AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
4色のカラーバリエーションを用意するパーソナルハイビジョン液晶TV(20V)

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2010年7月13日 13:01 |
![]() |
1 | 2 | 2010年6月9日 08:53 |
![]() |
3 | 6 | 2010年6月4日 00:47 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年4月14日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
電気量販店でテレビの値段を比べてみると、明らかにこちらの方がお安いですね。
そこでちょっとお聞きしますが、ネットで購入されている皆さんは自分で設置されているのでしょうか?
設置が簡単ならば、私もこちらで買ってみようかと思ってます。
ちなみに女性です。
1点

ケンタロウさんへ
そうなんですね。
後は家主にアンテナがどうなっているか確認してみます。
ちなみに設置が出来なかった場合(最初から弱気ですが)、設置だけを量販店に頼めるものでしょうか?
書込番号:11620864
1点

こんにちは
ウチも20型をキッチンへ置いてますが、女性でも問題なく出来る軽さです。
付属のカードを差込み、リモコンから郵便番号を入れればその地域のチャンネル番号で見られます。
書込番号:11620874
0点

可能でしょうが高くつきますよ。設置は簡単なのでよっぽどメカオンチじゃなければ大丈夫だと思います
書込番号:11620875
2点

現在、UHFアンテナ使用地区で既にデジタル波を受信されているなら問題ありませんが
VHFアンテナ使用地区ならアンテナ改修工事が必要です。
その場合は、家主さんと相談してご自分でアンテナを建てるか改修工事待ちになるかも
しれませんね。
その場合は、デジタル波の視聴はアンテナ改修が終わるまで待つ事になると思いますが
アナログ波のチューナーも内蔵されていると思いますので調整すれば視聴可能です。
只、アナログ波の場合は地域コードを入力しても正常に受信できない場合もあるので
難しいかもしれませんが手動でチャレンジしてみてください。
書込番号:11620963
1点

みなさんありがとうございます。
先日、ヤマダ電機に行った所「持ち帰り価格」というものがあり、少しですが割引がありました。
自分で取り付けるつもりなら、ネット購入の方がさらに安いんですね。
取り付けはかなり不安ですが、まずは家主に確認してからにします。
書込番号:11621258
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
一時期は32,000円を割るほどだったのに、なぜか最近は3万4千円半ばですね。
色の評判、デザインはともかく、音重視に人気があるのでしょうか?
ちなみに私のPCはDellのライムグリーン、テレビも同じ色にしてもよいかなと思っています。エコポイントを使って25,000円程度にしたいものです。
0点

価格comの「最安値」は、
「複数のショップの中で、一番安い価格を提示しているお店の価格」
です。
そのお店に商品が無くなれば、ココへの登録が消えるので、
次に安い価格のショップの価格に変わります。
安いショップの商品が、順次無くなっていけば...
<結果は判りますよね?
全てのショップが同じ価格で販売していないので...
価格の履歴を良く見れば、
ショップの名前の入れ替わりが起きるのが判ると思います。
大抵の商品は、
「最安値の製品を販売しているショップから在庫が無くなると、
価格は、高く売っているショップの価格に移行するので、
結果、最安値が上がって見える」
となります。
1つのショップでの話なら、ショップの仕入れなどが変化したり、
「セール」だったのを止めたりなど、他に理由はあるとは思いますが...
これからの価格については、
ボーナス商戦で、「在庫処分」「在庫セール」をすることになれば、
価格が安くなるかも知れません。
<どんな商品も「ボーナス商戦」で安くなるかは判りませんm(_ _)m
書込番号:11471725
1点

>名無しの甚兵衛さん
なるほどね、履歴を見ても同じショップでも値上がり傾向・・
E7やDE7が音質等で案外人気がなかったので、この機種の人気が上がってきていることも考えられますね。
早く32,000円前後になることを祈っています。
その前に、在庫が無くなったら(泣)・・・
タイムセールとかをまめにチェックすることにします。
ありがとうございました。
書込番号:11472050
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
昨年シャープの32型を買い、居間で使ってます。
今年東芝の20型を買い、台所で使っているのですが、設置が冷蔵庫の上の為、近くで見上げると黒く見づらくなってしまいます。シャープの32型ですと下から見てもそのような事は無い様なのですが、、、。このシャープの20型ですとどうなのかお使いの方が居ましたら教えていただけませんか。
本機なら良ければ台所用に買って、東芝は寝室用にしようと思ってます。(東芝も当然ですが普通に見る角度なら問題なくきれいにみれますので)
1点

>今年東芝の20型を買い、
型番を書かれた方が良いですよ。
比較対象の為にも。
それに、東芝の場合、去年のモデルは、19 or 22インチのはずなのですが。
>設置が冷蔵庫の上の為、近くで見上げると黒く見づらくなってしまいます。
液晶パネルがTN方式だからです。
クチコミ検索 or インターネット検索すれば多くの情報が出ています。
>このシャープの20型ですとどうなのか
SHARP独自のASVという方式を採用していますが、原理的にはVA方式です。
(他社のVA方式と比較するとちょっと狭い様な・・・)
TN方式に比べ、視野角は広い&黒くなるのでは無く、白っぽくなります。
ただ、山が好き海も好きさんの視聴条件で使えるか何とも。
店頭で自分の目で確認する方が良いと思います。
ちなみに、他にはIPS方式の液晶パネル採用機が有ります。
視野角的には、TN<<<VA<IPSとなります。
主なIPS採用機は、
VIERA TH-L17R1
VIERA TH-L17C10
VIERA TH-L19C2
VIERA TH-L19D2
Wooo L19-H05
VIERA TH-L20R1
VIERA TH-L22C2
Wooo L22-H05
Wooo L22-HP05
LED REGZA 22RE1
自分も同じ環境で機種選定をしていますが、IPS方式の液晶パネル採用機を勧めておきます。
書込番号:11381624
2点

判りやすくご説明頂きありがとうございます。
シャープ32型はLC-32E5,東芝は19A8000(19型)でした。
本機は地・BS・CSが付いてる中で手ごろな値段なので検討しております。
TN方式より良いと判ったので、店頭で確認してみます。ありがとうございました。
書込番号:11383179
0点

19A8000はTNですね。残念。コストダウンにこだわったTVに採用される方式ですね。
ちなみに、視野角には上下視野角と左右視野角があります。
上下視野角に関してはIPSもVAもそれほど変わりません。
左右視野角に関してはVAよりIPSの方が有利です。
なので19型の東芝がTNなのに対し、シャープはASVなので寝転んでみても大丈夫というPOPを量販店で見かけましたが、実際に使ってみるとその通りでした。
視野角だけで見るとIPSがよさそうに思われるかもしれませんが、この機種に採用されているASVと比べると、一般的にIPSはコントラスト比が低い事や、応答性が悪い事が指摘されています。
LC-32E5をお使いであれば、IPS採用のパナソニックのテレビを買ってしまうと色が濃すぎて違和感を感じると思います。日立は買う気にならないでしょうし。
LC-32E5で満足されているのであれば、素直にこの機種かDE7を買うのが安全でしょう。
書込番号:11408512
0点

先日、20型クラスを購入しようと検討していたら、SHARPの社員さんが LC-20NE7 は製造終了と言っていましたので、購入するならば、早い方がいいですね。
書込番号:11423208
0点

とととろんさん。
ありがとうございます。比べてみて確かにパナはきれいなのですが、シャープの方が見やすい(疲れない)気がしました。(個人差があると思いますが)
>この機種かDE7
DE7の方がスペックは上ですね。ずいぶんお安くなってる様なので考えて見ます。
tomoya4649さん。
>LC-20NE7 は製造終了
なるほど。情報ありがとうございます。
書込番号:11423539
0点

DE7の方が、スペックは上ですね。
ただし、どうもエンジンの方向性が違うようで、DE7はちょっと黄色っぽい(ブラビアに近い感じ)の画作りに見えます。
NE7の方が個人的には自然に見えるんですよね。。。
この辺りは個人の好みの範囲だと思います。あと、E7もDE7寄りの味付けかなと思いました。
お目当てのTVがお安く購入できると良いですね。
書込番号:11448660
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]

携帯でスペック検索て出来なかったかな?
17〜22インチ+録画機能付きは下記。
REGZA 19R9000
VIERA TH-L17R1
REGZA 22R9000
VIERA TH-L20R1
BRAVIA KDL-22BX30H
Wooo L22-HP05
AQUOS LC-20DX1
書込番号:11229635
2点

http://m.kakaku.com/specsearch/mspec.aspx?LstMaker=204150&Monitor=17&Monitor=26&Rec=on&DispNonPrice=on&CategoryCD=2041&_s=1&detspec=on&sort=price_asc&Page=1
こんな感じになります。
<26インチまでを範囲に入れていますm(_ _)m
もともとは、
http://m.kakaku.com/specsearch/mspec.aspx?CategoryCD=2041&detspec=on
から項目を絞り込めます。
書込番号:11230251
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





