルが違います。




書込番号:12609860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hidcamさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/06 11:21(1年以上前)

やはりそう都合よくいかないんですね。

手軽に携帯できて、テレビにつないで動画を再生できたらと思っていたんですが、
デジカメにそこまで欲張ってはだめですね。

コメントありがとうございました。

書込番号:12613735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX5V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX5Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX5V
SONY

サイバーショット DSC-HX5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

サイバーショット DSC-HX5Vをお気に入り製品に追加する <1771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング