AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
4色のカラーバリエーションを用意するパーソナルハイビジョン液晶TV(20V)

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2013年1月3日 19:21 |
![]() |
3 | 3 | 2010年11月14日 17:16 |
![]() |
2 | 1 | 2010年11月11日 06:02 |
![]() |
0 | 4 | 2010年10月2日 01:02 |
![]() |
5 | 2 | 2010年9月8日 09:10 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月10日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
録画をしたり録画したものを見たりするのはどうすればできますか?
何か別売りの機械を買うんですか?
買うとしたら何を買えばいいか教えてください。
お返事よろしくお願いしますm(__)m
0点

ブルーレイレコーダーとかHDDレコーダーと言う機械がありますので、
ヤマダ電気とかコジマとかヨドバシカメラで店員さんに聞いてください
録画した番組をディスクにダビングして残しておきたいのなら、ブルーレイレコーダー。
残す必要はなく、見たらすぐ消すのであればHDDレコーダーになります。
あとは、お財布と相談です。
バニコたんさんの家は、地デジのアンテナが立っていますか?
書込番号:15564879
0点

お返事ありがとうございます!!
多分ですが地デジのアンテナ立ってます。
BDレコーダーなら何を買えばいいでしょうか?
LC-20NE7に使えるレコーダーの機種を教えてください。
お返事よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:15564947
0点

レコーダーはどの機種を選んでも録画再生はできます。
好きな機種を選べばいいのですが、当掲示板ではパナソニックかソニーを推薦する方が多いですね。
書込番号:15564973
0点

口耳の学さん へ
お返事ありがとうございます><!!
他の会社のでも使えるんですか!!
パナソニックかソニーですね。
情報ありがとうございました。
テレビはSHARPなんですが合いますかね…?
書込番号:15564988
0点

基本的にテレビとレコーダーのメーカーを揃える必要性はありませんよ。
録画する際、必ずレコーダー側の番組表で予約を行えば問題ありません。
テレビ側の番組表から予約したい場合はシャープ機じゃないと無理ですが
基本的にXXリンク(シャープの場合はファミリンク)対応機になりますが
他のメーカーでも色々報告がありますが画質選択ができないとか予約失敗
が多いとか欠点も多いみたいです。
書込番号:15565246
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]

この機種もASVパネルなので視野角はE7と変わらないと思います。
因みにこの後に発売されたK3シリーズはTNパネルなので暗くなります。
書込番号:12215483
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
2ヶ月ほど前からこのテレビをつかっているんですが
BS放送がみえません。とくにケーブルテレビとかには契約していないんですが、どうやったらみれるようになるかおしえてください。
0点

>どうやったらみれるようになるかおしえてください。
LC-20NE7には、BS/110度CSデジタルチューナーは搭載されているので、BSデジタルアンテナを設置してください。
例えば、
http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/new/010.htm
取説の載っていると思うのですがねえ。
書込番号:11997766
0点

一軒家かアパートかどっちやねん?
書込番号:11997800
0点

壁からBSUV分波器を利用してそれぞれの入力端子に配線はしてありますか?
もしくはBSアンテナから直接接続しているのでしょうか?
考えられるのはアンテナ入力の接続まちがいかBS用の電源をオンにしていないか
が多い原因だと思います。
もっともBS用のパラボラアンテナが設置されていなければ問題外です。
書込番号:11997968
0点

>どうやったらみれるようになるかおしえてください。
とりあえず、
http://www.dpa.or.jp/guide/
を参照してください。
他にも、
http://www.dpa.or.jp/q_a/index.html
も参照しておくと良いかも知れません。
書込番号:11998221
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
同じAQUOSで、数千円の違い・・・すごく迷っています。
こちらのほうが満足度は高いけど、
K3にはLEDバックライト、というものがある。
そんなにLEDバックライトという機能は便利なのでしょうか?
K3はクチコミでは満足度が低く、視野角が狭いらしいけど、
LED機能の割りには、という感じなのかなぁと想像したり・・・
電気屋さんで実物も2つとも見てきましたが、はっきり言って
人も沢山いて、じっくり見れませんでした。
もし同じように他の型番と迷われて、
こちらに決めた方がいらしたら、
アドバイスをくださいませ。
0点

このサイズ(32型以下)の場合、LEDのメリットは、
・省エネ
・薄型化が可能
くらいで、高画質化には寄与していません。
まぁ薄型化で格好よくデザインは出来ます。
ところでK3シリーズの視野角の狭さは、店頭では気になりませんでしたか?
斜めから見ると、ある角度から急に暗転します。
特に上下の視野角が狭いので、テーブルの上に置いて床から寝っ転がって見ようとすると、致命的なケースがあります。
自身のライフスタイルを想定して、もう一度店頭で確かめてみて下さい。
書込番号:11874315
5点

回答ありがとうございます。
電気屋さんでは、K3を検討していた女性のお客さんが
テレビの前にいたので、自分も女性ですが、あんまりジロジロみれませんでした。
アドバイス、参考になりました。
視野角は、和室に置く事もあるかもしれないし、普通の机の上におくかもしれないし、
で、斜め下から見る可能性を考えて、
数千円の高いけど、こちらの機種に決めました。
買ったからには、長く愛用できるものにしたいし。
ありがとうございます。
書込番号:11877903
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20NE7 [20インチ]
ヤマダ電機の日替わりに、8時から並んでゲットしてきました。
(ちなみに現金特価です)
色は選べなかった(というか、認識なかった?)ので、
持ち帰ってきた箱を見て「え?ピ、ピンク?」と思いましたが、
昼光色の部屋には、まったく違和感ありませんでした。
地デジデビュー(マンションの共同アンテナは対応済)だったのですが、
驚いたのは設置の簡単さ!
以前のテレビにささっていたケーブルを新しいテレビにつないだだけで
すんなりチャンネル設定に進み、あっという間に見られるようになりました。
チャンネルを変えるたびに現れるクマは
まだ家族の笑いを誘っていますが、
ジャマというわけではなく、
そのうち慣れると思います。
また新たな感動が生まれたらご報告したいと思います。
1点

クマは消せますよ!
あのクマが嫌で買う前は迷ったんですが、
設定を確認したら簡単に消せました!
あ、気に入っていらしたらすみません・・・。
書込番号:12035120
0点

え〜っ? 消せるんですかぁ?
まだマニュアルの読みが甘かったかも。
でも、1ヶ月生活を共にしてきて
なんだか慣れてしまいました(笑)
せっかく教えていただいたのにスミマセン!
ありがとうございました。
ピンクのフレームもすっかり部屋に溶け込んでいます。
ときどき画面の左側に「居住地区の天気」などが表示され、
「おいおい、住所登録なんかしてないだろーが」と子供がケンカ売ってますが。
ともあれ、
快適に利用しています。
書込番号:12040257
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





