DIGA DMR-BW880 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW880

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BW880 の後に発売された製品DIGA DMR-BW880とDIGA DMR-BW890を比較する

DIGA DMR-BW890

DIGA DMR-BW890

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880 のクチコミ掲示板

(2361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

今週末に買いに行こうと思っております。どなたか、池袋の最安やこんだけ安く買った等、情報をお持ちの方、ぜひ教えて頂けないでしょうか。

書込番号:11051684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/08 02:31(1年以上前)

今相場聴いても無意味だから,ヤ〜マダで値段聞いたら ヤ〜マダとビックとを往復して
ひたすら値引き交渉繰り返して条件に近くなったら買えばよい。

書込番号:11052151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/10 20:57(1年以上前)

そのとうりですね。頑張って値段交渉してきます。

書込番号:11065554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DMR-BW880、SDカード

2010/03/07 23:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件

最近、DMR-BW880を購入したのですが、2GBのSDカード (microSDでカードアダプタ経由)を挿入したところ、カードを認識しないばかりでなく、2度と取り出せなくなりました。どんなに「中央部を押して」も「梨の礫」です。皆さんにはこんな症状は無いですか?

書込番号:11051132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/03/07 23:41(1年以上前)

まさか、逆に挿入してしまったという事はないのかな..

書込番号:11051385

ナイスクチコミ!3


スレ主 SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件

2010/03/08 22:16(1年以上前)

とし7650さん、ありがとうございます。
SDカードは「欠けた部分」が右奥になる様に挿入しています。

書込番号:11055550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/03/08 23:56(1年以上前)

http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2010/dmr_bw880_780_680_r1.pdf

取説をみましたが、合っている様ですね。

もし、量販店で購入されたのであれば、お店に相談してみた方が良いかと。

初期不良かもしれません。

書込番号:11056336

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件

2010/03/09 23:20(1年以上前)

ご心配をおかけしました。
どうやら腫れ物に触る様に優しく差し込めばいいようです(笑)。今までのDVDレコーダはPCカードタイプだったので、力強く押し込む必要があったのです。
でも、抜くときの反発力はか細いですね。組み立て精度が悪いのでしょう。まぁ、滅多に使わないので致命的ではありません。

書込番号:11061282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナケーブル

2010/03/07 22:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

録画画像にブロックノイズが入っていることがあるので
アンテナ線を太いものを買ってきて交換したところ
元々付けていたアンテナ線の芯線が曲がったまま取り付けていたようです。
芯線もなかなか堅い線のようですのでDIGA側のコンタクトがつぶれていないか
心配しています。
アンテナ線を付け替えてからは特にブロックノイズなど気にはなりませんが
その辺の構造が解る方、ぜひ教えて下さい。
芯線が曲がっているくらいでつぶれるような構造でないのであれば
よいのですが・・・。

書込番号:11050827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/03/07 22:41(1年以上前)

レコーダー側の差込口は中がワニ口クリップの様になっており影響を受けません。

書込番号:11050954

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/03/07 22:45(1年以上前)

>芯線が曲がっているくらいでつぶれるような構造でないのであればよいのですが・・・。

芯線は銅で、内部の金属部品は確実にこれより硬い物を使っていますので、問題は無いでしょう。

書込番号:11050973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/03/08 00:40(1年以上前)

返答どうもありがとうございました。
これで安心できました!

書込番号:11051766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

今安くなって来ているBW880か、BWTシリーズの発売を待つべきかで迷っています。
まだ暫くは少ないとは思いますが、3D対応機が出揃って来たら、
パナ、ソニー辺りがスポンサーに成って、3D放送が始まるのではないかと期待しています。
(先日アバターを観て、たまには眼鏡を掛けてでも、3D映画やスポーツ観戦も良いなと感じました。)

880でもHDDにDRであれば、3D放送を録画、再生出来るような気がするのですが如何なものでしょうか。
(当然3D対応TVが有る事が前提ですが、リビングのブラウン管がそろそろ買換え時という事もありまして・・・)

可能なのであれば、高値が続きそうなBWTを待たずとも880を購入して、3Dブルーレイなどの再生は、
ファームアップでの対応を明言しているPS3を差額で買うという手もあるなと思いまして、質問させていただきました。

書込番号:11045952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/07 02:08(1年以上前)

スカパーHD録らないならBWで十分かも。

書込番号:11046074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/07 04:24(1年以上前)

>880でもHDDにDRであれば、
>3D放送を録画、再生出来るような気がするのですが
>如何なものでしょうか。
BDの3Dに対応していない、本製品が出来るとは思えません。
 <3D対応TVに接続しても...

「再生側(レコーダーやプレーヤー)」と
「表示側(テレビ)」の両方で「3D」に対応している必要が有ると思いますm(_ _)m

書込番号:11046303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2010/03/07 05:53(1年以上前)

BS11の3D録画できるからできるんだろ?再生を3D対応プレーヤーとTV使えばいいはず。

最近BS11の3Dゴリ押し放送見ないな。やってんのか?

書込番号:11046379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/03/07 11:38(1年以上前)

3D放送といっても今のところサイドバイサイドでしょうから、3D放送の録画再生は可能でしょう。
ただし現在は自動識別の信号規格が何もありませんから、テレビにとっては2Dか3Dかわからないので、3D放送になったら手動でテレビを3Dモードに切換えて見るということになります。
将来3D識別信号が付くのでしょうが、それには非対応になる可能性がありますね。

書込番号:11047478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/07 13:15(1年以上前)

みなさん、ご回答頂きありがとうございます。
今のところ、私にはBW880+PS3でも十分なようですね。

軽くBW880の価格交渉してみます。

書込番号:11047940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVC間での録画モード変換

2010/03/05 16:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 keikotsuさん
クチコミ投稿数:58件

現在830を使っています。
買い増しで、880を考えています。
HDD内コピー、AVCでのW録画など
いろんなことが可能になっていていますが
DRからのモード変換だけでなく
HGからHLなどAVC間でのモード変換は可能でしょうか?

もし不可能であれば、AVCビデオカメラから
ダビングしても変換できないということですよね。

書込番号:11037291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/03/05 16:36(1年以上前)

>HGからHLなどAVC間でのモード変換は可能でしょうか?

DRからじゃなくてもできるのはBWx70世代からですが
HDDに取り込んだAVCHD動画は変換できません(取説操作編P61)

書込番号:11037311

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 keikotsuさん
クチコミ投稿数:58件

2010/03/05 16:56(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、早速の返信ありがとうございます。

>DRからじゃなくてもできるのはBWx70世代からですが

あら、知らない間に進化済みだったんですね。

>HDDに取り込んだAVCHD動画は変換できません(取説操作編P61)

ということは、カメラで撮影する時点で
ディスクへのダビング等も念頭に入れて
録画モードを決めておかなければいけないということですね。
現在カメラはHDV方式を使っているのでTSの状態でHDDにダビングし
その後ディスクの容量等考えてモード変換していました。

将来AVCカメラに変えたときには、出来るだけ高画質で撮影して
その後都合の良いモードに変換したらいいと思っていましたが、
だめみたいですね。



書込番号:11037366

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/03/05 20:25(1年以上前)

BDに焼く時に変換すれば結果は同じです

書込番号:11038254

ナイスクチコミ!2


スレ主 keikotsuさん
クチコミ投稿数:58件

2010/03/06 10:21(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、返信ありがとうございます。

ディスクに焼くときなら変換できるということですね。 
安心しました。

書込番号:11041119

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/03/06 11:37(1年以上前)

HDDからBDに焼く時ならBW800でもHE→HGへの変換も可能でしたよ。
意味が無いので使うことはありませんが...^^;

書込番号:11041467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

1ヶ月番組表

2010/03/05 07:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 AGGAI67さん
クチコミ投稿数:21件

以前、携帯からの予約についてアドバイスをありがとうございました。

早速ですが、所有している方にお聞きしたいのですが、ネットワークを
繋いだ状態で、番組表を1ヶ月取得しようとしているのですが、現在は
上手く行きません。1発目は上手く行ったのですが、一昨日、急に1週間分
しか見えなくなり、それ以降、下記の操作で再設定しても、設定が変わ
らなくなりました(見えない)。

1.リモコンのスタートボタンを押下
2.その他の機能へを選択し決定
3.所期設定を背宅
4.簡単ネットワーク設定
5.設定の画面上で、有線か無線か選択(自分は優先)
  LAN,IPアドレス,ゲートウェイがそれぞれチェックして○
6.インタネットワーク機能うぃ使用するか選択。はいを選択して○
7.ネットを通して、1ヶ月番組表などを受信しますかを選択。はいを選択
8.これで終了

上記の7が今回の質問の該当ですが、何回実施しても、7番目の選択が
いいえから始まるので、もしかしたら、他の人はどうなっているのかと
思って質問させていただきました。設定自体は出来るのかと、昨日の夜に
設定して、今日朝確認しましたが上手く行ってませんでした。


ぜひ、アドバイスをいただけないでしょうか?




書込番号:11035618

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/05 07:45(1年以上前)

根本的な話ですが、
「1か月分の番組表が表示できる」
というのは、「WOWOW」だけだというのは判っていますか?
 <操作編126ページ参照

単純に
「番組表が1週間分しか表示されない」
と言われても、「正常」としか言えませんので...m(_ _)m

書込番号:11035672

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 AGGAI67さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/06 01:42(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、こんばんは。


説明が足りずにすみませんでした。


返信ありがとうございます。私の勘違いでしたかね?
確かにマニュアルを見て見たところ、1か月分はWOWOW
だけって書いてありますね。

私の記憶では、日付の選択画面で、ネットワークの繋ぎを
する前は1週間でしたが、NETに繋いだあとに、1ヶ月
選択できるようになってたのですけど、気のせいだったん
ですかね?

もし実機をお持ちなら教えていただきたいのですが、
WOWOWの1か月分は、どうやって選択するのですか?

ぜひ、教えてください。

デジタル、BS、CSを選択しても日付選択は1週間しか
選ぶことが出来ませんので。

 

書込番号:11040064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/03/06 02:16(1年以上前)

WOWOWのチャンネル別表示すれば
自動的に一ヶ月番組表です

日付の選択画面から日付指定しても良いです
カーソルをWOWOW上においてる場合だけ1ヶ月のどこかを選択できます

BW870での操作ですがBW880も似たような操作だと思います

書込番号:11040167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AGGAI67さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/06 04:17(1年以上前)

皆さんへ

番組表を選択して、BSボタンを押して、WOWOWに合わせた状態で青色ボタンで日付選択したら1ヶ月を選択するカレンダがでました。良く確か間もせずに、すみませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:11040355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW880
パナソニック

DIGA DMR-BW880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW880をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング