DIGA DMR-BW880 のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW880

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BW880 の後に発売された製品DIGA DMR-BW880とDIGA DMR-BW890を比較する

DIGA DMR-BW890

DIGA DMR-BW890

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880 のクチコミ掲示板

(2361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

v1.12にアップしていました。

2010/05/02 00:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件

いつの間にかv1.12になっていました。29日には確実に1.09だったので、ここ2日でなったようです。

書込番号:11306621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/02 00:58(1年以上前)

初回の送信は4/12頃だったようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11212908/#11224919

二度目の送信は、4/26からだったそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11267789/#11283077

書込番号:11306690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スカパーHD録画?

2010/04/18 21:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:4件

この機種でスカパーHD録画出来るようになったら「買い」と思うんですが…。
値段もだいぶ下がりましたし、今のとこ3D要らないし。

アップデートで対応したりしないんですかねぇ?

書込番号:11250712

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2010/04/18 21:36(1年以上前)

まず、無理ですね。対応した新機種を、対応しました!!って
売り出して、過去機種のアップデートはしないでしょう。

書込番号:11250795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/19 02:44(1年以上前)

そもそも機の製品て「DTCP-IP」にも対応していないので、
中のソフトウェアは相当の作り直しが必要になると思います。

新製品の開発と平行して、そんなことをするとは普通の会社では考えられませんm(_ _)m

書込番号:11252212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2010/04/19 04:06(1年以上前)

VIERA RシリーズからのDTCP-IPダビングには対応しているので、アップデート次第で対応できるのかも知れませんが、難しいのではと思います。

書込番号:11252294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/19 08:25(1年以上前)

皆さんのおっしゃる通り、まず無理ですね。
それより、対応機の値下がりを待てば、夏頃までには、BW880の価格に近くなる思いますので、その対応機を購入されたら如何でしょうか!

書込番号:11252554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/19 08:58(1年以上前)

>アップデートで対応したりしないんですかねぇ?

その要望は良く見るけれど、普通の家電製品の
アップデートの範疇を越えていますよ。

書込番号:11252612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/19 22:27(1年以上前)

まっちゃん2009さんへ、
>VIERA RシリーズからのDTCP-IPダビングには対応しているので
については、メーカーに確認した方がおり、
「独自方式によるダビング」
との事で、他社との互換性は全く無いそうです。
 <メーカーのページにも「DTCP-IP」については、何も表記されていません。
  「R1シリーズ」自身は「DLNA」にも対応していませんし...

書込番号:11255484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2010/04/20 04:16(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

訂正ありがとうございます。パナの独自方式なんですね。LANによる無劣化ダビングということなので、てっきりDTCP-IPダビングなのかと思っていました。
アクトビラには対応しているのに、DLNAに対応していない変わった仕様ですね。

書込番号:11256700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/20 04:50(1年以上前)

>アクトビラには対応しているのに、DLNAに対応していない変わった仕様ですね。
そうなんですよねぇ..._| ̄|○
 <スレ主さんへ、別の製品の話になり失礼しましたm(_ _)m



「DMR-BW880」については、
正確には、「DTCP-IP対応のDLNAサーバー機能」は有ります。
しかし、「クライアント機能」や「ダビング(録画)機能」が無いということですm(_ _)m
 <「ダビング(録画)機能」も「DLNAサーバー機能」の一つだとは思います(^_^;

「スカパー!HD録画対応」ということで、
「DTCP-IP対応のダビング(録画)機能」に対応したのは、
「BWTシリーズ」からと言うことになります。
 <これでレグザからの「レグザリンク・ダビング」にも対応できたら、
  一気に東芝のレコーダーユーザーを取り込めるんですが...(^_^;
    ※東芝開発のBD-VARDIAを待たずに、
     「BWTシリーズ」に買い換える人も出ると思います
方式的にはできそうな気もしてしまうんですが、
「AV Watch」辺りで検証してくれないかなぁ...(^_^;

書込番号:11256715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/22 22:22(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
確かに、普通のメーカーなら、そんな事しないですよね〜。

新機種の値下がりを大人しく待つ事にします。

書込番号:11268249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

録画済みテレビ番組のタイトルの途切れ

2010/03/06 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:2419件

録画済みテレビ番組のタイトルですが、
やはりこのパナ機もタイトル名が長いと
途中で途切れてしまうのでしょうか?
それに録画前の番組表にはタイトルの他に、
番組の内容や出演者といった詳細な
ことまで含まれているのに、
録画後は詳細な内容はタイトル名表示のときにも
表示されないのでしょうか?

そうなると、録画後の長いタイトル名のときは
タイトル名は途中で途切れるし、
番組の内容の詳細もわからないしで、
皆さん困らないのでしょうか?

