このページのスレッド一覧(全1326スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 3 | 2011年1月24日 19:45 | |
| 4 | 5 | 2011年1月24日 18:10 | |
| 5 | 5 | 2011年1月24日 12:18 | |
| 5 | 2 | 2011年1月23日 20:19 | |
| 1 | 2 | 2011年1月26日 02:21 | |
| 2 | 3 | 2011年1月24日 11:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
友人の息子さんの結婚式に出たところ持参した一眼レフ(α900)が動かなかったため、式直前になって急遽ホテルの売店で本機を購入しました。
価格は3万円弱でしたので、量販店価格からすると少し高い買い物でしたが、式が始まる30分で充電を行い、2時間の式でも十分使うことができました。帰宅して恐る恐るこちらの評価を見たところ、比較的良い内容でしたので、安心しました。
静止画よりは動画の方が評判が良いようですね、α900はとても重く、また大きいので、仕事用に車のダッシュボードやカバンにでも放り込んでおいてつかってみようと思います。(2年前にα用に買った32Gのメモリースティックの値段が3万円でしたので、メモリの方が高かったですね・・)
6点
一か八かの買い物で成功でしたね。
5Vも使い倒してくださいね。
ちなみにSDHCでもOKですよ。
書込番号:12552928
0点
>仕事用に車のダッシュボードやカバンにでも放り込んでおいてつかってみようと思います。
車のダッシュボードだけはお止めになった方がよろしいかと…
すぐにα900と同じ運命を辿りそうな気がします。
書込番号:12553718
1点
ホテルに販売しているところがあるんですね。でも車のダッシュボードに置いておくのは危険かもしれませんよ。落下して傷や最低の場合壊れる可能性もありますからね。
書込番号:12555728
2点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
動画が約30分で切れるのは、関税のためらしいです。
つまり、それ以上だとカメラではなく、ビデオ扱いになり関税率が変わってくるから。
ところで質問ですが、このモデル30分以上(2GB)以上撮影すると
自動的に撮影がストップするのでしょうか?
それとも
次のファイルが出来て(2つめのファイル、3つめのファイル・・)
、ずーーーとそのまま動画撮影が持続されるのでしょうか?
パナソニックのムービーデジカメは30分以上撮れるようですが・・
教えてください
0点
切れます。
過去ログにたくさんあります。
探してみてください
書込番号:12552356
![]()
0点
知っていて買ったけど
切れましたw
欧州の関税で日本では関係無いのに
国内仕様で制限外してほしいですね
書込番号:12553110
4点
日本専用機として造り分けたらコストアップ分が間違いなく価格に転嫁されます。
いくらまでなら許せますか?
責めるべきは意味不明な関税をかけている欧州であってSONYではないと思いますけど。
書込番号:12554153
0点
みなさんご迷惑をおかけしました。
まー30分以上連続で使用することはないと思いますが。。。
電源が切れるのはちょっとめんどくさいですね
書込番号:12555372
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
新しくデジカメの購入を検討しているのですが
質問させて下さい。
【質問1】
1ヶ月前、価格コムを参考にして、パナソニックのBDレコーダーを購入しました。
機種はBWT-1100Kで、2010年9月頃の製品です。
そこでHX5Vの内にあるSDカードをパナのレコーダーに直接挿して、
BDレコーダーで再生・編集は可能でしょうか?
また可能であるなら、SDのデータをBDディスクやHDDに高速ダビング出来ますか?
等速ダビングしか出来ないのであれば、購入を見送るつもりでいます。
(PCも持っていますがBDは未対応です)
【質問2】
HX5Vのメリットは昼の動画・夜間の静止画・液晶テレビで綺麗に再現
デメリットは昼の静止画(私は特に気にしません)・夜間の動画(気にする)・動画音声
と思っています。(価格コムで調べた結果)
現在、富士フィルムのFinepix F30という機種を使っています。
夜間の動画は満足していますが、HX5Vの夜間の動画と比べて
かなり違うのでしょうか?
Finepix F30はここでの評判も良いし、気に入ってるので今後も使用しますが、
XDピクチャーカードの使い勝手だけが不便で仕方ありません。
また今後出る(?)HX9Vの動画の音声が改善されるならば、そちらの購入も
考えています。沢山聞いてしまって申し訳ないですがお願いします。
1点
PANAのBDレコーダーBW570にHX5VのAVCHD動画は取り込めます。
ただし、カード中の動画ファイルは、まとまっているので、カメラ側で
不要なファイルは削除する必要があります。
F30も持っています。このカメラの暗所性能は抜群に良かったです。
それに比べて、HX5Vの暗所動画は2ランク程度低いと思ってください。
http://www.youtube.com/watch?v=otne0qpzyHc
動画はGH2のpモード撮影30秒、夜景モード30秒
HX5Vは、pモード程度です。
F30の暗所動画は夜景モードよりさらに明るく撮影できます。
書込番号:12551855
1点
>夜間の動画は満足していますが、HX5Vの夜間の動画と比べて
>かなり違うのでしょうか?
許容範囲かどうか見てみては?
(他にも色々アップロードされているようなので)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20100617_374508.html
http://www.youtube.com/watch?v=gFZfzQofn-0
書込番号:12551908
1点
>>今から仕事さん
やっぱりF30の暗所動画は良いんですね。
参考になります。
>>ココナッツ8000さん
動画を見ました。
思ってるよりは良い感じがしました。
あとF30のズーム機能(?)に比べて、HX5Vのズーム機能が良いのを
再認識しました。状況によりカメラを使い分けるのも良いかも。
書込番号:12552056
0点
こんにちは。
HX5VとパナBW880を持っているものです。
>パナのレコーダーに直接挿して、BDレコーダーで再生・編集は可能でしょうか?
添付は直接挿入してBD内のHDDへコピーしているさまです。
楽々です(笑)
編集ですがPCとBW880間をLAN接続していますので、それでタイトルのみを
32文字以内なら自在です。
当然不要な画像も場所指定後、削除が出来ます。
>SDのデータをBDディスクやHDDに高速ダビング出来ますか?
勿論です。
>等速ダビングしか出来ないのであれば・・・
BD容量を超える場合やレート変更した場合だと等速です。
HX5VがフルHDにて撮影した動画の場合、2時間ものならすんなり高速です。
私の場合、パナレコーダーは本来の使用目的のはずのTV録画機としては使って
おらず(性能が不十分と判断)HX5Vの動画の為だけの使用になっています。
書込番号:12554029
1点
ミホジェーンVさん
分かりやすくして貰って、ありがとうございます。自宅に帰ったらパソコンで見ておきます。高速ダビング可能なら助かります。
後はHX5Vを安く買うか、今後発売される(?)HX9Vに絞りたいと思います。
HX9Vが出るなら、価格が下がるまで少し様子見をするつもりです。
書込番号:12554289
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
HX5Vの強力な手振補正をもってしてもヘリコプターからの
テレ端での動画撮影はブレブレでした。ちょっと残念。
http://www.youtube.com/watch?v=n9TEVZR1N1I
ワイドでならまあ、そこそこに写ります。
http://www.youtube.com/watch?v=TuxFqDFa31A
ちなみに同時に撮影したHDR-HC3の動画はこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=Lpsc92wOu7U
1点
>* ワイド側での手ブレ補正角度(スタンダードモードとの比較)。
テレ端での効果は従来機種相当
アクティブ手振れ補正は広角側だけです。
書込番号:12551080
3点
>今から仕事さん
効果は広角側だけでしたか!
恥ずかしながら知りませんでした。
調べてみたらHX7Vも同じでしたね。
まあテレ端で移動撮影するケースはあまりないでしょうかねえ・・。
書込番号:12551443
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
本日、LABI akiba で購入しました。先にヨドバシakibaへ行ったところ表示は\19,800のポイント18%でこれ以上は無理とのことでした。LABI AKIBAも同様の\19,800のポイント18%の表示でしたが、いきなりポイント19%でどうですかとのことでした。ポイント20%なら買う旨のことを伝えるとOKとのことで、ほとんど交渉せずに購入しました。
帰って、動画を撮ってみましたがとてもきれいで感動しております。また、ハンディカム(XR500V)も持っているため、写真取り込みソフトをPMBで統一することができすっきりしました。
今後、どんどん使っていきたいです。
1点
もともとDMC-LX5が気になっていたのですが、調べているうちにこちらのDSC-HX5Vが気になってしまい毎日チェックしていました。
今日、ヨドバシカメラの川崎アウトレットショップで、展示品処分で15800円のポイント10%。現物多数ありと聞いて見に行ったのですが、液晶などの傷が気になって購入意欲が萎え萎え。
店員さんに新品在庫を調べてもらったところ、マルチメディア川崎ルフロンの方に在庫があるとの事だったので即移動。ヨドバシのWebショップではポイント10%と表示されていたので「価格.COM情報で秋葉では18%ポイントですよ」と交渉する計画を道々立てていたのですが、展示品を見るとポイント20%の表示!
これぞ天啓と購入してきました。
ただいま充電中です。
動画とパノラマが楽しみです。
書込番号:12562046
0点
すいません、価格を書き忘れました。
新品の方は19800円で20%のポイントです。
昨日21時過ぎに購入したので、本日の午前中なら在庫あるかもしれませんよ。
アウトレットの店員さんは「黒は4台あります」っていってました。
ゴールドの方は在庫数確認していません。
書込番号:12562054
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
私はブログを書いていまして撮った写真は通常my pictireから掲載する写真を引き出し縮小してブログに貼り付けています。昨晩PHOTOfunSTUDIOに取り込みパノラマ画像に修正した写真をブログにアップすべく縮小・貼り付けを試みましたが、出来ませんでした。折角パノラマ豪勢が出来るカメラなのでブログでその成果をアップしたかったのですが。この辺りの事をご存知の方がおられましたら、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
以前使っていたリコーのCX1等に比べるとマクロは弱いですが、いろんな機能が付いており大事に使っていきたいと思っています。動画もとても素敵です。
0点
すみません。LUMIX TZ10向けの書き込みを間違えてしまいました。y
書込番号:12550434
1点
該当のブログ側の投稿制限を確認する。
長辺サイズ、ファイルサイズは普通制限があります。
書込番号:12554117
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