BW-970を持っていて、そういう仕様ですが
このBW880はどうなんでしょう?

ソニー機や東芝機も持っていますが
録画後のタイトル名も詳細な内容も
全て保持されています。

書込番号:11041874

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/06 14:08(1年以上前)

>録画済みテレビ番組のタイトルですが、やはりこのパナ機もタイトル名が長いと途中で
途切れてしまうのでしょうか?

はい


>それに録画前の番組表にはタイトルの他に、番組の内容や出演者といった詳細な
ことまで含まれているのに、録画後は詳細な内容はタイトル名表示のときにも
表示されないのでしょうか?

はい


>そうなると、録画後の長いタイトル名のときはタイトル名は途中で途切れるし、
番組の内容の詳細もわからないしで、皆さん困らないのでしょうか?

パナしか使ってないなら不便に思う人もいるだろう,(我輩はRDと連推して使って
いるから気にならんけど)


>BW970を持っていて、そういう仕様ですがこのBW880はどうなんでしょう?

同じ。

書込番号:11042169

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/03/06 17:33(1年以上前)

>タイトル名は途中で途切れるし、番組の内容の詳細もわからないしで、皆さん困らないのでしょうか?

ロングネームの時は、多少面倒ですがPCからタイトル名変更しています。

書込番号:11043200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/03/06 18:22(1年以上前)

>皆さん困らないのでしょうか?

パナユーザーや大部分の人は困らないそうですよ。
この事を問題にした時に返ってくるレスではね。

>多少面倒ですがPCからタイトル名変更しています。

人によってはコピペの方が面倒だそうで。
まあ、人それぞれです。

書込番号:11043474

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2010/03/07 04:36(1年以上前)

>タイトル名は途中で途切れるし、
番組の内容の詳細もわからないしで、
皆さん困らないのでしょうか?

大変困っています。

番組内容の詳細が表示されないのは、DIGAの伝統のようなので
あきらめて他のメーカーに乗り換えるしかないです。

書込番号:11046319

ナイスクチコミ!2


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2010/03/07 15:39(1年以上前)

民生用のレコーダーはまだ持っていません。
現在BW880を買おうかどうしようか悩んでいるところです。

いまのところはPCでデジタル放送の録画をしています。
番組名が途中で切れてしまうのはさすがに勘弁してほしいですが番組情報はなくても別に困りません。

だってVTRのとき、番組情報なんて一緒に記録されました?
もともと無かったものだし、無くても困らなかったのだからどうでもいいです。
それに番組によっては詳細情報がもとからないものもありますしね。

書込番号:11048604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件

2010/03/07 17:58(1年以上前)

私も最初はテレビ番組録画後の内容の詳細なんて必要ないと思っていました。
ところが、録りためた番組が大量に溜まってきて、
いざ、番組内容を確認するために
録画一覧表にズラーッと並んだタイトル名の中から
見たい番組と そうでない番組を
取捨選択しようというときに
詳細な内容の説明が表示されていないと、
いちいち各録画番組の冒頭の部分を再生して、
確認するという作業が必要になってくるのです。


例えば本来のタイトル名が



衛星映画劇場 アカデミー受賞作品特集 <タイトル>「タワーリング・インフェルノ」



であっても全角16文字制限なので



衛星映画劇場 アカデミー受賞作品・・・ここまでしか表示されないのです。

その上、内容の詳細も非表示の為に わからないとなると
いちいち冒頭を再生しないと 何を録画したのか確認できないのです。

書込番号:11049277

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/03/07 18:53(1年以上前)

BW870は全角32文字までスクロール表示するから
再生しなくても
>衛星映画劇場 アカデミー受賞作品特集 <タイトル>「タワーリング

これくらいまでは表示出来ますがBW970は出来ないんですか?

書込番号:11049516

ナイスクチコミ!2


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2010/03/08 07:22(1年以上前)

なるほど、番組の肝心なタイトルまで表示されないとなるとそれは困りものですね。

余談ですがタワーリング・インフェルノとはなかなか!

スティーブ・マックィーンかっこいいですよね。

書込番号:11052372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/09 03:33(1年以上前)

録画一覧で、番組名が長いとカーソル?が有っている物のみ一回左にスクロールして全部見れました。
最後まで行くと、2秒位止まって先頭に戻りその後は固定でした。

もう一度スクロールしたい時は十字キーで他の録画番組にしてから戻すと又します。
文字数制限有るか分かりませんが、その場合スクロールしても全部見れるかは?ですが。


でも、○70系からのようですが。
970でも同じようですが・・・
私が聞いた時は、下記の回答ですが。
違うのかな?


>録画一覧で、番組名が長いとカーソル?が有っている物のみ一回スクロールして全部見れました。
>最後まで行くと、2秒位止まって先頭に戻りその後は固定でした。
>これは、970や870などでも出来るのですか?
はい、*70世代からの機能です。
もう一度スクロールしたい時は十字キーで他の録画番組にしてから戻すと又します。

2010/02/15 03:18 [10943669]

書込番号:11057007

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/03/09 10:05(1年以上前)

全角は32文字までなので、

”衛星映画劇場 アカデミー受賞作品”
ではなく、
”衛星映画劇場 アカデミー受賞作品特集 <タイトル>「タワーリング”
の表示が正しいはずです。

書込番号:11057632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/03/09 11:18(1年以上前)

どっちにせよ16文字制限って思われてて
わざわざ面倒な再生して確認されてるって事は
スクロール以前の問題で
サブメニューからの内容確認でも16文字って事だろうから
たぶん個体不良だと思われます

販売店かパナに修理の相談された方が良いです

書込番号:11057853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件

2010/03/09 21:45(1年以上前)

BS世界のドキュメンタリー シリーズ 1989年「チェコ 学生


やっぱり これは困る!
直近だったら まだわかるが、数日の経過後だと
はて??となってしまう。


元のタイトルは

BS世界のドキュメンタリー シリーズ 1989年「チェコ 学生たちの闘い」

書込番号:11060579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/10 22:53(1年以上前)

>やっぱり これは困る!直近だったら まだわかるが、数日の経過後だとはて??
となってしまう。

こればっかりは録った後に自分でタイトル名をいじってワク内に収まるようにいじるしか
無い,

ってBW880系でもそんなかよ!!我輩のXWとちっとも変わり無いじゃん,となると
詳細ダビングリストもあいも変わらずリスト表示の時はタイトル名も一定数しか表示
されないのかね〜?(確認するには一度選択したファイルを選んで閲覧するしかない)
ソニーは知らんけどRDは余ほど長くない限り(それでもパナの約2倍以上)タイトル名
確認(閲覧)はファイルにカーソル合わせるだけで見れるけど。

書込番号:11066395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/12 23:53(1年以上前)

>やっぱり これは困る!直近だったら まだわかるが、数日の経過後だとはて??
となってしまう。

★予約の時にタイトル変更できますよ。
詳細設定→時間指定予約へ→番組名入力で、重要でない部分を消去して、尻切れ部分を書き加える。
但し、番組時間変更には追従できないので、追従録画とのW録画にすれば安心です。

確かに、録画したい番組のタイトルが長いのばかりだと困りますね。
DVD(AVCREC方式)やBDなら全角127文字まで入力可能なのに・・・
参考:http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=dmrbw880_0516&node=0404&model=dmrbw880
みんなでパナに改善を要望しましょう。

書込番号:11076357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件

2010/03/13 00:06(1年以上前)

もちろんパナには抗議したのですが
「仕様ですので」との役所返事でした。

カチンときたので
30分ほど改善要望を申し入れました。

書込番号:11076446

ナイスクチコミ!0


gont4567さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/04 18:52(1年以上前)

タイトルの文字数制限、x70シリーズまでは取扱説明書に書いているのに
x80シリーズからは取扱説明書での記述すらなくなってしまったようです
改善されたのかと勘違いしてしまいました…昔ながらの駄目仕様のままだったとは…

カタログスペックは良くなっても
こういう細かいところの使い勝手の悪さは相変わらずなんですよね

書込番号:11187559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 本日、BW880到着しました!

2010/02/22 22:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:6件

当方、ずっとパイオニアDV-S9とヤマハDSP-A1、パナのTH-FP20の組み合わせでDVDを楽しんでいます。(古くてスミマセン。でも買った時は、雑誌とかでNo.1評価の時でした)そして遂に最新鋭の880を買いました。しかしDVDの再生画質にがっかり。映画もビデオ映像もS‐9の方が断然いいです。あくまでレコーダーに徹するべきか。接続はS9がコンポーネント、880がD端子です。やはりHDMIじゃないと活かされないのでしょうか?

書込番号:10983617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/02/22 23:04(1年以上前)

超解像技術は期待はずれでしたかw

是非、HDMIで接続して、感想をお聞きしたいものです。

書込番号:10983684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/02/23 08:59(1年以上前)

>やはりHDMIじゃないと活かされないのでしょうか?

アナログ接続ではそうなりますね。
アナログ部分には注力はされてはいないです。
録画DVDならアナログ接続でもアップコンバート
されるでしょうが、市販DVDならHDMI接続でないと
素の480Pになりますしね。
BDソフトと録画BDをお楽しみ下さい。

書込番号:10985264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/23 12:15(1年以上前)

やはりそうですか…当方のTH36‐FP20にはHDMIがついてないので最新の薄型に変えるしかないですね。その時にもう一度、最新鋭と10年前のモデルの映像にどれだけの差があるのか、比べてみたいです。非常に楽しみです。

書込番号:10985837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/28 22:23(1年以上前)

BW880 VS DV-S9 DVD画質対決! S-9圧勝!と書きましたが、後から説明をよ〜く見てみると、色々とモニターに合わした細かい接続の設定があり(HDMI優先とかD端子優先とか)最終的に画質を追い込んだらBW880の大逆転でした!色合いは綺麗だし、シャギーは少ないし、輪郭はクッキリだし超解像度もよく効いてます。これでS-9は手放します。皆さんスミマセンでした

書込番号:11013907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 SDS-WAVEさんが5000円さげた

2010/02/17 12:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

素晴らしいです。
私が購入しようと思ってるのは10万円代なのでもうすぐです(笑)
楽しみです。
販売店さん頑張ってください。

書込番号:10954965

ナイスクチコミ!0


返信する
屑屋さん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/17 22:15(1年以上前)

BW870より値段が下がるスピードが速いようですね。
870は買いそびれましたので880を狙っております。100,000円で1GBあたり100円。現在東芝のXD92Dを使ってますが、これは確か69,800円で購入してますから1GBあたり140円。
ブルーレイ付きでこのお値段は安いかも。
こんな計算して自分を納得させて購入しようと妄想中です。

書込番号:10957448

ナイスクチコミ!0


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/18 12:18(1年以上前)

ショップスルーさんが3600円も下げたよ
販売店さんファイトです!!

>屑屋さん
レスありがとうございます。
来月のお小遣いで即買います♪

書込番号:10959938

ナイスクチコミ!0


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/18 14:23(1年以上前)

ショップスルーさんが2000円値上げした
がっかりだよ
今の時期値上げするとイメージ悪いな
他で買おうとか思っちゃうよ

書込番号:10960334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/02/18 17:23(1年以上前)

本日、お昼頃に一瞬だけ出た105,000円のお店でゲットしました。
税・送料・代引き手数料込みの価格なので満足してます。
明日も数量限定でセールするみたいなので早めに入手したい方は
こまめにチェックしてみてはいかがでしょうか!

書込番号:10960919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/02/18 21:08(1年以上前)

スレ立てる事なの?

値が下がったらずっとやってるなら関心するけど途中でやめるんだろうねw

書込番号:10962075

ナイスクチコミ!1


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/19 05:59(1年以上前)

>ざびーるさん
あのタイミングで購入されたんですね!!
私も購入したかったんですがお金がなくって。。。
お小遣い12月から貯めてるんです。
来月で貯まります(^^)

>みくだりさん
他の人がこのスレが必要かどうかは知りません。
でも私には必要です。
購入するまでですが続けるつもりです(^^;)

書込番号:10963906

ナイスクチコミ!0


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/19 15:48(1年以上前)

PC-VEGAさんが2000円下げた
今回は他のショップさんもついてきたようだ
がんばれ!

書込番号:10965463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/02/25 22:49(1年以上前)

結局終わりじゃんw

無駄スレだった。

書込番号:10998608

ナイスクチコミ!0


スレ主 yarisuさん
クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度4

2010/02/26 08:31(1年以上前)

千円単位で下げたショップを書いてます。
この所そんなショップはないから書きませんでした。
前にも書きましたが私にとっては必要なスレです。

書込番号:11000121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/02/26 16:41(1年以上前)

じゃ今現在の金額は関係ないんだw

変な理屈

書込番号:11001531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オリンピック前に発売をしないのはなぜ?

2010/02/13 01:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 seesuneさん
クチコミ投稿数:31件 DIGA DMR-BW880の満足度3

オリンピックを録画しよう思い予約購入の手続きをしたのですが間に合いませんでした。
パナソニックはなぜ、オリンピック前に発売しなかったんでしょうかね。
コレだったら一つ前の機種の安いタイプにすれば良かった・・・・、すごく残念。
独り言の愚痴なので気にしないで下さい。

書込番号:10931699

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/02/13 01:41(1年以上前)

すでに昨日(11日に)手に入れた人もいますし、12日には店頭に並んでましたよ。

ただ、メーカーとしては、現行機(在庫)もあるし、慌てる必要がないとの判断では?

書込番号:10931793

ナイスクチコミ!1


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 22:59(1年以上前)

オリンピックと重なっているものを予約する方が間違っているでしょ。
間に合わないのは当然、単なるクレーマーですね。

書込番号:10993776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW880
パナソニック

DIGA DMR-BW880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW880をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング